トトロNo.2さんの行った(口コミ)お店一覧

美味しいもの食べたぁ〜い☆

メッセージを送る

トトロNo.2 (神奈川県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

中華料理

開く

ジャンルから探す

  • 中華料理
  • 四川料理
  • 台湾料理
  • 飲茶・点心
  • 餃子
  • 肉まん
  • 小籠包
  • 中華粥

閉じる

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

12 件を表示 2

紫福庵

井細田、足柄、緑町/中華料理

3.29

47

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

以前、店舗に伺ったのは、もう10数年前になるでしょうか…すっかり、忘れかけていましたが叔父が思い出し、行ってみよう!ということで本日、訪問。オープン時間数分前に到着。先客2名が並んでいました。 平日だというのに、私達が着席すると、あとから続々とお客様がご来店。場所柄?男性ソリスト多し。2〜3人のグループも多く、あれよと言う間に一階は、満席に。その後のお客様は、二階のお座敷席へのご案内。早くに店内撮影をさせて頂いていたので良かったです。(写真は1階席のみ撮影) 本日のランチの、タンメンと高菜チャーハンのセットと選べるオプション4品、さらに単品で、海老チリを注文。 まず、無料アイスウーロン茶の提供。そして前菜3品。高菜チャーハンは、パラパラでくどくない味付け。タンメンは、醤油ベースでキャベツ白菜チンゲンサイ人参きくらげ豚肉等、お野菜たっぷりが盛り付けられ、仕上げにきざみのりが。 ラーメンも詳しくはない素人なので麺の表現がうまくできませんが、ツルシコでした。 スープが、あっさりとしている上、白コショウの軽いパンチがあり、気がつけば、飲みほしていました(笑) 海老チリは大皿で、3〜4人前?海老も20尾はあるであろう大迫力!!到底食べ切れる訳もなく、テイクアウト用の入れ物を無料提供していただきました。(食べたい気持ちが先で、お残しして申し訳ありませんでしたm(_ _)m) デザートに杏仁豆腐も付いています。 叔父の分まで、頑張って食べました! くるしぃ〜〜ありがたい悲鳴… お隣では、男性ソリストが本日の選べるランチの油淋鶏を召し上がっていましたが、写メ撮らせて下さい!と、お願いしたくなるほどの超大盛りでした。 安くて、早くて、旨くて、ボリュームたっぷりの 本格的中華を召し上がりたい方は、是非、訪問してみて下さいね❣(お料理人は、本場中国の方達) 本日もご馳走様でした(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。

2024/04訪問

1回

餃子の王将 平塚駅西口店

平塚/餃子、中華料理

3.07

58

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

久しぶりに中華料理が食べたくなり、餃子の王将平塚駅西口店へ。12:30位に入店するとウェイティング状態。それでも回転が早く、待ち時間は5 分くらいで一旦は、カウンター席へ。しかし、ジャストサイズを5品注文すると、「品数が多いので、ちょうどテーブル席も空きましたので、そちらにご案内します」と奥のテーブル席へ移動してくれました。エビチリ、肉と卵の炒りつけ、かに玉京風あんかけ、油淋鶏が売り切れだったので鶏の唐揚げ、揚げそばを食しました。餃子は、いつからかセントラルキッチン仕様になって、あ〜味が落ちてしまったなぁ、店で作っている時のが断然美味しかったなぁと思っていました。ら、店内に、餃子が、生姜で変わった!旨のポスターが貼られていたので、2人前以上買うと1人前無料のクーポンを使い、焼き餃子を2人前購入。持ち帰りには、箱代10円がかかりますが、家に帰ってから、箱ごとチンすること1分半。熱々の、店仕様だった頃の味に近づいてきた餃子のできあがり。皮のモチモチ感が戻れば、完璧かな?何はともあれ、ホール係の彼女達の元気で明るい対応や、オープンキッチンの活気やらで、何だか自分まで元気になりました。餃子も、まずまず美味しくなったし、頑張って、スタンプ集めようかなという気になってきました。今日は、満腹まんぷく。ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ