あざらしななおさんが投稿した鰻専門店 愛川(東京/高田馬場)の口コミ詳細

チャーハン色々♪

メッセージを送る

この口コミは、あざらしななおさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

鰻専門店 愛川高田馬場、西早稲田、面影橋/うなぎ、海鮮、日本料理

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2016/07 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

記憶の中の美味しい鰻ってこんな感じだったような

今年の土用の丑の日は7月30日。
ただでさえ人気店は混むし、ましてや土曜日^^;
それでは・・と前日にどこかで食べようか・・と思います。

西武線から高田馬場乗り換え池袋方面への移動中、
途中下車し「愛川」さんへ行く事にしました。
駅を出て早稲田方面へ少し歩きます。

11時25分ぐらいに到着すると、3人待ってます。
その後に並び少しすると開店時間になりました。
その3人は予約のお客さんで、お店に入ると
すでに着席してる予約の1組とお1人様がいました。
私は予約なしで入れましたが、開店時に行ってかろうじてだったので
本来は予約なしだと厳しそうです。

小上がりの6人テーブルに先客と相席ですわります。
掘りごたつみたいになってて、胡坐はかかずに済みます。
メニューを見て迷いますね・・^^;
休日なら白焼きとビール、それからうな重へ行きたい所ですが
ここはうな重一本で。先客のオーダーを聞いてると
菊が多かったようなので、私も菊を堅焼きでお願いしました。
普通のは蒸す関東風で、堅焼きは蒸さない関西風。

日頃スーパーで買ってきて食べる鰻はどれも柔らかい。
昔はゴムのようなのもありましたが、最近のは柔らかくて食べやすい。
でも、なんか物足りないっていうか違うような感じがいつもあります。
このお店のような専門店で食べるのは久々なので、柔らかいだけでない
違う鰻をたべてみたくての堅焼きオーダーです。

30分ほどで運ばれてきました。
先客が食べてる時にとてもいい匂いがしてたのですが、
蓋をあけるとやはりいい匂い^^

表面はパリっ・・とまでいかないけど、そこそこいい感じの食感。
適度な歯ごたえがあります。で、身の中の方は柔らかい。
この相反する歯ごたえのバランスがとてもいいですね。
そしてそれに合う濃いめのタレ。こちらも素晴らしい。
途中山椒の香りもプラスしつつ、一気に完食してしまいました。

あ、これだ!って感じ。
私の記憶の中の奥の方に眠っていて、忘れていた美味しい鰻って、
たぶんこんな感じのものなんだろうなって思いました。
3000円越えの価格なので、そんなには来れるものではないですが
焼肉行ったり居酒屋で飲むのとそんなに変わらない金額なので、
決して高くはないとは思います。絶対また来たいお店でした。

2016/07/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ