徘徊爺さんが投稿した尾張屋(山口/宇部新川)の口コミ詳細

徘徊爺の血圧測定また明日

メッセージを送る

徘徊爺 (男性・山口県) 認証済

この口コミは、徘徊爺さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

尾張屋宇部新川/麺類、とんかつ、丼

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2014/01 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

名古屋撃ち 最後の一匹 よー倒さん

乾麺でない きしめんを食したんは、この尾張屋さんが人生お初。
で、ひと啜りで気に入ってしもーた♪
で、翌日も…^^
此方方面に来たときには、また お伺いしとーございますな!

駐車場はお店脇の道を入ったトコなんじゃが、小さい字じゃから よー見んにゃわからんかった…^^

お店ん中は薄暗く、昭和的雰囲気漂いまする。
通り面側に麺切り場があり、厨房横には ローラー組み合わさった延べ機をみるコトができますな。

茹での関係上、サっといただいてくっちゅーワケにゃいかんが、真剣な目でこさえられるん拝見しながら、腹をグーグー鳴かせて楽しみに待ちませう ^^

ざるきしめん[\450]

浸けツユをひと口…。
この辺の甘味あるタイプと違ぉて、辛味系のツユ。
ドップリ浸し過ぎるとキツいかも?

茹で上げ、締めたて直後の麺は艶やかで美しいですな。
長さあるんで、箸の使い方ヘタクソな爺はチョイ苦戦 ^^

ズルっ……美味っ♪
コシあり、張力あり、小麦感シッカリ、ぶち美味っ!
見た目、幅が広くて呑み込み難そーじゃったが、ツルツル感あって喉越し心地よろし!
噛むんソコソコに数十秒で啜り終えてしもぉた ^^

味噌煮込みきしめん[\500]

超グラグラ煮えたぎった状態での提供。
火傷せんよーに、慎重に、慎重にな…^^;

味噌感主張するも、出汁感弱いよーに思ったが、汁が染みた麺はぶちくそ美味っ!!
具も、汁染みて…た・ま・ら・ん♪
鶏肉少量なんは しょーがないが…
500円っちゅー値段なら文句ありませぬ!

いなりずし[\?]

値段忘れてもーた ^^
大きさ十分にあり、酢はあまり効いちょらん甘めのカンジ。
2コ並べた写真が欲しー気がせんでもないが、わたくしめは紳士的品格あるんでヤメちょきませう ^^


麺を打つそで難かしーんは 厚みを均一にするコト…じゃと大将は仰られちょりました。
もちろんコシとヒキも備わっちょらんにゃ この麺は成り立たたんでしょーな。

かなりツボなんじゃが、県内他所にきしめんを啜れるトコない(知らんだけ?)んで、比べよーがない…。
どなたか名古屋に連れてってくれませんかの?^^

  • ざるきしめん[\450]

  • 味噌煮込みきしめん[\500]

  • 味噌煮込みきしめん

  • 鍋焼ききしめん[\450]

  • カツ丼[\450]

  • おいなりさん

  • 天とじ丼[\550]

2014/01/28 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ