(>w<)さんが投稿したシンバシベーカリー・プラス・カフェ(東京/赤羽橋)の口コミ詳細

たべるしあわせ

メッセージを送る

この口コミは、(>w<)さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

シンバシベーカリー・プラス・カフェ赤羽橋、芝公園、麻布十番/パン、カフェ

1

  • 昼の点数:4.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2013/01 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

近所にあったら逆に危険?!驚愕のパン食べ放題ランチ❤

出かける用事があり、周辺のランチを探していて見つけたお店さんです。

平日の11時半過ぎに伺いました。
店内は細長目でさほど広くなく、奥にカフェスペースが。
2人連れくらいがちょうどよさそうな感じ。
ちなみに席の半分は埋まっていました。

さて、ちょっと似つかわしくない?!チビチビー's連れだったので、
お店の方に伺うと、大人とのシェアで良いとのこと。

こちら、サンドやサラダなどのフードメニューを頼むと、
+¥100でパンの食べ放題が付けられるのです。

パンをたくさん食べたかったので相方さんとオーダーしたのは

カリカリベーコンとほうれんそうのサラダ(ハーフ)¥450
新橋サラダ(ハーフ)¥450

パン食べ放題が各+¥100

これでチビ分も入っているなんてあまりに申し訳ないので(笑;)
ドリンク(コーヒーor紅茶)を…
しかし付けても各+¥100。

私の大好きなリーズナブルってやつじゃないですか!(>w<)

早速サラダ到着。

レタスなどの葉っぱ系の上に、トマト、ゆで卵。

ほうれん草~の方はさらにカリカリベーコン、クルトン
新橋~の方はコーン、ツナ、
フレンチドレッシングがかかっています。
市販のドレッシングだと思いますが、ハーフながら十分すぎるボリューム&サイズ!

紅茶の方もティーサーバーにたっぷりで2杯分。

さて、ワクワクの食べ放題のパンの方ですが、これが驚愕のラインナップと言いますか…。

パンのスペースは狭くて、2段に分けられ並んだバスケットの中には
色々なパンがぎっしり詰まっている感じです。
↑ぎっしりすぎて取ってみないと中身の入っているものは判別できなかったり、
下の方に新たな種類が発見されたりします(笑)。

しかも、サイズが店舗で売っているものの1/2サイズ!
(1/4だともっと色々食べられそうというのもありますが)
その惜しげもない感じ(笑)と、種類の豊富さに驚きです。

菓子パン系が多いですが、甘あま好きな私にはたまりませぬ!!

取り皿には3個が限界なので、何度も行ってしまいました(笑;)

パンの名前がわからないので申し訳ない説明ですが、ざっとこんな感じ…。

・サンドイッチ
メニューにサンドもあるのにっ( ̄□ ̄)!オドロキです!
種類は卵、ハム&チーズ、ポテトサラダ、ツナなどで、
いずれもトマトやキュウリなどの野菜もしっかり。
食べ放題ながら手抜きのないステキさ☆
雑穀入りやライ麦の様なサンド生地もあり。

・雑穀入り生地に、もち米(もしくは押し麦など雑穀?)とあんこを合わせたものが入ったパン
かぼちゃの種がトッピングされ、あんこ自体がおはぎの様でモチモチ。
今回のNo.1!めっちゃおいしかったです!!

・さつまいもと栗とココナッツのデニッシュ
さつまいもの甘露煮、栗ものって、ココナッツがトッピング。
デニッシュよりパイに近い感じ。

・デニッシュドーナツ
クリスピーでカリッカリなタイプ

・メロンパン
無難なメロンパン

・ブルーベリーの巨大マフィンのようなの(1/6カットくらい)

・チョコシートのパン

・ビーフシチューパン(プチトマト、ブロッコリー、卵のトッピング)
中身もたっぷりながら、トッピングのボリュームも凄い。
これも食べていいんですか?という感じでした(笑)。

・カスタード?トッピングの芋あんパン

・黒ゴマがトッピングされたフランス生地のあんパン
あんこががぎっしりでした。

・カスタードデニッシュ

このほか…

・小倉の甘納豆入りでクッキー生地コートのパン
これもおいしかったです♪

・チョコクリームデニッシュ(店舗価格は¥180)
コロネの様なぽってりタイプのチョコクリームがたっぷり。

・青えんどう、おたふく豆、金時豆等の甘納豆たっぷりのパン(スライス)

・レーズン入りのデニッシュタイプのパン

・カスタード&リンゴの包まれたデニッシュ

・ピーチデニッシュ(店舗価格は¥160)

また、頂かなかったですが…

・ノーマルなバケット

・チョコがけクロワッサン

・チーズパン
などなどなどなど…。

すばらしい(☆w☆)

デニッシュ系が多いかしら?…あんものや和なテイストも多かった印象が。
中身はどれもたっぷりで、デニッシュやクロワッサンはサックリとはいきませんが
歯切れ良いタイプ。

トータル的には普通に美味しく頂けた印象のパン達は、
オリジナリティーあるものが多い気がして面白かったです。

さらに、店舗の方も最近のパン屋さんにしてはボリュームに対して良心的な価格。

昼時には店舗もカフェもひっきりなしにお客様が。
常連さんも多そうでした。

確かにこのCP…ステキすぎました。
近くにあったら絶対に毎日行っちゃいます!
行きすぎて食べすぎて…これは危険だからまあいっか。

本当にごちそうさまでした☆

  • 雑穀入りあんぱん・さつまいもと栗とココナッツのデニッシュ・デニッシュドーナツ

  • メロンパン・ブルーベリーマフィン・チョコシートのパン・卵サンド・野菜サンド・ビーフシチューパン

  • カスタードトッピングの芋あんぱん・ツナサンド・フランスあんパン

  • カスタードデニッシュ

  • カリカリベーコンとほうれんそうのサラダ(ハーフ)¥450・新橋サラダ(ハーフ)¥450

2021/01/13 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ