まさましゅらんさんが投稿した焼肉ほたる亭(鹿児島/栗野)の口コミ詳細

まさましゅらんのマシュランガイド

メッセージを送る

まさましゅらん (40代後半・男性・宮崎県) 認証済

この口コミは、まさましゅらんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

焼肉ほたる亭栗野/焼肉

3

  • 夜の点数:5.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
3回目

2017/03 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

H29.3

久しぶりに一番好きな焼肉屋さんに行ってきました。
いつもの上タン、ツラミ(ほほ肉)に加え、今回は熟成カルビと初めてのハツを食べてきました。
そしてご飯と玉子スープのセット。

相変わらずの上タンの旨さ、タンの味わいは最高、厚みもありながら柔らかく文句なし。
ツラミは決して減点にならない固さというか弾力があります。
それを少し柔らかくした感じのハツ。
臭みがまったくないレバーみたいな感覚、これまた新発見。
熟成カルビをおいしくいただき、今回も大満足の焼肉でした。

もう長いことこちらのお店には通っていますが、玉子スープが以前と少し変更になっていました。
これについてはこちらがいいとか前の方が良かったというような感想は特になし。

相変わらず最高の焼肉をとってもお安くいただきました^^

  • 上タン

2017/03/27 更新

2回目

2016/09 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

初めて限定メニューに遭遇

H29.9

午後6時前の訪問でしたが、店内に入ったところに限定メニューの掲示が。
これまでこちらのお店で切望していたハラミがあるじゃないですか!!
もしかしたら以前から限定メニューがあったものの開店直後にあまり訪問していなかったのでありつけていなかったのかもしれないし、この9月から少々値上げがあったようなのでこれを機に新しいメニューが加わったのかもしれません。
どちらにしろ、せっかくの機会なので上ハラミ(1600円)と特上タン(1550円)をいただくことに。
いつものようにツラミ(550円)、ライス(中・160円)、玉子スープ(160円)もいただきます。

さてお肉…
特上タンはこれまでの上タン以上にヤバイですね。
分厚くなったのに柔らかさはアップ、分厚くなった分ボリュームも増えている感じなので値段アップでもよりお得になっているんじゃないかという感じ。
旨味、歯ごたえも最高のタンですね。
上ハラミももちろんおいしいです。
一般的なハラミより脂が多めかなという感じなので次回また限定メニューがあったら並のハラミでもいいかも。
ツラミは安いのにほほの弾力と肉本来の旨味が楽しめてこれまた最高のメニューだと思います。

夫婦2人で肉3人前だとちょっと足りない気もしたので結局ハラミ(1300円)を追加w
上よりも脂が少なくなって個人的にはやっぱりこちらが好みですね。

もともとまさましゅらんが認定する数少ない総合5.0点のお店ですが、今回ももちろんその評価に変更はなし。
次回以降、特上タンやハラミがなくなっていたら暴動を起こしてしまうかもしれませんw

http://masamachelin.club/kagoshima/431/

  • ハラミ(1300円)

2017/09/04 更新

1回目

2016/05 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ココの焼き肉が1番!!

H25.7

5年くらい前から通っているほたる亭。
鹿児島へ旅行したときにおいしいものを食べたいと、食べログで探して行き着いたお店でした。

それから…

宮崎から鹿児島・栗野まで月に1回くらいのペースで通うようになったお店ですw
なんたってほかでは食べられない肉のおいしさなのにメチャクチャ安い!!
最近では妻と2人で行くときの注文はだいたい決まっていて、上タンにつらみ(ほほ肉)、ひもカルビ、ご飯(中)と卵スープ。
上タンは厚み、やわらかさ、うま味どれも最高の絶品です。

お酒を飲まない2人で普段はホルモン類もほとんど食べませんが、ここならミノもメチャクチャおいしい。
家族や宴会ならお得なセットメニューもあります。
お子様にはアイスの無料サービスなども。

あえて欠点を挙げるとすれば、卵スープがもう少し凝っていてもいいかもと思うくらい。
でもその卵スープも150円なので文句は言えませんw
これくらいしか欠点のないお店なので、過去最高の5点満点をつけました。

普段日本一・宮崎牛を食べる機会がたくさんありますが、宮崎牛の地元の焼肉屋を差し置いての一押しです。


H25.12

福岡出張後夜遅くなりましたが寄ってきました。
福岡・熊本・鹿児島出張後は毎回寄っている感じです。
今回も上タンにひもカルビ、ツラミ(ほほ)、それと今回初めて地鶏焼を注文。
ご飯(中)に卵スープをつけて2人でお腹いっぱい食べて3500円。
それでいて味はいつも最高で、ここのお店以上の焼肉はまったく見つかる気配がありません。


H26.10

いつの間にか熟成肉がメニューに追加されていましたので早速熟成カルビを食べてきました。
カルビの脂身はもうたくさん食べられませんが、この熟成肉なら大丈夫です。
熟成カルビ以外はツラミに上タン、ご飯と卵スープといういつもの品をいただいてきました^^
今夜も最高でした。


H27.12

かつては月1くらいで通うときもあったのにずいぶん久しぶりの訪問になってしまいました。
食べログを書くようになってからは遠出したときはどうしても新しいお店の開拓に走ってしまい、遠いところではなかなか再訪が遠のいてしまいます。
今回のお肉は上タン、熟成カルビ、熟成ロース、ツラミを注文。
それにいつものご飯と玉子スープ。
夫婦2人でお腹いっぱいになっておいしい焼肉が4120円。
あらためて最高レベルの焼肉屋さんです!

いつも玉子スープにしてたけど、今度は違うスープも試してみよう…


H28.5

久々の訪問で、いつもの上タン、熟成カルビ、ツラミに地鶏を注文。
タンのとろけるような柔らかさ、そしておいしさはよそでは味わえないですね。

2016/05/28 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ