どんボルガさんが投稿したレストラン ふくしん(福井/森田)の口コミ詳細

Donvolga 食べログ支店 どんボルガの”地元贔屓”

メッセージを送る

この口コミは、どんボルガさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

閉店レストラン ふくしんまつもと町屋、森田/かつ丼、とんかつ、洋食

3

  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
3回目

2023/07 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ふくしん…こんどこそ最後

先日、最後の別れを告げたつもりだったのだが、心残りが。
やはり最後の最後は "4枚重ね" をいただいておくべきだったか…と。

営業最終日の7月31日、とある事情で午後から仕事を休むことになり、そうならばと、時間ができた早朝に "ふくしん" さんに駆けつけました。
この早い時間帯でも駐車はギリギリ、そして大行列です。
さすが有名店の最終日、放送局、新聞社各社の取材陣の姿も見えます。

何とか2巡目の回に席を確保できました。
「カツ丼(大)」¥1,280 と「パリ丼」¥990 を連れとシェアし、厳かな気分でいただきます。
本当に最後のお別れなんですね…。
パリ丼の肉汁たっぷりのジューシーさ、爽やかさ。
カツ丼(大)のこの圧倒的な存在感、そしてラードとソースの馨しい香り。
"4枚重ね" を最後の日にいただけたのが本当にありがたい。感無量。

何かのCMのように、「やめるのやっぱ止めたわ…」とでも言っていただけると本当は嬉しいのだが…。
50年の歴史に幕が下ります。号泣

「大図鑑」では時系列写真でご紹介しています…  https://donvolga.ldblog.jp/archives/25114806.html

  • カツ丼(大)

  • カツ丼(大)

  • カツ丼(大)

  • カツ丼(大)

  • カツ丼(大)

  • カツ丼(大)

  • カツ丼(大)

  • カツ丼(大)

  • カツ丼(大)

  • パリ丼

  • パリ丼

  • パリ丼

  • パリ丼

  • パリ丼

2024/03/26 更新

2回目

2023/07 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

さようなら "ふくしん" …

この7月末で完全閉店されるとお聞きし、別れを惜しみにお伺いした。
既に連日、長蛇の列のようで、気軽にいただくことは難しい状況になっている。

カレンダーの関係上、どんボルガがお伺いできるのは一回限りになりそう。
最後は何にするか悩んだ挙句、以前から気になっていたのに、未食になっていた ロースかつ丼 をいただくことにした。
「ロースかつ丼(大)」 ¥1,520 です。

カツ丼(大)ほどの見た目の迫力はないが、丼のふたをしっかり浮かせるカツ。
カットタイプで3枚。
断面は、通常のカツ丼のそれと比べてかなり厚みがある。

ラードで揚げられたこの香りと、細目パン粉ながらザクっとした歯ざわり。
濃厚なウスターソースは甘すぎず辛すぎず、スパイス感が強く楽しめる。
このコンビネーションが、もう食べられなくなってしまうのかと思うと、残念でしかたがない。

「ふくしん」さん、永年に渡る営業お疲れさまでした。
ほんとうに楽しませていただきました。お世話になりました。

「大図鑑」では時系列写真でご紹介しています…  https://donvolga.ldblog.jp/archives/25114764.html

  • ロースかつ丼(大)

  • ロースかつ丼(大)

  • ロースかつ丼(大)

  • ロースかつ丼(大)

  • ロースかつ丼(大)

  • ロースかつ丼(大)

  • ロースかつ丼(大)

  • ロースかつ丼(大)

  • ロースかつ丼(大)

2024/03/26 更新

1回目

2011/06 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

「パ軒」と人気を二分するボリューム満点のソースカツ丼 (再訪!! 「カツ丼(大)」)

お店発見!! 

おーっと、違った。(この「ふくしん」は福井信用金庫のほうであった…)
「レストラン ふくしん」正解はこちらです!!

「名物かつ丼」と書かれた趣のある暖簾をくぐり店内へ…。

ごくありふれた定食屋さんといった風情である。
メニュー表も手作り感がいっぱい。(写真なし)

超定番の「カツ丼」を注文。
言うまでもなく、福井市内では「カツ丼」イコール「ソースカツ丼」なのである。
ほどなく、しっかりと「ふた浮き」したドンブリが登場♪

単品でも味噌汁は付いてくるのだ。

豚カツは、法則どおり3枚のせ。でも1枚1枚がでっかいぞー!!

味は、さすがパ軒と人気を二分するだけあって、非の打ちどころがありません。
カツの揚がり具合、ソース感とも申し分ない。
ソースの味は、パ軒に比べるとやや酸味抑え目の感じです。

どうです? このソースのご飯への浸み具合。
たまりません♪

有名人も訪れるので、壁にはサインも。
もちろん、ディープなカツ丼フリークをこそ、必ずや満足させるお店です。

「ふくしん」で一番注文されることが多い人気メニューは「カツ丼(大)」。
「カツ丼大盛り、ソース多めで、ポテトサラダ付けてのぉ」と言うとジモティっぽいか…。

上記のとおり、そもそも1枚1枚の肉がでっかく、普通盛りでもかなりボリューミー。
大盛りだとふたを乗せることすら難しく、ほぼカツに立てかけられた状態で出てくるのだ。
ゆえに『大盛りは朝飯抜いて臨むべし』なのである!! 


詳しくは …  https://donvolga.ldblog.jp/archives/14049862.html

再訪!! 「カツ丼(大)」…  https://donvolga.ldblog.jp/archives/14049755.html

  • ふくしん

  • ふくしんメニュー

  • カツ丼(並)

2023/07/31 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ