仕事で八ヶ岳… : そば処 三分一

この口コミは、後藤象二郎さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

仕事で八ヶ岳…

今日は物件を見に八ヶ岳へ
小渕沢〜甲斐小泉〜甲斐大泉〜清里とぐるっと周ります
この辺り、平日は静かで、特に水曜日はご飯の選択肢が少なく、チョイスが難しいと感じています。
「何、食べようか?」となり、開いてるも含めて
こちら「そば処 三分の一」さんへ
三分の一湧水のすぐそばにあるそば処です。
三分一湧水とは、八ヶ岳の懐から湧き出る豊富な水量を誇る湧水で、戦国時代の頃、水争いをしていた三つの村に等配分するために、武田信玄が堰を築いたという伝説が残っており、湧出口の分水枡に三角石柱を築き、三方向に流水を分岐させている史跡(?)です。
以前は森の中にひっそりとあったのですが、
今は周辺がすっかり整備されて少し残念…
でも、この辺りの水はきれいで冷たくお蕎麦向きと思います。

お店は平日にも関わらず、混んでおり、ウェイティング…
呼び出しブザーを渡してくれるので、その間に隣の販売所などをうろうろします。

30分ほど待ってお店に…
待ってる間にメニューもチェックしておいたので
二八蕎麦の天もりをオーダーします。
15分ほどでサーブされました。
お蕎麦、天ぷら、薬味、お漬物が付いています。
まずはお蕎麦から…
観光地の商業施設的な感じで捉えてしまっていたのですが、
本格的なお蕎麦で嬉しいギャップです。
二八蕎麦らしくツルッとした喉越し
だしもしっかりとした味のお蕎麦によく合うだしです。
天ぷらはもう少し華やかに揚がっていると良いなという感じでした。

南アルプスを向こうに見て、冷たく、ピンとした空気
桜がきれいに咲いていて、この辺りの雰囲気は昔から大好きで…
その様な場所で頂くお蕎麦…また伺います。

  • そば処 三分一 -
  • そば処 三分一 -
  • そば処 三分一 -
  • {"count_target":".js-result-Review-127783502 .js-count","target":".js-like-button-Review-127783502","content_type":"Review","content_id":127783502,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

後藤象二郎

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

後藤象二郎さんの他のお店の口コミ

後藤象二郎さんの口コミ一覧(245件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
そば処 三分一(さんぶいち)
ジャンル そば、天ぷら
お問い合わせ

0551-32-8318

予約可否

予約不可

住所

山梨県北杜市長坂町小荒間292-1

交通手段

JR小海線の甲斐小泉駅から徒歩で約10分
中央自動車道の長坂インターから車で約20分

甲斐小泉駅から466m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    火曜,(GW・7月~8月は無休),祝日は営業,元日は休業
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

席数

38席

(テーブル28席、座敷8席、カウンター2席、テラス席有り)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

乗用車80台、大型バス2台

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり、オープンテラスあり、バリアフリー、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

サービス

ペット可、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

初投稿者

shukipanshukipan(29)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

ネット予約

周辺のお店ランキング

清里×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 翁 - 料理写真:

    (そば)

    3.68

  • 2 紬山荘 - メイン写真:

    紬山荘 (フレンチ、そば)

    3.60

  • 3 蕎麦 Hajime - 料理写真:すだちそば

    蕎麦 Hajime (そば、日本料理)

    3.59

  • 5 PAUSE - 料理写真:

    PAUSE (そば、日本料理)

    3.56

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ