spring_masaさんの行った(口コミ)お店一覧

spring_masaの食べ歩きガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

かき氷

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「かき氷」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

みつばち

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

みつばち

出町柳、今出川/甘味処、かき氷

3.71

390

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.8

今日は急に涼しくなったので、温かいぜんざいとのセットでクリームあんみつを。 お薄も200円で追加。 あんみつの寒天が美味しいのはもちろん、抹茶アイスにはお粉までかけてあり甘さ控えめで美味しい。トッピングのあんずがとても嬉しい。 ぜんざいの中の白玉ももっちりふんわりで、小豆の味も優しくてほっこりしました。 このセットで1050円はコスパ高いと思います。 あんず氷を食べたくて、売り切れる前の朝11時前に行きました。すぐにお店はいっぱいになり、外で待つ人が3組ぐらい出来ました。 あんず氷はあんみつなどと合わせてハーフサイズもあるのですが、今日はフルサイズ単品で。 それでもそんなにバカでかいものではなくて丁度のサイズ。頭も痛くならない程度です。 お薄が200円で付けられるのが嬉しい。 肝心のあんず氷は、たっぷりのペーストが中まで重ね掛けしてあり、氷との量のバランスも最高。味も甘酸っぱくて暑い季節にはこの上なく美味しかったです。 豆かんも少量付いて来るのが嬉しい。 先着でなくなってしまうので、午前には行ったほうがいいかも。贅沢なかき氷です。

2023/10訪問

2回

茶寮都路里 京都伊勢丹店

スイーツ WEST 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2018 選出店

茶寮都路里 京都伊勢丹店

京都、九条、東寺/甘味処、カフェ、かき氷

3.55

698

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

お昼の時間だったので、蕎麦と白玉パフェのセットにしました。 嬉しいのが、110円でバニラアイスを抹茶アイスに変えられること。 抹茶たっぷり堪能しました。 お蕎麦は少なめなので、パフェと合わせて量も丁度です。

2023/12訪問

1回

茶寮都路里 祇園本店

スイーツ WEST 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2019 選出店

茶寮都路里 祇園本店

祇園四条、河原町、三条京阪/甘味処、カフェ、かき氷

3.57

891

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.2

パフェを食べるつもりが、この日は暑さで抹茶かき氷を頼んでしまいました。 ほうじ茶と悩んだのですが、ついてくるミニアイスが玄米茶なのが決め手で。 トッピングのアイスもゼリーもお団子も美味しくて、濃厚な抹茶かき氷楽しめました。 10年以上前、東京汐留に店があった時には玄米茶パフェというのがあったのです。 今の祇園本店には無いみたいで寂しい。

2023/06訪問

1回

ぎおん徳屋

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

ぎおん徳屋

祇園四条、京都河原町、三条京阪/甘味処、和菓子、かき氷

3.84

1381

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

その他の点数:4.4

本わらび餅が作りたてなのか、つるつるっのとろっとろで黒蜜きなこにもマッチして、美味しかったです。以前にテイクアウトしたことがあるのですが、別物でした。 抹茶のくず餅も抹茶の味が濃厚で粒あんともマッチして、合盛りにして良かったです。 連れのほうじ茶のわらび餅も良い香りでこし餡ともマッチしてました。 皆、かき氷の上に載せて提供されるので、最後まで冷たく食べられます。 この日は、都路里のほうじ茶かき氷と徳屋のお番茶かき氷で悩みながら、徳屋に行ってみたところ、並んでいなかったので、お番茶かき氷にしました。 レモンのはちみつ漬けとの相性が良くて、蜜も沢山貰えて濃いお番茶かき氷でした。 スプーンがオシャレな漆器製なのでこぼしやすいのが少し玉にキズかな。雰囲気とはマッチした食器です。 以前並んで売り切れにあったので、今回はテイクアウトの予約をしていったら、何故かがらがらのタイミングでした。 一つの竹の入れ物に3つ本わらび餅が入って、2つ組から買えます。1310円はコスパ高めですね。 お店で食べたほうが良いかも。 本わらび餅は黒蜜の味が染み込んでとろとろのつるつるで、サクッと噛み切れました。美味しかったです。

2024/02訪問

3回

季の音

河原町、祇園四条、三条/カフェ、かき氷

3.54

232

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

その他の点数:3.7

抹茶モンブランとほうじ茶ミニパフェのセットにしました。抹茶モンブランは抹茶が濃くて甘さ強めでした。ほうじ茶アイスが美味しかったです。パフェに入っているほうじ茶ゼリーはさっぱりした甘さでした。ほうじ茶飲み放題なのも嬉しいです。

2024/05訪問

1回

オールデイ ダイニング

近鉄奈良、奈良/カフェ、イタリアン、かき氷

3.35

123

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

その他の点数:3.4

暑い中、東大寺の大仏を見て圧倒され、鹿達に癒やされたあと、かき氷を食べに入りました。 ほうじ茶かき氷。 氷がフワフワだけど、シロップが甘さが控えめ過ぎたかなあ。香りで薄まる計算がちょっと足りなかったような。クリームとアイスは美味しかったです。

2023/07訪問

1回

加茂みたらし茶屋

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

加茂みたらし茶屋

出町柳/甘味処、かき氷、和菓子

3.71

1018

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

テイクアウトで買いました。お団子は思っていたより小さくて、電車レンジの150Wで温めて食べました。みたらしの味がしょっぱさが強くて甘さが弱めかなあ、と思いました。団子のお焦げの香りも関係しているかもです。

2024/04訪問

1回

笹屋伊織 本店

梅小路京都西、丹波口、京都/和菓子、甘味処、かき氷

3.21

204

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.3

弘法大師の命日の前後、20.21.22日にしか販売されないどら焼。 東寺のお坊さんが東寺の中で作ることが出来るように銅鑼の上で焼いたのが名前の由来。 卵を入れないとこうなるよなあ、というお味。 モチモチ、ハチミツ好きには良いかも。 次いでに抹茶パフェも頂きました。 優しい味で見た目も可愛く美味しかったです。

2023/04訪問

1回

ページの先頭へ