絶メシおじさんさんの行った(口コミ)お店一覧

秋田駅前ちょい飲み散歩

メッセージを送る

行ったお店

「秋田県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 156

からす森

秋田/居酒屋、もつ焼き、牛料理

3.48

126

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

得々セット(1100円)★★★ホルモン煮込み、焼き鳥3本、ビール大。これは最高過ぎだろ。たぶんこれ以上の晩酌セットはなかなかないだろう。開店と同時に次々とサラリーマン(年齢層高め)で席が埋まる。秋田の名物居酒屋フォーエバー‼️

2023/10訪問

1回

とんぼ庵

秋田/ラーメン

3.52

112

-

~¥999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:5.0

11時開店のちょっと過ぎに行ったら外に15人ほどの行列。 やっと中に入り券売機で注文。初めてなのでスタンダードな醤油ラーメン(830円)を注文したが、他にも気になるメニューがあった。まずは見た目が美しい。人気麺がツルツルでいい。チャーシューは2種類入っていて、最後に振りかけたネギも絶妙なハーモニー。抜群に旨い!後半は自家製ミソを入れて味変。約1時間の待ち時間の価値はあるだろう。11月3日から値上げするみたいです。

2023/10訪問

1回

オレンジスマイル

泉外旭川、秋田/ダイニングバー、カフェ、洋食

3.36

29

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

和プレート1300円 (小鉢2品、刺身、香の物、魚料理、肉料理、ご飯、汁物) 客層は優雅なマダム中心ですが、またしてもポツンといちげんオジサン登場! 注文から15分〜20分は待ったけど、時間に余裕があるときは絶対オススメのランチです。安く早くのランチタイム時に、こんなに手間をかけた物はなかなか出ないです。メインは肉と魚を選ぶのではなくどっちもつくのがすごい。しかも、えびしんじょう、鶏肉の味噌グリルなど一品一品が見た目にも美しくプレートではなくもはや懐石料理のレベル。味噌汁もコクがあるあら汁でした。 こんだけ満足いく和プレートなので洋プレートも期待が高い。次回、頼んでみたい。

2024/05訪問

1回

らぁめんらぼ。食堂8080

秋田/居酒屋、ラーメン、丼

3.16

10

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.5

8080らぁめん(並)900円  稲庭の看板を下ろしてリニューアルオープンしたばかりのお店だが、ラーメン屋というわけでもなく何種類かの定食メニューもある。夜は10時までの居酒屋営業ということですごい頑張りだ。さて 肝心の味の評価だが、大満足です! ゆで時間が短いのにヘタらない麺の喉越し。ぶっちゃけ前の稲庭中華そばより断然美味い。3種のチャーシューが入っていてお得感もあり。ひとつだけ塩気が強すぎるのがあったがバランスを考えるとまあありかな。味玉もとろりとしていい。これは近くの人気ラーメン店もうかうかしてられませんねっ。

2024/04訪問

1回

Soup Curry Ganesh

秋田/スープカレー

3.16

12

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

久しぶりにスープカレーを食べたが、こんなに野菜が美味いのかとびっくりした。鶏レッグと12種野菜1600円は間違いなくこの店の看板メニューだろう。すべての野菜が柔らかく、しかも形を崩さずに野菜本来の旨みを引き出している。鶏レッグはスプーンだけで、キレイにほぐすことができ思いのほか食べやすい。この満足感はカレーライスではなくスープカレーにしかないであろう。 個人的には⭐︎5つ出してもいいくらいだが、飯とは関係ないところで、店の座配が掘りごたつ席とテーブル席の相席ありきなのははじめての客としては多少気まずく減点。 あとカレーに1600円も出したくないという人はやめたほうがよい。

2024/04訪問

1回

喰い処 旬

泉外旭川/居酒屋、そば、うどん

3.10

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

普段外食で専門店以外では絶対カレーなんか注文しないボクだが、すごく腹が減って思わずカツカレー820円を注文。カツのボリュームはそこそこだが、サクッと揚がって大変美味しい。付け合わせのトータルバランスもよく見た目にもオシャレ。こじんまりした店内もランチ客でほぼ満席。穴場です。次回はコスパ最高な日替わりランチだな。

2024/04訪問

1回

いちゑ

泉外旭川、秋田、羽後牛島/日本料理、そば

3.30

20

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

かき揚げそば(大盛)1200円 昼そば御前1000円 秋田市で本格的な羽後町の西馬音内そばを堪能できるお店が山王にある。 とにかく蕎麦も旨いが、つゆが旨すぎます。甘めのつゆを飲み干してしまいました。値段も良心的でリピート確定!

2024/01訪問

1回

麺・酒処 さくら軒

秋田/ラーメン、居酒屋

3.10

11

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

中華そば700円 市民市場の支那そば 伊藤のラーメンを彷彿とさせるようなラーメン。しかも安いのに丁寧に仕上げているのがよくわかる。安いのはラーメンだけじゃない。つまみは150円〜すべて単品注文OKで、居酒屋でありながら、ラーメンだけ食べて帰ることも全然ありな雰囲気。支那そば伊藤は16時閉店なのでそれ以降に似た味が食べたい場合は迷わずこちらへ。

2023/11訪問

1回

つけめんSHE-HAR

秋田/つけ麺、ラーメン

3.25

56

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

前回、ファミリーセットがお得だと認識したので、すぐさま子ども3人連れて1週間たたないうちに再訪。ファミリーセットにお子様ラーメン+2でなんと4人で行って会計1400円‼️しかも中学生もOKで大盛りサービス(要確認) 注文した海老つけ麺も旨いし、文句なし。0.5ポイントアップの評価です。 特製中華そば1000円。ちょっと高いと思うが、替え玉(細麺)60円は破格の安さ!さらにファミリーセットは大人つけ麺一人前に通常380円のお子様セットがついて1000円とこれまたすごい。さらにさらに子ども一人追加で+200円は安すぎませんか?間違いなく今、一番子育てファミリーに優しいラーメン店だ!

2023/10訪問

2回

別邸 酒丸

秋田/居酒屋

3.16

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

中通にある別邸 酒丸でランチ。夜営業の同系列の居酒屋酒丸のお向かいにある。メニューは1日10食限定の日替りランチ(1000円)のみ。おかずの種類が豊富でどれも絶品コスパ最高。

2023/09訪問

1回

天ぷら・和食 醍醐 西武秋田店

秋田/天ぷら、日本料理

3.51

43

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

天せいろ(978円)をいただく。超絶天ぷらが美味い。雰囲気もよく高級店の趣き。いつか日本酒といっしょに天ぷらを食べに来よう。

2023/07訪問

1回

和食 扇屋

秋田/レストラン、日本料理、居酒屋

3.36

22

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

晩酌セット(1980円)★★★ いつも予約でいっぱいだけどと断られていたのだが、今回は晩酌セット(1980円)でよければと入れてもらった。その晩酌セットがサイコーすぎでした。

2023/10訪問

1回

ぶたにぼし

秋田/ラーメン

3.41

59

~¥999

~¥999

定休日
木曜日

夜の点数:4.5

駅前の一等地コセキビル1階のぶたにぼし。化学調味料無添加の手もみ麺とスープが売り。この場所はしょっちゅう店が変わるので生き残ってほしい。溢れんばかりのチャーシューがのった名物チャーシューメン(1000円)はオススメ!

2023/06訪問

1回

焼酎屋

秋田/居酒屋、ラーメン、日本酒バー

3.23

15

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

晩酌セット(1500円)★★★ ここはいいね!1500円で飲み物2杯に小鉢3品、その小鉢も良質。おすすめ、絶品メシ!安いのに美味い!晩酌セットのお手本のようなお店。女将も明るくお店の雰囲気も良好。初心者でも行けるカウンターひとり呑み優良店。

2023/05訪問

1回

竹本商店☆つけ麺開拓舎

土崎/つけ麺、ラーメン、麺類

3.53

305

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.4

相変わらずの繁盛ぶり。濃厚豚骨伊勢海老つけ麺1078円の熱々の鉄製どんぶりに麺を浸して一口食べたらあまりの熱さに口の皮がベロンと剥けちまった(涙)テンションダダ下がり。 毎度、本当に正しい食べ方なのか自信がないのだが、これは麺の喉越しと食感。を楽しむものだと割り切ってしまうと、 いいのかもしれない。平日限定のかつお飯(小)165円を追加して残り汁と混ぜて最後まで美味しくいただきました。

2024/03訪問

1回

Cafe Bookmark

秋田/カフェ、レストラン

3.14

11

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

ランチは4種ほどしかないがどれも完成度が高いとみた。薄巻オムライスとナポリタンしか味は知らないが、どちらも大変美味い。 もともとYA-YAのナポリタンは評判がよいらしいが、ステーションフロアの飲食店で気軽にこのレベルのものを出してくるとは恐れ入った。オムライスのチキンライスも比内地鶏を使用しかなり美味い。安易なカフェを想像して行ったが期待を大きく超えてきた。ランチタイムはサラダとスープ、ドリンクも付いて1000円。

2024/04訪問

1回

イタリアン酒場 コジコジ 秋田駅前店

秋田/イタリアン、ダイニングバー、ピザ

3.39

54

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.2

着席するとすぐにスタッフの方から、6900円の秋田錦牛のグリルが本日、品切れですと伝えられたが、そんな高級なもの注文しませんから(笑) そして一番リーズナブルなペンネゴルゴンゾーラチーズ1300円を頼み、本日おすすめのグラスワイン650円で流し込んだのだが、これが抜群に美味い。 むろんゴルゴンゾーラチーズ本来のポテンシャルが高いのは承知しているが、それを活かす技術が高いのが伺える。 コジコジといえば一昔前は、安めのピザの店というイメージだったが、今は近くに市民市場のゼッキーニもあるし、激戦区のためかこちらの店舗は、やや高級志向イタリアンにシフトしていたようだ。 良質な空間にチャージお通し500円払ってもいいと感じさせてくれる。昼飲みもできるらしい。今度、試したい。

2024/05訪問

1回

ティールーム 陶

秋田/喫茶店

3.21

22

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

前に行ったときもそうだったが、平日のお昼はマダムたちで大変混雑している。さすがにソロ活オジサンはボク以外はいないようだが、適度な賑わいで誰も気に留めないゆっくりできる空気感が心地よい。本日のランチ900円。やさしい味付けが家庭的でとても美味しい。味噌汁、コーヒー、デザート付でコスパもいい。

2024/02訪問

1回

白樺

土崎/ラーメン

3.34

55

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

暖簾が新調されてから初訪問。相変わらずお客で賑わっている。前に食べた味噌ラーメンの旨さが忘れられず今度は塩ラーメン800円にチャレンジ。 結論、塩も美味かったが味噌ほどの感動はない。好みの問題だが、人によってはより奥深い風味を感じるかも。 サッポロラーメン「白樺」。これから熱いラーメンを食おうとしてるのに空調が弱いのが気掛かりだったが、注文した味噌ラーメンのシンプルな旨さに脱帽。一見、フツーだが奥深い旨さがある。西山製麺所の麺を使用。店内満席に近いのもわかる。これぞ地元に愛される店だ。

2023/12訪問

2回

ふじた

四ツ小屋/そば、丼

3.32

38

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

ふじたのおまかせセット1300円 旬の野菜の天ぷら、炊き込みご飯や小鉢、サラダ、デザートがついてかなりお得なセットです。 基本のせいろそば800円に+500円でこれらが付くとなると絶対おすすめです。 蕎麦はいかにもという太さがバラバラの手打ち麺でコシがあり大変美味しい。使っている小麦粉も北海道産のこだわりのモノらしい。 隠れ家的で家庭的なお店です。御所野イオンモールのファミレスもいいけど、こういった渋いお店の良質な感じが私は好きです。

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ