中禅寺湖近くのカフェでの~んびり!観光で訪れたいお店7選

出典:naotaro0427さん

中禅寺湖近くのカフェでの~んびり!観光で訪れたいお店7選

1周25kmあるという、福島県日光市の大きな湖・中禅寺湖。湖畔に温泉が湧き出ており、東武日光駅からバスに乗車し多くの観光客が訪れます。マスなどの魚料理が人気を集める中で、今回は散策中に気軽に立ち寄れそうなお店に注目。ランチやスイーツタイムなどに利用できる、中禅寺湖周辺のカフェをまとめました。

記事作成日:2022/04/08

5526view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる130の口コミを参考にまとめました。

中禅寺湖周辺でランチがおすすめのカフェ

コーヒーショップ スプーン

中禅寺湖のほとりに位置する「コーヒーショップ スプーン」。オープンテラスが設けられているようです。温暖な日は、ここでランチを楽しむのもおすすめ。

東武日光駅からバスにて約45分、「中禅寺温泉」停留所で下車し徒歩約10分です。近くに別のバス停も。

カフェの定番料理と言えば「ナポリタン」。こちらのお店では、ミニサラダとドリンクが付いたセットが用意されているようです。

「ビーフカレー」も候補のひとつで、ドリンクをコーヒーやオレンジ、またはアップルジュースからチョイスできるとのこと。

パン系のランチメニューが充実しているそう。「ホットサンド」は、ハムかツナのうち好きな方を選べるのだとか。

トーストは3種類で、ジャムとバターを添えたシンプルなトーストや、チーズもしくはツナのトーストも。サラダが付いているのは嬉しいですね。

・ホットサンド・ハム/ココア
中禅寺湖でひとやすみ。今回はホットサンド(ハム)と、ホットココアのセットを注文しました。とってもおいしかったです!パンはサクサク、中にハムとレタスがたくさん入っていました。ホットココアはまろやかで優しい味わいでした。

出典: ゆうにゃん1124さんの口コミ

店のすぐ脇から、湖畔に降りることもできます。店内の窓際席が空いてなかった為、外のカウンター席を選択。開放的でワイルドな席での食事となりましたが、標高が高い為、外でも涼しく食べることが出来ました。

出典: 生茶るんさんの口コミ

ムーンボウ

中禅寺湖への観光客だけでなく、地元の人たちからも愛されているというカフェレストラン「ムーンボウ」です。

店内の中央に、昔ながらのストーブを配したアットホームな空間。「中禅寺温泉」停留所で下車すると、すぐ近くにお店が見えるそうです。

ムーンボウ

人気メニューはハンバーグ。こちらは「和風ハンバーグステーキ」だそうで、湯気が立ち昇り熱々に仕上がっている様子が分かります。

ハンバーグ定番のサイドメニュー、ポテトやコーンも添えてありますね。このハンバーグは地元のお墨付きの味なのだとか。

デミグラスソースをかけた「手作り特製ハンバーグ」も。ライスを食べ進める手が止まらなくなるようなソースが、たっぷりとハンバーグにかかっていますね。

このほか、食後のデザートに最適な「ニルバーナチーズケーキ」も好評を博していると聞きます。

・手作り特製ハンバーグ
お店のおすすめのハンバーグステーキもいただいてみました。極めの細かいひき肉で柔らかい味わいです。じっくりと香ばしく焼かれ深みのあるデミグラスソースがたっぷり。

出典: ぐうぐうくまさんの口コミ

変わらない美味しさと店主、スタッフの温かさ。穏やかな雰囲気の店内観光地にも関わらず良心的な価格。全ておススメしたいお店です。

出典: くみ88914さんの口コミ

Zen resort Nikko

ZEN RESORT NIKKO

グランピング(体験型旅行)のフィールドを併設した「Zen resort Nikko」。フィッシングやボートを楽しんだ後は、カフェスペースでゆったりくつろげます。

大きな窓から中禅寺湖が一望できますよ。「中禅寺温泉」停留所で下車し、徒歩5分。

ZEN RESORT NIKKO

メニューを見ると「栃」マークがいくつの料理に付いています。これは栃木産の食材を使用している証。観光で訪れたのなら、ぜひ注文してみたくなりますね。

「本日のおすすめPASTA」のほか、猪肉を使用したボロネーゼや、本日のお肉・お魚料理も提供。

「PANZEROTTI」とは、イタリアで食べられている揚げパンともいえる料理。チーズを使っているので、揚げピザのよう。

定番の「マルゲリータ」に加えて、ツナやウインナー入りの「バンビーノ」も。サラダやドリンク付きのランチセットも頼めます。

・本日のPASTA/本日のPANZEROTTI
海老のトマトクリーム。海老が大きくてぷりぷり。ソースも美味しい。本日の揚げピザ。いただき鱒。きのこと、鱒ホワイトソースが揚げピザの中からとろろん。熱々でうまうま。大満足!

出典: (´山`)くいしんぼうさんの口コミ

建物の裏の山手がアクティビティできるとこなのかな、なんか楽しそう。カフェは湖の真前にあって、オープンテラスは犬のリードを繋ぐフックもあってとても解放的で、涼しくていい。スタッフの方もとても気さくで丁寧^_^

出典: gonta929さんの口コミ

けごんプラザ

複数のお店が入っている「けごんプラザ」。旅行で訪れた人を出迎える施設だそう。

「カフェ・ピークス」や「Cafe Strawberry Farm」が入っているとのこと。「中禅寺温泉」停留所で下車すると、目の前にお店があるそうです。

今回はランチということで「カフェ・ピークス」に注目。元々は外国からのお客様向けにオープンしたそうで、洋食プレートが中心のラインアップのようです。

「グリルチキン」は、リーズナブルかつボリューミーで人気を集めているのだとか。

ガーリックフランスパンを添えた「ラザニアプレート」や、チーズ入りのハンバーグなども扱っていると聞きます。

これにドリンクだけでなく、デザートまで付いているというから高コスパだそう。食後に1階で、クレープやソフトクリームを味わうのも良いですね。

・グリルチキン
リーズナブルプライス。味は? 不安だったのですが、これも意外にも本格的!チキンは柔らかく、メチャクチャジュージー!これは穴場です。

出典: 栃木ハンターさんの口コミ

日光にある外国人観光客に向けたカフェ。メニューには日本円だけではなく、ドルの表記もある辺りが外国人を意識してるなって感じさせます。テラス席があり、ドアらしいドアはない開放的なお店。

出典: 一老太さんの口コミ

中禅寺湖周辺でスイーツがおすすめのカフェ

カフェハウス トキ

カフェハウス トキ - 内観

中禅寺湖畔に佇む「カフェハウス トキ」。こだわりのコーヒーと手作りお菓子を提供しているというカフェです。

大きな観葉植物が飾られており、ゆったりめのソファーが備え付けられています。テラス席もあるそう。「中禅寺温泉」停留所で下車し、徒歩約3分。

カフェハウス トキ

スイーツメニューでは、「チーズケーキ」が提供されていて、チョコレートチーズケーキバージョンもあるのだとか。

このほか、上質な味わいで人気の「ソフトクリームクレミア」も注文できるとのこと。ドリンクのレパートリーも充実しています。

カフェハウス トキ

店名を冠した「TOKIオリジナルブレンドコーヒー」は、ホットが2サイズでアイスも可能だとか。「カフェラテ」にはおしゃれなラテアートがされているそう。

「スコーン」をプラスするのも良いそう。フローズンの「まるごととちおとめ」も味わいたい一品。

・チーズケーキ
チーズケーキは思ったよりボリューミーでお腹がいっぱいになりました。上にかかっているチーズの塩気のある味がよくマッチしていて美味しくいただきました。

出典: Mi-shaさんの口コミ

店内は広くてかわいらしいインテリアです。お子さんを遊ばせる場所もあり、横でゆっくりするカップルもいました。ラテはアートが施されていて、ケーキもデコレーションされて出てきました。美味しかったです。オシャレな空間です。

出典: feuilleさんの口コミ

華厳カフェ

華厳カフェ - 2021年3月。訪問

中禅寺湖と並び、有名な観光スポットとして挙げられる華厳の滝。大量の水が流れ落ちることで知られています。その近くに「華厳カフェ」が出店。

「KEGON CAFE」と書かれた、おしゃれな感じの建物です。「中禅寺温泉」停留所で下車し、徒歩約4分。

カフェ内で楽しむだけでなく、食べ歩きにも最適という「いちごソフトクリーム」。栃木県の名産品・スカイベリーといういちごを使用。バニラやミックスも味わえると聞きます。

ソフトクリームにカプチーノをかけた「ソフトクリームカプチーノ」もおすすめ。

そのほかスイーツでは「チョコバナナクレープ」も提供しているようです。

スイーツとは少し異なるものの、「究極のかれいぱん」なるメニューが存在するのだとか。何と長さが25cmもあるそうで、華厳の滝と中禅寺湖の雄大さを表現しているかのようです。

・いちごソフトクリーム
コロッケ、イワナと食べて、甘いものが欲しくなりこちらで、苺のソフトクリームをいただきました^_^ 少し肌寒かったですが、苺の濃い味がしっかりして、美味しかったです^_^

出典: ヒデ961150さんの口コミ

・ソフトクリームカプチーノ
カプチーノの香りがほんのりと。そんなカプチーノと、生乳感のあるなめらかなバニラソフトクリームが調和していて美味しい。下の方には溶けたソフトクリームがカプチーノに混ざり、ちょっとした飲み物として最後まで楽しむことができるのが嬉しいですね。

出典: 一老太さんの口コミ

鹿の子

中禅寺湖を一望できるという「鹿の子」。工房カフェとして運営しており、展示販売も行われていると聞きます。

温かみが感じられる店内だけでなく、テラス席があり、そのスペースなら愛犬の同伴が可能とか。「中禅寺温泉」停留所で下車し、徒歩5分です。

鹿の子

ベーキングパウダーを使用せず卵白のおかげで、ふわしゅわ食感に仕上がっているというシフォンケーキ。ハンドドリップで淹れた、香り高い深煎り豆のブレンドコーヒーと相性が良さそうです。

ゆずやジンジャーなど、季節のソーダも扱っているとのこと。

鹿の子

「ガトーショコラ」はカカオ感たっぷりで、しっとり濃厚な味わいのチョコレートケーキのようです。

ドリンクで注目したいのは、自家製のほろにがカラメルソースを使った「カラメルオレ」。ラム酒の香りを添えた「カラメルラムオレ」も選べるとのこと。

・本日のシフォンケーキ/カラメルオレ
コーヒーは上のフォームドミルクの上にカラメル。上をスプーンで味わいながら下のコーヒーも一緒にあぁ…生きかえる(*^^*) バナナシフォンとも当然相性バッチリでとっても美味しい‼

出典: papa029さんの口コミ

可愛らしい犬がこのお店の前で動かなくなる微笑ましい様子をみながら、ゆっくりした。お会計の際に、店内の手作りの品々を見せていただき、少しお土産に購入した。私は結構このお店は好きだ。

出典: tdkit04さんの口コミ

※本記事は、2022/04/08に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ