お気に入り之仲間入り♥ : 自家製麺たつ之也

予算:
定休日
火曜日

この口コミは、モーパパさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

1人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.4
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問3回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-

お気に入り之仲間入り♥

令和6年3月28日の木曜日、いつもの残業前の夕食で、3回目の訪問になります。

・醤油らーめん800円
・大盛150円

3回目の訪問ですが 醤油ラーメンをいただくのも3回目です。 私はとことん 醤油ラーメンが好きです。次は 醤油ラーメンの太麺でいただくか、 たまに味噌ラーメンで頂いてみるのもいいかと思いますが、 次回の楽しみです。 こちらの味噌ラーメンも美味しいことは前に嫁が食べたのを食べさせていただいた時に 私も 味見をさせていただき、よく 承知しています。

こちらの醤油ラーメン、 嬉しいのは山形ではあまり見ない細 平打ちのストレート麺です。 結構この麺、 私は好きです。 山形では 賛否両論あるようですが個人的には結構好きで、 福島 あたりもこのような麺が多いですし、 私はあまり気になりません。

こちらには大きなチャーシューが3枚もついています。 ですので、 チャーシューをレンゲに広げ、 その上に 程よく 麺をのせ、チャーシューの両端を箸でつまみ、 自分好みの肉巻き 麺にして 3回 いただきました。 もちろん 海苔もついてますから 海苔をスープにひたひたと 浸した上で レンゲに広げ、麺をのせ、また、のりの両端を箸でつまみ海苔巻き麺でも楽しませていただきました。

以上 美味しかったです。 ごちそうさまでした。

  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • {"count_target":".js-result-Review-182857950 .js-count","target":".js-like-button-Review-182857950","content_type":"Review","content_id":182857950,"voted_flag":null,"count":193,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問2回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.4
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

みそらーめんも美味いぞ♥

令和5年12月17日の日曜日、嫁とふたりで昼食にうかがいました。わたしは二回目で、1330に入店しました。まだまだ盛況なようで、座席は満員でしたが、たまたまテーブルがひとつだけ空いていたので、すぐ、座ることができました。こちらのすごいところは、基本メニューが醤油と味噌の二種類だけなのに、客層がそれこそ老若男女、家族みんなで美味しく食べられることです。

・醤油らーめん800円
・みそらーめん900円

醤油ラーメンについては私がメインで頂戴しました。前回と同じくとても美味しく満足のいくラーメンです。

味噌ラーメンは嫁が注文しましたきくらげ、キャベツ、もやし、万能ねぎ、など野菜の具材がたっぷり入っています。それでいて私がちょっと苦手な野菜炒めのごった煮トッピングとも違います。そこはしっかりと存在しながらもラーメンを変にごった煮風にごちゃ混ぜにしないところが 店主さんのセンスの良さを伺わせます。また結構なニンニクの香りがする一方でゆず風味がほんのりさわやかな風味を演出してくれています。

麺は醤油ラーメンの麺とは全く違います。中太縮れ麺で加水率高めの黄色いツルツルした麺でのどごしもよくそれでいながらもちもちもして食感がとても楽しい美味しい麺です。

どちらかといえばこちらの麺は山形のラーメンに慣れている方にとっては醤油ラーメンの平打ち細ストレート麺よりも非常になじみやすい麺であると言えます。どなたかの口コミでこちらの御店主が城西かどこかの金ちゃんラーメンの息子さんというお話も聞いたように思いますが、確かにこちらの味噌ラーメンの麺は先日城西で食べた金ちゃんラーメンの麺にも感じが似ています。

味噌ラーメンには辛味噌が初期設定でついています。苦手な場合には辛味噌抜きで30円引きでお願いすることもできます。この選択制は私のような辛いものが苦手な人にはとてもありがたいかもしれません。

さてこの辛味噌ですがなかなかの仕事をしてくれています。第一この辛味噌、どこかの某●上海の辛味噌のように私が苦手とするあの臭みが全くありません。ピリッとした辛味がストレートにやってきます。むしろ辛味の苦手な私にとってこういう直球勝負の辛味の方が意外と嫌ではありません。しかももう一つ驚いた仕掛けがあります。なんと山椒の独特のあのしびれるような辛味のうまさが一緒に加わっています。私は辛いのが苦手と言いましたがひょっとしたら訂正してもいいかもしれません。この辛味噌であれば、実際 次回味噌ラーメンで食べてみたいなと思える辛味噌です。

ふと思い立ちました。この辛味噌であれば意外に醤油スープにも合うんじゃないかと。そしてレンゲにスープをすくいそこに辛味噌をわずかに若干ひとかけ入れてみました。醤油スープの透き通ったスープの中で辛味噌が溶け出していきます。すると 唐辛子のストレートな辛味がピリッとやってきます。同時に山椒のあのしびれる辛味が追っかけてやってきます。意外と醤油スープに合いそうな気がします。このレンゲのスープの中に醤油の細 平打ちストレート麺を少し入れて食べてみました。……美味しいです。意外なうまさです。醤油ラーメンの味がさらにピリッと引き締まったような感じになりました。あれ?醤油にも合うんじゃね?美味いよ♥

以上、美味しく楽しみました。 次回はがっつり味噌ラーメンをいただきたいように思います。ごちそうさまでした。

  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • {"count_target":".js-result-Review-175651714 .js-count","target":".js-like-button-Review-175651714","content_type":"Review","content_id":175651714,"voted_flag":null,"count":164,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

新店訪問!キャッシュレス全対応♥絞り込んだメニュー♥美しいビジュアルと平打細麺で個性的な一杯に♥

訪問は令和5年11月19日の日曜日、9月にオープンしたばかりのラーメン屋さんらしいです。しかも、カード・電子マネー・PayPayカードの全てに対応してくれている嬉しいお店です。これからはこのキャッシュレスが普及してくれるとありがたいです。1時半の訪問ですが、お店は待ち客のいる盛況ぶりで、私が待っている間も、更に3人が列に加わりました。入店は1時50分でした。

メニューは醤油と味噌にチャーシュー麺のアレンジのみの4種類という潔さ。

・醤油らーめん800円
・大盛150円

ビジュアルはこれという特徴的な感じはありませんが、見た目には非常に美しいです。醤油スープも綺麗に透き通っていて、琥珀色よりはちょっと濃いめの感じがありますが、非常によくまとまっていて、きれいに見えます。

まずスープの味わいですが、非常に上品でありながら、しっかりとキレのある味わいがあり、コクもあり、それでいて非常に飲みやすいあっさりさも感じる美味しいスープです。このあっさりとしてすっきりしながらコクのある風味はおそらく鶏油でしょうか?非常に美味しいです。

次に麺は細い平打ちのストレート麺で、長井辺りの一部の店舗ではこのような麺を取り扱っているお店もあったような記憶があります。またこういう形状ですので、非常にのどごしもよく、するするツルツルと入っていきます。また大盛りではありますが、ダマになることもなく、束にはなりながらもするするとほどけて非常に美味しい麺です。中太ちぢれの多い山形では非常に珍しいし賛否の別れるところかもしれませんが、実を言うと私はこういう麺の方が好きなんです。細いストレートですが博多 麺のようにパツパツはしておらず、加水率は高めで非常に美味しくいただけます。

トッピングについてはチャーシューとメンマとネギこの三種類のみです。チャーシューは非常に大きいチャーシューですが、大盛にしたためでしょうか、三枚もついていました。メンマは穂先メンマです。非常に食感も良くそれでいて柔らかくとても美味しいメンマです。

なかなか美味しいラーメンに出会いましたので、またいつものような遊び食いが始まりました。結構大きめのチャーシューですので、チャーシューをふたつに分けてレンゲにのせ、そこにこれまた半分にしたメンマをのせ、そこに少量の麺をのせます。若干スープにひたして、そしてチャーシューの両端を箸でつまんで巾着のように持ち上げると、ちょうどいい一口サイズの肉巻きラーメンが完成します。これで美味しく六回堪能させていただきました。チャーシュー、メンマ、麺、三位一体となって、なおかつしっかりと咀嚼させていただき、麺の風味も美味しく味わうことができました。

以上、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • 自家製麺たつ之也 -
  • {"count_target":".js-result-Review-173384912 .js-count","target":".js-like-button-Review-173384912","content_type":"Review","content_id":173384912,"voted_flag":null,"count":147,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

モーパパ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

モーパパさんの他のお店の口コミ

モーパパさんの口コミ一覧(2875件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
自家製麺たつ之也
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

山形県山形市飯田西4-5-26

交通手段

蔵王駅から1,802m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:30
    • 17:30 - 20:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

7台

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

オープン日

2023年9月13日

初投稿者

crscrs(1312)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

山形×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ケンチャンラーメン - 料理写真:

    ケンチャンラーメン 山形 (ラーメン、つけ麺)

    3.69

  • 2 栄屋本店 - 料理写真:

    栄屋本店 (ラーメン、麺類)

    3.65

  • 3 麺屋 花蔵 - 料理写真:塩タンタン麺

    麺屋 花蔵 (ラーメン)

    3.58

  • 4 ラーメン金子 - 料理写真:中華そば 小

    ラーメン金子 (ラーメン)

    3.56

  • 5 麺藤田 - 料理写真:

    麺藤田 (ラーメン、つけ麺)

    3.54

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ