にゅん♪♪さんが投稿した讃岐うどん 白庵(大阪/神崎川)の口コミ詳細

神の舌を持つ男 ※何を食べても美味しく感じる、神に感謝の舌を持つ男の略

メッセージを送る

にゅん♪♪ (男性・大阪府) 認証済

この口コミは、にゅん♪♪さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

讃岐うどん 白庵神崎川、三国/うどん、カレーうどん

4

  • 夜の点数:4.7

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.4
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
4回目

2022/11 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【百名店】天ぷらセット+550円は、かなりボリューミー

食べログで
大阪市×うどんで検索すると
第1位に君臨、点数は3.91
※大阪府下だと、第3位

各種メディアでの、紹介はもちろん
ビグルマンでも、2016年、1017年と
2年続けて、選出されています

約2年半ぶり
久々に、行って来ました

開店時間の約20分前に、お店に到着
大体、読み通り
まだ3人待ちくらい、だったのが

私が並んだ、直後くらいから
皆さん、続々と並び始める

店内の構成は
テーブル兼カウンター6席
テーブル12席
それほど、広いお店ではないので

私が食べ終わった後も
外には
約10人ほど、行列が出来てましたね

注文したのは
天ぷらセット 1,200円(税込)
※選んだ、かけうどんは、ひやひや

ひやひやだけだと、650円
※まぁまぁの素敵価格

でも
白庵は、天ぷらもあってこそ!
だと思っているので
色々付いて来る、天ぷらセットは欠かせない
※いつかは注文してみたいね、カレーうどんを

それにしても……
ここの天ぷらセット
こんなに、ボリューミーでしたっけ?
※天ぷら専門店の定食でも、ここまで出て来ないはず

最初に、配膳された分だけでも
十分なのに
時間差で、揚げたての
半熟玉子天と、ちくわ天が到着
※竹清システムですか?

うどんはうどんで、丸々太った
それでいて
しっかりしつつの、柔らかみもありの

表面から、中まで、均一の固さ
その技術力の高さを、感じます

まぁ〜〜
よぉ、食べましたね
ほぼ2人分と言っても、過言ではない

美味しかったです
ごちそうさまでした

余談❶
たまたま、私の前に居合わせた客が
かなり細かい
カスタマイズ注文をしていた

余談❷
そんな面倒くさい注文でも
やってくれるんだ
と、感心すると同時に

余談❸
カレーうどんの
カレー別皿注文

初めて聞いたわ!!!

  • 店内

  • 食べログ百名店が、壁に一杯

  • 味変部隊

  • 天ぷらセット 1,200円(税込) ※ちくわ天と、半熟玉子天待ち

  • 天ぷらセット 1,200円(税込) ※横からも

  • ひやひや 単品注文だと、650円(税込)

  • うどん、にゅ~~ん!

  • 天ぷら、実にたくさん

  • そこに、ちくわ天と、半熟玉子天が、到着

  • もはや、天ぷらパーティーです

  • 舞茸天、にゅ~~ん!

  • 半熟玉子天、にゅ~~ん!

  • ちくわ天、にゅ~~ん!

  • 獅子唐天、にゅ~~ん!

  • 大葉天、にゅ~~ん!

  • (小さいけど)海苔天、にゅ~~ん!

  • 豚天、にゅ~~ん!

  • かぼちゃ天、にゅ~~ん!

  • 茄子天、にゅ~~ん!

  • ごちそうさまでした

  • メニュン

  • メニュン

  • メニュン

  • メニュン

  • メニュン

  • メニュン

  • 店を出る頃には、約10人待ち

  • 店の外観 ※開店20分前で、3人待ち

2022/11/20 更新

3回目

2020/03 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【百名店】剛麺!そして、山盛りの天ぷら

cocoちゃんが企画した
京都麺活の日が終了した

いや、終了してしまった
cocoちゃんの体調不良により
本人は、もう先には進めない
無念のリタイヤである
※結果、行けたラーメン店は、2店舗

その帰りしな
せっかく、いい古都チケット(阪急1日乗車券付)を
買ったのだから、少しでも元を取るべく
私だけ、こちらのお店へ

約2年半ぶり、5回目の訪問
いつもは、昼営業利用で
毎回、行列に並ぶのだが

さすがに夜は
行列こそ無いものの
それでも、コ◯ナの影響も、もろともしない
ほぼ店内、満席状態

注文したのは、いつもの
天ぷらセット 1,070円(税込)
うどんは、ひやひや(麺も出汁も、冷たいやつ)選択

うどん単品だと620円
そこに+450円で、山盛りの天ぷらが!
※衣サクサクで、揚げ方も専門店のよう

大葉、茄子、かぼちゃ、ちくわ
半熟玉子、舞茸、獅子唐
まぁ~~~よぉ 食べました
※もはや食べ過ぎ

ここのうどんは、極太で
かなりの剛麺!
しっかり、食べた!って気にさせてくれます
もちろん
出汁も秀逸の部類

美味しかったです
ごちそうさまでした

  • 店の外観

  • 天ぷらセット1,070円(税込)

  • ひやひや 単品注文だと620円(税込)

  • 天ぷらは、この盛りの良さ!

  • いただきます

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • 期間限定メニュー

2020/03/22 更新

2回目

2017/10 訪問

  • 昼の点数:4.7

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

やっぱり旨い!

阪急神戸本線 神崎川駅前の
超大人気うどん店
白庵

日曜日のランチタイムの真っ只中、12時半
流石に・・・
しっかり大人気!
行列約20名

ウェイティングボード無し
ひたすら並ぶ形なので、いったん出直し

近所でコーヒーブレークした後
約1時間後の出直し、その結果は・・・
一緒じゃ!!
やっぱり約20人待ち!
※諦めて、行列の中に加わる

その後
約30分、外で待つ
約10分、中で座って待つ
着席後、約10分でうどん到着
※注文は並んでいる際に、取っている

注文したのは、前回と同じく
天ぷらセット 970円(税込)
※うどんはひやひや(冷やかけ)を選択

やっぱ旨い!
何度来ても色褪せない
納得の味わい

かなり太く、しっかりした噛み応えなんだけど
決して硬すぎない
むしろ表面は若干、グミ系
独特のコシ

このうどんが、どこのうどんに似ているかと
もし聞かれれば
食べログ評価4.14の楽々
と答えます
※それくらいレベルが高い

そのうどんに、まとわりつくような
旨味ある出汁
こちらもかなり好み

天ぷらは3種類
ゲソ天、ちくわ天、鶏天
揚げたてで、衣は少し薄めなんで
当然、旨い。

3種類の塩が用意され
あくまで好みですが・・・
カレー塩が反則級に、この天ぷらに合う!

今日も大満足
美味しかったです。
ごちそうさまでした。

おまけ
閉店15分前に来たお客さんは・・・
並ばずにすっと入れてました。
※近所の人(と思われる)の特権やなぁ
麺切れなんて怖くないw

  • 自宅からここまで、自転車で約24km

  • 店の外観

  • 店の人気メニュー

  • 天ぷらセット970円(税込)

  • ひやひや

  • 塩で食べる天ぷら

2017/10/11 更新

1回目

2015/12 訪問

  • 昼の点数:4.6

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

極太うどん

2015年12月
約1年半ぶりの白庵
ランチタイムも過ぎた頃・・・
でもしっかり!満席(待ちは数組程度)
相変わらず人気あるなぁ~~~

冬でも、冷やかけあるのが嬉しい
前回食べて、美味しかったので今回もそれ!
ひやひや 520円(税込)
天ぷらセット 450円(税込)

実に太い、ど迫力うどん
出汁もしっかり!旨いんで、相乗効果で楽しめます。
シンプルなうどんですけど・・・
もうこれだけで満足!みたいな

天ぷらも実にボリューミー
食べても食べても減らないくらいの感覚。
出汁を濁さぬよう、これはこれだけで食す。
・・・やっぱ美味しいわ

何度来ても、満足感で一杯のうどん。
ごちそうさまでした。

2014年2月
開店直後に行って以来。
あぁ もう3年も経ってるんだ。
そういう確認、食べログは便利だw

少しだけ、寒さがマシになった事もあり、うどんは冷で!
店の一番人気
天ぷらセット(ひやひや) 950円

凄いな・・・このビジュアル。
超極太麺だ!
むちむちしっかり!な、うどんの噛み応えが目立ちます。

イリコの出汁もしっかり!なんだけど、くどくない。
後に引かない、あっさりさ。

正直・・・
うどんと出汁だけで、大盛り(100円増し)イケちゃうなぁ
それくらい、シンプル・イズ・ベスト!の内容。

また、天ぷらも実に豪華。
揚げたてはもちろん、そのタイミングにも、注意を払ってくれます。
なので、半熟玉子天だけは、少し遅れての到着。

その他、舞茸、大葉、茄子、かぼちゃ、竹輪
塩で食べる天ぷら
しっかり揚がってるんで、美味しく、粋にいただきました。

前回食べた、鶏天カレーうどんも良かったけれど、今回の冷かけも美味しかったなぁ
はずさない、定番の美味しさ!
また来ます!ごちそうさまでした。


2011年11月
難波にあった、大人気うどん店。
それが・・・阪急 神崎川駅に移転しました。
※ウインズ道頓堀時代も含めて・・・2度目の移転。
場所は、改札降りてすぐ左側、(顔を向けるだけで)すぐに見つかります。

開店28日目の日曜日、開店直前に行くと・・・
既にちょっとした行列が。
※客層見てると・・・近所の主婦層?が多かった気がします。
            ↑小雨にも関わらず、傘さしてなかったしね。
想像程の・・・混雑はなかったです。すんなり(待ってる人、全員)入れました。

移転前に何度か来た事があって・・・
その度ごとに、美味しいけれど、いまいちハマりきらなかったお店。
その思いを生かして・・・

とり天カレーうどん 950円を注文。

注文の度ごとに、茹でるんでしょうね。
※まぁ 茹でる鍋にも、限界があるでしょうし
それなりに待った後、うどん到着。期待が膨らみます。

あれ?うどん、こんなに太かったっけ?って思うくらい、太くてしっかりしたうどん。
具材は、揚げとネギだけのシンプルなカレーですが、これ・・・美味しいなぁ。
カレー粉のストレートな辛さが、前に出てくるしっかりした、出汁カレー。
太い麺に、しっかり!絡んで来ます。

それでも、ここまでだと、肉系がないので、少し物足りないところを・・・
これでもか!と言わんばかりの、大きな(巨大)唐揚げが4個(2個はカレーの中に沈んでます)。
まるで巨大な岩石。

これも・・・カレーを吸ってくれて、しかも柔らか~~く、実にジューシー。
かなり!骨太なカレーうどんに仕上がっていました。
この950円は納得!
※これは。。。人気出るはずだわ

今回、しっかり!ハマる事が出来ました。
これなら、また来たいですね。
美味しかったです。ごちそうさまでした。

  • 店の外観 ※2015年12月

  • 人気メニュー ※2015年12月

  • ひやひや+天ぷらセット970円(税込) ※2015年12月

  • ひやひや520円(税込) ※2015年12月

  • 天ぷらセット450円(税込) ※2015年12月

  • ※2015年12月

  • ※2015年12月

  • ※2015年12月

  • ※2015年12月

  • ※2015年12月

  • ※2015年12月

  • 第5回関西讃岐うどん巡礼46店舗目(残り4店舗) ※2015年12月

  • 大阪北エリア残り2店舗 ※2015年12月

  • 今日もここまで40km、頑張って回しました ※2015年12月

  • 天ぷらセット(ひやひや)950円 ※2014年2月

  • 極太! ※2014年2月

  • 盛りだくさん! ※2014年2月

  • 半熟玉子天だけは、少し遅れて到着 ※2014年2月

  • 今回は、この人気NO.1メニューで ※2014年2月

  • 開店30分で、既に行列が ※2014年2月

  • とり天カレー950円 ※2011年11月

  • 今回の主役、とり天 ※かなり大きい、しかもそれが4個入り ※2011年11月

  • さぁ 今年も選ばれるのか ※2011年11月

  • お勧めメニューに、とり天カレーは・・・含まれていません! ※2011年11月

  • 店の外観 ※2011年11月

  • これで26店舗制覇、残るは7店舗 ※2011年11月

  • 開店直前の様子、大した人気ぶりです ※全員入れました 2011年11月

2015/12/14 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ