レールモントフさんの口コミ投稿したお店一覧

レールモントフの " Bon Appetit "

メッセージを送る

レールモントフ (50代前半・男性・兵庫県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 504

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

草喰 なかひがし(元田中、茶山、出町柳/日本料理)

1

  • 昼の点数:4.6

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.2

2020/12訪問

お竈はんの御飯に、炭火の肴と山野草を添えて

師走の枯れ葉舞う吉田山。銀杏の黄色と紅葉の紅が映える。谷川茂次郎の吉田神楽の街並みに魅せられ散策。丁度正午、今日のお目当ては念願のこちら。暖簾を潜り、一番奥に座らせて頂く。割烹のような造りでカウンター...

もっと見る

  • 草喰 なかひがし - 絶品の炊き合わせ
  • 草喰 なかひがし - お竈はんのご飯に
  • 草喰 なかひがし - 淀川の引き船

写真をもっと見る

2021/02/20更新

きぬ川 不動瀧(東武ワールドスクウェア/料理旅館、日本料理)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク 4.2

2018/06訪問

至高のお料理の数々

昔は日光詣での帰りに大名と僧侶のみが許された鬼怒川温泉、傷に大変効能があるアルカリ単純泉とか。ここでゆっくり温泉に浸かり疲れを癒して、至高のお料理を頂くことに。青々とした山並みと渓谷を望む檜の露天風呂...

もっと見る

  • きぬ川 不動瀧 -
  • きぬ川 不動瀧 -
  • きぬ川 不動瀧 -

写真をもっと見る

2018/07/03更新

湖香六根(五箇荘、河辺の森、能登川/日本料理)

1

  • 昼の点数:4.3

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク 3.2

2023/10訪問

六根に沁みる至福の時間

暦は寒露、鴻雁来たる、北から冬鳥が琵琶湖の湖畔に降り立つ季節。東近江に太子の足跡を訪ねて、石馬寺の秘仏に参拝。その後はもう一つのお目当てのこちらで薬膳を頂く。近くの観光センターに車を停めて、近江商人の...

もっと見る

  • 湖香六根 - 芋羊羹
  • 湖香六根 - すっぽんのちまき
  • 湖香六根 - 近江牛糠漬け茶漬け

写真をもっと見る

2023/10/15更新

祇園 川上(祇園四条、京都河原町、三条京阪/日本料理、弁当)

1

  • 昼の点数:4.3

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 3.9
      • |雰囲気 3.9
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.2

2023/01訪問

「親切・センス・鮮度」への思い

小寒、芹すなわち栄う。洛中は曇天、時折陽が差し込み心なしか暖か。八坂さんに詣でた後は、五十年ぶりに再開した「東山福巡り」の巡礼に歩む。東山界隈を一通り巡った後は祇園に下りて、西花見小路に佇むこちらのお...

もっと見る

  • 祇園 川上 - 目出鯛
  • 祇園 川上 - 粕汁
  • 祇園 川上 - 紅ズワイ蟹

写真をもっと見る

2023/01/12更新

王ヶ頭ホテル(上田市その他/ホテル)

1

  • 夜の点数:4.3

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク 3.1

2021/07訪問

非日常の時が流れる至福のひと時

七夕月盛夏、下界は酷暑、しかし2034mのここは間近の夏雲に囲まれ、爽やかな風がたなびく。少し遅れたが、天の川を見に帰って来た、ただいま。アルプスの山々に360℃囲まれた非日常の時が流れる至福のひと時...

もっと見る

  • 王ヶ頭ホテル - 岩魚
  • 王ヶ頭ホテル - ディナー
  • 王ヶ頭ホテル - エントランス

写真をもっと見る

2021/07/27更新

日本料理 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2021 選出店

祇園 丸山(祇園四条、京都河原町、三条京阪/日本料理)

1

  • 昼の点数:4.3

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク 3.0

2019/05訪問

祇園の喧騒と静寂

初夏の日差しが眩しい今日は、甘茶の青々とした花を見ようと、建仁寺の塔頭を訪れることに。まず鴨川を渡って祇園へ、この界隈は人が多く、いつも観光客でごった返しています。そして、もう一つのお目当ては、花見小...

もっと見る

  • 祇園 丸山 -
  • 祇園 丸山 -
  • 祇園 丸山 -

写真をもっと見る

2022/01/26更新

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

山玄茶(祇園四条、三条京阪、三条/日本料理)

1

  • 昼の点数:4.2

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.3

2024/01訪問

五感と心に響く流麗な一期一会

大寒、蕗の華が咲く頃、洛中は曇り空。慈雲院を訪ねる、江戸末期弘化二年二条家から移築された客殿に岸連山の虎画が圧巻。ここは元富春軒、廃仏毀釈により富春軒の歴史は跡形もなく、ただ慈雲院としてのみ語られるの...

もっと見る

  • 山玄茶 - お節
  • 山玄茶 - 御刺身
  • 山玄茶 - 玉子ご飯

写真をもっと見る

2024/01/27更新

花仙庵 仙仁温泉 岩の湯(須坂/料理旅館、カフェ)

1

  • 夜の点数:4.2

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.1
      • |雰囲気 4.1
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.7

2023/11訪問

そのために旅行する価値のある卓越した温泉宿

楓蔦黄ばむ深秋、山粧う素敵な風景の中に埋もれるようにひっそりと佇む、そうここは知る人ぞ知る日本一予約が難しいと囁かれる温泉宿。笹ヶ峰高原の散策を終え、三時過ぎと早く着いてしまったが、既にロビーは先客で...

もっと見る

  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - 鯉と信濃ユキマス
  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - 山女
  • 花仙庵 仙仁温泉 岩の湯 - ヒレステーキ

写真をもっと見る

2023/11/25更新

山荘天水(天ケ瀬/旅館・民宿)

1

  • 夜の点数:4.2

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.5

2021/12訪問

光陰如箭

黄冬、落葉の奥日田天ケ瀬。そこからまだ山深く分け入りて、合楽川にかかる名瀑桜滝がある。落差25m、幅15m、豊富な水量を誇り、流れ落ちる滝水は「砕け散ること花の如く、流下することすだれの如し」と古くか...

もっと見る

  • 山荘天水 - 八寸
  • 山荘天水 - 向付け
  • 山荘天水 - 炊き合わせ

写真をもっと見る

2021/12/31更新

日本料理 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2021 選出店

移転 岩さき(烏丸御池、二条城前、丸太町(京都市営)/日本料理)

1

  • 昼の点数:4.2

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2021/04訪問

岩さきの味

清浄明潔、清々しくも晴れわたる。烏丸御池、今日はこちらを訪ねる。喧噪な御池通りから路地へ踏み入ると急に静けさを取り戻す。
少し早い到着だが、暖簾を潜ってお邪魔すると、女将さんが快く迎えてくれる。内玄...

もっと見る

  • 岩さき - 表札
  • 岩さき - エントランス
  • 岩さき - お土産にちりめん山椒

写真をもっと見る

2021/04/14更新

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2021 選出店

祇園 さゝ木(祇園四条、清水五条、京都河原町/日本料理)

1

  • 昼の点数:4.2

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク 3.2

2020/09訪問

名残の鱧、旬の無花果、走りの栗と、自然を尊び、季節の移り変わりを表現する

爽やかな朝、路傍に曼珠沙華が一輪、秋彼岸。本当に、「暑さ寒さも彼岸まで」、季節の移り変わりを感じる。鴨川を渡り、建仁寺の境内を散策して、こちらへ。

階段を上がって、暖簾を潜ると、玄関先で女将が優...

もっと見る

  • 祇園 さゝ木 - カウンター席
  • 祇園 さゝ木 - 包丁と鯖寿司
  • 祇園 さゝ木 - 中庭

写真をもっと見る

2020/09/23更新

乃り英(一乗寺、修学院、茶山・京都芸術大学/日本料理)

1

  • 昼の点数:4.2

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 3.9
      • |雰囲気 3.9
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2018/12訪問

正統京料理の伝統を継承する

冬至も過ぎ、洛北には本格的な寒さが訪れる季節。今日のお目当ては修学院離宮。後水尾院が造営された壮大な王朝庭園。上、中、下の三つの離宮で構成され、それぞれに趣向が凝らされています。借景は遠くに比叡山、正...

もっと見る

  • 乃り英 -
  • 乃り英 -
  • 乃り英 -

写真をもっと見る

2022/12/21更新

掲載保留 正暦寺(帯解/日本料理)

1

  • 昼の点数:4.2

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク -

2018/02訪問

素材にこだわった素晴らしい膳

奈良の奥山、深い山里にある荒廃した大伽藍を持つかつての大寺院、正暦寺。ここは清酒発祥の地でもあります。

南天の実が境内のあちこちで、所狭しと実っています。拝観させて頂いた後、隣の参籠所の徳蔵院に...

もっと見る

  • 正暦寺 -
  • 正暦寺 -
  • 正暦寺 -

写真をもっと見る

2018/02/22更新

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

室町 和久傳(烏丸御池、京都市役所前、烏丸/日本料理、かに)

1

  • 昼の点数:4.1

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.1
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク 3.2

2023/02訪問

素朴だけれど洗練されたもの

三寒四温、今朝は陽射しもあって心なしか暖か。暦の上ではもう立春。三玄院の方丈、昨雲庭に残る雪もあとわずか。春屋和尚の目を盗んで一気呵成に書き上げた等伯躍進の逸話もここでは語られず。

参拝を済ませ...

もっと見る

  • 室町 和久傳 - 金時人参に湯葉
  • 室町 和久傳 - ほんもろこ
  • 室町 和久傳 - 鯛と雲子

写真をもっと見る

2023/02/05更新

延楽(宇奈月温泉、宇奈月/ホテル)

1

  • 夜の点数:4.1

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 4.1
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.5

2022/09訪問

富山湾の至宝の数々

ついに雄山峰本社に参拝登頂、束の間の晴れ間からアルプスの山々と富士が見える、あっという間に雲海が迫りまだ暦の上では白露というのにここは雪が舞う、神主様が初雪ですねと仰る、ここもあと数日で閉めるとのこと...

もっと見る

  • 延楽 - ふくさのいくら添え
  • 延楽 - 鰤に甘海老
  • 延楽 - 真羽太と里芋饅頭

写真をもっと見る

2022/10/02更新

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

八寸(祇園四条、河原町、三条京阪/日本料理、すっぽん)

1

  • 昼の点数:4.1

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.1
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2022/01訪問

八寸に 映える男気 味の冴え

睦月大寒、一年で最も冷える時期というだけあって、冬の京都は寒い。一昨日降った雪が、まだあちらこちらに残り、軒先から雫が滴る。今日のお目当ては、祇園白川の近くのこちら。少し早いが暖簾を潜ってお邪魔する。...

もっと見る

  • 八寸 - 羽子板にお節
  • 八寸 - 鰆の幽庵焼き
  • 八寸 - 八新から伝わる水菓子

写真をもっと見る

2024/03/17更新

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

リョウリヤ ステファン パンテル(丸太町(京都市営)、神宮丸太町、京都市役所前/フレンチ)

1

  • 昼の点数:4.1

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.1
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク 3.0

2021/09訪問

味覚も食感も対照的な組み合わせが驚きを演出する

白露菊月、雨上がりの蒸し暑い洛中。因幡堂のお薬師さまにお参りを済ませ、今日は丸太町御所横のこちらへお邪魔する。こちらは正午一斉のスタート、時刻通りに着くと、京都らしくシェフが自ら入り口に暖簾を掛けて、...

もっと見る

  • リョウリヤ ステファン パンテル - 器に料理が映える
  • リョウリヤ ステファン パンテル - 無花果のミルフィーユ
  • リョウリヤ ステファン パンテル - 表札

写真をもっと見る

2021/09/25更新

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

魚菜料理 縄屋(峰山/日本料理)

1

  • 昼の点数:4.1

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.1
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2020/10訪問

火を巧みに操る魔術師

鴻雁来る寒露の京丹後。どんよりした雲が垂れ込める。瀬戸内から日本海側へ2時間も走れば着く便利なご時世。弥栄には半時間ほど早く着いてしまい、周辺を見渡してもただ野山があるのみ。こちらはそんなのどかな風景...

もっと見る

  • 魚菜料理 縄屋 - 紐唐辛子
  • 魚菜料理 縄屋 - 玄関
  • 魚菜料理 縄屋 - 炊き立てのご飯

写真をもっと見る

2021/12/21更新

つる由(近鉄奈良、奈良、京終/日本料理)

1

  • 昼の点数:4.1

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 3.9
      • |サービス 4.3
      • |雰囲気 4.3
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 3.5

2020/09訪問

素晴らしいおもてなしと美味しい料理は、本当に人を幸せな気持ちにさせてくれる

涼秋青空、三本松が風に吹かれ、敬う、夏ぞ追慕。今日は家族揃って「ならまち」にあるこちらでお昼を頂くことに。奈良は、それ程敷居が高くなく、個室があって、美味しい料理が楽しめる処が残念ながら中々無い。こち...

もっと見る

  • つる由 - 玄関表札
  • つる由 - 先付け1品目
  • つる由 - 先付け2品目

写真をもっと見る

2020/10/01更新

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

味 ふくしま(祇園四条、京都河原町、三条京阪/日本料理)

1

  • 昼の点数:4.1

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 4.1
      • |サービス 3.6
      • |雰囲気 3.6
      • |CP 4.1
      • |酒・ドリンク 3.5

2020/05訪問

最高のハーモニーを奏でる至高の馳走

草木が青々とし、花が咲き乱れ、気が満ち溢れる小満のこの頃ですが、今日は風もあり肌寒く、走り梅雨。しとしとと雨音だけが響く中、静寂に包まれた因幡堂へ、行平公にあやかるべく、お薬師様のご加護を授かるよう、...

もっと見る

  • 味 ふくしま - 塗盆に箸
  • 味 ふくしま - 伏見の酒まつもと愛山
  • 味 ふくしま - 表札

写真をもっと見る

2022/12/25更新

ページの先頭へ