yuripiyo_oさんが投稿した和 あすか(奈良/富雄)の口コミ詳細

ユリピヨの食べログ

メッセージを送る

この口コミは、yuripiyo_oさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

和 あすか富雄/日本料理、天ぷら

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 4.3
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/04 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.7
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

感動!お昼のミニ懐石

奈良の富雄エリアにある和食のお店へ、土曜日ランチで訪問です。( ´ ▽ ` )ノ和食のコース料理のお店なので事前に予約をしましょう。

富雄駅から徒歩圏内です。お店の駐車場はありませんが、左手向かいにコインパーキングがあります。お店は住宅のような建物で店内へは靴を脱いで上がります。感染症対策で対面にならないように着席します。広々とした個室でした。

「お昼のミニ懐石」をいただきました。5,500円です。サービス料が別途かかりますが、お料理の内容と接客が大変良く大満足でした。お料理は一品一品本当に綺麗に丁寧に作られていて感動。( ;∀;)お料理に合う器も素敵でした。

以下、感動の「お昼のミニ懐石」内容です。

◆【ランチ】お昼のミニ懐石
・本日の八寸
稚鮎の南蛮漬け
バイ貝
花山葵の醤油漬け
鱧のすり身 明太子
お団子(百合根とチーズ、あおさ海苔、梅肉)
蛍烏賊時雨煮
子持ち昆布
・椀物
白魚 若布 竹の子
・造里
本鮪 平目 剣先烏賊
・蒸物
甘鯛の桜蒸し うすい豆あんかけ
・焼物
桜鱒の西京焼き タラの芽のお浸し ウドの金平
・揚物
桜海老 茗荷 コゴミ
・ご飯
明日香村のヒノヒカリ
・甘味
クリームチーズのアイス 蕨餅


八寸から感動です。手が込んでいます。

椀物は季節の竹の子に焼いた白魚を纏めたものが入っています。人参と大根の輪っかの飾りも凄い。

造里の本鮪と平目は天然。土佐醤油と烏賊のわた醤油で二回楽しめます。烏賊のわた醤油が意外と平目にも合いました。

それから、蒸物、焼物、揚物が続くのですが、魚系中心でどれもあっさりめ。揚物の天ぷらもとてもお上品なお味でした。

〆のご飯は地元奈良県産、明日香村のヒノヒカリ!
土鍋で炊き上げられているのでふっくら。漬物や汁物、ちりめん山椒をお供にいただきます。

甘味はクリームチーズのアイスと蕨餅。蕨餅は手作りされているようで温かかったです。きっと作りたて♡クリームチーズのアイスも意外に今まで食べたことなく新鮮で美味しかったです!また季節が変わる頃に訪問したいです。

  • 八寸

  • 椀物

  • 造里

  • 土佐醤油 烏賊のわた醤油

  • 蒸物

  • 焼物

  • 揚物

  • ご飯

  • ヒノヒカリ

  • 甘味

  • お茶

  • 店内

  • 外観

2023/05/06 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ