バシタカさんが投稿した上村うなぎ屋(熊本/人吉)の口コミ詳細

バシタカ食べ歩き

メッセージを送る

この口コミは、バシタカさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

上村うなぎ屋人吉温泉、人吉、相良藩願成寺/うなぎ

1

  • 昼の点数:5.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/06 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

熊本・人吉「上村うなぎ屋」のうな丼は香ばしく柔らかく肉厚で美味しかった! | 沖縄ランチブログZ

熊本県人吉市に来ています。人吉では3年前に球磨川が氾濫する大規模な災害が発生しました。情報としては知っていたんですが、この大きな川が溢れるなんてとんでもない規模だったんだな、と現地を訪れてわかりました。

人吉への鉄道は未だに復旧していませんが、街は復興して観光客も増えつつあるようです。
そんな中、コロナ禍前は開店前から大行列ができていたという、うなぎの老舗「上村うなぎ屋」に行ってきました。このあたりも洪水で建物の1階部分がすべて浸水する被害があり、「上村うなぎ屋」も休業していたようですが、2021年8月から営業を再開しています。

お店の左側に屋根付きのスペースがありますが、ここもお店に入るのを待つ人が並ぶエリアで、椅子がたくさん設置されていました。
僕は平日の早めに行ったこともあって、並ばずに入ることができましたが、食後にはすでに外で待っている人もいました。
さて、メニューはこちらです。

いろいろと気になるものがありますし、なんならお酒を飲みつつ、いろいろいただきたいものですが…
うな丼中(3,300円)
まだお仕事中だったので、うな丼をいただきました。こんな感じで丼と肝吸い、お漬物が出てきます。そして、オープン!

サイズの違いはうなぎが何切れ乗っているかの違いだそうで、うな重は大になると、ご飯うなぎご飯うなぎという二重構造になっているとか。うな丼中は5切れのうなぎがのっていました。

うなぎは炭火で焼いたもので、皮目は弾力のある食感、身は香ばしく、カリッとした部分もありつつ、肉厚で柔らかく…

続きはこちらから…
https://lunches.jp/west/uemura-unagiya/

2023/06/17 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ