makn2さんが投稿したかね正(京都/祇園四条)の口コミ詳細

makn2のレストランガイド

メッセージを送る

makn2 (男性・東京都)

この口コミは、makn2さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

かね正祇園四条、京都河原町、三条/うなぎ

1

  • 夜の点数:4.2

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 2.5
1回目

2022/07 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク2.5
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

雰囲気も味も素晴らしい

席のみの予約だったので19時スタート
祇園ならではの裏道というか図子というか路地を廻ってたどり着いた

趣のある入り口

祇園祭の最中だからなのか、土地柄なのか、舞妓さんの団扇が店内に飾られ、
またお客さんも一組だけだったこともあり静かに楽しめた

うなぎの柳川 1800円
きんし丼   2400円
瓶ビール    600円
合計     4800円

私の想像する錦糸卵って少し乾いた感じのイメージがあったから
正直、なんで錦糸卵乗せるんだろうと疑問がないでは無かったんだけど
錦糸卵が柔らかくしっとりしていてうなぎを殺していなかったのでとてもおいしかった

また、うなぎはもちろん、たれがご飯にしっかりまとわりついてて絶妙に甘辛くて、
でも甘すぎず、びちょびちょにもなっておらず
追加でタレをいただけたので少し足して大満足

ビールのつまみに注文したうなぎの柳川も、うなぎの味がしっかり残ってて素晴らしい味だった
きんし丼のCPは上々、柳川はちと高いか

総じて大満足の店

余談ながら、原了郭の一味と黒七味、山椒が箱で置いてあった。一味は凄まじく辛く素晴らしい。黒七味も山椒もとても良い香りで、京都駅でお土産に買いました

  • 鰻の柳川

  • きんし丼

2022/07/22 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ