2104to3104さんが投稿した女とみそ汁(福岡/天神南)の口コミ詳細

3104Arata の食べ飲み歩き備忘録

メッセージを送る

この口コミは、2104to3104さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

移転女とみそ汁天神南、渡辺通、西鉄福岡(天神)/創作料理、日本料理、居酒屋

3

  • 夜の点数:4.1

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0
3回目

2019/08 訪問

  • 夜の点数:4.1

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

【誰に紹介しても胸を張れる割烹料理屋さん】

・もう何度目の訪問でしょうか。

・美味しさに安定感がありすぎて、もう申し上げることはありません。笑

・あえて言うなら、贅沢するなら鮮魚を中心にご注文を。日常使いでご飯利用するならおばんざいを中心にご注文を。もちろん、どちらも絶品ですが、値段がかなり変わります。ので、私は大体、おばんざいをたくさん頼みつつ、メインを1-2品注文して、最後はご飯とみそ汁(決まってあおさ)で〆るスタイルです。

・皆様も是非、一度は来店されてみてください。ご馳走様でした。

  • 刺し盛

  • とろろ飯

  • 南蛮漬け

  • じゃこ天

  • 手羽先

  • つぶ貝

  • 味噌汁(なめこ)

  • 味噌汁(玉ねぎ)

  • しきぶそう

2019/09/24 更新

2回目

2018/10 訪問

  • 夜の点数:4.1

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

【迷惑とわかっていても、ごはんとみそ汁とおばんざいだけで日々利用したい…それくらいどれも美味しい】

・2度目の訪問です。いやぁ、やはり美味しい。何を食べても美味しい。細かな値段配置は覚えておりませんが、2人で3h滞在で食べ飲みして、15000円(1人7500円)です。
・おひたし、鯵の南蛮、魳の塩焼き、刺し盛、あおなの味噌汁、高菜とじゃこごはん、などを頂きました。今回、思ったことですが、値段配置が結構びっくりな気がしました。おばんざいやごはん、味噌汁は異様に安いのです。大体400円~800円以内のレンジです。それに対して、お魚さんは時価なので結構お値段がします。刺し盛で2800円(1人前)。基本、1500円~5000円くらいの値段配置です。もちろん、何を頂いても美味しいので値段にどうこういうものではないのですが、毎日の夕食利用をしようと思ったら、おばんざいとごはんとみそ汁とビールで約2000円くらいで終わるんじゃないかと想像して、そんな注文内容で日々利用させてもらえないかなぁ~、なんて考えてしまいました。もちろん、お魚メインのお店さんだと思うので迷惑な客になりそうですが、2000円の注文配置でもどれも美味しくて本当に利用したくなるお店さんなのです。特に、お味噌汁とご飯、これがビックリな美味しさです。絶対、〆に注文してください!また、どの店員さんの接客もすごく丁寧ですし、かといって静かな雰囲気ではなく比較的ざわざわ感があり、高級お料理屋さんなんですけど親しみやすさもとてもあって好きですねぇ。今回もご馳走様でした。

  • 刺し盛(2人前)

  • 魳の塩焼き

  • じゃこのご飯

  • あおさの味噌汁

  • 日本酒

  • 季節の白和え

  • 鯵の南蛮

  • お通し

  • 店内の雰囲気(テーブルからカウンター側を見て)

  • 看板

  • お店構え

2019/01/30 更新

1回目

2018/04 訪問

  • 夜の点数:4.1

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス3.9
    • | 雰囲気3.9
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

【こんな素敵なお店を知らなかったなんて…】

・季節の白和え(600円)/南蛮漬(500円)/和牛カルビ肉じゃが(900円)/ぶりかま(時価?)/さわら炙り刺し(時価?)/あおさの味噌汁(400円)/とろろめし(500円)/ビール(600円)×4/立山(1200円)×2/東一(800円)/春鹿(800円)/天穏(800円) を食しました。二人で〆て14100円。一人7000円しましたが、これは主にお酒が占めています。お食事はお魚系は少しばかり値はしますがボリュームがありますし、それ以外はびっくりするくらい安いです。このクオリティでこの値段!胸を張って人様に紹介したいお店です。お通しから美味しさの足音を感じつつ、ドンドン出てくるお料理のどれを食べても美味しい。そして、季節の白和え、南蛮漬け、あおさの味噌汁、とろろ飯、、、これらの何とも言えない甘み。本当に美味しくて、日本酒をちびちび飲みながら食事を愉しまざるを得ないクオリティだと感じました。特にとろろ飯とあおさの味噌汁は毎日でも食べたいくらい個人的に大好きな味です。女将さんも愛想よく接客してくださいました。店内も落ち着いた雰囲気で気づけば3時間以上も会話を咲かせながらゆったりと食事をしてしまいました。ごちそうさまでした。必ずまた行きたいです。

  • とろろめし(500円)

  • あおさの味噌汁(400円)

  • ぶりかま(時価?)

  • さわら炙り刺し(時価?)

  • 和牛カルビ肉じゃが(900円)

  • 季節の白和え(600円)

  • 南蛮漬(500円)

  • お通し

  • さわら炙り刺し(時価?)

2019/01/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ