ねりまるさんが投稿した光圀鮨(東京/西武柳沢)の口コミ詳細

量産型おっさんの徘徊記録

メッセージを送る

この口コミは、ねりまるさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

光圀鮨西武柳沢/寿司

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2018/03 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.8
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

(* ̄ー ̄) 安いですねぇ

西武柳沢駅から徒歩2分、商店街裏手の通り沿いにある寿司屋さん。
愛想のいい大将ご夫妻が営むリーズナブルなカウンターで初見でも安心。
創業40年の地域密着型で職人らしい手際の良さ。お好みも頼みやすい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

夕方早めに仕事が終わり、西武新宿線の駅で路線図を眺めて。
あんまり降りたことのない駅の周辺を散策しようと西武柳沢へ。

北口側には商店街が広がっていますね。
いくつか行ってみたい店がある中で、老舗そうな寿司屋を選択。
扉を開くとカウンターに5席、右手にテーブル&小上がり。

痩身の大将がにこやかに迎えてくれ、カウンター中ほどに着座。
ビールをお願いして、つまみもお願いしてみます。

・つまみ
〆サバはキュッと締まって弾力あり。
単独で食べると幾分塩気がありますがビールを呑むにはしっくり。
赤貝も1つ捌いていただきました。甘みと磯感のバランスが快適。

にぎりのお決まりは並1100~特上2500円。

・上にぎり 1700円
開店間もない時間帯だったためか、シャリはけっこう温たかめ。
甘みや酸味もそれほど主張はないものの口内で崩れやすい寿司酢使い。

蒸しえび、かに、たい、いか、いくら、玉、とろ×2、鉄火の細巻き。
握る都度にテンポよく1貫ずつ出してくれます。
(* ̄ー ̄) 手際も熟練♪

白身の浮かんだお椀も付いて、お会計は〆て3000円ピタリ。
刺身&ビールが1300円ということでしょうか、随分リーズナブル。

この地で40年ほど営まれているというのも納得のコスパ。
住まいの近所にあってほしい街の寿司屋さんでした。

  • 〆さば

  • 赤貝つまみ

  • 上にぎりは海老から

  • 上にぎり

  • 上にぎり

  • 上にぎり

  • お椀

2018/03/12 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ