koutagawaさんが投稿した丸五(東京/秋葉原)の口コミ詳細

白髪おやじのおひとりさまランチ

メッセージを送る

この口コミは、koutagawaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

丸五秋葉原、御茶ノ水、新御茶ノ水/とんかつ

1

  • 夜の点数:4.1

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2014/01 訪問

  • 夜の点数:4.1

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

JR山手線秋葉原駅:「丸五」   5年ぶりに訪ねた「丸五」は変わらない美味しさで迎えてくれました: 飲食店コンサルタントの食べ歩き

お肉が食べたいと友人が騒いでいるから、夜ごはんをご一緒することにいたします
お肉と言うからてっきり牛肉だと思っていたのだけど、彼女が選んだ料理は「とんかつ」
確かにお肉ではありますが。。。

と言うことで「丸五」
秋葉原駅で待ち合わせをしてお店へと向かったのですが、どうにもココは分りづらくて… 今日もしっかりと迷ってしまいましたが無事に到着
混み合ってはいましたが、タイミングが良かったようで待つことも無く席をいただくことが出来ました

臨場感が味わえる1Fのテーブル席
かなり狭くはありますが、小さなお店でありますので、そこは我慢ガマン
大きな身体を小さくして、お店のサイズに合わせることにいたします
こちらのお店には常連さまも多くいらっしゃるようで、カウンター席にはひとりで来店されている女性の姿も…
こう言った名店でひとりで食事をする女性が格好良く思えるのはワタシだけなのでしょうか?

とんかつと言えばロース 出来れば厚切りのモノ それがワタシの中での美味しいとんかつなのでありまして…
今日も迷うことなくロースをいただくことにいたします
切り口はふっくらと膨らんだ薄ピンク色 揚げ過ぎることに無い見事な調理技術に脱帽でありますね
そんなかつはとても柔らかくて肉汁もたっぷりでありますから、お肉本来の甘みを感じることが出来るモノ
その甘味をさらに引き出すために、卓上に置かれた岩塩を付けていただくのも美味しさでありますね

そしてこの時期に来るとんかつ屋さんでの楽しみと言いますと… それは牡蠣フライでありましょう
当然今日もいただくことにいたします
大振りで、ジューシーな牡蠣 そしてそれを味わうのに邪魔にならない衣
これでこそ、専門店でありますね

揚げ物が美味しいのはさることながら、お米の甘みを感じることが出来るごはんや、出汁が効いたなめこの味噌汁も抜群ですし、添えられる漬物までもが絶品でありまして…
やはりこちらは名店中の名店でありますね
こちらへお邪魔するのは3年ぶりくらいかなぁ なんて思っていたのですが、なんと5年ぶりのこと
これだけのお店に5年もご無沙汰していたなんて我ながらビックリであります

2014/01/12 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ