『萩往還マラニック今年は70kmを完踏』ys_y1111さんの日記

ys_y1111のレストランガイド

メッセージを送る

日記詳細

2015.05
毎年ゴールデンウィークに開催される「萩往還マラニック」今年で4年連続で参加しております。
1回目35㎞8時間完踏、2回目35㎞5時間完踏、3回目35㎞3時間50分完踏
そして、今年はレベルアップして70㎞を挑戦です♪
山口市の瑠璃光寺を出発して萩市の陶芸の村を折り返し地点としての往復となります、出発するといきなりの600数メートルの昇りで相当きついです!
これはマラソンと言うより登山と言った方が良い感じのトレラン大会ですw
途中、大会主催のエイドが片道5か所(往復10か所)と私設エイドが多数あり
ランナーたちに力を与えてくれます(ほんと助かります)
片道35キロを5時間かけて行けますが、この時点でもう70㎞は無理っと戦意喪失状態…(滝汗)まあ、とりあえず次のエイドまで頑張ろうということで出発
また次のエイドでも同じ繰り返しで、何とか70㎞を10時間30分でゴール!!!
10時間も走っては歩いて、走っては歩いて…良くゴールできたと自分で自分を褒め称えたい位です(笑)
ゴール後祝杯の生ビールで乾杯しましたが、もう格別の旨さでしたね~♪
この次の日と翌々日、筋肉痛で魘されましたが良い記念の一日となりました^^

しかし、この大会は35㎞が歩け歩けの部、70㎞が最初のアマチュアコース
次に140㎞の難関コース、そして最後に250㎞の神の域のウルトラコースとなっております。
毎年、そんな神のウルトラ250kmを全国の猛者が参加してるのですが、なんと女性の方が多い、男性も70代60代もいっぱい出ていて自分の弱者が垣間見えます。
さて、2016年は70k参加するのか?140㎞にチャレンジするのか?は未定ですが、みなさん参加してはいかがでしょうか?
ページの先頭へ