シナモン☆彡さんが投稿した鉄板焼 漆(北海道/すすきの)の口コミ詳細

シナモンのごはん日記

メッセージを送る

シナモン☆彡 (30代後半・女性・北海道) 認証済

この口コミは、シナモン☆彡さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

鉄板焼 漆すすきの(市営)、豊水すすきの、すすきの(市電)/鉄板焼き、ステーキ、海鮮

1

  • 夜の点数:4.2

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.6
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2022/06 訪問

  • 夜の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

晴れの日に使いたいとっておきのお店

久しぶりに鉄板焼きでも…ということで、探していたところにこちらのお店を。
みなさんレビューを見て、ずっと気になっていたところです。
お友達を誘って予約を取ろうとするも、すこしだけ時間かかりました。
念願かなってやっと今月に訪問出来ました。

まずは外観なのですが…写真撮り忘れちゃったんだけど、めちゃくちゃお洒落なドアから入ります。最初、どこにお店があるのかわかりませんでした。(笑)だってお店の名前、書かれてないんだよね。みなさんお気をつけて。

予約した席は調理が見える素敵な席でした!やったね。
コースを予約しました。この日の内容はこちら。


先付け:フォアグラムースショコラ
フォラグラにチョコってどういうこと?!って思いつつ、きっと創作系フレンチなんだろうなってすぐに思いました。最初の一品目からとってもお洒落でかつ食欲をそそられる皿が出てきてびっくり。食べてみると確かにフォラグラのムースの中にカカオしっかり感じられる。そして隠れているベリーソースとの相性が抜群。普段からこんなお洒落な味は食べないので、これだけでかなり期待が高鳴る、そんな一品でした。


シンタマの肉寿司
上にあおさのり、わさびが別添えされています。一口で食べるのが勿体なかったのですが、食べて何も後悔はありません。とろける、おいしい。脂でギトギトしていない。質のいいお肉でした。


牛ミノの昆布〆
またまた創作系のお料理。ホルモン好きとしては嬉しい、ミノの登場には驚いた。しかも紫蘇大根おろしに上に飾られていて、めちゃくちゃお洒落なのなんのって。正直ミノも美味しかったけど、私は紫蘇大根おろしの方に感動しました。このお店、この辺りか気付くんですけど、お肉もだけどソース系へのこだわりをすごく感じ始めました。


和牛デニッシュバーガー 
A5ランクのお肉を使ったハンバーグ、自家製デミグラスソース チェダーチーズ、それをバンズではなくデニッシュで挟むという少し変わったハンバーガーなのですが…正直言って、普通のハンバーガーより美味しいです。ハンバーグがとかいうよりも、デニッシュを使うという発想が素敵でした。ほんのり甘くて軽いパンで食べるハンバーガーは、ペロリと食べてしまいまし、いい意味で。つまりコース料理の中でこういうの入れても重たくならないんですよね。そして更に美味しいお肉がこれから待っているっていう期待に繋がるわけです。すごく計算されているのに驚きました。あと触感も良いですよね。どうしても鉄板焼きって単調な触感?になるのかなって思ってたけど、全然そんなことなかった。

大助(キングサーモン)の鉄板焼き
大助にはたっぷりのレモンをかけて焼かれていて、しっとりふっくら。そこにオリーブとアンチョビのソースを食べるのですが、やっぱりソースが美味しい!これだけで劇的に変わってしまう。しっとりと焼かれた大助、とても美味しかった。折角だったら、ちゃんと鮑食べておけばよかったかもしれないけど…笑。


ステーキ(シャトーブリアン)
私もそんなに人生の中でシャトーさん食べたことないんですけれど、焼いてくれる前に素敵なシャトーさんが出て来たときには美しくてもう…それだけで涎が。。。生胡椒の醤油漬け、わさび、塩で頂きました。シャトーさん、上品な脂の甘さで、そしてしっかりとした肉質を感じる、ああ美味しいなぁ…と幸せな余韻に浸れる。ちなみにシャトーさんを食べるなら、やっぱり塩がオススメです。生胡椒の醤油漬け、実はとっても美味しいんですよね。すごく香りも良くて、サーロインとかとなら一緒に食べたら最高だろうって思うんですけどシャトーさんには残念ながら合いません。なぜなら生胡椒の香りが消えてしまうくらい、シャトーさんが強いからです(笑)なので肉自体というよりも、そういう付け合わせを楽しみたい方はサーロインかフィレでぜひ生胡椒の醤油漬けで食べて欲しいです。

ガーリックライス
実は頼むと多めにしてもらいます。私は多めにしてもらいましたが、むしろちょうど良い量でした。そしてここのガーリックライスは少し変わっています。なんと味変に薬味とお出しをかけて食べられるのですよ。私のオススメはまず半分をそのまま、そして残り半分を出汁に入れてお茶漬け風にしました。正直出汁を入れる前と後では別人のような料理になります。これはここでしか食べられない〆ですね。これだけ食べにくる価値はあるというクオリティでした。


自家製杏仁豆腐
最後の〆のデザート。デザートまで手の抜かりどころがなく、美味しく頂きました。お茶も出て来るので、最後にほっと一息付けました。

店自体の雰囲気もとっても良いので、デートや晴れの日の使うのにもってこいだなと思いました。お値段もすすきので鉄板焼きと考えたらリーズナブルな方だと思います。また来たいなと思わせてくれるお店の良やが沢山ありました。

ごちそうさまでした、いつかまた本当に来たい!!!

2022/06/11 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ