『彩華の日替わりランチ@800円』へっぽこ大王さんの日記

へっぽこ大王のレストランガイド

メッセージを送る

日記詳細

■ 訪問日 平成24年11月13日 火曜日 12時
もう彩華には数え切れないくらい訪問してるんでコメント欄も100件に達し
閲覧者さんにも折角、閲覧してもコメ入れれないといけないと思い日記へ綴りました。

さて彩華の日替わりランチ@800円

■ 小龍包のスープ仕立て
■ 前菜三種・バンバンジー・卵とピータンのテリーヌ・海老シュウマイ
■ メインに中華丼
■ デザート・黒ゴマのムースにジャスミン茶

小龍包のスープ仕立ては昔ながらの中華スープに小龍包と青梗菜とネギが
スープですが昔ながらの好きな醤油ベースで鶏がらと豚の出汁で、やや濃い目の味付け
ですが許容範囲ですよ。
小龍包は皮がプリプリですがスープに浸からせてあるので中身のジューシューさはなく
スープワンタンのような食感ですね。
青梗菜もスープには合いますね。

前菜三種盛ですが、この日はササミのバンバンジーはしゃっきり野菜と混ざりゴマだれが
美味しく彩華の安定した味わいです。
洒落たところで卵とピータンのテリーヌは初めて食べたが、卵とピータンの詰め物に
白身さかなを混ぜて蒸し揚げた彩華特製料理。味的には可も無く不可もなくでしょうか。
ピータンが好きな方にはウケルでしょうね。
そして海老シューマイ・・・これは海老のすり身がぷりぷりで軽い味わい。
前菜はいつも思うのですが良く工夫されていますよ。

メインの中華丼・・・・こちらも私の好物
豚肉・いか・海老・青梗菜・玉ねぎ・にんじん・白菜・たけのこ・きくらげなどをさっと炒めて
白湯スープで優しい味わいの中華丼。
野菜はシャキシャキしてて美味しい。

デザートは黒ゴマのムース・・・自家製で昔からある定番デザート
弾力があり黒ゴマの風味が良い。
甘さも控えめで個人的に好きなデザート。
ジャスミン茶もすっきりした味わいで何だかリラックスできるよね。

これで800円はお値打ちだと思います。

それとこの日はオープン24周年記念でラッキークジを配布していました。
考えてみれば24年も通い続けてるわけで、これからも美味しい料理で頑張ってもらいたい。

ご馳走様。


ページの先頭へ