マイ★ベストレストラン2017

食べログレビュアーによるオリジナルレストランランキング

マイ★ベストレストラン2017

レビュアーの皆さまから寄せられた、2017年に訪れたお店の総評、食に関する感想をご紹介。
ご投稿、ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。

120 件を表示 1131

  • マイ★ベストレストラン

    • 1位

      もめん

      もめん

      (心斎橋、長堀橋、大阪難波 / 日本料理)

      4.4

      人気の理由はズバリ居心地のよさにあります(^^)

    • 2位

      虎白

      虎白

      (飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂 / 日本料理)

      4.3

      大将の接客で楽しい雰囲気の中、美味しい料理が味わえました(^^)

    • グランド ダイア

      (ささしまライブ、米野、近鉄名古屋 / フレンチ)

      4.4

      飛騨牛カルパッチョは家飲みの参考にしたい

    コメント・感想

    今年も満遍なくいろんな地域に行ってきました。 振り返ってみると35の都府県に行ってました。 前半に和食系の店が多くなったのは、自宅で飲むためのワインをたくさん買ったので外食は洋食系を避けたためです。 だいたい行くのは一人が多いので、和食系の店の方が行きやすいというのもありますね。 今までもそうですが、接客やサービス面がイマイチな店は味がよくても評価が下がります。 店側の気遣いが感じられない店は気分がよろしくないですからね。 今後も「どれだけ満足して気分よく帰れたか?」というのを基準に評価していきます。 それと期限までに投稿出来ないとマイ★ベストレストランに載せられずに埋もれてしまう店も出てくるので、個人的には下書きにある口コミからも選べるといいんじゃないかと思います。 いずれはアップすることになるわけだし、せっかくいいお店だと思ってマイ★ベストレストランに載せたい...続きを読む»

  • 行列のできる

    (70代以上・千葉県)

    マイ★ベストレストラン

    • 鮨 あらい

      (銀座、新橋、東銀座 / 寿司)

      5.0

      37回目の鮨あらいは、遠方からのマイレビュアーさんと一緒。

    • 小松 弥助

      (北鉄金沢、金沢、七ツ屋 / 寿司)

      5.0

      至宝小松弥助、フォーエバー。

    • 鮓 きずな

      (京橋、JR野江、大阪城北詰 / 寿司)

      5.0

      料理、つまみ、握りの豪華競演。味のワイドバラエティがすばらしい大阪京橋の鮓きずな。

    コメント・感想

    1年間の総決算、マイ★ベストレストラン2017。 今回で記念すべき10回目のマイベストレストランです。 58歳で食べログに参戦し、今68歳ですから間違いなく10回目。マイベストレストランだけでも累計100軒になるんですね。UPした店は通算で6000軒。毎年平均で600軒、毎月に直すと50軒です。喰ったなあ(笑)。 今年も大きな病気をすることなく無事完走しました。健康に感謝です。 今回もランキング形式ですから順番はつけますが、ジブンの中では10軒全部がベストレストランで同列です。今年も10軒のうち6軒が寿司屋。この傾向は今後も続くのかな?それとも、近づくと絶対にハマるので距離を置いて徐々に接近している日本料理にはまっちゃうのか。楽しみな2018年です。 1位:鮨あらい  毎月行ってますが、まったくぶれない最高品位の寿司。ネタ選び、下ごしらえ、カット、酢飯、わ...続きを読む»

  • わさびのブログ

    (兵庫県)

    マイ★ベストレストラン

    • エスパイ クック コウベ

      (元町(阪神)、元町(JR)、旧居留地・大丸前 / イタリアン)

      4.35

      友人不在の誕生日会!

    • 2位

      baron

      baron

      (三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、神戸三宮(阪急) / ステーキ)

      4.3

      オープンから5年遂に食べログ100名店の仲間入り!

    • 3位

      味勧屋

      味勧屋

      (三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR) / 日本料理)

      4.1

      全てに満足のランチ!

    コメント・感想

    最近お店のオープン時、オープン前のレセプションに「インフルエンサー」を呼ばれるお店が目立つ様に・・ 食べログでも目にする事が多くなった、有名なレビアーさん達なのでお店の評価をかなり左右する・・ ☆4以上??お店は一躍有名店舗に・・ 多額の投資をされて開業、お気持ちは分かりますが、消費者の立場に立つとどうなのかな? 最近先ず「インフルエンサー」の書き込みがあるお店はパスする事が多くなりました。 いいお店もあると思いますが、評価とかけ離れたお店も見受けられます! 今後何か食べログ側で対策をして欲しいですね!

  • KEN21

    (50代前半・男性・神奈川県)

    マイ★ベストレストラン

    • 日本料理 幸庵

      (藤沢、石上 / 日本料理)

      5.0

      花山椒に関していえば黒毛和牛じゃないとこの美味しさは出せないのかも

    • 柏屋 大阪千里山

      (関大前、緑地公園、豊津 / 日本料理)

      4.6

      【5600件目レビュー】料理そのものがとにかく旨い。ここ以上の味を出せるところは如何ほどか。

    • 炭火割烹 いふき

      (祇園四条、京都河原町、三条京阪 / 日本料理)

      4.5

      【4900件目レビュー】高級素材をこれだけの品数提供してくれて、料理法も飽きることなく

    コメント・感想

    2017年は食べログ6年目の年でした。 1月に京都、9月に東京、11月に大阪、京都、神戸と、食べログ活動的にも充実した1年が過ごせました。 食べログの仕様的にも、2014/10/30(木)に行われた「写真投稿機能リニューアル」の歴史的な大失敗の反省を生かし、 レビューの再訪機能が新設されたことで、再訪レビューが見やすくなり、書き手のモチベーションも上がりましたね。 2018年も自分のスタイルは変えずに、新規開拓型レビュアーとして、好みの似たレビュアー様や、 信頼のおけるレビュアー様の情報も参考にしながら、色々なお店を紹介していきたいと思います。 そんな感じで2018年もまずは健康第一で、仕事もプライベートも充実した1年を楽しんでいきたいと思います!

  • samasamaのココロ

    (40代後半・男性)

    マイ★ベストレストラン

    • 庶民 四条大宮店

      (大宮、四条大宮、四条(京都市営) / 立ち飲み)

      4.35

      再訪。『牛すじの煮込み』美味。

    • 今井食堂

      (北山、北大路 / 食堂)

      4.8

      京都北山で食す。『さば煮定食』秀逸。

    • 博多一幸舎 池袋東口店

      (池袋、東池袋、東池袋四丁目 / ラーメン)

      4.5

      東京池袋で食す。『博多ラーメン』秀逸。

    コメント・感想

    2017年も沢山の美味しいお店に出逢うことができました。 2018年も新しいジャンルの店を開拓していきたいです。

  • サプレマシー

    (50代後半・男性・愛知県)

    マイ★ベストレストラン

    • 日本橋蛎殻町 すぎた

      (水天宮前、人形町、茅場町 / 寿司)

      5.0

      過ぎたるは猶及ばざるが如し

    • 寿しの吉乃

      (久屋大通、丸の内、市役所 / 寿司)

      5.0

      名残り、よっしーの

    • 3位

      SUGALABO

      SUGALABO

      (神谷町、六本木一丁目、赤羽橋 / イノベーティブ)

      5.0

      すがLove

    コメント・感想

    毎年同じお店ばかり選んでいる気がするが去年とはちょっとだけ変えてみました。新しく選んだ店舗は、 尚充:一昨年1回行って凄く気に入ったお店です。うにが7種類から10種類と凄いのですが、    それ以外のネタも最高ですばらしいお鮨やです。 しのはら:一昨年オープンで2017年末で食べログ全国ランク5位のお店です。値段もお手ごろで最強の和食屋さんです チウネ:今年1月オープンしたお店、ジャンルはフレンチですが創造性豊かな美味しい料理が頂ける名店です。 野嵯和:昔からあこがれていたお店に昨年ようやく行くことができました。個性あふれた和食に驚かされました エクアトゥール:以前から大好きなフレンチのお店、お店の雰囲気も料理もマダムも最高です。

  • misspepper

    (福岡県)

    マイ★ベストレストラン

    • 大どころ

      (薬院大通、薬院、西鉄福岡(天神) / 居酒屋)

      4.5

      隠れ家で 九州の旬のお魚を満喫

    • 鮨 さかい

      (中洲川端、天神南、櫛田神社前 / 寿司)

      4.7

      この日の「鮪」は最高でした・・

    • 御料理 光安

      (二条、二条城前 / 日本料理)

      5.0

      町屋で頂く京の贅

    コメント・感想

    この1~2年、福岡は若手のいい寿司職人さんが増え、鮨好きにはより嬉しい街になりました。~ 年に数回旅する京都でもいいお店に巡り会えましたし、食べ歩きを愉しむ者としては充実した1年でしたね。 選択に当たっては、 お料理が美味しいのは勿論ですが、楽しくお食事でき居心地のいいお店を選びました。 選んだ10店は「客に美味しい物を食べさせたい」というお気遣いを感じる今後も通い続けたいお店ばかりです。

  • バムセ&マイケル

    (男性・東京都)

    マイ★ベストレストラン

    • お数家いしかわ

      (烏丸、四条(京都市営)、河原町 / 日本料理)

      4.0

      隠れ家で京のおばんざいを!

    • 2位

      天草

      天草

      (花畑町、辛島町、熊本城・市役所前 / 海鮮)

      4.0

      熊本で味わう「おでん」も乙なものでした!

    • 大衆酒蔵 水戸黄門

      (花畑町、辛島町、熊本城・市役所前 / 居酒屋)

      4.0

      芸術的な馬刺しの盛合せ

    コメント・感想

    昨年の「マイ★ベストレストラン2016」は、「貧乏暇なし」が加速して「食べログ」を投稿する暇さえなく、新規訪問店舗も100店を切ってしまった。恐らくこの流れは2018年も続き、50店舗を下回ることが予想される。 そんな2017年の「マイ★ベストレストラン2017」は地方の優良店を上位に選択した。 東京では味わう事の出来ない地元の料理、味覚を堪能できたことは、食いしん坊の私にとって何よりの喜びとなった。 また、沿線沿いで評判の店2店がベスト10に入って来た。どの店も甲乙つけがたいが、この2店は料理内容ばかりではなく、店の雰囲気、接客共に好印象。 さて来る2018年。来年はどんな料理との出会いが待っていることだろう。                        2017年12月吉日         バムセ拝

  • 食いしん坊おやじ

    (60代後半・男性・神奈川県)

    マイ★ベストレストラン

    • 柿安 銀座店

      (銀座、東銀座、新橋 / すき焼き)

      4.8

      久しぶりにお邪魔して すき焼きを頂きました(o^^o)

    • 伊藤グリル

      (元町(阪神)、元町(JR)、旧居留地・大丸前 / 洋食)

      4.8

      2022年11月神戸IN par.3 やっぱり炭火焼きステーキは、伊藤グリルさんですね。

    • 天政 羽田空港店

      (羽田空港第2ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急) / 天ぷら)

      4.2

      久しぶりにお邪魔しました(o^^o)

    コメント・感想

    2017年は、出張で飛び回っておりました。 そんな中で マイ・ベストレストランを選んでみると、それぞれの地域の馴染みのお店になりました。 自宅の関東に戻ると、料理と笑顔を見るだけでリラックスできるお店、 旅先で馴染みになって、疲れを癒してくれる料理と笑顔… ホッと一息つける、空港の馴染みのお店… 作られた方の気持ちが伝わる料理 美味しく食べて欲しい思いが伝わる接客 そして、美味しく食べた後の感謝の気持ち を大切にして、2018年も 食いしん坊を続けます。

  • マイ★ベストレストラン

    • 蕃 YORONIKU

      (恵比寿、代官山、広尾 / 焼肉)

      5.0

      よろにくの松茸2023

    • 2位

      緒方

      緒方

      (四条(京都市営)、烏丸、大宮 / 日本料理)

      4.5

      夏の終わり

    • 3位

      CHIUnE

      CHIUnE

      (新富町、銀座一丁目、東銀座 / イノベーティブ)

      4.4

      すっかり見慣れた光景

    コメント・感想

    2017年に初めて訪れたレストランの中から評価の高い順にピックアップしました。

  • マイ★ベストレストラン

    コメント・感想

    今回は、パン屋さんのベストテンとしました♪

  • urya-momen

    (大阪府)

    マイ★ベストレストラン

    • 1位

      すし豊

      すし豊

      (東天下茶屋、松虫、北畠 / 寿司)

      4.0

      美味しい江戸前寿司が食べられる大阪の大衆寿司店

    • 2位

      東寿し

      東寿し

      (七条、清水五条、五条(京都市営) / 寿司)

      3.9

      隠れ家のような小さなお寿司屋さんで昼酒を呑む

    • 3位

      棗 別邸

      棗 別邸

      (狸小路、すすきの(市電)、すすきの(市営) / 寿司)

      4.0

      隠れ家のような「棗 別邸」にはヤツがいた

    コメント・感想

    また、マイベストレストランを選択する 季節がやってきました 1年って本当に早いですねぇ 2017年も本当に色んなお店を食べ歩きましたが そんな数多くの飲食店の中から 味はもちろん、サービス、CPなどの トータルのバランスが優れたお店から ランキングで選ばせて頂きました 私が選んだベストレストランは こちらのお店でっす!! ●もめんが選ぶ2017年ベストレストラン  ■1位■ すし豊さん   年間のトップを飾ったのは   私のライフワークである寿司屋呑みのお店   大衆寿司店の「すし豊」さん   ここは夏の鮎料理が本当に美味しかったぁ   そして、値段が恐ろしく安い   今年の寿司屋呑みでは   間違いなくここがCPのNo.1店です   美味しくて安い・・・   まさに大衆寿司店の鑑のようなお店でした  ■2位■ 東寿しさん...続きを読む»

  • KP61

    (東京都)

    マイ★ベストレストラン

    • 麺屋一燈

      (新小岩 / ラーメン)

      4.0

      本年一番の大ヒット!!旨い・旨い・旨いの一拍子☆彡

    • らーめん 鶏喰

      (吉野町、南太田、黄金町 / ラーメン)

      4.0

      やっぱり旨かった特製らーめん☆彡

    • 幸せのパンケーキ 表参道店

      (表参道、明治神宮前、外苑前 / パンケーキ)

      3.7

      幸せ100%のパンケーキ☆彡

    コメント・感想

    こうやって1年振り返るとらーめん系が多い事にビックリ 今年はバランスの取れた食事を心がけしよう。

  • fujimo123

    (女性・福岡県)

    マイ★ベストレストラン

    • 鮨 さかい

      (中洲川端、天神南、櫛田神社前 / 寿司)

      4.9

      これが真の一流!!

    • ロルキデ ブランシュ

      (宗像市その他 / フレンチ)

      4.4

      世界遺産沖ノ島近くに位置する白亜のホテル

    • 3位

      TTOAHISU

      TTOAHISU

      (大濠公園、唐人町、赤坂 / イノベーティブ)

      4.7

      福岡から発信するガストロノミー

    コメント・感想

    今年もアッと言う間に過ぎました。まだ12月分がレビューできてません(滝汗) 今年もマイレビ様たちとの交流もさせて頂き、本当に感謝の1年です。 本年も無事に過ごせ素敵なお店お料理に出会えたこともいい思い出となりました。 マイベストレストラン10は、毎回選びきれないほど入りきらない苦渋の選択でした。 来年はまた素敵なお店に出会えるのか、わくわくしながら過ごしたいと思います。

  • まめぞう

    (男性・東京都)

    マイ★ベストレストラン

    • ゆう喜屋

      (堀詰、はりまや橋、蓮池町通 / 寿司)

      4.5

      堀詰:高知の"美味しいが止まらない人生"のおすそ分けを堪能

    • ティオ・ダンジョウ

      (調布、布田 / スペイン料理)

      4.5

      調布:ご機嫌な一夜♪

    • フォンダ サン ジョルディ

      (恵比寿、代官山、広尾 / スペイン料理)

      4.25

      恵比寿:カタルーニャ料理の真髄

    コメント・感想

    今年は 高知に旅したとき、 地元レビュアーさんの 名文家、高知ラガーくすくすさんの紹介で https://tabelog.com/rvwr/000535236/ いい店をいくつも紹介してもらった。 そのキャッチフレーズ、 「美味しいが止まらない人生」 を少しおすそ分けしてもらった気分。 また、壇上氏とその弟子ジョルディさんのお陰で スペイン料理の美味しさを改めて教わった。 自分にとっての新しい出会いが幾つもあり いい年であった。

  • ツイストマン

    (50代後半・男性・兵庫県)

    マイ★ベストレストラン

    • 珈琲神社

      (陸前戸倉 / 喫茶店)

      -

      景色はおいしい

    • 2位

      奥庭荘

      奥庭荘

      (河口湖 / 旅館・民宿)

      -

      “天狗の庭”は野鳥の楽園♬

    • 丸池製麺所

      (板野 / うどん)

      -

      るみばあちゃんの遺伝子恐るべし

    コメント・感想

    2017年は色々とありました。 それはそれは大変な1年でした。 近年で最も残念な年でもありました。 2018年こそは良い年にしたと思います。 ただ、2017年は優良店との出逢いに恵まれ… ここ数年の中では最も充実した1年になりました。 その為、ベスト10の選考はとても難しかったのですが… 非日常と癒しをテーマにベスト10を選出させて頂きました。 そういう訳で、旅先で出逢ったお店が多くランクインしました。 そういう意味でも私らしいベスト10になったんじゃないかと思います。 2017年、色々な場面で関わって下さった皆様に感謝の気持ちを込めまして… ベスト10に選出させて頂いたお店を振り返りながらご挨拶に代えさせて頂きます。 1位:『珈琲神社』 さだまさしの「黄昏迄」が頭の中に流れた。 35年前、この曲を聴きながら想像していた情景...続きを読む»

  • きょうかめ

    (男性・北海道)

    マイ★ベストレストラン

    • すみれ 中の島本店

      (中の島、平岸(札幌市営)、幌南小学校前 / ラーメン)

      4.5

      結局札幌味噌ラーメンはここが1番!

    • 2位

      八乃木

      八乃木

      (発寒、宮の沢 / ラーメン)

      4.8

      【すみれ】暖簾分け3つのうち1軒!絶対的に旨い味噌ラーメン♪

    • 雨は、やさしく

      (白石(JR北海道) / ラーメン)

      4.7

      天才的な辛味噌♪後を引く奥深さ♪

    コメント・感想

    今年の【マイ・ベスト・レストラン】はらーめん店で統一してみました。 今年は貝出汁が流行ったり、新店も続々オープンしてますね~ こうやってみると、やはり【すみれ(村中)系】は強いというか、うまいです。口に合う♪ 1位【すみれ本店】 文句なし♪ リニューアルオープンして益々の貫禄が出てきました♪ ここの味噌は別格です♪ 2位【八乃木】 貴重なすみれ直径の暖簾分けの店 王道の後引く味噌♪うますぎる♪ スープまで飲んでしまう、数少ない店♪ スープまで完食♪ 3位【雨は、やさしく】 ここの辛味噌を食べると、他で辛味噌が食べれない。。 正真正銘に辛味噌NO・1です。 スープまで完食♪ 4位【らーめんてつや南7条本店】 今は人気も落ち着いてますが、ここの醤油は中毒性がひどいw 醤油らーめんで言えば、自分の中では相当に好きです。 スープまで完食♪...続きを読む»

  • なまらうまい

    (50代前半・男性・東京都)

    マイ★ベストレストラン

    • 鎌田鳥山

      (長沼 / 日本料理)

      4.5

      【祝・1900件レビュー】「鎌田のとや」から始まった鳥山の元祖! 囲炉裏をかこって炭火で焼いて食べるのっていいな~♪

    • 鬼無里村

      (八王子、京王八王子 / 日本料理)

      4.0

      すっぽん料理の種類がめっちゃ豊富なお店♪ すっぽんのレバーも唐揚げも鍋もうまいし、 活血りんご割でパワー全開!

    • 八王子うかい亭

      (京王八王子 / 鉄板焼き)

      4.0

      【祝2000件レビュー】 八王子うかい亭で、ちょっとリッチに鉄板焼き♪ やっぱクオリティー高いわ~。

    コメント・感想

    2017年も大変お世話になりました。 1900件レビューの「鎌田鳥山」、そして区切りとなる2000件目も無事に「八王子うかい亭」も達成できて素晴らしい一年となりました。 昨年は、八王子を離れてほぼ豊田市での仕事に追われていたこともあり、あまり食べログのレビューを書けませんでしたが、またペースを上げて書いていこうと思います。 2017年のNo.1は、やはり「鎌田のとや」から始まった鳥山の元祖! 囲炉裏をかこって炭火で焼いて食べた「鎌田鳥山」でした。 千と千尋の神隠しのモデルにもなったお店で、八王子にもまだまだステキなお店がたくさんあるもんだな~っと実感しました。 そして、豊田市でのお店の開拓もなかなか楽しい。 香嵐渓近くにある「川安」のうな丼は、期待通り絶品でした! そして、住宅街の中にあるメキシコ料理の「ロシータ」も、何度も行きたくなるお店です。 2018年も充実した...続きを読む»

  • トントンマン

    (男性・東京都)

    マイ★ベストレストラン

    • SALONE 2007

      (元町・中華街、日本大通り、石川町 / イタリアン)

      4.8

      素材へのこだわり、調理のレベル、ホスピタリティ、居心地、コスパの全てにおいてハイレベル

    • 満寿屋商店 東京本店

      (都立大学 / パン)

      3.8

      十勝のかもめの物語。ますやパン東京撤退に際しての総括レビューです。

    • サイーファ ケバブ アンド ビリヤニ

      (六本木、乃木坂、六本木一丁目 / インド料理)

      4.3

      素晴らしいビリヤニ。100名店のエリックサウスより上だと思います。

    コメント・感想

    皆さま、2017年はどんな年でしたでしょうか? 私は、2016年6月から仕事が替わり、2017年は新たな仕事で初めて丸1年を過ごしました。 海外出張も2回(北京と香港の近場でしたが)行きましたし、夏場は学生の採用面接があったり、あるいは秋にはちょっと大きめのシンポジウムに登壇したりと気持ちの上でも新鮮な1年を送ることができました。 食べログの方は、出張先レビュー(海外レビューを含む)もほどほどに交えつつ、平日の神田ランチ、休日の行きたい登録先を軸にした開拓を2本柱に取り組んできました。 基本1日2レビューのペース(一時期1レビューに落ちました)でしたが、それほど負荷の無い範囲で楽しめたと思います。 今回のベスト10は、私らしくB級の店を中心に構成しておりますが、1位は、アニバーサリーで利用したSALONE2007にしました。超有名どころなので新鮮味はないかもしれませんが...続きを読む»

  • よういっち

    (男性・埼玉県)

    マイ★ベストレストラン

    コメント・感想

    マイ★ベストレストラン2017は、私が2017年に初めて訪問したお店の中から選んでいます。 今年も沢山の美味しい物を頂きました。 特に美味しかったのは、年末に新宿にOPENした「らぁ麺 はやし田」さんと、神奈川県にある「鶏喰」さんでしたね~(^^) どちらも素晴らしい美味しさのラーメンで、気持ち良く食べる事が出来ました。 あとはうどん!埼玉県の「長谷沼」さんには3回もリピする程でした! 特に冷やかけで頂くのが、美味しかったなぁ(^^) 他にも1杯200円のラーメンあり…色んな美味しいを発見しました。 一方で神保町のさぶちゃん等、長年頑張ってこられた名店が閉店されたのは残念でしたが、素直に「おつかれさま」と言いたいですね。 2018年こそ、5.0のラーメンを探し当てるべく頑張ります(^^; どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

ページの先頭へ