winter556さんの行った(口コミ)お店一覧

winter556のレストランガイド

メッセージを送る

winter556 (福岡県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 3594

東横INN 琵琶湖線南草津駅西口

南草津/ホテル

3.06

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

朝食

2024/05訪問

11回

東横INN 広島駅前大橋南

的場町、猿猴橋町、広島(広電)/ホテル

3.06

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

朝食

2022/10訪問

11回

呑呑

商工センター入口、新井口、草津南/居酒屋、食堂

3.05

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

 サムシングホールドルフィン内の一施設。ホテルの朝食会場も兼ねている。ここのホテルの宿泊プランは全て朝食付きであり、朝食なしのプランが存在しない。宿泊者の朝食料金は宿泊料金に含まれている。しかし朝食には料金設定がある。和定食が540円。洋定食が450円。ということは、宿泊者以外の外来者の朝食利用も可能なのかもしれない。  ちなみに、朝食メニューは、洋定食と和定食の2つだけ。そして、日曜日の朝は、和定食のみで、洋定食がない。自分はほとんど土曜日の宿泊なので、和定食ばかりいただくことになる。土曜日以外の宿泊は過去、一度しかなかった。そのときばかりは洋定食をいただいた!  こちらは、ビュフェ式ではなくお膳の定食式を貫いており、近頃では珍しい存在。内容はこの4年、ほぼ変化がない。今回は、和定食の安っぽい味付海苔が姿を消しているという変化があったが、まあ、嬉しくも悲しくもない。そもそも単なる配膳忘れかもしれない(笑)。  和定食の煮付の小鉢と焼魚の塩加減が自分の舌にはいつもややキツめに感じられる。  和定食には生卵が必ず付いている。いつも生のままいただいているが、加熱調理の指定はできるのだろうか? 洋定食は生卵ではなかったと思うからできそうな気もするが、これは訊いてみなければわからない。母国では生卵を口にしない訪日外国人旅行者などは、ここでは生食を受け入れて良き旅行の思い出としているのか、加熱調理を要求しているのか。そういえばこちらでは未だいずれのそれらしき場面にお目にかかったことがない。  朝食時間帯(7:00~9:00)の飲物はセルフサービス。コーヒー、紅茶、日本茶がある。コーヒーは作り置きで、ずっと加熱され続ける仕様なので、時間が経った状態では酷く不味い。作り置きは魔法瓶のほうが味が落ちにくいのだが。ここではなるべく淹れたてのタイミングでいただきたい。  お昼の営業時に提供される昼定食は648円。回数券が販売されており、これを利用すると割安になる。お昼に伺ったことはないが、回数券が存在しているくらいだから、それなりに愛用者がいらっしゃるのだろう。

2020/05訪問

11回

えびすやうどん博多 イオンモール福岡伊都店

九大学研都市/うどん

3.03

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

「丸天うどん」

2022/12訪問

10回

アペティート カフェ メトロ店

天神、西鉄福岡(天神)、天神南/カフェ、パン

3.44

98

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

「アップルパイ(小)」

2024/04訪問

7回

WEST 舞鶴店

赤坂、天神、大濠公園/うどん、そば

3.12

65

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

「丸天うどん」、「高菜葉おにぎり」

2024/05訪問

7回

因幡うどん 博多デイトス店

博多、祇園、櫛田神社前/うどん、そば、おにぎり

3.47

405

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

「丸天うどん」

2021/03訪問

7回

東横INN 広島平和大通

胡町、銀山町、比治山下/ホテル

3.13

25

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

朝食

2022/02訪問

6回

パン工場 福岡伊都店

九大学研都市/パン

3.02

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

「みるくハース ミックスフルーツ」、「ナンドッグ」

2022/11訪問

6回

東横INN  東広島西条駅前

西条/ホテル

3.04

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

弁当形式の朝食

2020/12訪問

6回

飛龍丸

福吉/海鮮、肉料理、バーベキュー

3.15

10

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

牡蠣

2024/01訪問

6回

CoCo壱番屋 熊本新市街店

辛島町、花畑町、慶徳校前/カレー

3.03

25

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

「もつ鍋風 辛もつカレー」

2013/04訪問

6回

ロジウラベーカリー 黒門店

唐人町、大濠公園/パン、カフェ

3.36

37

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

お店は入口と出口が別の一方通行。 PayPayのバーチャルスタンプカードあり。 惣菜系のパンが売り切れるのが早いので訪問のタイミングが悩ましい。 お味はいい。  

2024/05訪問

5回

コンフォートホテル 広島大手町

中電前、袋町、市役所前/ホテル

3.07

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

朝食

2021/03訪問

5回

因幡うどん ソラリアステージ店

天神、西鉄福岡(天神)、天神南/うどん、居酒屋、郷土料理

3.41

244

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

「ごぼう天うどん」、「かしわ飯(並)」

2024/03訪問

5回

くまがえかしわ店

大保/その他

3.05

9

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(8)

2018/04訪問

5回

とら食堂 福岡分店

六本松、別府、桜坂/ラーメン

3.55

366

~¥999

~¥999

定休日
-

「中華そばワンタン麺」

2023/08訪問

5回

海の幸

長崎駅前、長崎、五島町/居酒屋

3.11

12

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

 長崎駅前・県営バスターミナルそばの、海鮮がおいしいお店。  かつては長崎で仕事を終えて、鉄道か高速バスで福岡へ帰る前にこちらに立ち寄るのが恒例となっていた。  その後、長崎へ仕事で赴くことが無くなって長らく立ち寄る機会を失っていたが、たまたまこのたび機会を得たので、伺ってみた。15年ぶりくらいだろうか。  一度移転していた店舗所在地が元に戻っていた。  白髪となられたが相変わらずいなせなご主人にお目にかかれて嬉しい。  お通しはマカロニサラダ。  ご主人のこの日のお奨めは、「寒ブリ」。  お刺身でいただいた。ブリブリと暴れる弾力の大きな切身。腹側はいうまでもなく、背側まで脂が乗っている。豪快にして緻密な味わい。  「コハダの刺身」もいただいた。コノシロといったほうがいいくらい大きいもので、肉厚。弾力に富み食べ応えあり。ぱさつきなく瑞々しい。旨みが濃い。大きい個体ほど問題になりやすいという小骨の処理も完璧。  この日は、以前こちらで教わって完全に味をしめた「ハコフグの味噌焼」ができるということなので喜んでお願いした。寒くなると恋しくなる長崎の味なのである。  別名「かっとっぽ」。五島列島の漁師料理が起源。  ハコフグは、さかなクンが被る帽子のモチーフとして有名な、箱のような四角い断面の硬い外殻に覆われたあの魚。  ひっくりかえして外殻のお腹の部分を開口し、内部に味噌、生姜、葱などを詰め、オーブンなどで丸焼きにしているらしい。硬い外殻をそのまま器としている。  お腹の開口部から匙を突っ込んで外殻の内側にくっついている身をこそぎ取り、詰められている熱々ドロドロの味噌と混和して口に運ぶ。これがめっぽう旨い。  そして追いかけるように熱燗をキュッとやる。たまらない。無言で唸る。2合のお銚子を2本空け、昇天した。  お勘定は7,900円。クレジットカード可。  また伺いたい。  男気溢れるご主人が営まれる、魚のおいしいお店。長崎市で仕事を終えて帰りのバスや電車に乗る前にしばしば立ち寄っている。  いつも必ずある、というメニューはあまりない。その時々に仕入れられたおいしいものがメニューに上がる。良いものが無いときにはご主人が「すみません、今日はあまりお奨めのものがありません」と正直におっしゃる。それだけに、逆に、ご主人が何かを奨めてきたら、それは素直にいただくのが正解、だと思っている。  これまでにおいしかったのは、寒ブリの刺身、寒ブリ胃袋、ハマグリ酒蒸し、焼アゲマキ、クジラ尾の身刺、クジラ赤身刺、クジラさえずり、サバの刺身、イカの活き造り、ごん鯵刺身、佐賀牛刺身、レバー刺、なまこ、このわた、もち魚の唐揚げ、ヒラメ刺身、石鯛皮焼、ハコフグ、岩牡蠣、フグ刺、ヨコワ、鮪、トコブシ、などなど。たくさんのおいしいものをこちらで教わった。  これまで幾度も通って、失敗だった、これは頼まなければよかった、などと後悔した品が一つもない。これはなかなか凄いことではないだろうか。いつもよい経験をさせていただいている。  日曜日に営業している点、県営バスターミナルや長崎駅のすぐそばであるという点、クレジットカードが使える点も重宝している。  お品書きには値段が掲示されていないから、不慣れなうちは不安に思った。一度、あるメニューの値段を訊いてみたことがあったが、ご主人は笑顔で「まあ、任せとって下さい」とお応えになった。悪いようにはしないから野暮はよしなさい、とでもいう意味だったのだろう。結果として、お勘定後に、もう二度と来るもんか、という感想を抱くには至らず、訪問回数を重ねることとなったのである。念のため、それこそ野暮だが、お勘定の印象を大雑把に述べると、一~二品つまんで軽く飲む、というときは長崎の居酒屋として安いほうではないように思う。一方、奮発したときにはかなり手心を加えてくださっていたのではないかと思う。 (2008年記す)

2023/11訪問

5回

美濃

山陽姫路、姫路/お好み焼き

-

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

「モダン焼」

2024/01訪問

5回

ウエスト 天神昭和通り店

天神、西鉄福岡(天神)、天神南/うどん、そば、居酒屋

3.17

89

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

「丸天うどん」

2023/01訪問

5回

ページの先頭へ