toratora1630さんが投稿したSALONE 2007(神奈川/元町・中華街)の口コミ詳細

Mr.toratora 食べある記

メッセージを送る

toratora1630 (男性・神奈川県) 認証済

この口コミは、toratora1630さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

SALONE 2007元町・中華街、日本大通り、石川町/イタリアン、パスタ、フレンチ

32

  • 夜の点数:5.0

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.5
  • 昼の点数:5.0

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
32回目

2024/03 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

絶品の猪ラグーのパッパルデッレ

51回目の訪問(ランチメニュー)(2024.3)
鮮魚のヴァポーレの誘惑に抗うことが出来ず、東海道線とみなとみらい線を乗り継いで訪店です。
この日のベストの一皿は、パスタ(パッパルデッレ 大分県産猪のラグー)で間違いありません。猪のラグーソースだけでも十分に美味しいのですが、山椒のような調味料(※バタックペッパー)が絶妙なアクセントになっていました。
またデザートも、ボリューミーに見えるのですが、軽い食感であっという間にお腹に収まっていました。これもおいしかったです。

2024年3月のランチメニュー(9品)は以下の通りでした。

A5サーロインのスピエディーノ
甘海老とアスパラガスのボルツァーノ風
烏賊とピゼッリのガルムージャ
パッパルデッレ 大分県産猪のラグー
鮮魚のヴァポーレ(太刀魚)
仔羊のストゥファート 芽キャベツとひよこ豆
スパゲッテイ ポモドーロ(30g)
デリツィアルリモーネ 2024
小菓子
食後のカフェ(マキアート)

※バタックペッパー:ミカン科サンショウ属の実で、インドネシアのスマトラ島バタック地方原産の貴重なスパイス

  • 鮮魚のヴァポーレ(太刀魚)(2024.3)

  • A5サーロインのスピエディーノ(2024.3)

  • 甘海老とアスパラガスのボルツァーノ風(2024.3)

  • 烏賊とピゼッリのガルムージャ(2024.3)

  • パッパルデッレ 大分県産猪のラグー(2024.3)

  • 仔羊のストゥファート 芽キャベツとひよこ豆(2024.3)

  • スパゲッテイ ポモドーロ(30g)(2024.3)

  • デリツィアルリモーネ 2024(2024.3)

  • 小菓子とマキアート(2024.3)

  • ノンアルビール(2024.3)

  • ノンアル・赤(2024.3)

2024/04/18 更新

31回目

2024/01 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

久しぶりにディナーメニューを

50回目の訪問(ランチ[ディナーメニュー])(2024.1)
昨年12月に伺っているので、一月ちょっとでの再訪になります。
今回は、50回目というキリ番での訪店であり、「もうディナーに伺うこともないだろう」ということで、皿数の少ない方のディナーメニューと同じ内容の「Pranzo Speciale」をいただくことにしました。ちなみに、ランチタイムでもディナーと同じ値段です。
児玉支配人に「今日が50回目の訪店だからディナーメニューを選んだ」旨を伝え、ノンアルビールをお願いしました。
12年前に初めて食べてから、50皿目となる「A5サーロインのスピエディーノ」でスタートです。
次の冷前菜は「鯉」でした。「鯉」と言えば、広尾の小劇場シンボルでもあるのですが、サローネグループで食材としていただいた記憶がありません。香草が効いていて、美味しく仕上げられていました。
続いての「鮮魚のヴァポーレ」の鮮魚がこれまた初見の「ヒラスズキ」でした。名前も初めて聞く魚でしたが、いつも通りにとても美味しくいただきました。12年通っていたのに聞いていなかったのですが、鮮魚の種類は月替わりではなく、日によって変わるということでし
パスタ(キタッラ)の「鮟鱇のソース」が私には合わず、半分以上残してしまいました。
そして、2杯目のドリンク(ノンアル・苺のモヒート)を飲んでいると、右手のカトラリーにスプーンが置かれ、「次はメインの肉なのに?」と思っていると、「弓削シェフからです」とスープ(根セロリのヴェルタータ[ランチメニューにある])がサービスされました。気遣いに感謝しながらいただきました。
メインは「神石牛」。ランチの仔羊くんも嫌いではないものの、広尾の小劇場を含めると、何十回といただいているので、牛肉という食材が嬉しかったです。
そして、本来のドルチェの前に、「いつもありがとうございます。 祝 ご来店50回目」と書かれたミルクシャーベットのドルチェプレートもサービスされました。 サローネグループの店舗への訪店回数も90回となり、100回も見えてきましたが、もう歳なので・・・。どうなるでしょうね。

2024年1月のディナーメニュー(9品)は以下の通りでした。

A5サーロインのスピエディーノ
カルパ イン ポルケッタ 鯉とトピナンブール
鮮魚のヴァポーレ(ヒラスズキ)
猪のクッキアイオ
キタッラ 鮟鱇とサフラン
(根セロリのヴェルタータ)
神石牛のロースト サルサペポーゾ
スパゲティ ポモドーロ(30g)
(ドルチェプレート)
クロスタータ ディ メーラ 2024
小菓子
食後のカフェ(マキアート)

  • 鮮魚のヴァポーレ(ヒラスズキ)(2024.1)

  • A5サーロインのスピエディーノ(2024.1)

  • カルパ イン ポルケッタ 鯉とトピナンブール(2024.1)

  • 猪のクッキアイオ(2024.1)

  • キタッラ 鮟鱇とサフラン(2024.1)

  • 根セロリのヴェルタータ(ランチメニュー)(2024.1)

  • 神石牛のロースト サルサペポーゾ(2024.1)

  • スパゲティ ポモドーロ(30g)(2024.1)

  • ドルチェプレート(サービス)(2024.1)

  • クロスタータ ディ メーラ 2024(2024.1)

  • 小菓子(2024.1)

  • マキアート(2024.1)

  • ノンアルビール(2024.1)

  • モクテル スパークリング(2024.1)

  • (2024.1)

2024/03/22 更新

30回目

2023/12 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

今年は2回だけしか伺えませんでした

49回目の訪問(ランチ)(2023.12)
博多の推しが8月に卒業してから、博多に行っていません。必然的に、「博多からの帰りに寄る」ということがなくなり、このお店に来る機会も減ってしまったわけですが・・・。
鮮魚のヴァポーレ」の誘惑に負けて、東海道線に乗って向かいました。
着いたのは12時10分。既に3組6名がテーブルに着いていました。
案内されたのは、ここのところ指定席っぽくなってきている、中程の席です。
ノンアルビールをお願いして、ランチがスタートしました。
前菜の「鰆のインサラータディルッサ」。鮮やかな赤のビーツのジュレが敷かれていて、見た目にも楽しい一品でした。
いつものように、ピッチの良いサーブが心地よかったのですが、最後のカッフェが・・・。マシンの調子が悪かったということでしたが、ドルチェから20分後の提供でした。途中で経緯を説明して欲しかったですね。「ラテアートに失敗しまくっているのでは」、とイライラしてしまいました。

2023年12月のランチメニューは以下の通りでした。

A5サーロインのスピエディーノ
鰆のインサラータディルッサ 紅玉と根セロリ
ポレンタコンチャ 牛ハツのカルボナード
パッパルデッレメッツァ 海老とシナモン
鮮魚のヴァポーレ(真鯛)
仔羊のストゥファート カーボロネーロとカラスミ
スパゲッテイ ポモドーロ(30g)
ティラミス イベルノ 2023
小菓子
食後のカフェ(マキアート)

  • 鮮魚のヴァポーレ(真鯛)(2023.12)

  • A5サーロインのスピエディーノ(2023.12)

  • 鰆のインサラータディルッサ 紅玉と根セロリ(2023.12)

  • パッパルデッレメッツァ 海老とシナモン(2023.12)

  • (2023.12)

  • 仔羊のストゥファート カーボロネーロとカラスミ(2023.12)

  • スパゲッテイ ポモドーロ(30g)(2023.12)

  • ティラミス イベルノ 2023(2023.12)

  • 小菓子(2023.12)

  • マキアート

  • ノンアルビール(2023.12)

  • ノンアルワイン(2023.12)

  • (2023.12)

  • セッティング(2023.12)

  • (2023.12)

2024/01/01 更新

29回目

2023/07 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

1年経つ前に伺えました

48回目の訪問(ランチ)(2023.7)
大体年5回程のペースで伺っていたのですが、気が付けば前回から1年近くが経過していて、一年経つ前に伺わなければ、と、2泊3日の博多遠征の帰りに伺うことにしました。
加齢のせいもあると思うのですが、現役時代と違い「わざわざ横浜まで出かける」ということが億劫になってきています。
冷製のトウモロコシのズッパ、既視感があったのですが、昨年8月にもほぼ同じものを頂いていました。鰻ではなく穴子でしたが・・・。
この日のヴァポーレの白身魚は「ヒラメ」。真鯛や金目が多く、ヒラメは初めてかな、と過去ログを検索したところ、19年6月に一度頂いていることがわかりました。そして、料理名に入っている唯一でもありました。
ドルチェも昨年8月と同じでオペラでした。添えられていた桃のコンポートが美味しかったです。
気持ち良いサーブの1時間10分でした。

2023年7月のランチメニューは以下の通りでした。

A5サーロインのスピエディーノ
インサラータ ディ リーゾ 貝とアグレッティ
玉蜀黍と鰻のズッパフレッダ
タリアテッレ 高原黒牛のラグー
鮮魚のヴァポーレ(ヒラメ)
仔羊のストゥファートとトロ茄子のフリット
スパゲッテイ ポモドーロ(30g)
オペラ エスターテ 2023
小菓子
食後のカフェ(マキアート)

  • A5サーロインのスピエディーノ(2023.7)

  • インサラータ ディ リーゾ 貝とアグレッティ(2023.7)

  • 玉蜀黍と鰻のズッパフレッダ(2023.7)

  • タリアテッレ 高原黒牛のラグー(2023.7)

  • 鮮魚のヴァポーレ(ヒラメ)(2023.7)

  • 仔羊のストゥファートとトロ茄子のフリット(2023.7)

  • スパゲッテイ ポモドーロ(30g)(2023.7)

  • オペラ エスターテ 2023(2023.7)

  • 小菓子(2023.7)

  • マキアート(2023.7)

  • ノンアルビール(2023.7)

  • ジンジャーエール(2023.7)

  • セッティング(2023.7)

2023/08/26 更新

28回目

2022/08 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

今回も博多からの帰りに

47回目の訪問(ランチ)(2022.8)

今年3回目のランチです。最近、ディナーが遠ざかっていますが、「鮮魚のヴァポーレ」がランチメニューに入ったことで、ディナーに伺う意義が私にはなくなってしまったので、当分ランチだけになりそうです。
前回に続いて、博多からの帰りに羽田から直行しました。
12時10分に着いたのですが、先客は一組だけのようでした。
最近の定番になっている中央付近の席に案内され、「西嶋氏と日高支配人が日比谷のお店に応援に行っている」と告げられました。
ノンアルビールをお願いして、ランチがスタートしました。

この日のベストのお皿は「玉蜀黍のズッパ フレッダ」でしょうか。結構濃厚な鶏のスープ(ジュレ)と、淡白な味のトウモロコシがいいコンビネーションを見せていました。そして、穴子も・・・。(穴子は前日に2回も天ぷらで頂いているので、2日間で3回目です。)
「鰯とズッキーニのインサオール」に添えられていた、「ミントのフリット」が、食感も味も珍しく楽しかったです。
ヴァポーレは20数回頂いているのですが、この日の白身魚は初めての「太刀魚」でした。当然美味しいのですが、真鯛や金目鯛などに比べると淡白でした。
ちなみに、大阪のお店と違い、支配人が留守でもテンポの良いサーブでした。

2022年8月のランチメニューは以下の通りでした。

A5サーロインのスピエディーノ(沖縄産)
鰯とズッキーニのインサオール
玉蜀黍のズッパ フレッダ
ニョッケッティ サルディ 仔羊のラグー
鮮魚のヴァポーレ
仔羊のストゥファート ペペローニのバリエーション
スパゲッテイ ポモドーロ(30g)
オペラ エスターテ 2022
小菓子
食後のカフェ(マキアート)

  • 小菓子とマキアート(2022.8)

  • A5サーロインのスピエディーノ(2022.8)

  • 鰯とズッキーニのインサオール(2022.8)

  • 玉蜀黍のズッパ フレッダ(2022.8)

  • ニョッケッティ サルディ 仔羊のラグー(2022.8)

  • 鮮魚のヴァポーレ(2022.8)

  • 仔羊のストゥファート ペペローニのバリエーション(2022.8)

  • スパゲッテイ ポモドーロ(30g)(2022.8)

  • オペラ エスターテ 2022(2022.8)

  • ノンアルビール(2022.8)

  • ジンジャーエール(2022.8)

2022/10/06 更新

27回目

2022/05 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

博多からの帰りに

46回目の訪問(ランチ)(2022.5)

前々回に続いて、博多からの帰りに羽田から直行しました。前々回より1時間近く早い飛行機だったので、お店に着いたのは12時5分でした。そんな開店直後にもかかわらず、先客が5組以上いました。
席は、最近定番になった中程に用意されていました。予約しているコースは当然「鮮魚のヴァポーレ」が追加されたコースです。
レモンチェロの紅茶割りをお願いして、ランチの始まりです。この日も西嶋氏が在店していて、6月に大阪のクイントカントを予約していることを伝えました。思えば、7年前に伺った時も、西島支配人と若き弓削シェフのコンビでした。(この日は青木シェフが担当)
この日のベストのお皿(ヴァポーレを除いて)は「ズッパ」でしょう。この手の濃厚な海老の出汁が効いたスープには大抵無条件に高評価を与えてしまう傾向があるのですが、最後の一滴まで綺麗にいただきました。
この日2杯目のドリンクは、このお店では2回目のカンパリオレンジ。オレンジジュースがブラッドオレンジのためか、真っ赤で、一見トマトジュースのようですが、甘くなく、料理と一緒にいただくのにはちょうど良いと思います。
1時間半のランチを堪能して、家路につきました。

2022年5月のランチメニューは以下の通りでした。

A5サーロインのスピエディーノ(沖縄産)
3種の貝と隠元豆のインサラータ
海老とパプリカのズッパ
タリアテッレ カーチョ エ ウォヴァとサフラン
鮮魚のヴァポーレ
仔羊のストゥファート 茴香とフィノキエット
スパゲッテイ ポモドーロ(40g)
ジェロ ディ メローネ 2022
小菓子
食後のカフェ(マキアート)

  • 海老とパプリカのズッパ(2022.5)

  • レモンチェロの紅茶割り(2022.5)

  • A5サーロインのスピエディーノ(2022.5)

  • 3種の貝と隠元豆のインサラータ(2022.5)

  • タリアテッレ カーチョ エ ウォヴァとサフラン(2022.5)

  • カンパリオレンジ(2022.5)

  • 鮮魚のヴァポーレ(2022.5)

  • 仔羊のストゥファート 茴香とフィノキエット(2022.5)

  • スパゲッテイ ポモドーロ(40g)(2022.5)

  • ジェロ ディ メローネ 2022(2022.5)

  • マキアートと小菓子(2022.5)

2022/06/29 更新

26回目

2022/03 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

ランチで「鮮魚のヴァポーレ」を

45回目の訪問(ランチ)(2022.3)

約半年ぶりの再訪になります。
ふとこのページを開いて、メニューを眺めていたら、何と、私がずっと主張していたメニューが実現していたのです。つまり「鮮魚のヴァポーレ」をランチメニューに加えることなのですが、それが実現していたのです。それが、「【グレードアップ】スペシャリテを加えたランチコース」。
即座に予約しました。それも、3月1日を。日を重ねるに連れて、ブラッシュアップされて、美味しくなっていくと信じているので、特段の事情がなければ、月半ば以降に予約するようにしているのですが・・・。
予約時間より少し早く(12時10分)お店に着くと、初めて会ってから10年になる西嶋氏が笑顔で迎えてくれました。
先客は一番奥の席に一組。また、テーブルが基本二人用に変わっていました。
ノンアルビールを注文して、メニューを眺めると、3品目に「ヴァポーレ」がありました。ランチでの「ヴァポーレ」は、第2土曜日にランチでディナーメニューをやっていたときにいただいたことがある(2014.3)ので、2回目ということになります。
この日のベストのお皿は「仔羊」。10年前の広尾の小劇場から今まで数え切れないほどいただいてきた「サローネの仔羊のストゥファート」ですが、その中でも1・2を争う美味しさでした。下に隠れてしまう程度の量のカルボナーラソースが、仔羊にもアスパラガスにもピッタリでした。
1時間半のランチを堪能して、家路につきました。

2022年3月のランチメニューは以下の通りでした。

A5サーロインのスピエディーノ
鰹と鹿
鮮魚のヴァポーレ
カルチョーフィ イン ブロード
空豆のリゾットとペコリーノサルド
仔羊のストゥファート アスパラガスとカルボナーラソース
スパゲッテイ ポモドーロ(40g)
トルタディノンナ 2021
小菓子
食後のカフェ(マキアート)

  • 鮮魚のヴァポーレ(2022.3)

  • A5サーロインのスピエディーノ(2022.3)

  • ノンアルビール(2022.3)

  • 鰹と鹿(2022.3)

  • カルチョーフィ イン ブロード(2022.3)

  • ノンアルワイン(白)(2022.3)

  • 空豆のリゾットとペコリーノサルド(2022.3)

  • 仔羊のストゥファート アスパラガスとカルボナーラソース(2022.3)

  • スパゲッテイ ポモドーロ(40g)(2022.3)

  • トルタディノンナ 2021(2022.3)

  • マキアートと小菓子(2022.3)

  • (2022.3)

2022/03/30 更新

25回目

2021/09 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

羽田から直行しました

44回目の訪問(ランチ)(2021.9)

8・9月で3回目のサローネです。(43回目は文末に記載)
前日博多での劇場公演を堪能し、羽田に11:35着で帰り、そのままサローネランチにやって来ました。
というわけで、いつも開店と同時に訪問することが多いのですが、お店に着いたのは12時40分でした。予約可能時間が、12時から1時までということなので、他のテーブルは既にコースが始まっています。
前回と同様、ノンアルビールでスタートです。
この日は、9年前の初訪時以来毎回いただいている、定番の「サーロインとメークインのスピエディーノ」の美味しさに久方ぶりに感動しました。いつも、何気なく食べてしまっているのですが、この日は口の中で広がっていく香りと舌触りに、うっとりとしている自分に気付きました。
このお店の蛸は大好きなのですが、「タコのポリート」も期待に十二分に応えてくれていました。別に調理したという「吸盤」との食感の違いも楽しく、素敵な一皿でした。
この日の私にとってのベストのお皿は、次のトゥルッコリ(手打ちの平らな麺)でしょう。これでもかと濃縮され尽くした海老とキノコのソースが絡まり、食べ終わるのが残念なくらいの美味しさでした。
この日も西嶋氏がお店にいて、耳と肉球部分が立体的に盛り上がっている、渾身のラテアートを作ってくれました。

2021年8月のランチメニューは以下の通りでした。

A5サーロインのスピエディーノ
青森県産タコのボリート
トゥルッコリ 海老とシャンピニヨン
ミネストローネ 牛ラグーとサフラン
仔羊のストゥファート パプリカのアモリカーティとトラパネーゼ
スパゲッテイ ポモドーロ(30g)
Cachi 2021
小菓子
食後のカフェ(カプチーノ)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
8月2回目です

43回目の訪問(ランチ)(2021.8-2)

28回目(2019.1)と同じ理由で、(別の)後輩の接待(笑)ランチでした。
ただ、8月第1週にディナーで訪れていたため、いくつかのメニューが重なることになり、前回訪問時に「パスタだけ変更して欲しい」とお願いしておきました。
ということで、スペシャルメニュー(?)の、イカ墨のリゾットの写真だけアップしておきます。
この日は、西嶋さんがお店にいてビックリでした。19年2月のSALONE TOKYO以来会っていなかったので・・・。

2021年8月のランチメニューは以下の通りでした。

A5サーロインのスピエディーノ
重福アジのインサラータ ロレンツォNo.3
トウモロコシのズッパ なかやま牧場黒牛レバー
カジキマグロと茄子のカネロニ → イカ墨のリゾット
仔羊のストゥファート インゲンとムール貝
スパゲッテイ ポモドーロ
パンナコッタ2021
小菓子
食後のカフェ

  • トゥルッコリ 海老とシャンピニヨン(2021.9)

  • ノンアルビール(2021.9)

  • A5サーロインのスピエディーノ(2021.9)

  • 青森県産タコのボリート(2021.9)

  • ミネストローネ 牛ラグーとサフラン(2021.9)

  • 仔羊のストゥファート パプリカのアモリカーティとトラパネーゼ(2021.9)

  • スパゲッテイ ポモドーロ(30g)(2021.9)

  • Cachi 2021(2021.9)

  • 小菓子(2021.9)

  • カプチーノ(2021.9)

  • イカ墨のリゾット(2021.8-2)

2021/10/24 更新

24回目

2021/08 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

今回も明るい内にディナーを終えました

42回目の訪問(ディナー)(2021.8-1)

3ヶ月ぶりのディナーです。
地下に降りて席に案内された時刻は、本来の開店時間5分前の17時25分。日高支配人は大阪へ出張ということでしたが、いつものようにお一人さまディナーが、ノンアルビールをお願いして始まりました。
冷前菜のアジのインサラータに使われている「ロレンツォNo.3」というオリーブオイルですが、サラダや魚料理との相性抜群、と言われているとのことですが、実際その通りでした。ちなみに、No.2やNo.4という商品はないそうで、No.1と5も一緒に瓶を持ってきてくれました。食べ始めるときにそっと1枚のパンがサーブされ、「オリーブオイルを全部食べてね」と、無言のプレッシャーがかかりました。そのプレッシャーに負け、提供されたパンを使って、綺麗なお皿にしましたが・・・。
この日の私にとっての第3位は、タヤリン。極細麺なので、ラグーが良く絡みます。このお店で結構食べたような気がしてページ内検索をしたのですが、引っかかりませんでした。そこで、広尾の劇場のレビューを確認したところ、こちらで5回もいただいていることがわかりました。
第2位は、これもパスタで「カネロニ」。30回目の訪問時のカネロニは、お皿の真ん中に1つだけ鎮座していましたが、今回は気前よく2つが並んでいました。そして、食べやすいように、真ん中辺りに切れ目も入れられていて・・・。ソースとの相性が良く、上品なカジキマグロのラグーが生かされていました。(一つ食べ終えて写真の撮り忘れに気付きました。 (^_^; )
そして、今回の私にとってのベストは、前回に続いてメインの「淡路島ポーク」。5月のその見た目はすっきりしたものでしたが、今回はしっかりと手が入っていました。ただ、その手の入れ方も、あくまで主役の「淡路島ポーク」を生かすために行われていて、口の中で「美味しいでしょ。猪豚だよ!」と主張していました。他の方のレビューで、7月には「クッキアイオ」にも使われていたのを知りましたが、「淡路島ポークと○○の」ではなくて「淡路島ポークのクッキアイオ」は「あり」だと思います。
カッフェの時に提供される小菓子3種の内2種類が変わったのですが、白くてふわふわの(写真左上)が美味しかったです。
前回も地上に上がったときも明るかったのですが、今回は18時40分。焼けるような暑さがまだ続いていました。

2021年8月のディナーメニューは以下の通りでした。

A5サーロインのスピエディーノ
重福アジのインサラータ ロレンツォNo.3
太刀魚と燻製トマトのインパナータ
鮮魚(真鯛)のヴァポーレ
羊とムール貝のクッキアイオ
カジキマグロと茄子のカネロニ(食事前の写真、撮り忘れました)
淡路島ポークのロースト
蝦夷鹿とサマートリュフのタヤリン
パンナコッタ2021
小菓子 マキアート

  • マキアートと小菓子(2021.8-1)

  • セッティング(2021.8-1)

  • ノンアルビール(2021.8-1)

  • A5サーロインのスピエディーノ(2021.8-1)

  • 重福アジのインサラータ ロレンツォNo.3(2021.8-1)

  • オリーブオイル回収用(2021.8-1)

  • 太刀魚と燻製トマトのインパナータ(2021.8-1)

  • 鮮魚(真鯛)のヴァポーレ(2021.8-1)

  • 羊とムール貝のクッキアイオ(2021.8-1)

  • ジンジャーエール(2021.8-1)

  • カジキマグロと茄子のカネロニ(2021.8-1)

  • 淡路島ポークのロースト(2021.8-1)

  • 蝦夷鹿とサマートリュフのタヤリン(2021.8-1)

  • パンナコッタ2021(2021.8-1)

  • マキアート(2021.8-1)

  • 小菓子(2021.8-1)

2021/09/23 更新

23回目

2021/05 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

アルコールサービスがないディナー、初体験です

41回目の訪問(ディナー)(2021.5)

まん延防止等重点措置が延長となり、アルコールのサービスがないディナーです。
仕事途中のランチでは、いつもソフトドリンク(主にノンアルビール)だけで済ませているのですが、ディナーでアルコールなしのサローネは初体験です。
ドリンクメニューも、ノンアルだけのものになっていました。
無難にノンアルビールでディナーをスタートさせました。
この日の私にとってのベストのお皿はメインの豚です。淡路島ポークというのは「猪豚」ということらしく、噛み応えがしっかりある美味しい赤身の肉でした。コンガリと焦げ目が付くまで焼かれた脂身と一緒にいただくと、脂の甘味・旨味が赤身にまとわりついて、たまらなく幸せな気持ちになります。付け合わせも、お肉の下に隠れている甘酸っぱく調理された赤タマネギだけというシンプルさで、これもいいと思いました。
入店したのが5時半ということもあり、食事を終えて地上に上がると、まだ明るさが残っていました。

2021年5月のディナーメニューは以下の通りでした。

A5サーロインのスピエディーノ
カジキマグロとパプリカ
花ズッキーニのフリット
鮮魚(金目)のヴァポーレ
チェカルッコリ アサリとカラスミ
マルタリアーティ 牛ラグーと生胡椒
緑のクッキアイオ
淡路島ポークのロースト 赤玉ネギのアグロドルチェ
トルタディノッチョーラ 2021
小菓子 カプチーノ

  • 淡路島ポークのロースト 赤玉ネギのアグロドルチェ(2021.5)

  • ノンアルビール(2021.5)

  • A5サーロインのスピエディーノ(2021.5)

  • カジキマグロとパプリカ(2021.5)

  • 花ズッキーニのフリット(2021.5)

  • 鮮魚(金目)のヴァポーレ(2021.5)

  • チェカルッコリ アサリとカラスミ(2021.5)

  • マルタリアーティ 牛ラグーと生胡椒(2021.5)

  • 沖縄産”コーディアル”ジンジャーエール(2021.5)

  • 緑のクッキアイオ(2021.5)

  • トルタディノッチョーラ 2021(2021.5)

  • カプチーノ(2021.5)

  • 小菓子(2021.5)

  • ソフトドリンクメニュー(2021.5)

  • (2021.5)

2021/06/11 更新

22回目

2021/03 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

2ヶ月続けてのディナーです

40回目の訪問(ディナー)(2021.3)

2ヶ月続けてのディナーは、2017年の年末以来、2回目です。
この日は、久しぶりにカンパリソーダをお願いして、ディナーが始まりました。
今月の私にとってのベストの一皿は、パスタ(フレッシュトマトのアマトリチャーナ)でした。茅場町のロットチェントで頂いたことがある、浅草開化楼との共同開発だという、モチモチしたトンナレッリが、カリッと仕上げられた豚トロを引き立てていました。
二番目のお皿は、カルチョーフィでしょうか。劇場(2016.1)でのそれの印象が良くなく、日高支配人に予め料理の内容を聞いていたほど、恐る恐るだったのですが、上手に揚げられたカルチョーフィは、とても美味しく、特に茎の部分のホクホクとした食感が気に入りました。
前回は7時前に店を後にしたのですが、今回は7時を10分だけ回っていました。

2021年3月のディナーメニューは以下の通りでした。

A5サーロインのスピエディーノ
トンノディコニーリョ スペルト小麦のインサラータ
カルチョーフィアッラジュディア
鮮魚(キンメ)のヴァポーレ
フレッシュトマトのアマトリチャーナ
馬肉のクッキアイオ
羊とピゼッリのラザーニャ
リードヴォーとカリフラワーのムニャイア カザーレ風ソース
トルタデッラノンナ2021
小菓子 カプチーノ

  • 鮮魚(キンメ)のヴァポーレ(2021.3)

  • A5サーロインのスピエディーノ(2021.3)

  • トンノディコニーリョ スペルト小麦のインサラータ(2021.3)

  • カルチョーフィアッラジュディア(2021.3)

  • フレッシュトマトのアマトリチャーナ(2021.3)

  • (2021.3)

  • 馬肉のクッキアイオ(2021.3)

  • 羊とピゼッリのラザーニャ(2021.3)

  • リードヴォーとカリフラワーのムニャイア カザーレ風ソース(2021.3)

  • トルタデッラノンナ2021(2021.3)

  • カプチーノ(2021.3)

  • 小菓子(2021.3)

  • カンパリソーダ(2021.3)

  • グラッパのソーダ割り(2021.3)

  • セッティング(2021.3)

2021/03/31 更新

21回目

2021/02 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

海老の濃厚な出汁に圧倒されました

39回目の訪問(ディナー)(2021.2)

2021年のサローネグループでの最初の食事は、このお店のディナーを選びました。
午後8時までの時短営業のため、開店時間は5時半です。
電話で予約したときに、「料金半額のハーフのコースもあります。ヴァポーレもコースに入っています。」ということだったので、そのハーフコースをお願いしていたのですが、この厳しいときに「一人」で伺って、ハーフコースは失礼かな、というのと、折角なので全ての料理をいただきたいということで、普通のコースに変更して貰いました。
半個室状態のお店になってからの指定席になっている、真ん中付近の席がこの日も用意されていました。
ビール(ハートランドビール)をお願いし、いつものスピエディーノでこの日のディナーのスタートです。
さっぱりとした前菜(サーモン)の後にお目当ての鮮魚のヴァポーレ。1月に着任した日高支配人の配慮で、器一杯に盛られていました。
この日のベストのお皿は、タリオリーニでしょう。むせるように濃厚な海老の香りのソースが最高でした。
仔羊のローストは、いつものサローネグループの仔羊(ストゥファート)とはひと味違い、口元に近づけたときに控えめに香ってくる藁焼きの香りが、食欲をそそる一品に仕上がっていました。
店を出たのはまだ7時前。8時までの営業時間は、私にとっては十分すぎるのですが・・・。

2021年2月のディナーメニューは以下の通りでした。
(※は、ハーフコースの内容)

※ A5サーロインのスピエディーノ
  サーモンのインサラータ リンゴと胡椒
※ 鮮魚のヴァポーレ
※ アンコウとペペロナータのタリオリーニ
  鹿とカカオ (クッキアイオ)
  鳩ラグーのマッケローニ
  ラディッキオタルティーボとバーニャカウダ
※ 仔羊のロースト 藁の香り
※ パスティエッラ 2021
※ 小菓子 マキアート

  • サーモンのインサラータ リンゴと胡椒(2021.2)

  • 鮮魚のヴァポーレ(2021.2)

  • アンコウとペペロナータのタリオリーニ(2021.2)

  • 鹿とカカオ(2021.2)

  • 鳩ラグーのマッケローニ(2021.2)

  • ラディッキオタルティーボとバーニャカウダ(2021.2)

  • グラッパのソーダ割り(2021.2)

  • 仔羊のロースト 藁の香り(2021.2)

  • パスティエッラ 2021(2021.2)

  • マキアート(2021.2)

  • 小菓子(2021.2)

2021/03/13 更新

20回目

2020/12 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

やっぱりヴァポーレ最高

38回目の訪問(ディナー)(2020.12)

今年6回目のSALONE2007で、ディナーは3月以来になります。
お店に着いたのは、6時5分前。一番乗りです。
「レモンチェッロの紅茶割り、用意できます」とのことで、それをお願いして久しぶりのSALONE2007ディナーの始まりです。5・7・10月のランチは、いずれも仕事中(昼休み)でノンアルビールたったため、アルコールも久しぶりということになります。
この日のベストは断トツで「鮮魚(黒鯛)のヴァポーレ」でしょう。今までのディナーでもいつもトップなのですが、私的には殿堂入りしている、ということで、それほどコメントしなかったのですが、今回のヴァポーレは格別でした。黒鯛・タコ・蛤のいずれも存在感が抜群で、ちょうど良い分量の爽やかで香しいオレンジオイル。本当に、この一椀だけのためにこのお店を訪れる価値があると思います。コースの最初の方に出されたことも、いつも以上に美味しく感じた一因かも知れませんが・・・。
この日は、何故かワインをいただく気分になり、お願いしました。随分久しぶりだと思って、過去のログを見てみたのですが、写真もコメントも見つかりません。「そんなことはない、山下さんにお願いした記憶がある」と更に調べてみて、パソコン内の2016年8月のフォルダに見つけることが出来ました。2016年までは「1軒のお店のレビューは1件のみ」だったため、レビューの文字数や写真の数の制限でドリンク類のレビューを控えていたことが原因でした。
それにしても、ワインの味が分からないのに、イタリアン好きなおじさんにも困ったものですね。

2020年12月のディナーメニューは以下の通りでした。

A5サーロインのスピエディーノ
答志島トロさわらのブレザオラ インヴェルノミスト
鮮魚(黒鯛)のヴァポーレ
ラヴィオローネ フォンドゥータ チポッラリピエナ(追加で白トリュフ:3,000円)
ブルターニュ産鴨 ポレンタ ペヴェラーダ
ストリケッティ 対馬産猪ラグー ジュニパーベリー
"冬のローマの定番”インサラータ ディ プンタレッラ
なかやま牧場 高原黒牛フィレ ラディキオプレコーチェ / オッソブーコアラミラネーゼ
ナターレ 2020
小菓子 マキアート

  • 鮮魚(黒鯛)のヴァポーレ(2020.12)

  • レモンチェッロの紅茶割り(2020.12)

  • A5サーロインのスピエディーノ(2020.12)

  • 答志島トロさわらのブレザオラ インヴェルノミスト(2020.12)

  • ラヴィオローネ フォンドゥータ チポッラリピエナ・白トリュフ追加(2020.12)

  • ブルターニュ産鴨 ポレンタ ペヴェラーダ(2020.12)

  • ストリケッティ 対馬産猪ラグー ジュニパーベリー(2020.12)

  • 赤とロゼ(2020.12)

  • インサラータ ディ プンタレッラ(2020.12)

  • 高原黒牛フィレ ラディキオプレコーチェ / オッソブーコアラミラネーゼ(2020.12)

  • ナターレ 2020(皿が汚れているのは一度崩れたため)(2020.12)

  • マキアート(2020.12)

  • 小菓子(2020.12)

  • テーブルセッティング(2020.12)

  • (2020.12)

  • [参考]2016年8月・ワイン

2021/01/01 更新

19回目

2020/10 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

最短記録かな

37回目の訪問(ランチ)(2020.10)

今回も昼休みランチです。
ランチには私の大好きな鮮魚のヴァポーレがないので、ディナーで伺いたいのですが、なかなか機会が訪れません。
今回も、仕事の移動時間を合わせて伺いました。そして、ピッチの良いサーブが続きました。
前回のランチが「神回」だったこともありますが、今回のお皿たちはサローネのレベルでは普通だったかも知れません。
その中で一番のお皿は「カリフラワーのズッパ」でした。そして、再発見したのが「ポモドーロ」の美味しさでしょうか。毎回食べているのであまり感じないのですが、後輩を連れてきたとき(28回目訪問時)に絶賛していたのを改めて思い出しました。
12時4分に入店し、お店を出たのは12時52分。滞在時間は48分でした。25回目が65分、33回目が55分、そして前回が50分、ということで、滞在時間の最低記録を更新したようです。

2020年10月のランチメニューは以下の通りでした。

A5サーロインのスピエディーノ
ジェラティーナ 洋梨のモスタルダとカボチャ クローブ
カリフラワーのズッパ バッカラマンテカート
グラミーニャ プッタネスカビアンカ マグロ クミン セミドライトマト
仔羊のストゥファート 栗 ラルド セロリ
スパゲッテイ ポモドーロ(40g)
洋梨とゴルゴンゾーラドルチェ
小菓子 マキアート

  • A5サーロインのスピエディーノ(2020.10)

  • ジェラティーナ 洋梨のモスタルダとカボチャ クローブ(ピンボケ)(2020.10)

  • カリフラワーのズッパ バッカラマンテカート(2020.10)

  • グラミーニャ プッタネスカビアンカ マグロ クミン セミドライトマト(2020.10)

  • 仔羊のストゥファート 栗 ラルド セロリ(2020.10)

  • スパゲッテイ ポモドーロ(40g)(2020.10)

  • 洋梨とゴルゴンゾーラドルチェ(2020.10)

  • 小菓子とマキアート(2020.10)

  • ノンアルビール(2020.10)

  • セッティング(2020.10)

  • メニュー前半(2020.10)

  • メニュー後半(2020.10)

2020/12/05 更新

18回目

2020/07 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

全ての皿が愛おしい

36回目の訪問(ランチ)(2020.7)

前回5月に続いての昼休みランチです。
今回は当日、それも30分前に電話で空席があることを確認して伺いました。
お店に着いたのは12時10分。前回と同じ席に案内されました。
7月のメニューはこの日が最後なのですが、「このメニューに間に合って良かった」と心から思わせてくれるお皿が、前菜からデザートまで続きました。
主役のイワシをオレンジやレーズンが引き立てている、前菜の複雑な味の余韻に浸っていると、次のトウモロコシの冷製ポタージュがサーブされます。冷製スープの中には、温かくホクホクの穴子のフリットが2つ入っています。そして、生ハムの小片を口に含むと、その塩味が甘さに慣れた舌にちょうど良い刺激となるのでした。
パスタ(?)は、濃厚な牛ホホ肉と牛テール肉が詰められたファゴッティーニ。詰め物の濃厚さに、ソースのセージバターが真っ向勝負を挑んでいるのですが、最高の対決になっていました。
サーブのタイミングが素晴らしく、カプチーノを飲み干してお店を出たのはジャスト1時。50分という短い時間でしたが、中身の濃い、最高のランチでした。

2020年7月のランチメニューは以下の通りでした。

A5サーロインのスピエディーノ
ベッカフィーコ"クルード"
トウモロコシのズッパ 穴子のフリット
牛肉のファゴッティーニ カーチョエペペ
仔羊のストゥファート パプリカ バジル
スパゲッティ ポモドーロ(60g)
ティラミス2020
小菓子 カプチーノ

  • ティラミス2020(2020.7)

  • セッティング(2020.7)

  • ノンアルビール(2020.7)

  • A5サーロインのスピエディーノ(2020.7)

  • ベッカフィーコ"クルード"(2020.7)

  • トウモロコシのズッパ 穴子のフリット(2020.7)

  • 牛肉のファゴッティーニ カーチョエペペ(2020.7)

  • 仔羊のストゥファート パプリカ バジル(2020.7)

  • スパゲッティ ポモドーロ(60g)(2020.7)

  • カプチーノと小菓子(2020.7)

  • (2020.7)

2020/08/25 更新

17回目

2020/05 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

昼休みランチで

35回目の訪問(ランチ)(2020.5)

再開したとの案内をお店からいただき、元町での仕事とちょうどタイミングが合ったこともあり、ランチで伺いました。(全面的な緊急事態宣言解除の前日。在宅勤務が続く中、ようやく3回目の横浜です)
店内に案内されて驚いたのは、その佇まいの変化。ローパーテーションで区切られた半個室状の客席で、二人掛けの席はなくなっていました。
4人用に用意された客席に案内され、ノンアルビールをお願いし、少し贅沢な昼休みランチが始まりました。
メニューも、口頭での説明をなくすためなのでしょう、詳しく料理の説明が書かれている縦長のものが用意されていました。
ディナーの時間が前倒しされているため、ランチタイムも11時半からで、12時までに4組が来店していました。
この日のベストのお皿はオルツォット(大麦のリゾット)でしょう。固めに作られているため、各所に上手に配置された西洋わさび、カラスミなどとの出会いが楽しい一品でした。
そして、弓削シェフが「パスタ・ワールド・チャンピオンシップ2019」の予選で作ったというパスタ(今、世界一受けたい授業で「ワンランク上のナポリタン」として紹介されていたことを知りました)。3分の1の量だという揚げられたパスタの食感が新鮮でした。
そして、約1時間の楽しい時間を過ごし、午後からの仕事に向かうのでした。

2020年5月のランチメニューは以下の通りでした。

A5サーロインのスピエディーノ
カジキのスコッタートとズッキーニ キウイ
スパゲティ インテグラーレ インサルサ(別料金¥1,500/税・サ別)
アスパラガスのオルツォット ラーファノ ボッタルガ
アノリーニインブロード
仔羊のストゥファート ルーコラ ヨーグルト
スパゲッティ ポモドーロ(30g)
マンゴーとチョコレート ローズマリー
小菓子 カプチーノ(久々にシンプルなラテアート)

  • アスパラガスのオルツォット ラーファノ ボッタルガ(2020.5)

  • A5サーロインのスピエディーノ(2020.5)

  • ノンアルビール(2020.5)

  • カジキのスコッタートとズッキーニ キウイ(2020.5)

  • スパゲティ インテグラーレ インサルサ(2020.5)

  • アノリーニインブロード(2020.5)

  • 仔羊のストゥファート ルーコラ ヨーグルト(2020.5)

  • スパゲッティ ポモドーロ 30g(2020.5)

  • マンゴーとチョコレート ローズマリー(2020.5)

  • カプチーノ(2020.5)

  • 小菓子(2020.5)

  • 食べ方まで書かれたメニュー(2020.5)

  • (2020.5)

  • (2020.5)

  • テイクアウトの案内(2020.5)

2020/05/27 更新

16回目

2020/03 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

予定を変更(前倒し)して伺いました

34回目の訪問(ディナー)(2020.3)

3月の3連休、その最終日のディナーを予約していたのですが、その日に予定されていたパシフィコでのイベントが延期(期日未定)となったため、急遽予約を3日前倒しして、連休前夜に伺いました。
会社で時間を調整して、店内に入ったのは6時5分。久しぶりに山下さんが迎えてくれました。
この日の6時での予約は私だけだということで、店内を独り占めです。
例によってレモンチェッロの紅茶割りをお願いして、ディナーのスタートです。
この日のベストの皿は、二品目のパスタ「マルタリアーティ」でしょう。牛と葱という鉄板の組合せです。たまには冒険なしで、このような鉄板のパスタもいいものです。
そして、この日の羊くんも、「僕、羊です!美味しいですよ!」と、しっかり自己主張していました。ソースや付け合わせに頼ることなく、仔羊そのものの素材の味で勝負していて、好感の持てる一皿でした。思い起こせば、広尾の劇場でのベストの仔羊もちょうど5年前にいただいた「ソースなどの応援を借りず、絶妙な塩加減だけという、潔さ」の仔羊でした。
そして、食後のカッフェのカプチーノ。時節柄、山下さんによって描かれたラテアートのネズミ(?)は、しっかりマスクをしていました。

2020年3月のディナーメニューは以下の通りでした。

A5サーロインのスピエディーノ
グリーンアスパラガス 卵 甘夏 北寄貝
パルミジャーノフラン チポッラリピエーナ
鮮魚のヴァポーレ
ピゼッリ プロシュート
鴨 カフェ クレソン
マルタリアーティ 牛 焦がし葱
仔羊のカチャトーラ カルチョフィ ピスタチオ
ラビオリ オレンジとサフラン
小菓子 カプチーノ(マスクをしていました)

  • 鮮魚のヴァポーレ(2020.3)

  • レモンチェッロの紅茶割り(2020.3)

  • A5サーロインのスピエディーノ(2020.3)

  • グリーンアスパラガス 卵 甘夏 北寄貝(2020.3)

  • パルミジャーノフラン チポッラリピエーナ(2020.3)

  • ピゼッリ プロシュート(2020.3)

  • グラッパのソーダ割り(2020.3)

  • 鴨 カフェ クレソン(2020.3)

  • マルタリアーティ 牛 焦がし葱(2020.3)

  • 仔羊のカチャトーラ カルチョフィ ピスタチオ(2020.3)

  • ラビオリ オレンジとサフラン(2020.3)

  • カプチーノ(2020.3)

2020/04/26 更新

15回目

2020/01 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

8皿のランチを55分で

33回目の訪問(ランチ)(2020.1)

この日のランチの予約は前日。山下埠頭に午後から行くことになり、元町・中華街駅から目的地までの途中にあるこのお店でランチを頂くことにしたわけです。
入店したのは12時21分。店内では何組かの先客が既に食事を始めており、全てのテーブルにセッティングが終わっていて、最後の一つのテーブルを前日に予約出来たようです。
仕事の途中である旨を伝え、ノンアルビールでランチのスタートです。
前回いただいた「Penne Gorgonzola Profumo Giapponese」を追加で注文できるようだったのですが、時間の余裕も無く、前回頂いたので今回はパスしました。
サーロインのスピエディーノから本当にピッチの良いサーブが続きます。
この日のベストは、真っ赤なビーツの海に浮かんでいた「トルテッリ」。小さく角切りにされたビーツも柔らかく、美味しく頂きました。
デザートのリンゴのタルトも美味しかったのですが、若干私には甘みが強すぎました。
仔羊(本当は赤ちゃんらしい)のラテアートが描かれたカプチーノを飲み干し、お店の階段を上ったのが13時16分。昼の休憩タイム(1時間)内でランチを済ませ、仕事に向かったのでした。
確か18年5月のランチの1時間5分が今までの最短だと思うので、大幅(10分も)に記録更新です。

2020年1月のランチメニューは以下の通りでした。

A5サーロインのスピエディーノ
鰆と西洋ネギのカラブレーゼ
トルテッリ イン ブロード 牛肉のリピエノとビーツ
そば粉のクレスペッレ ウサギとビエトラ
仔羊のストゥファート ウズラ豆のトフェイヤ
スパゲッティ ポモドーロ 40g
王林のクロスタータ ゴルゴンゾーラのジェラート
小菓子 カプチーノ(羊のようにも見える赤ちゃん)

  • テーブルセッティング(2020.1)

  • ノンアルビール(2020.1)

  • A5サーロインのスピエディーノ(2020.1)

  • 鰆と西洋ネギのカラブレーゼ(2020.1)

  • トルテッリ イン ブロード 牛肉のリピエノとビーツ(2020.1)

  • そば粉のクレスペッレ ウサギとビエトラ(2020.1)

  • 仔羊のストゥファート ウズラ豆のトフェイヤ(2020.1)

  • スパゲッティ ポモドーロ 40g(2020.1)

  • 王林のクロスタータ ゴルゴンゾーラのジェラート(2020.1)

  • 小菓子 カプチーノ(2020.1)

2020/02/27 更新

14回目

2019/11 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

3回続けてパシフィコでのイベントの後に

32回目の訪問(ディナー)(2019.11)

今年5回目の訪問は、前々回・前回に続いてパシフィコ横浜でのイベント参加してからの訪問です。違うのは、前2回がランチだったのですが、今回は推しメンの担当時間が夕方だったため、ディナーになったことです。
3連休の最終日ということが影響しているのか、珍しくセッティングされていないテーブルがいくつかありました。
6時5分に到着。レモンチェッロの紅茶割りをお願いして、いつものサーロインとメークインのスピエディーノでディナーの始まりです。
この日の注目のメニューはパスタです。「Penne Gorgonzola Profumo Giapponese」という名前なのですが、弓削シェフがフランス・パリで10月10・11日に開催された「パスタ・ワールド・チャンピオンシップ2019」(Barillaというパスタメーカーが主催らしい)で第1位に輝いたパスタなのだそうです。
味醂が小さな入れ物で添えられていて、口中調理をして下さい、と言われたのですが・・・。山椒の刺激やわずかに香る柚子が特徴的ですが、私には、下に敷かれていたほうれん草の甘さがポイントになっていると感じました。とにかく、複雑な美味しさでした。
他に、鱈のフリッテッレも美味しかったのですが、この日のベストのお皿(無論、殿堂入りの鮮魚のヴァポーレを除いてです)は、デザートの柿でしょう(デザートをベストのお皿に選ぶのは32回のこのお店での食事で初めてみたいです)。当然それだけでも十二分に美味しい柿と柿のジェラートが主役なのですが、黒胡椒やカルダモンなどのスパイスが絶妙のハーモニーを奏で、完璧な大人のデザートになっていました。ため息を付き、頬を緩めながらディナーの最後の一皿を楽しむ幸せに浸っていました。

2019年11月のディナーメニューは以下の通りでした。

A5サーロインのスピエディーノ
鯖とフンギのヴァリエーション
鱈とバッカラのフリテッレ ポレンタ セージ
岩中豚のストゥファートクラシコ 紅玉 栗の蜂蜜
鮮魚(真鯛)のヴァポーレ
ニョッキ アル ネーロ ディ セッピア
Penne Gorgonzola Profumo Giapponese 黄金蜜酒/辻田さんの朝倉山椒
蝦夷鹿のロースト 赤玉葱のマルメラータクランベリー タルティーボ
柿とスパイスビーニャ
小菓子と食後のカフェ (カプチーノ)

  • 柿とスパイスビーニャ(2019.11)

  • レモンチェッロの紅茶割り(2019.11)

  • A5サーロインのスピエディーノ(2019.11)

  • 鯖とフンギのヴァリエーション(2019.11)

  • 鱈とバッカラのフリテッレ ポレンタ セージ(2019.11)

  • 岩中豚のストゥファートクラシコ 紅玉 栗の蜂蜜(2019.11)

  • 鮮魚(真鯛)のヴァポーレ(2019.11)

  • グラッパのソーダ割り(2019.11)

  • ニョッキ アル ネーロ ディ セッピア(2019.11)

  • Penne Gorgonzola Profumo Giapponese(開ける前)(2019.11)

  • Penne Gorgonzola Profumo Giapponese 黄金蜜酒/辻田さんの朝倉山椒(2019.11)

  • 蝦夷鹿のロースト 赤玉葱のマルメラータクランベリー タルティーボ(2019.11)

  • カプチーノと小菓子(2019.11)

2020/03/22 更新

13回目

2019/09 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

再びパシフィコでのイベントの後に

31回目の訪問(ランチ)(2019.9)

今年4回目の訪問は、3月と同じく、パシフィコ横浜でのイベント参加後のランチです。
お店に着いたのは12時5分頃だったのですが、もういくつもの席が埋まっていました。そして、今回案内されたのはいつもの入り口入って右手の隅ではなく、真ん中のテーブルでした。
今回もレモンチェロのソーダ割りで素敵なランチが始まりました。
この日の最高のお皿は「パスタ(南瓜のラヴィオローネ)」。濃厚なチーズと南瓜の甘みが際立つパスタに、燻製生ハム(スペック)のなんとも言えない塩加減と、ウイスキーの香りが付けられたバルサミコの酸味が、得も言われぬハーモニーを醸し出していました。
この一皿だけでも大満足なのですが、この日の「仔羊」がまた秀逸でした。特に仔羊を引き立てるのに活躍していたのが「赤玉葱のアグロドルチェ」。ここでもバルサミコ酢の酸味が効いていました。広尾の劇場も含めると20回以上は食べている「仔羊のストゥファート」ですが、ベスト3には入るのではないかと思いました。
スープは、ミネストローネ。そこに、凍ったトマトを入れて、混ぜながらいただく、という、少し凝った演出でした。このお皿では、そこそこの量が入れられていた大麦の食感に魅せられました。
ドルチェの色合いが地味(味は普通)だったのが唯一残念だったのですが・・・。
5回目のディナーを11月に予約して、お店を後にしました。

2019年9月のランチメニューは以下の通りでした。

サーロインとメークインのスピエディーノ
前菜:茄子のカポナータ 冷たい目撥鮪
パスタ:南瓜のラヴィオローネ スプリングウィスキーチェダー
スープ:トリッパのミネストラ サルサヴェルデとトマトの氷
メイン:仔羊のストゥファート マッコディファーベ
スパゲッティ ポモドーロ(60g)
ドルチェ:茄子 チョコ バジル
小菓子とカッフェ(カプチーノ)

  • パスタ:南瓜のラヴィオローネ スプリングウィスキーチェダー(2019.9)

  • レモンチェロのソーダ割り(2019.9)

  • サーロインとメークインのスピエディーノ(2019.9)

  • 前菜:茄子のカポナータ 冷たい目撥鮪(2019.9)

  • スープ:トリッパのミネストラ サルサヴェルデとトマトの氷(2019.9)

  • グラッパのソーダ割り(2019.9)

  • メイン:仔羊のストゥファート マッコディファーベ(2019.9)

  • スパゲッティ ポモドーロ(60g)(2019.9)

  • ドルチェ:茄子 チョコ バジル(2019.9)

  • 小菓子とカッフェ(カプチーノ)(2019.9)

  • (2019.9)

  • (2019.9)

2019/10/18 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ