nekonokazeさんのマイ★ベストレストラン 2009

怪しい猫のレストランガイド  

メッセージを送る

nekonokaze (神奈川県) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

どこも行き当たりばったりで・・の食べ歩き。
もっと、美味しいもの食べなきゃと・・思いました!

マイ★ベストレストラン

1位

草笛 小諸本店 (小諸 / そば)

1回

  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2009/04訪問 2009/05/24

猫がいる美味しい蕎麦屋

口コミを見て行ってみました。
外観は古く・・懐古園のすぐそば。
すごく人が入ってます。(けれどすぐ座れる。テーブルがところ狭しと配置されているのに居心地がいい!不思議?)

ざるそばを頼んで量の多さに驚いた。この量をみてざるそばで正解と思った。
美味しいです。
細い手打ち麺はわたし好み。おつゆも美味しい♪
久しぶりの美味しい蕎麦に拍手です。

だから人が入るんですね!納得。

店を出て・・猫を発見。看板猫らしい・・
店の店員さんにゴハンもらってました・・だから太ってるわけね。

  • ざるそば♪
  • 看板猫  店先で昼寝中♪
  • 店先 

もっと見る

2位

なると屋+典座 (鎌倉、和田塚 / 日本料理、野菜料理、オーガニック)

1回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

2010/04訪問 2010/04/02

鎌倉ごはん・野菜だけのお料理がうれしい♪

月替わりのごはん 1575円

小町通りの駅寄り
海鮮三崎港の回転すし屋の目の前のビルの2階。


★4月のごはん


今回は夜に訪問。
昼間は混んでいるようですが・・

夜はゆったり、待つこともなく窓側の席へ
小町通りを眺めながら、春の4月ごはんです。

野菜だけの定食です。


先 胡麻豆腐  

飯 竹の子ごはん、山椒の葉がのっています。


汁 蕗と新たまねぎのお味噌汁 (とろみがあるのは、蕗のせい?)

鉢 新じゃがいもと若布の揚げ物
(写真撮るの忘れました)

小鉢 トマトと新にんじんの小鉢

お漬物


春の野菜たっぷりのお料理がうれしい♪
竹の子ごはんは・・・この春初めて食べました。

わたしが好きなのは、鉢の野菜の揚げ物。
細長く切った新じゃがいもと若布の揚げ物に葉を散らせています。
軽く塩を振っているので美味しい!

春ですね~♪


毎月 たのしみな月替わりのごはん。


2009年7月 ↓

★7月のごはん♪

平日の11時半オープン、一番客で~す。

それから・・あっと言う間にお客が入り・・満席状態。
帰るころには、店の前に待つ人も! 人気ですね。

7月のごはん。
美味しかったです・・!!
旬の野菜をみごとに手間かけて料理する・・プロだなあ~♪

海苔で、ナスとズッキーニを巻いて揚げたもの・・発想がすごいな。
かぼちゃとゆずの冷汁も・・夏にぴったり♪
ごはんの中にとうもろこしと枝豆も・・うれしい♪

器がそれぞれ違うのも・・食を楽しむなんでしょうね。

野菜だけで・・お腹いっぱいになりました。

身体にいい食事をしたよね~と連れと納得しあい・・ぜひ次は8月のごはんをと思います。

カウンター席もあり・・ひとり客も入りやすいみたいです。

毎月食べたくなるのわかります!

  • 7月のごはん
  • 7月のごはん
  • 4月のごはん 竹の子ごはん

もっと見る

3位

中国料理 上海酒家 (石川町、関内、日本大通り / 中華料理)

1回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2009/04訪問 2009/05/24

味わいのある中華

会社の宴会で行きました。
まず、雰囲気が落ちついていてオーダーバイキング風ではない。
個室もあり・・人数に合わせて用意してくれるようです。
11階ながら竹やぶのお庭があります。
そして女性スタッフのチャイナドレス。スリットから見える足に目がいってしまいます。

お料理は美味しいです!味が適切!
味濃いものはしっかりと・・薄いものは素材の味を楽しめるようになっている。

ふかひれ入り茶碗蒸し美味しかったです。
海老のチリソースもわりと辛い仕上げ。
お味は大人向けなのかもしれません。

デザートはゴマ団子がおすすめです。まず想像以上に大きい。
もっちりとしてふっくら!なかなかこういうゴマ団子はないと思います。
最期にお茶を飲みながらゴマ団子です。

もっと見る

4位

トラットリア・ピッコロ・ボスコ 江ノ島店 (江ノ島、腰越、湘南江の島 / イタリアン)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2009/07訪問 2009/07/29

江ノ島が見えるのがいいよね♪

久しぶりの来店~♪

以前、鎌倉勤務のときは、ランチといえばココに入り浸っていた。
なんせ、ランチが安い。
パスタランチ 1050円。 サラダ、パスタ、ドルチェ、スープとドリンクはフリー♪

サラダは人数分を大皿に盛って出てきます。

パスタは日替わり、3種類ありました。
パスタランチはシラスとブロッコリーのぺペロンチーノを注文。
そんなに辛くなかった。
ピザも注文していたので・・わたしはピザでお腹いっぱい。

そしてデザートはクリームブリュレ。

以前はコレにモカソフトクリームが付いていたんだけどなあ~。
クリームブリュレも美味しい♪

窓からは江ノ島と海が見えて・・静かにランチできるところが気に入ってますが・・

この日は・・ふたつ隣りの女性客がタバコを吸っていた!
あれ・・禁煙じゃなかったんだ。
今まで、喫煙OKだったとは・・気が付かなかった??

けれど

別テーブルの男性客は灰皿を持って、外のテラスで吸っていた!
紳士だわあ~♪
夏休みで小さい子供もいる店内。
そういう配慮で人格がわかるな・・・。

どうか・・全席禁煙、喫煙はテラスにしてほしいです。

じゃないと・・もう行かないぞ!!

駐車場あり。
グルメウォーカーに割引クーポンあり。


  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

5位

デニーズ 逗子店 (新逗子、逗子 / ファミレス)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 3.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2009/09訪問 2009/09/28

逗子のデニーズ

夏の終わり

chika** さんの口コミを見て 逗子のデニーズへモーニングを食べにいきました♪

コーヒーもお代わり出来るし・・
デニーズって居心地いいんですが、ここの逗子店、さらに居心地がいい。

長居しちゃいますね。
窓からは海。
いいなあ・・ここ♪

お庭に桜の木があって、海の潮気に負けてそうな木なんだけど・・
来年も咲けるのか??
咲いてほしい!


テラス席は、朝は閉鎖してました。
(スタッフさんが朝は少ないみたい・・)

お客さんはけっこう来ますね。
だって、居心地いいもの・・。

また来たいです。

  • デニーズ
  • 懐かしい感じ?
  • 窓から見える海

もっと見る

6位

コメダ珈琲店 鎌倉深沢店 (湘南深沢、湘南町屋 / 喫茶店)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2010/04訪問 2010/04/07

さすが!名古屋のコメダ珈琲〜♪ 

コメダのシロノワールが大好き!

★2010年 4月

鎌倉山と逗子のハイランドの桜を見て・・夜コメダで珈琲タイム♪
いえ、シロノワールタイムです。

連れは、懲りずに・・また大きいパンを注文。

カツサンド 750円

どでかいのが来る?

先にシロノワール登場♪ ま、パクパク! ソフトアイスが溶けると思うと急いで食べてしまいます。

シロノワール半分食べて

カツサンド 登場♪

あ、750円だけあって・・まあ、大きいかな。
カットしてあるので食べやすいようにはなっている。

キャベツと揚げたてのカツ♪

わたしも少し、つまんでみる。
アツアツのカツなんですね〜♪ うまうま!(マジ揚げたて)


ドリンクは

カプチーノ 470円

シナモンスティックが付いてます。 
昔風の味らしい・・。 うん、いまいちです。

ウインナーコーヒー 470円

コメダはクリームの渦巻きが得意なのか〜♪
たっぷりクリーム。
スプーン入れると・・あふれます。 

ドリンクはいたって普通ですね。


★2009年 8月 記 ↓ ↓

気になっていたコメダ珈琲店に来店〜♪

シロノワールとコロッケバンズを注文。

大きくてびっくり、楽しい、美味しい♪

食べ甲斐あって、大満足♪


  • 来てびっくり♪
  • シンプルにブレンド400円
  • コロッケバンズも大きい。

もっと見る

7位

ジョルナータ (港南台 / イタリアン、パスタ、ピザ)

1回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2009/11訪問 2009/11/03

港南台のイタリア料理 ジョルナータ♪

以前から気になっていたお店です。
食べログで登録されていないのが不思議でした。


ランチに来店。

店内狭いので・・満席状態。
休日なので、家族連れや女性グループが多い。


安いので驚きなんです。
ランチパスタセットが900円。 サラダ、ドリンク付き

Aワタリガニのトマトクリーム、
Bカルボナーラ
Cバジリコとモツァレラのトマトソース、
D本日のパスタ

4種類から選びます。

わたしは ワタリガニのトマトクリーム
連れは  カルボナーラ

サラダが先に登場! ドレッシングではなく黒胡椒がかかっています。ピリピリ♪

待つこと・・数十分? シェフが二人にホールの女性の3人で切り盛りしている。

オーナーシェフが・・常連客からワインいただいて飲んでたり~おおらかなイタリアン♪

早く料理持ってこ~い!と思ったけど・・ ほほほ!(^^♪

これで、不味かったら怒るぞ! と思ってみたり・・ あら?そう思うでしょ!!


ところが・・これが美味しかった! ボリュームもあるし・・・
これで900円は安い!

ソースがたくさん残ってしまったので・・パンがほしいなあ!って思ったら・・
なんと!

ランチサービスですと・・トーストを持ってきました♪

カリカリのパケット♪  うれしい♪ 美味しい♪


これはいいお店♪ 
と思ったので、自家製ドルチェを追加注文。
ドルチェは500円


ガトーショコラ♪  これがまたほのかに温かく美味しい。
ゆずのシャーベットが付いている♪ゆずの香りがいいね。


しかし・・マイナス面を言うと
店内が雑然としている。狭いだけに・・厨房も丸見えだから目に入ってしまう。
カウンターの上にあんまり、モノも置いてほしくないなあ。
テーブルのビニールクロスもしわしわ~。

使う食器も・・特に ドルチェ。 ダサいんです。
シャーベットはグラスでないほうがいいな。
演出がイマイチ。

でも・・垢抜けてしまったらきっと面白くないのかもね。

久しぶりに美味しいイタリアンにめぐりあいました。

  • 道路側に入り口
  • (説明なし)
  • ランチサラダ

もっと見る

8位

インドレストランカフェ カリカ (YRP野比、京急長沢 / インドカレー、カフェ、インド料理)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 2.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 2.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2009/11訪問 2009/11/26

海辺のインドレストラン♪

休日に行ってきました♪
(ずっと行きたかったんです!)

クルマで行ったのですが・・駐車スペースが4台くらい?
スタッフさんのクルマ?がとまっているため、2台分しかなかった。(縦列駐車)
お店からスタッフさんが出てきて誘導してくれました!


店内、わりと狭い、雑然としていて壁に写真が貼り・・気取らずにって感じかな。

テーブルに付いてから、足元の犬に驚く!
ココは犬OKなんですね~♪ 看板犬のシュナ君でした。

それから・・犬連れがわんさか来店し・・
犬苦手なひとは・・・ダメかも!

休日はランチメニューがないので単品注文ですが・・
割高感あります。 (平日ランチがいいんだろうなあ~♪)

カレーは美味しかったです♪ 
わたしは ダルフライカレー 750円 を注文!
お豆のカレーは熱々で中辛リクエストしたので・・胃がホカホカ♪
寒いときはいいよね~。

連れは ほうれんそうチーズカレー 1000円 を注文したのですが・・
カレーの上に、市販のスライスチーズ?がのっているのに・・ちょい驚く!

でも味はいいので・・よしとする♪

プレーンナン は300円♪


窓から海も見えるし。テラスにもテーブルあり。
海辺でゆっくりカレーを食べるってのが・・ポイント高いです!

今度は平日ランチ食べに行きたいなあと思いました。

  • ドアを開けると~♪
  • テラスで犬も遊べる♪
  • 海辺のカフェって感じかな~。

もっと見る

9位

お菓子のゆりかご (港南台 / ケーキ、カフェ)

2回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2018/10訪問 2018/10/11

港南台・美味しいケーキ屋さん お菓子のゆりかご♪ | 怪猫ガイド / 猫好きが辿るグルメ地図

港南台駅
駅前ロータリーを抜けて
線路(地下)沿いに、本郷台方面へ
ちょい歩くと
 
お菓子のゆりかご
夜は、8時まで♪
 
ケーキのほかに
焼き菓子も豊富
そして カワイイ。
 
 モンブラン 430円
マロン感は少ないけれど
甘ったるさのないクリームに土台のスポンジ(ナッツ風味)の美味しさでカバーしてる。    

巨峰のショートケーキ  430円  
スポンジも美味しいけど生クリームが好きな味わい。  

 ゴテゴテしたケーキが苦手な方にはおすすめの洋菓子があります。 
 

その④2014/10
地元港南台。
お店の内装がシンプルになったような。
午後・・ケーキ残り少なし。
こねこのマドレーヌが・・ゲキ可愛い♪
港南台住人としましては・・大好きなケーキです。
その③ 2010.9.27
猫好きにはたまりませ~ん♪
こねこのシュークリーム 300円が大人気♪
会社の帰りに寄ったら・・一個しか残っていなかったああ。 
マロンクリームとカスタードクリームのWシューです。  美味しくって可愛くって・・にんまりです♪
ベイクドチーズケーキ 360円 ずっしりとしてます。 紅茶に合うね。
チョコの・・(名前忘れた) 400円 見た目きれいです。とても複雑に出来ている。何層?いろいろ入ってます。甘いわあ♪
いつもながら・・思うことは、こちらのお店・・とても勉強してると思います。
美味しく食べてもらうことを日々試行錯誤しているような?
新商品も出るし・・・。
可愛いケーキに、メロメロ~♪
その②  2009.10.10
バースディケーキを注文してみました♪          
チョコレート 4号 2000円 (2~3人用)  ろうそく添付してくれます。
前日夕方に注文し、当日取りに行くと
ショーケースに可愛いケーキがあって感動、にんまり♪
帰宅して・・ケーキをまじまじ。
生クリームで作るこの動物たち。
ケーキ側面にも・・犬がいたり、動物が走り回っているような感じ。
その①
たまにここのお店の前を通るんですが・・ひっそりした感じ。
ネットで調べていたら・・
鎌倉にあった「パウンドハウス」のパティシエさんが、独立して開かれたお店だそうです。
バウンドハウスずいぶん前に閉店してしまいましたね。
会社の帰りの6時過ぎ、(お店は夜8時までやってるようです)
お店に入って・・ショーケースを見ると、ケーキが残りすくない~!!
ありゃ・・!
でも、みんな可愛いケーキ♪ 迷いますね。
買ったのは・・ モンブラン(残りひとつのみでした)380円
レアチーズ   380円
チョコレート   300円 安いですよね♪
この動物クッキーは評価大です!なんて可愛いのでしょう~♪

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ