千葉で評判のパンケーキ19選!エリア別に人気店を紹介

出典:かいるあ女王様さん

千葉で評判のパンケーキ19選!エリア別に人気店を紹介

千葉は東京からのアクセスが良く、たくさんのレジャースポットがある人気エリアです。そんな千葉にはレストランが多く、パンケーキの人気店も揃っています。そこで今回は千葉市、柏市、船橋市、その他千葉に分けて、千葉県内でおすすめのパンケーキをまとめました。

記事作成日:2022/01/26

12593view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2442の口コミを参考にまとめました。

【千葉】千葉市にあるパンケーキがおすすめのお店

ヴィレッジヴァンガード ダイナー ペリエ千葉店

ヴィレッジヴァンガード ダイナー ペリエ千葉店

「ヴィレッジヴァンガード ダイナー ペリエ千葉店」はJR千葉駅より徒歩1分ほど、ペリエ千葉の地下1階にあるカフェ。

店内はシンプルな内装で、明るく清潔感のある空間とのこと。座席は全27席用意されているようです。

こだわりのハンバーガーやパンケーキが楽しめるそう。パンケーキはナイフがいらないくらいフワフワな食感なのだとか。

オーダーを受けてから作っているそうで、時間がかかるので早めに注文するのがおすすめだそうです。

パンケーキメニューは「クリームチーズ&チョコレート」、「キャラメル&ナッツ」などが用意されているそう。

画像は「アップル&シナモン」です。シナモンとアップル、クリームを絡めて食べると美味しいのだとか。

リンゴとシナモンのパンケーキも注文。分厚く弾力がありほんのり卵味のパンケーキが3枚。生クリームをつけてシナモンアップルを乗せると最高に美味しいな。

出典: amachan♪さんの口コミ

ハンバーガーで有名なお店ですが、パンケーキも美味しいです!チョコが好きなんですが何回か行って、キャラメルとナッツが甘い&しょっぱいのハーモニーがあって一番好みでした。

出典:https://tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12044486/dtlrvwlst/B441668855/

ペッシェドーロ イオンモール幕張新都心店

ペッシェドーロ イオンモール幕張新都心店

「ペッシェドーロ イオンモール幕張新都心店」は、JR京葉線海浜幕張駅からバスで5分ほどの場所にあるレストラン。

店内は広々とした開放感のある空間とのこと。座席は全85席用意されているようです。

ペッシェドーロ イオンモール幕張新都心店

特製ホイップクリームを使用したパンケーキが堪能できるそう。

画像は「マンゴー&ココナッツ パンケーキ」です。ホイップクリームたっぷりで、甘党の人にはたまらないとのこと。

ペッシェドーロ イオンモール幕張新都心店 - トロピカルフルーツパンケーキ

パンケーキメニューは「まるごとチョコバナナ」や「ストロベリー&ホイップ」など、色んなパンケーキが用意されているようです。

画像は「トロピカルフルーツパンケーキ」。マンゴーやキウイ、ドラゴンフルーツなど新鮮なフルーツが盛りだくさんなのだとか。

まずはサニーオレンジ。うまーい!!生地はふわふわで、ホイップクリームは軽くてふんわりしていてとても美味しい。サニーオレンジの酸味とも相性が良くて、めちゃくちゃ美味かったです。

出典: 純壱さんの口コミ

・ホイップ&ホイップ
ホイップがパンケーキの温かさで少し溶けていき、口の中でじゅわ~って広がります。おいしいですね。

出典: 夢コちゃんさんの口コミ

ザ ミート ロッカー ステーキ アンド カフェ

「ザ ミート ロッカー ステーキ アンド カフェ」は、JR海浜幕張駅から徒歩3分ほどの場所にあるカフェ。

店内は明るくモダンな雰囲気なのだとか。座席はテーブル席やテラス席が全50席あるそうです。

ザ ミート ロッカー ステーキ アンド カフェ

ビーフステーキやパンケーキなどのアメリカン料理を提供しているお店。

画像は「パンケーキストロベリーチーズケーキ」です。ホイップクリーム盛り盛りで、パンケーキはふかふかしたタイプなのだとか。

ザ ミート ロッカー ステーキ アンド カフェ

メニューは各種ハンバーガーやコンボメニュー、パンケーキなどが用意されているようです。

画像は「リッチバター&ホイップのクラシックパンケーキ」です。ホイップはフワフワで、コーヒーとの相性が良いとのこと。

・サーロインステーキコンボ、リッチバター&ホイップのクラシックパンケーキ
やっぱりテラス席で青空の下で炭火焼きのお肉を食べるのおいしいし、お腹いっぱいになった後にコーヒー飲みながらパンケーキを食べられるのも幸せ(笑)

出典: marble140123さんの口コミ

・パンケーキストロベリーチーズケーキ
ザラッとした表面に滑らかなホイップクリーム。ストロベリーソースをクリームの上から流してパクパク。買い物で疲れた時、ランチタイムの時に行きたいお店。

出典: brax3さんの口コミ

ミッドツリー

MID TREE

「ミッドツリー」はJR海浜幕張駅より徒歩3分ほど、プレナ幕張の2Fにあるカフェです。

店内はライトやインテリアにこだわったおしゃれな空間とのこと。座席は全50席用意されているようです。

オリジナルメニューの「スフレカステラパンケーキ」が評判のお店です。

画像は「ミックスベリーヨーグルトホイップクリーム」です。パンケーキは化学添加物不使用で、シフォンケーキのような軽さなのだとか。

パンケーキメニューは、極上の口溶けのスフレカステラパンケーキが用意されているようです。

画像は「クリームブリュレソースのカステラパンケーキ」です。カリッとした食感のカラメルがアクセントになっているとのこと。

パンケーキの方は、他のお店と違ってカステラパンケーキなのでしっとりとふわふわ感がたまりませんでした。それとヨーグルトホイップクリームが美味しくてカステラパンケーキと合っていて美味しかったです!!

出典: きた こうへいさんの口コミ

お料理も良いけど、甘いもの食べない私も食べれるパンケーキがやはり秀逸で、今回は、ブルーベリーと苺とバナナと白桃が温かいパンケーキとヨーグルトクリームと合わさって欲張って食べてしまった食パンで膨れたお腹にも入ってしまうから困りもの(^_^*)今回も美味しく大満足で堪能しました。

出典: yukko619118さんの口コミ

マノアパンケーキハウス そごう千葉店

マノアパンケーキハウス そごう千葉店 - 内観

「マノアパンケーキハウス そごう千葉店」は、京成千葉駅から徒歩2分ほどの場所にあるパンケーキ屋さんです。

そごう千葉店の地下1Fフードコートにあるお店で、店内は広々としているとのこと。

マノアパンケーキハウス そごう千葉店 - ブルーベリーパンケーキ 550円

フワフワ食感で、クリームたっぷりのパンケーキが味わえるそう。

画像は「ブルーベリーパンケーキ」です。エスプーマで作るホイップクリームは空気のように軽く、やみつきになるとのこと。

マノアパンケーキハウス そごう千葉店 - ホイップバターパンケーキ490円

パンケーキメニューは、「オレンジパンケーキ」や「フルーツミックスパンケーキ」などが用意されているようです。

画像は「ホイップバターパンケーキ」です。焼き立てのパンケーキはふわっふわで、ホイップクリームとのバランスが絶妙なのだとか。

・ストロベリーパンケーキ
ふんわりとしたパンケーキが3枚に、山盛りのホイップクリーム♪甘さ控えめだから、タップリとクリームを付けちゃってOK!う〜ん、このひと時が、しあわせなんだよね〜

出典: まるきん@千葉県さんの口コミ

・ホイップパンケーキ
メニューと同じ位にホイップがモリモリ。思っていたよりふわふわで美味しい。このお値段で手作りならありだと思う。またリピートしても全然OKでした。

出典: oishiitabiさんの口コミ

Lino おゆみ野店

Lino おゆみ野店

「Lino おゆみ野店」は、おゆみ野駅から徒歩1分ほどの場所にあるハワイ料理店です。

店内はモダンな造りで開放感のある空間とのこと。座席は全42席あり、個室も用意されているようです。

Lino おゆみ野店 - フルーツパンケーキミニ

ビジュアル豊かなハワイ料理を専門に提供しているそう。

画像はハーフサイズの「フルーツパンケーキ」です。フレッシュなフルーツやアイス、ホイップがのっていて、生地はしっかりとした食感なのだとか。

パンケーキメニューは、「プレーンパンケーキ」や「フルーツパンケーキ」などが用意されているようです。

画像はLサイズの「パンケーキタワー」です。前日までの予約が必要で、ネームも入れることができるとのこと。

ミニフルーツパンケーキは、盛り付けがかわいいですね・・・女性シェフらしい気遣いが感じられます。ミニホワイトココナッツパンケーキは、ココナッツの風味と食感もよく、ミルキーなソースがとても美味しかったと思います。

出典: しばいぬ喜遊曲 feat. しろくま食堂さんの口コミ

おススメは、パンケーキです。いきなりデザートになりますがここのパンケーキは甘すぎずちょうどいい味付けになっています。

出典:https://tabelog.com/chiba/A1201/A120105/12035458/dtlrvwlst/B97682464/

パンケーキ プニ

「パンケーキ プニ」は千葉みなと駅から徒歩6分ほど、ケーズリゾートビルの1Fにあるカフェです。

店内はレンガ調のカジュアルな空間とのこと。座席はテーブル席やテラス席が用意されているようです。

パンケーキやハワイ料理を提供している、旅客船待合いを兼ねたお店だそう。

画像は「ストロベリーパンケーキ」です。苺のスライスと苺のソースがかかっていて、軽めの生クリームが添えられているとのこと。パンケーキはやわらかく、満足度が高いのだとか。

パンケーキ プニ - キャラメルバナナパンケーキ

メニューはプレートセットやサンドイッチ、パンケーキなどが用意されているようです。

画像は「キャラメルバナナパンケーキ」です。甘めのキャラメルソースとホイップクリームの相性がピッタリだそう。

お目当てのパンケーキの登場!思ったよりボリューミー!メープルシロップが2種類、お好みで。マイルドと、ダーク?だったかな。半分ずつかけて頂きました。パンケーキもとても美味しく大満足!

出典: おいしいお店探す侍さんの口コミ

・キャラメルバナナパンケーキ
キャラメル味のパンケーキは生地の中にもキャラメルソースが染み込んでいて薄いなりにも美味。バナナは約一本分をスライスしてホイップクリームの下に敷いてあった。

出典: koba79713さんの口コミ

【千葉】柏市にあるパンケーキがおすすめのお店

ハワイアン パンケーキ&カフェ メレンゲ セブンパークアリオ柏店

「ハワイアン パンケーキ&カフェ メレンゲ セブンパークアリオ柏店」は、逆井駅から車で10分ほどの場所にあるハワイ料理店。

店内はポップな雰囲気で、居心地のいい空間なのだとか。

ふわっふわな食感のパンケーキが堪能できるそう。

画像は「ココナッツパンケーキ」です。パンケーキは口の中で消えてしまうほどやわらかく、何度も食べに来る常連客も多いそう。

ハワイアン パンケーキ&カフェ メレンゲ セブンパークアリオ柏店 - プレミアムシフォンパンケーキ

パンケーキメニューは、「ホイップパンケーキ」や「ココナッツパンケーキ」などが用意されているようです。

画像は「プレミアムシフォンパンケーキ」です。フワフワのクリームがたっぷりで、甘さ加減がちょうど良いとのこと。

・ココナッツパンケーキ
メープルシロップをかけて頂きます。フワフワの生地がおいしいー。ココナッツのバランスもいいですね。私好みの甘さ。これはおいしい。

出典: ハミングバード♥さんの口コミ

・シフォンパンケーキ
厚みがってふわっふわのパンケーキ。メレンゲたっぷりタイプで、ふわっ&しゅわっの食感。パサっとした感じが全くないのがすごいね~

出典: 背番号10さんの口コミ

ジロー珈琲 豊四季店

ジロー珈琲 豊四季店 - 店内

「ジロー珈琲 豊四季店」は、東武野田線豊四季駅より徒歩7分ほどの場所にあるカフェです。

店内はウッドテイストのおしゃれな雰囲気とのこと。座席は全114席用意されているようです。

こだわりの自家焙煎コーヒーやハワイアンパンケーキを提供しているお店。

画像は「いちごミルク&ホイップパンケーキ」です。パンケーキをストロベリーカスタードクリームでサンドした一品で、中にはバニラアイスも入っているのだとか。

ジロー珈琲 豊四季店 - ハワイアンパンケーキトロピカルフルーツ1180円+税

パンケーキメニューは「ホイップバター」や「まるごとチョコバナナ」、「トロピカルフルーツ」などが用意されているようです。

画像は「トロピカルフルーツ」です。新鮮なフルーツがたっぷりで、ボリュームがあるとのこと。

念願のハワイアンパンケーキは、フルーツも彩とりどりで鮮やかで甘みもちょうど良い。山盛りのホイップクリームは、甘さ控えめでふわっと口の中で無くなる軽さがまたパンケーキの美味しさを引き立てて最高でした。

出典: プーちゃん★さんの口コミ

・いちごミルク&ホイップパンケーキ
パンケーキをストロベリーカスタードクリームでサンド。さらに大量のホイップクリーム&カットイチゴ。中にはしっかりとバニラアイスも入っていますね。まさにストロベリーアフタヌーンを味わったGWのティータイムでした。

出典: 札幌のたけまささんの口コミ

モクオラ ステーキ&カフェ 柏髙島屋ステーションモール店

モクオラ ステーキ&カフェ 柏髙島屋ステーションモール店

「モクオラ ステーキ&カフェ 柏髙島屋ステーションモール店」は、JR柏駅から徒歩1分ほどの場所にあるカフェ。

店内はハワイアン風のおしゃれな雰囲気とのこと。座席は全42席用意されているようです。

アメリカンサイズのパンケーキやハンバーガーを提供しているお店。

画像は「ストロベリーチーズケーキ」です。こんもりとクリームが盛られたボリューミーな一品で、クリームは甘さをおさえた軽めのホイップなのだとか。

パンケーキメニューは「チョコレート&バナナ」や「塩キャラメルモンブラン」など、種類豊富なメニューが揃っているようです。

画像は「エルビス」というパンケーキです。ピーナッツバターたっぷりで、ナッツがアクセントになっているそう。

・たっぷりの苺と練乳のパンケーキ
外カリッと、中ふわっと美味しい。パンケーキ1切れ取った後のこのホイップの傾きがホイップたっぷり感ありますね。

出典: みすたー黒猫さんの口コミ

・エルビス
たっぷりかけられたピーナッツバターはひたすら甘く、風味がナッツとよく合います。ナッツの歯応えがまたいい感じ。なかなかおいしい。

出典: ハミングバード♥さんの口コミ

【千葉】船橋市にあるパンケーキがおすすめのお店

エッグスンシングス ららぽーとTOKYO-BAY店

「エッグスンシングス ららぽーとTOKYO-BAY店」は、JR南船橋駅から徒歩5分ほどの場所にあるハワイ料理店です。

店内は静かで、ゆっくりと食事が楽しめる雰囲気とのこと。座席は全66席用意されているようです。

エッグスンシングス ららぽーとTOKYO-BAY店 - ストロベリー、ホイップクリームとマカダミアナッツのパンケーキ

モーニングからディナーまで、一日中営業している利用しやすいお店だそう。

画像は「ストロベリー、ホイップクリームとマカダミアナッツのパンケーキ」です。クリームがタワーのように盛られていて、SNS映えしそうな一品とのこと。

パンケーキメニューは「バターミルク」や「チョコレートチップ」など、色んな種類が用意されているようです。

画像は「フルーツパンケーキサンド」です。ホイップクリームは甘さ控えめで、ふわふわしているとか。

・イチゴのパンケーキ
パンケーキ・イチゴ・ホイップクリーム・シロップの4種類のハーモニーが絶妙な美味しさを醸し出します|^▽^)ノ

出典: lemondv2さんの口コミ

・マカダミアナッツのパンケーキ
いつも違うパンケーキに心変わりしたくなる気持ちもあるが、やはりこの味はやめられない。

出典: Machimeさんの口コミ

幸せのパンケーキ 船橋店

「幸せのパンケーキ 船橋店」はJR総武線船橋駅から徒歩3分ほど、ルネライラタワー船橋の2Fにあるカフェです。

店内は白を基調としたナチュラルな雰囲気とのこと。座席は全45席用意されているようです。

食材にこだわった、フワフワ食感のパンケーキが味わえるそう。

画像は「季節のフレッシュフルーツパンケーキ」です。パンケーキは注文を受けてから焼きはじめるそうで、焼き上がりに20分ほどかかるのだとか。

幸せのパンケーキ 船橋店

メニューは「幸せのパンケーキ」や「ティラミスパンケーキ」など、種類豊富なパンケーキが用意されているようです。

画像は「幸せのパンケーキ」です。口当たりがよく、口の中に入れるとすぐになくなってしまうとのこと。

幸せの桜パンケーキは、桜餅をイメージされてて、塩漬けの桜の葉っぱに餡子(≧∇≦)ピンク色の桜味のホイップクリーム。これは最高だね(*⁰▿⁰*)本当に幸せになったー⭐︎

出典: さりこんぐさんの口コミ

・季節のフレッシュフルーツパンケーキ
味も美味しくて、厚みのあるパンケーキがお皿に3枚も乗っているので、食べきれるか心配になったのですが卵白がたっぷり入ったスフレタイプのパンケーキだからか、ふわふわと軽くてぺろりと食べられました。

出典: マロンだいふくさんの口コミ

【千葉】その他千葉にあるパンケーキがおすすめのお店

Cafe Kaila 舞浜店

Cafe Kaila

千葉県浦安市にある「Cafe Kaila 舞浜店」は、リゾートゲートウェイ・ステーション駅から徒歩2分ほどの場所にあるカフェ。

店内は明るく清潔感のある空間とのこと。座席はテーブル席を中心に全140席用意されているようです。

Cafe Kaila

本場のハワイアン料理を忠実に再現したお店だそう。

画像はハワイサイズのクリームチーズをトッピングした「フルーツパンケーキ」です。ブルーベリーやバナナ、イチゴがたっぷりのっていて、ボリューム満点のパンケーキなのだとか。

メニューは各種パンケーキやワッフル、「エッグズベネディクト」などが用意されているようです。

画像は「ストロベリーパンケーキ」です。イチゴの酸味とアイスの甘みが絶妙に合っているとのこと。

・カフェカイラオリジナルパンケーキ
ボリュームは大人2人で1皿が妥当と言えるくらい大きいです。それでも多いくらいです、、、大人3人でみんな女でしたが時間をかけてですが食べきることが出来ました。笑これがまたフルーツもたっぷりで生地も美味しいのです。

出典: Oliver005さんの口コミ

・パンケーキハワイアンサイズ 全部のせ
パンケーキはもちもちふわふわで、何もつけなくても美味しい!だけどシロップも生クリームもフルーツも一緒に食べれば尚美味しい!!!

出典: Gaspard et Lisa_27さんの口コミ

カフェドゥスヴェニール

千葉県松戸市にある「カフェドゥスヴェニール」は、上本郷駅から徒歩9分ほどの場所にあるパンケーキカフェです。

店内は清潔感あふれる、おしゃれな空間とのこと。座席は全35席用意されているようです。

カステラの専門店が作った、オリジナルのパンケーキが味わえるお店。

画像は「カステラ屋さんのミルフィーユ風パンケーキ」です。パンケーキはしっとりもっちりした食感で、細かくカットされたフルーツやカステラが中にサンドされているとのこと。

スイーツメニューは「ベリーベリーパンケーキ」や「焼きカステラ」、「カステラフォンデュ」などが用意されているようです。

画像は「キャラメルバナナパンケーキ」です。バナナとキャラメルソースが添えられ、甘いもの好きにはたまらない一品だそう。

・パンケーキサンデー 塩キャラメル
塩キャラメルのソースは甘過ぎずお腹が一杯の時には丁度良いです。パンケーキは薄くてもしっとり柔らかでガリガリしたカステラのラスクとの食感の違いを楽しめました。

出典: トリスたんさんの口コミ

・ベリーベリーパンケーキ
柔らかく食べやすいパンケーキ。ブルーベリーとイチゴにホイップクリームとアイスのバランスがちょうどいいですね。

出典: 札幌のたけまささんの口コミ

クアアイナ イクスピアリ店

クアアイナ イクスピアリ店

千葉県浦安市にある「クアアイナ イクスピアリ店」は、JR京葉線舞浜駅から徒歩1分ほどの場所にあります。

店内はトロピカルムードで賑やかな雰囲気とのこと。座席はカウンター席やテーブル席が全100席用意されているようです。

クアアイナ イクスピアリ店

美味しいパンケーキを提供している、ハワイで有名なレストランだそう。

画像は「パンケーキブリュレ」です。トップにはカラメルの膜があり、生クリームとアイスが添えられたボリュームあるパンケーキなのだとか。

メニューは各種ハンバーガーやサンドイッチ、パンケーキなどが用意されているようです。

画像は「いちごとメープルのパンケーキ」です。ふわふわのパンケーキと甘めのいちごソースの相性がちょうど良いとのこと。

パンケーキブリュレ美味しかった!あっという間に平らげました。パンケーキ薄めが三枚に、かりかりブリュレが一枚目、生クリームたっぷり、アイス添え。美味しい!

出典: りんりんりりんさんの口コミ

・パンケーキブリュレ
ホイップクリーム満載ですぜーカスタードクリームとシロップもほどよくべろーんと!あつあつパンケーキ、超うまうまじゃないっすかー

出典: すいかすきさんの口コミ

湘南パンケーキ Loharu津田沼店

千葉県習志野市にある「湘南パンケーキ Loharu津田沼店」は、JR津田沼駅より徒歩3分ほどの場所にあるカフェです。

店内はウッドテイストのゆったりとした空間とのこと。座席はテーブル席やソファー席が全60席用意されているようです。

湘南パンケーキ Loharu津田沼店 - ロイヤルミルクティーパンケーキ

「和麦のさきがけ」といわれている湘南小麦を使用した、風味豊かなパンケーキが味わえるそう。

画像は「ロイヤルミルクティーパンケーキ」です。ふわとろ食感のパンケーキとクリームがマッチしているのだとか。

湘南パンケーキ Loharu津田沼店 - 湘南パンケーキ

メニューは「湘南パンケーキ」や「ブルーベリーソース パンケーキ」など、色んな種類のパンケーキが用意されているようです。

画像は「湘南パンケーキ」です。生地感がしっかりしていて、香りがとても良いそう。

店員さん達の接客も気持ちよく、すごく居心地のいい雰囲気のお店で、いつもながらリラックスした時間を過ごせました。

出典: kazu31974さんの口コミ

・レモンカスタードクリームパンケーキ
酸味が強すぎない感じでバランスが取れていると思いますwちょっとホットケーキのような焼きの風味のある分厚いパンケーキは、ふわふわながら食べ応え十分ですw

出典: まりゅたさんの口コミ

美菜ダイニング NICO

美菜ダイニング NICO

千葉県成田市にある「美菜ダイニング NICO」は、公津の杜駅より徒歩6分ほどの場所にあるスイーツカフェです。

店内は女性が好みそうなナチュラルな雰囲気とのこと。座席は全54席あり、個室も用意されているようです。

テレビでも取り上げられている「日本一美味しいパンケーキ」が味わえるお店です。

「日本一美味しいパンケーキ」はきめの細かいメレンゲを立てて作っていて、最上級のフワフワ食感が楽しめるとのこと。

メニューはパンケーキやマクロビオティックメニュー、季節料理などが用意されているようです。

画像は「苺のパンケーキ」です。苺の甘さと小豆あん、生クリームの組み合わせが絶妙なのだとか。

ほわほわのパンケーキの登場です。添えられたメイプルシロップをぜ~~~んぶ掛けてパクり。あ・・溶けた??ふわふわパンケーキは口の中でとろけて消えていきました。(笑)

出典: ひるぱいんさんの口コミ

・日本一美味しいパンケーキ
シロップなしでもほんわり甘く感じます。パンケーキというより、スフレという食感だったでしょうか。確かに、おいしかったです。3枚ありますが、普通に食べきれてしまいます。

出典: りりぃママさんの口コミ

アロハキッチン 木更津店

アロハキッチン 木更津店

千葉県木更津市にある「アロハキッチン 木更津店」は、袖ケ浦駅から車で10分ほどの場所にあるパンケーキカフェです。

店内はハワイアンな雰囲気で可愛らしい空間とのこと。座席は全20席あり、テラス席も用意されているようです。

ハワイアンスタイルの魚料理やパンケーキを提供しているお店。

画像は「フォンダンショコラパンケーキ」です。厚みがありふっくらしたパンケーキで、中にはフォンダンショコラが入っているとのこと。

アロハキッチン 木更津店 - ダイアモンドヘッドパンケーキ!

メニューは各種パンケーキやプレートメニュー、季節限定メニューが用意されているようです。

画像は「ダイアモンドヘッドパンケーキ」です。生クリームとシューアイスがのった食べごたえある一品だそう。

・フォンダンショコラパンケーキ
フワッフワ食感に溶け出したチョコの甘み、ビターな苦みも加わる、味わい豊かなパンケーキとなりました。

出典: 孤高の千葉グルメの中の人さんの口コミ

・ベリーベリーパンケーキ
ダントツのふわっっふわ!スフレのしっとりふわっと感、素晴らしいです!まれに最近のパンケーキで遭遇する、ただの生焼け感とは全く違います。

出典: Duke-ArmaLiteさんの口コミ

ハナオカフェ 酒々井プレミアムアウトレット店

千葉県印旛郡酒々井町にある「ハナオカフェ 酒々井プレミアムアウトレット店」は、JR成田線酒々井駅からバスで15分ほどの場所にあるハワイアンカフェ。

店内はハワイをイメージさせるインテリアで、開放感のある空間とのこと。

まるでハワイにいるような異国情緒あふれる雰囲気の中、ローカルフードやパンケーキが楽しめるそう。

画像は「ハワイアンスモアパンケーキ」です。オレオやマシュマロをのせて焼き上げた、甘めのパンケーキなのだとか。

メニューは各種ハンバーガーやプレートセット、パンケーキなどが用意されているようです。

画像は「マンゴーナッツパンケーキ」です。マンゴーの果肉やマンゴーナッツカスタードソースがのった、マンゴー尽くしのパンケーキとのこと。

ハワイアン感満載のワイワイしたお店です。フードも結構ボリュームたっぷり!パンケーキもハワイアン!2人で食べても多めのボリューム感。ビールもハワイの物が数種類あるので飲み比べても良いかも♫

出典: ayanodayo7さんの口コミ

パンケーキは,割りと大きめでしっとりして美味しいです。ホイップクリームも甘さがちょうど良く,フルーツもいい感じ。多いかなと思いましたが,案外ペロッと食べてしまいました。

出典: RINA-Stoneさんの口コミ

※本記事は、2022/01/26に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ