串36さんが投稿した蛮風(宮崎/宮崎)の口コミ詳細

串36のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、串36さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

蛮風宮崎/串焼き、焼き鳥、もつ焼き

1

  • 夜の点数:3.4

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.0
1回目

2016/07 訪問

  • 夜の点数:3.4

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

宮崎で焼きトンが食せる貴重なお店。

2016/09
本日は飛び石連休休日前の水曜日。
カウンターは、ほぼ満席です。
9名の客を相手に、マスターの奮闘ぶりは素晴らしい。
頑張ってます。
9名の客のうち、男性はわずかに3名。
女性のお客様が多いです。
こういうところにも、お店の良さが現れます。
安心感・・・でしょうか。

******************************************************

2016/07。
ここんところ、オーダーが落ち着いてきたような気がします。
レバーを2本、それぞれ塩とタレで。
カシラ
テッポウ
シロ
今回も旨いです。焼きにブレがないところもさすが。
マスター。いいお仕事をなさいます。感謝。
************************************************************
2016/02再訪。

ゼロ次会です。この後は大人数の宴会なので、軽めに独りでゼロ次会。
そういえば、よく利用する大塚のお肉屋さんのカウンターに、こちらの名刺を発見しました。
このお肉屋さんは、丁寧に処理された良質のお肉を安く提供してくださるうえ、
ぶた味噌なる調理肉がたいへんに美味しいので、かなりの頻度で利用しております。
そうかー。良い仕入先を持っていることも旨さの秘訣かと納得。
今回は、レバーとテッポウとシロでチューハイを1杯いただきました。

************************************************************
2015/11再訪。

いつも単品でオーダーするのですが、今回は「蛮風セット 1,500円」で。
かしら、しろ、ればー、たん、あげとろ。
満足です。
また再訪時にはよろしくお願いいたします。

************************************************************
なにやら新店が開店したようで、しかも焼きトンがメインらしい。
では、行ってみねばなりません。
というわけで、さっそく突撃となりました。

場所がちょっとわかりにくいかもしれませんね。
宮崎山形屋裏手の路地に入った場所にあります。

ドアを開けっ放しにしてあるところは好感度アップ。
外から店内がうかがい知れるというのは、初見客には嬉しいところです。
店内はさらしの厨房にⅬ字型カウンターのみ。
カウンター背面のスペースも狭く、カウンター奥行も狭い空間ではありますが、
清潔で明るい店内装飾のためか、そう窮屈さは感じません。

カウンター正面には木札のメニューが。
さっそく、シロ・カシラ・タン・レバーと、豚のセレクトをお願いします。
焼きあがるまでの間につまもうと、もつ煮込みも注文。
もつ煮込みはすぐに登場しました。
大振りのモツに、味染み大根がベストマッチ。
ビールを飲み干し、焼酎ロックへとチェンジします。

そうこうしているうちに、串焼きの数々が登場。
串打ち、私の好きな小ぶりスタイル。
途中、「レバーは塩とタレ、どっちにしますか?」とのことでしたが、
おすすめを聞いてみると即座に、「タレをお勧めします!」とご主人。
お勧めのまま、タレでいただきましたが、甘さが抑えてあってあっさりとした大人のタレ。
甘ったるい、ご飯のオカズにしかならないようなタレが多い昨今、
このタレは見事です。

ついで、紫蘇巻き・つくね・あげとろ・ピーマンチーズなどを追加注文。
特筆すべきは、つくねでした。
ふわふわの食感なのに、こんなに柔らかいのに、なんでこんな細い串に打てるのか!?
普通、この柔らかさのつくねなら、つくね串(竹べらのように平たい串)を使うのに、
通常の竹串1本に見事に打ってあるじゃないですか。
お見事としか言いようがありません。

美味しい串焼きを堪能しながら、残念に思ったこと2点。

①このメニュー構成なら、やっぱりホッピーが欲しいなぁ。
焼きトンにはやっぱりホッピーっしょ。

②串焼きメニューに、豚バラとガツとテッポウが欲しいです。
ま、個人的意見ですが・・・

今回は連れ合いと2名で訪問させていただきましたが、
今後は単独で、寄らせていただきます。

  • レバー。タレ。

  • レバー。塩。

2016/09/23 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ