dreamer.さんが投稿したステーキ・洋食のTANTO屋(兵庫/加古川)の口コミ詳細

憩いの場所と憩いの時間

メッセージを送る

この口コミは、dreamer.さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ステーキ・洋食のTANTO屋加古川、浜の宮、尾上の松/洋食、ステーキ、イタリアン

50

  • 夜の点数:4.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
50回目

2024/01 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

新年のご挨拶ランチ 2024.1

2024年1月、朝一番の所用を終えた後、電話で問い合わせをして空き時間を確認し、予約を入れて訪れました。

オーダーは、いつものグルメセット(2530円)で、鯛と魚介のポワレ(坊勢の牡蠣つき+480円)、特選国産ビーフカレー(+380円)、そしてミニパスタ(+490円)を追加しました。

特選国産ビーフカレーについては、ずっと以前からシェフより”カレーのレシピを研究中”とのお話をうかがっており、昨年秋に訪問した時に、「やっと、納得できるカレーが出来たので、そのうちにメニューに掲載できると思います。」というお話をうかがっていました。

日本のカレーと言えば「World’s Best Dishes(世界で最も優れた食べ物)」のランキングで1位に選ばれたことがあるとか、さまざまなご当地レトルトカレーが販売されているので海外からの観光客が日本土産に買って帰る人気商品になっているとか、今ではすっかり日本食として認知されていますが、我々の年代ではやはり基本的にはインド料理とか洋食のイメージがあります。

そして、おうちごはんの一番人気メニューとしてポピュラーなカレーをお店で食べるということは、自宅でのおふくろの味と同様に、そのお店のこだわりをいただくような気がします。
(実際に、主人も出先でのランチにカレーを選ぶ時には、インドカレーやあいがけカレーやスープカレーなどさまざまなお店でそれぞれのこだわりを楽しみに訪れていたようです。)

そんなカレーがいよいよTANTO屋さんのメニューに登場したのですから、当然、主人が今回オーダーしたのは、特選国産ビーフカレーでした。

まず最初に驚いたのは、国産牛肉がごろんとした塊ではなく、ステーキ肉のようにやわらかくて大きな形で入っていること、たっぷり炒めたたまねぎが入っているであろう後味にスパイスを感じるルーが、そんなお肉を包み込むような感じでからめてあること。
トッピングの焼き野菜にTANTO屋らしいこだわりを感じ、半熟の目玉焼きをくずしてカレーと共にいただく際の主人は、とてもうれしそうでした。

各家庭にそれぞれのおうちカレーがあるように、これはまさしく”洋食のTANTO屋のカレー”なんだろうなと思います。

仕込みの関係上、定番メニューへの掲載は難しいようなので、グルメセットのメインメニューに「特選!国産ビーフカレー」が掲載されている時のみのお楽しみメニューになりそうです。


  • 特選国産ビーフカレー 2024.1

  • 鯛と魚介のポワレ(坊勢の牡蠣つき)2024.1

  • 前菜プレート 2024.1

  • 本日のスープ 2024.1

  • ミニパスタ 2024.1

  • 特選国産ビーフカレー 2024.1

  • 鯛と魚介のポワレ(坊勢の牡蠣つき)2024.1

  • 鯛と魚介のポワレ(坊勢の牡蠣つき)2024.1

  • デザートとドリンク 2024.1

  • グルメセット・メインのメニュー 2024.1

  • グルメセットメニュー 2024.1

  • 店内の風景 2024.1

2024/01/23 更新

49回目

2023/11 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

お誕生日ランチ 2023.11

2023年11月、私のお誕生日ランチに訪れました。

この日は、年末年始の時期に入る前にお願いしていた子供たちへのお惣菜セットのお礼もかねて訪問。

オーダーはグルメセット(2530円)から鯛と魚介のポワレ(+280円)とジューシー鶏ももステーキ、そして追加として今回はいつものミニパスタではなく、ドリアをセットではなく単品(1370円)でお願いしました。

年齢を重ねると、食の好みが変化し、ボリュームが食べられなくなっていきますが、それでも時折、がっつり食べたいという気分の時があり、そういう時でもただボリュームがあればいいというわけではなく、見た目や味にこだわっていたりもします。


おうちごはんとは違う、シェフのプロとしてのこだわり。

オーナーシェフのそんなこだわりが我家の好みと波長があっていることこそが、長年このお店のファンであり続ける理由なのだろうと、思います。


公式HPなどに下記の記載がありますが、コロナ禍があけて以降も、ゆっくり落ち着いて食事を楽しめるために、”入店の人数制限”や”ディナーは事前予約のみ”の対応を続けておられるため、我家はランチタイムにおいても事前に予約をして訪れるようにしています。

※ディナータイムはご予約のお客様のみの営業です
 ご予約は前日までにお願いいたします
※ お席の都合上 1組最大 3名様までのご予約となります

  • 鯛と魚介のポワレ 2023.11

  • ジューシー鶏ももステーキ 2023.11

  • ドリア(単品) 2023.11

  • オードブル 2023.11

  • 本日のスープ 2023.11

  • 鯛と魚介のポワレ 2023.11

  • ジューシー鶏ももステーキ 2023.11

  • ドリア(単品) 2023.11

  • お誕生日デザート 2023.11

  • 2023.11

  • 店内の風景 2023.11

  • お店の外観 2023.11

2024/01/24 更新

48回目

2023/08 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

お盆の帰省時のランチ 2023.8

2023年8月、お盆で帰省していた息子と共に親子3人で訪れました。

オーダーは、国産牛ステーキセット(ロース:4950円)、グルメセット(2530円)から鯛と魚介のポワレ(+280円)とジューシー鶏ももステーキ、ミニパスタ(490円)を2人前追加しました。

このお店の魚料理が好きな息子は国産牛ステーキをほおばりながらも、私の鯛と魚介のポワレも気になるようなので、メインをシェアしました。

このお店で美味しいお料理をいただきながら過ごしたゆったりとした食事の時間は、息子が帰省していた期間で一番、のんびりと穏やかに過ごした思い出となりました。

  • 国産牛ステーキ 2023.8

  • 鯛と魚介のポワレ 2023.8

  • ジューシー鶏ももステーキ 2023.8

  • 前菜プレート 2023.8

  • 本日のスープ 2023.8

  • ミニパスタ 2023.8

  • 鯛と魚介のポワレ 2023.8

  • ジューシー鶏ももステーキ 2023.8

  • デザートとドリンク 2023.8

  • デザートとドリンク 2023.8

  • 店内の風景 2023.8

  • 店内の風景 2023.8

  • 店内の風景 2023.8

2023/10/13 更新

47回目

2023/04 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

国産牛ステーキセットと、グルメセット 2023.4

2023年4月、大阪から訪れた友人と主人と私の3名でランチに訪れました。

我家同様にこのお店がお気に入りの友人は、2年前の秋以来の来訪でした。

オーダーは、主人と友人は国産牛ステーキセット(ロースセット4950円税込)。
・前菜の盛り合わせ
・本日のスープ
・メインのステーキ(150g)
・パン or  ライス
・デザート
・ソフトドリンク
(ミニパスタ追加は、+490円税込)

私は、いつものグルメセットで鯛と魚介のポワレ(坊勢の牡蠣付き+480円)を選択し、ミニパスタ(490円)も追加。

友人との2年ぶりの食事会は、穏やかで、心からくつろげたひとときでした。

  • 国産牛ステーキ 2023.4

  • オードブル 2023.4

  • 本日のスープ 2023.4

  • ミニパスタ 2023.4

  • 国産牛ステーキ 2023.4

  • グルメセット(鯛と魚介のポワレ) 2023.4

  • 食後のデザートとドリンク 2023.4

  • 食後のデザートとドリンク 2023.4

  • メニュー 2023.4

  • メニュー 2023.4

2023/08/24 更新

46回目

2023/03 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

区切りの記念日 2023.3

2023年3月、私にとっての区切りの記念日に、主人と2人で訪れました。

オーダーはいつものグルメセット(2530円)で、メイン料理はジューシー鶏もも(骨なし)ステーキと鯛と魚介のポワレ(坊勢の牡蠣付き+480円)を選択し、ミニパスタ(490円)も追加。

一昨年から、本当にいろいろなことがあって、追われるように対処し続ける日々の中でも、このお店に食事に訪れる時には、様々な悩みや心労を忘れて、ほっとして癒しの時間を過ごさせていただいていました。

この日、4月からの私の新生活にむけて、サプライズでデザートにお祝いのアレンジをしてくださっていたご配慮が、本当にうれしかったです。

いつも、あたたかいお心遣いのこもった美味しい安らぎの時間を、ありがとうございます。

  • ありがとうございました。 2023.3

  • 鯛と魚介のポワレ 2023.3

  • ジューシー鶏もも(骨なし)ステーキ 2023.3

  • 前菜 2023.3

  • 本日のスープ 2023.3

  • ミニパスタ 2023.3

  • ミニパスタ 2023.3

  • グルメセット 2023.3

  • グルメセット 2023.3

  • デザートとドリンク 2023.3

  • お店の外観 2023.3

2023/04/18 更新

45回目

2022/12 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

年末年始を前に、2022年締めくくりのランチタイム

2022年12月、年末年始を前に、主人と共に訪れました。

オーダーは、いつものグルメセットでミニパスタを追加で、メインはやわらか国産ポークステーキ
と、ジューシー鶏もも(骨なし)ステーキ。

この日は、年末年始用のご馳走としてオーダーしていた自宅用のお惣菜セットも受け取って、この1年も本当にお世話になったお礼をお伝えして、2022年を締めくくるランチタイム。

テイクアウトのお惣菜は、クリスマスや年末の慌ただしい時期やお正月、そして時期をずらして帰省した息子とのおうちごはんに、とてもありがたく使わせていただきました。

2023年も、何卒よろしくお願いいたします。

  • グルメセット 2022.12

  • 前菜プレート 2022.12

  • 本日のスープ 2022.12

  • ミニパスタ 2022.12

  • ジューシー鶏もも(骨なし)ステー 2022.12

  • デザートとドリンク 2022.12

  • デザート 2022.12

2023/02/06 更新

44回目

2022/10 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

グルメセットランチと、お惣菜セット

2022年10月、関東在住の娘への誕生日プレゼントと一人暮らしの息子への応援のお惣菜セットのオーダーをかねて、ランチに訪れました。

私たちのランチのオーダーは今回もグルメセットで、鯛と魚介のポワレ(+280円)、ジューシー鶏モモステーキ、もちろん、ミニパスタも追加しています。

この日のミニパスタは、ジェノベーゼソース。

この前月、大きな区切りになる出来事があって、なかなか気持ちを切り替えることが出来ないまま、毎日を過ごしていましたが、お気に入りのお店でゆっくり食事をする時間はやはり大切なことだと、思います。

この日にオーダーさせていただいた子供たちへのお惣菜セットは、仕事で忙しい子供たちにとっても大切なとっておきのご馳走メニューとしていただいていたようです。

  • 鯛と魚介のポワレ 2022.10

  • 前菜 2022.10

  • 前菜 2022.10

  • 本日のスープ 2022.10

  • ミニパスタ 2022.10

  • ジューシー鶏モモステーキ 2022.10

  • 鯛と魚介のポワレ 2022.10

  • デザートとドリンク 2022.10

  • デザートプレート 2022.10

  • 店内の風景 2022.10

  • お店の外観 2022.10

2022/12/19 更新

43回目

2022/09 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

帰省の息子も一緒に、家族ランチ

2022年9月、関西出張のついでに帰省してきた息子と共に、ランチに訪れました。

オーダーは、いつものグルメセット(2530円)で、鯛と魚介のポワレ(ワタリガニ付き+480円)、ジューシー鶏モモ(骨なし)ステーキ、やわらか国産ポークステーキ。ミニパスタ(490円)は2人前お願いして、3人でシェアしました。

ひさしぶりに逢える家族と共にいただくランチは、美味しいものを食べたいだけでなく、雰囲気のいい中、のんびりゆったりいただける時間もまた、何よりのご馳走です。

我家にとっての大切なランチタイムを、ありがとうございました。

  • 鯛と魚介のポワレ 2022.9

  • 前菜 2022.9

  • ミニパスタ 2022.9

  • スープ 2022.9

  • 鯛と魚介のポワレ 2022.9

  • ジューシー鶏モモ(骨なし)ステーキ 2022.9

  • やわらか国産ポークステーキ 2022.9

  • デザートとコーヒー 2022.12

  • デザートとアイスコーヒー 2022.9

  • 店内の風景 2022.9

  • お店の外観 2022.9

2022/12/18 更新

42回目

2022/08 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

お盆休み前の、グルメセットランチ

2022年8月、お盆休みに入る前に、気持ちの一区切りのランチに訪れました。

オーダーはいつものようにグルメセットで、ミニパスタを追加。
私のオーダーは鯛と魚介のポワレ、主人はこの日特別にメニューとしてチョイスできるとおすすめされたオックステールでお願いしました。

先月訪れた際に、私は珍しくお魚メニューではなかったのでずっと心残りだったこと、そして、たまたま主人が好きなオックステールメニューが選べる日だったことから、直前の予約でしたが無事に訪れることが出来て、本当に良かったと思いました。


  • グルメセット(オックステール)2022.8

  • オードブル 2022.8

  • スープ 2022.8

  • ミニパスタ 2022.8

  • オックステール 2022.8

  • 鯛と魚介のポワレ 2022.8

  • デザート 2022.8

  • デザートとドリンク 2022.8

  • 店内の風景 2022.8

  • お店の外観 2022.8

2022/08/22 更新

41回目

2022/07 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

猛暑日に、グルメセットで元気が出るランチタイム

2022年7月、猛暑日が続いて、心身ともに参りがちな中、気持ちを切り替えるための気分転換ランチに訪れました。

そのため、通常ならグルメセットの”鯛と魚介のポワレ”が不動の定番メニューの私ですが、この日はポーク(豚肉)に魅かれて、やわらか国産ポークステーキをオーダー。
そして主人のオーダーは、ジューシー鶏もも(骨なし)ステーキ。

我家としては珍しく、お魚抜きの、お肉メニューオーダーになりました。

このお店にうかがうといつも思う事ですが、食事をいただくということは、単に栄養を摂取するだけでなく、”気持ちを整え、元気をいただける”という心身への影響に大きくつながってきます。

もちろん、それは、お料理のメニュー内容がいいだけでなく、お店の雰囲気であり、スタッフさんやシェフの方々の気遣いやお人柄が反映されて、そのお店で過ごす時間が心地いいことが大切なのだろうな...と、思っています。

いつも、元気が出るランチタイムをありがとうございます。

  • 前菜 2022.7

  • 本日のスープ 2022.7

  • ミニパスタ 2022.7

  • やわらか国産ポークステーキ 2022.7

  • ジューシー鶏もも(骨なし)ステーキ 2022.7

  • 食後のドリンクとデザート 2022.7

  • お店の外観 2022.7

  • メニュー 2022.7

  • グルメセットのメニュー 2022.7

2022/08/07 更新

40回目

2022/05 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

母の日ランチ 2022

2022年5月、義母をお誘いして、予約を入れて訪れました。

義母は1人分の量を食べきれないので、いつも外食するときはメインを違うものにして、適度な量でシェアし、いろいろなメニューを少しずつ食べてもらえるようにしています。

この日のオーダーは、国産牛ステーキセット(ロースセット4950円税込)、グルメセット(2530円)で、鯛と魚介のポワレ(坊勢の牡蠣付き+380円)とジューシー鶏ももステーキ、そしてミニパスタ(+490円)を追加。

ここの国産牛ステーキは、私たちの友人がやわらかさとソースの美味しさとボリュームに魅了されて、大阪からやって来てくれるほどのファンなのですが、義母もまた、「やわらかくて美味しいステーキだし、ソースも美味しい。」と喜んでおられました。

グルメセットの魚介のポワレに入っていた牡蠣は、GW中のこの日の入荷が最後だったとのことで、スケジュールを調整して予約できた日がちょうどこの日だったのは、牡蠣好きの私たちにとっては本当にラッキーでした。

義母の体調の関係から、最近はなかなか遠出することが難しくなっていましたが、ひさしぶりのTANTO屋メニューの数々に、すっかり満足していただけた母の日ランチになりました。

  • 国産牛ステーキ(ロース) 2022.5

  • 鯛と魚介のポワレ(坊勢の牡蠣付き)2022.5

  • ジューシー鶏ももステーキ 2022.5

  • 本日のスープ 2022.5

  • ミニパスタ 2022.5

  • 国産牛ステーキ(ロース)2022.5

  • 鯛と魚介のポワレ(坊勢の牡蠣付き)2022.5

  • ジューシー鶏ももステーキ 2022.5

  • 食後のデザートとドリンク 2022.5

  • 店内の風景 2022.5

  • お店の外観 2022.5

  • お店の外観 2022.5

2022/05/09 更新

39回目

2022/02 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

牡蠣のシーズンー2 2022

2022年2月、所用で出かけた際のランチに立ち寄りました。

大好きな牡蠣のシーズンですので、私のオーダーはいつもの鯛と魚介のポワレ(坊勢の牡蠣付き:+380円)、主人はビーフシチューセットで、ミニパスタを追加。

あいかわらず続いている現在のご時勢においては、関東在住の子供たちが帰省してくることはもちろん無理な状態が続いており、さらに、リモート勤務であったり、出勤日には仕事が忙しくて帰宅時間が遅くなったりして、外食の機会も控えがちだと聞いているため、今回もまたお願いして、子供たちに送る惣菜セットのご相談をさせていただきました。

1日も早く、子供たちが安心して帰省できる日が来ることを、そして、一緒にこのお店に訪れる日が来ることを願いながら、もうすぐ2022年の春がやってきます。

  • 鯛と魚介のポワレ(坊勢の牡蠣付き)2022.2

  • ビーフシチュー 2022.2

  • グルメセットjのオードブル 2022.2

  • スープ 2022.2

  • ビーフシチューセットのオードブル 2022.2

  • ミニパスタ 2022.2

  • 鯛と魚介のポワレ(坊勢の牡蠣付き) 2022.2

  • ビーフシチュー 2022.2

  • デザートとドリンク 2022.2

  • お店の外観 2022.2

2022/03/19 更新

38回目

2022/02 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

牡蠣のシーズン 2022

2022年2月、ようやく本年初のTANTO屋ランチに訪れました。

オーダーはいつものグルメセット(2530円)で、我家定番の鯛と魚介のポワレ(坊勢の牡蠣付き+380円)とジューシー鶏ももステーキ、そしてミニパスタ(+490円)を追加。

昨年から年末年始にかけて、さまざまなストレスから心身ともにまいっている日常生活の中、このお店で過ごすランチタイムでは、心と身体の栄養と穏やかな休息の時間を与えていただいているような気がします。

事前にご相談させていただいていたお惣菜セットの送付オーダーも、この日に無事に済ませて安心していたら、後日、クール便が先方に到着してすぐにお礼の電話をいただき、とても感動していただけました。

本年も、何卒よろしくお願いいたします。


  • 鯛と魚介のポワレ(坊勢の牡蠣付き) 2022.2

  • 前菜オードブル 2022.2

  • 本日のスープ 2022.2

  • ミニパスタ 2022.2

  • ジューシー鶏ももステーキ 2022.2

  • 鯛と魚介のポワレ(坊勢の牡蠣付き) 2022.2

  • デザート&ドリンク 2022.2

  • 店内の風景 2022.2

  • お店の外観 2022.2

2022/02/11 更新

37回目

2021/11 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

国産牛ステーキセットで、お祝いランチタイム

2021年11月下旬、大阪から訪れた友人と主人と私の3名でランチに訪れました。

以前、このお店の国産牛ステーキセットを一緒に食べて以来、友人はずっと「TANTO屋さんのステーキを食べるため、加古川に行きたい。」と言いながらも、昨今の情勢下から、なかなか実現せず、ようやくこの日を迎えました。
(本来なら、彼女は大阪在住の別の友人も誘って訪れたかったようですが、TANTO屋さんでは現在も1つのテーブルに3名様までというルールを守っておられるため、その友人はまた別の機会に...となりました。)

我家は通常はグルメセットの大ファンなのですが、友人がはるばる大阪からここの国産牛ステーキセットを食べるために訪れてくれたこと、そしてこの3人でのランチタイムはすごくひさしぶりでさまざまなお祝いランチであったことから、同じメニューをオーダーしました。

国産牛ステーキセット(ロースセット4950円税込)。
・前菜の盛り合わせ
・本日のスープ
・メインのステーキ(150g)
・パン or  ライス
・デザート
・ソフトドリンク
(ミニパスタ追加は、+490円税込)

ミニパスタは2人分をオーダーして3人で分け合うことをお伝えすると、2人分を盛り付けて、取り皿を用意していただけますので、運ばれてきた時にすぐに取り箸で3人分に分けました。

友人は前菜盛り合わせをとても喜んで食べ終えた後、念願の国産牛ステーキセットをほおばりながら「この厚みと柔らかさは、他ではなかなか食べられないし、大阪でこのレベルのステーキを食べに行こうとすれば、絶対にこの値段では無理。」と言っていました。

食事を終えた後、我家に移動してお茶を飲みながら、ひさしぶりの再会に話がはずんだ際にも、このTANTO屋さんのステーキへの感動と、(以前、彼女への贈答品として、我家からここのお惣菜セットを送った時には)「近居の娘家族と一緒に、とても美味しくいただいた。」という思い出話を、熱く語っておられました。

  • 国産牛ステーキ 2021.11

  • 前菜盛り合わせ 2021.11

  • スープ 2021.11

  • ミニパスタ2人分 2021.11

  • デザートとドリンク 2021.11

  • 店内の風景 2021.11

  • お店の外観 2021.11

2021/12/06 更新

36回目

2021/11 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

11月上旬のグルメセット

2021年11月上旬、主人と2人でランチに訪れました。

オーダーは、今回も我家定番のグルメセットで、鯛と魚介のポワレとジューシーチキンステーキ。ミニパスタも追加オーダーしています。

時折、「たまには、違うメニューをオーダーしてみようか?」と店内メニューを見て、メインがビーフシチューやオムライスなどのセットを検討しようとしても、”なんとなく私たちにとっては、違うメニューを食べて得る満足以上に、いつものグルメセットを食べなかった後悔の方が大きくなるような気がする。””いろいろなスケジュールを調整して、お店に来ることが出来る機会を作るのはなかなか難しく、さらに、昨今の情勢から事前に予約しておかないと、当日急に訪れても、入店の人数を制限されておられることから席に案内していただけない可能性もあるし...。”と考えると、私と主人のこだわりメニューのオーダーに落ち着いてしまう結果になります。

実は、この時すでに11月中にもう一度、大阪に住む友人とこのお店へランチに訪れる予定が出来つつあったので、その時には違うメニューをオーダーするであろうことからも、お気に入りメニューをオーダーし、しっかり味わったランチタイムでした。


  • グルメセット(チキン) 2021.11

  • 前菜盛り合わせ 2021.11

  • ミニパスタ 2021.11

  • スープ 

  • グルメセット(魚) 2021.11

  • デザートとドリンク 2021.11

  • 店内の風景 2021.11

  • お店の外観 2021.11

2021/12/05 更新

35回目

2021/10 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

秋のグルメセット 

2021年10月、主人と2人で訪れました。

季節はもはや秋になり、10月ということで?店内のグリーンファームの上にはかぼちゃが並んでいたのが、印象的でした。

オーダーは、我家定番のグルメセットで、鯛と魚介のポワレとジューシーチキンステーキ。ミニパスタも追加オーダーしています。

この日も子供たちへ送付するお惣菜セットのオーダーのお願いを兼ねて訪れたので、ランチタイム終盤の時刻だったため、会計を終えて店の外へ出る我々と共にオーナーが店頭まで出てくださり、花壇の日よけになっている植物がホップ(ビールの原料)だということを教えてくださいました。

初めて見たホップの実に、感動でした。

  • グルメセット(鯛と魚介のポワレ~渡りガニ~ 2021.10

  • グルメセット(ジューシーチキンステーキ) 2021.10

  • オードブル 2021.10

  • スープ 2021.10

  • ミニパスタ 2021.10

  • グルメセット 2021.10

  • グルメセット 2021.10

  • デザート&ドリンク 2021.10

  • 店内の風景 2021.10

  • 店内の風景 2021.10

  • 店内の風景 2021.10

  • 店内の風景 2021.10

  • 店内の風景 2021.10

  • 店頭の花壇(ホップの実) 2021.10

  • 店頭の花壇(ホップの実) 2021.10

  • 店頭の花壇(ホップの苗)2021.10

2021/11/19 更新

34回目

2021/08 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

お盆休みのランチタイム

2021年8月、お盆休み中のランチに訪れました。

私はいつものグルメセット(2530円)で鯛と魚介のポワレ(+220円)を、主人はビーフシチュー(2310円)に、ミニパスタ(490円)を追加オーダー。

この日も、娘宛のお惣菜セットの依頼をかねて、訪れました。

まだまだ、いろいろ大変なご時勢だけれど、おうちで食事を楽しむ大切な時間を彩るための、地元の味のお惣菜たちは、私達両親や祖父母だけでなく、シェフの真心と共に、彼女の元に届いていると思います。

いつも、本当に、ありがとうございます。


  • 鯛と魚介のポワレ 2021.8

  • ビーフシチュー 2021.8

  • オードブル 2021.8

  • スープ 2021.8

  • ミニパスタ 2021.8

  • 鯛と魚介のポワレ 2021.8

  • ビーフシチュー 2021.8

  • デザートとドリンク 2021.8

  • 店内の風景 2021.8

  • お店の外観 2021.8

2021/09/23 更新

33回目

2021/07 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

夏野菜のシーズン

2021年7月、あれこれ所用が続く猛暑の日々の合間に、ランチに訪れました。

私のオーダーは、今回もやはり、グルメセットの鯛と魚介のポワレで、主人はジューシーチキンステーキ。そして、いつものように、ミニパスタも追加オーダー。

暑い夏、忙しくて疲れがたまると、食欲がなくなりがちですが、このお店にランチに訪れると、ほっとして、食事がすすみます。

しっかり美味しく食事をいただいて、充分休息をとることが、免疫力をつけ、酷暑とも思える夏を乗り切れる大切なことだと、しみじみ思います。

店頭の花壇には、色とりどりのプチトマトが育っていました。

元気に育つ夏野菜のように、この夏を過ごしていきたいと思います。


  • 鯛と魚介のポワレ 2021.7

  • ジューシーチキンステーキ 2021.7

  • 前菜プレート 2021.7

  • スープ 2021.7

  • ミニパスタ 2021.7

  • ジューシーチキンステーキ 2021.7

  • 鯛と魚介のポワレ 2021.7

  • デザートとドリンク 2021.7

  • 店内の風景 2021.7

  • お店の外観 2021.7

  • 店頭の花壇のプチトマト 2021.7

  • 店頭の花壇のプチトマト 2021.7

  • 店頭の花壇のプチトマト 2021.7

2021/08/01 更新

32回目

2021/06 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

父の日ランチ 2021

2021年6月、父の日ランチで訪れました。

私のオーダーは、今回ももちろん、グルメセットの鯛と魚介のポワレで、主人はジューシーチキンステーキ。そして、いつものように、ミニパスタも追加オーダー。

去年からの状況下、定期的に、子供たちへ送付するお惣菜セットについて相談させていただいており、なかなか関東へ訪ねていけない中、おふくろの味ならぬ、”思い出が詰まったなつかしいTANTO屋さんの味の、お惣菜セット”をオーダーし、クール便に詰め込んで届けていただくことが、恒例になりつつあります。

お忙しい中、いつもていねいに対応していただき、本当に感謝しています。


  • 鯛と魚介のポワレ 2021.6

  • ジューシーチキンステーキ 2021.6

  • オードブル 2021.6

  • スープ 2021.6

  • ミニパスタ 2021.6

  • ジューシーチキンステーキ 2021.6 

  • 鯛と魚介のポワレ 2021.6

  • デザートとドリンク 2021.6

  • 店頭の花壇には、ミニトマトが育っています 2021.6

  • お店の外観 2021.6

2021/07/02 更新

31回目

2021/05 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

母の日ランチ 

2021年5月、少し早い母の日ランチでうかがいました。

私のオーダーは、もちろん、グルメセットの鯛と魚介のポワレ(坊勢の牡蠣つき)で、主人はジューシーチキンステーキ。そして、いつものように、ミニパスタも追加オーダー。

牡蠣のシーズンは、もうまもなく終了の時期ですが、大きくて食べ応えのあるサイズです。

先月、お店の調理場の工事をされていたとのことで、店内にインテリアのように並んでいる水耕栽培のグリーンファームが増えていました。

毎回、ここで育っている苗を拝見するのも楽しみにしている私です。

  • 鯛と魚介のポワレ 2021.5

  • オードブル 2021.5

  • スープ 2021.5

  • ミニパスタ 2021.5

  • ジューシーチキンステーキ 2021.5

  • 鯛と魚介のポワレ 2021.5

  • デザートとドリンク 2021.5

  • 店内の風景 2021.5

  • 店内の風景 2021.5

  • お店の外観 2021.5

  • グルメセットのメニュー 2021.5

  • メインのメニュー 2021.5

2021/05/09 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ