日生の海鮮丼3選!日生駅周辺と頭島で新鮮グルメを味わう

出典:べじふるさん

日生の海鮮丼3選!日生駅周辺と頭島で新鮮グルメを味わう

岡山県の南部、瀬戸内海を臨む備前市日生町。穏やかな海に面したこの町では、鮮度抜群の海の幸を豪快な海鮮丼で楽しめるのも大きな魅力です。今回はそんな日生町で、日生駅などのエリアを中心に海鮮丼が楽しめるお店をまとめました。

記事作成日:2022/10/27

2554view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる83の口コミを参考にまとめました。

日生の海鮮丼【日生駅周辺のお店】

夕立

日生駅を南へ出て徒歩すぐ、駅前のビル1Fにあるレストランです。

カキオコと書かれた看板を目印にお店の中へ入ると、店内は素朴な雰囲気ながらも広々とした空間とのこと。

夕立

お店の名物のひとつでもある「海鮮丼」には、日替わりで10種類前後もの海の幸が盛られているそうです。

定番のマグロやタイ、広島のカキなども入った贅沢な一品なのだとか。

お店のもうひとつの名物メニュー「カキオコ」は、ご当地グルメでもある様子。

瀬戸内海で獲れたばかりの、ぷりぷりで新鮮なカキをふんだんに使用したお好み焼きだそうです。

・海鮮丼
この海鮮丼は丼より表面積が広い皿にもられているが海鮮がいっぱいでご飯を食うのに一苦労する代物。マグロに青物、ホタテ貝柱、アナゴ白焼き、アオリイカ、サーモンに、大きな切り身の鰆、小さなコウイカゲソ付き、茹でエビ、生姿エビ、それに鮮やかな血合いの白身はチヌかな。

出典: タイゲスさんの口コミ

・海鮮丼
丼ではなく少し平たいお皿で出てきて、ちらし寿司っぽいなあと思ったり。写真では埋もれてしまって見えませんが、生の海老や小振りのイカが足まで入っていたりと、お値段以上に盛り盛りでした。地元の魚以外も使っているようですが、分厚く切ったネタも柔らかくて美味しかったです。

出典: べじふるさんの口コミ

鹿久居荘 日生

鹿久居荘 日生

日生駅を出て南西へ行くこと徒歩約5分、国道250号線を海沿いへ一本東へ入った通りの旅館です。

建物は年季の入った佇まいで、宿泊客でなくても店内で食事できるとのこと。

お店で提供されている「海鮮丼」は、イクラや出汁巻きなどが目を引く華やかな見た目です。

ボリューム感もたっぷりで、店内に生簀などがある通り鮮度抜群の一品なのだとか。

鹿久居荘 日生 - 2012.8.15(火)14時半 刺し身定食

ランチタイムでも、天ぷらや刺身などの豪華な和食が楽しめる定食などが注文できるようです。

少し贅沢をしたい時のランチや、大切な人をおもてなしするお店としても人気となっています。

そんな中で、注文したのが、海鮮天丼。また、海鮮丼を相方は注文。いずれも、凄いボリュームでした。カキメインで来たつもりが、コチラのお店のお陰でかなりの満腹にならせて頂きました(笑)。お店の中に入ってくる潮の匂いと共に食べられる空間はなかなかでした!

出典: とむやんくんさんの口コミ

カウンターと座敷があり、メニューも定食や寿司等、豊富です。刺身や天婦羅、茶碗蒸し等がついた定食をいただきました。天婦羅もサクサクしており、他の料理も美味しくいただきました。日生の地魚を使った、メニューが特に豊富なので、お魚好きの人にはいいかもしれません。

出典: koyuki12さんの口コミ

日生の海鮮丼【頭島のお店】

キッチン 星の

キッチン 星の

日生駅から南下すること車で約30分、頭島のひなせうみラボ2Fにあるレストランです。

外観は白と青を基調としたシンプルな雰囲気で、店内からは青い海を一望できるのだとか。

このお店で楽しめる海鮮丼は、木桶に盛られて出てくるそう。見た目の雰囲気も楽しめる一品の様子。

魚のみならず、海老やゲソなども新鮮な刺身の状態でのった豪華などんぶりとのこと。

この他にも、目の前の瀬戸内海を美味しいグルメで楽しめるメニューがあるそう。

「海のMIXフライランチ」は、エビフライやハンバーグなど、大人も子どもも嬉しい料理が揃ったランチなのだとか。

前から気になっているお店でしたが、今回の初訪問にて海鮮丼を頂いてきました。海鮮丼のボリュームにも驚き、美味しさも間違いありませんでしたが、この景色で食べるランチが最高ですね。

出典: ナルハラ空さんの口コミ

・海のMIXフライランチ
メニュー写真よりも豪華なプレートがどーん!と来てテンション上がる〜(≧∀≦)(笑)ミックスフライ、山盛りだ〜!お魚もメニュー写真よりも断然実際の方が美味しそう!!

出典: ★ショコラさんの口コミ

※本記事は、2022/10/27に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ