777.t.777さんの行った(口コミ)お店一覧

うめぇもの探しにいぐっちゃ!

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 218

ぼんてん漁港 一番町芭蕉の辻店

青葉通一番町、広瀬通、あおば通/居酒屋、海鮮、海鮮丼

3.23

73

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

美味しかった。

2018/05訪問

1回

スタンドしんぽ

西荻窪/居酒屋、海鮮

3.52

46

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

2018/02訪問

1回

地下の粋

築地、築地市場、東銀座/かき、海鮮、オイスターバー

3.53

307

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:5.0

1回

IKI OYSTER BAR

月島、勝どき、築地/海鮮、オイスターバー

3.43

101

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

美味しい牡蠣!!

2022/10訪問

1回

ごち惣家

東銀座、築地市場、銀座/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.57

231

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

1回

だい

リニューアルだい

新富町、県庁前、電鉄富山駅・エスタ前/居酒屋、海鮮、日本料理

3.63

174

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

2016/05訪問

1回

牛たんの一仙

青葉通一番町、広瀬通、勾当台公園/牛タン、海鮮、居酒屋

3.58

837

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.5

昼の点数:5.0

軽い一軒目のあとの二軒目として訪問。 休日の19時。並んでますね~。 こちらは腹3分状態ですから、なんぼでも待ちますよ。 と、30分は並んだかな。 観光客が多いみたいですね。 さて、こちらのお店で夜の飲み。 牛タン屋での飲みは大好きです。 さっそく日本酒「蔵王 昇り龍」。 肴は、当然、真とろたん焼き、刺身3点盛り、あん肝。 日本酒のアテとして完璧。 刺身は、まぐろ、ほたて、ブリです。 刺身で日本酒、うまいですね。 そこへ、牛たん焼きの登場。 真とろたん、相変わらずの柔らかさ。うまい! あん肝もうまいね~。 続く日本酒は「雪の松島」。定番。 アテが良いだけに日本酒が進む・・・。 最後に牛たん定食で〆。 腹いっぱい。 ご馳走さまでした。 現在までに牛タン定食部門として、 仙台で一番うまい!と思う。 真とろたん定食、こりゃぁやべぇー。 休日11時、一番乗り~。 後客5名もすぐ後に続きます。 初訪になります。 普通の牛タン定食にすべきか、真とろたん定食にすべきか・・・迷うこと3秒。 実力知るには、真とろたん定食しかないでしょ!? まだ、十分に火が起きていないと言うことで、 15分少々での到着です。 今日は休み。まったく問題無しです。 まず、 見るからに量が多い。テンション上がる~。 さっそく一口、柔かい!うまい! カットの工夫で柔らかく感じるようにしている牛タンとはまったく違う。 そのモノが柔かい。なんだこりゃ!? うま~い!こう言う牛タンが食いたかった。 多少価格は高いがまったく後悔無し。むしろ高PCでは? 塩味も濃くは無く好みです。 ご飯も進みます。 テールスープも旨い。逆にテールスープは多少濃いめか。 牛タン3/4食べたところでご飯終了。 1/4はじっくりとタンを食べます。 多少冷えても全然固くありません。旨いなー。 【定食部門(あくまでも私の好みです)】 第1位 「牛たんの一仙 」真とろたん定食 第2位 「たんや善治郎」 真中たん定食 第3位「利久」極み定食 第4位「牛たん料理 閣」たん焼き定食 第5位「焼助」牛たんの味噌焼定食 【居酒屋肴部門】 第1位 「やの字」牛たん焼き

2020/11訪問

2回

亀喜寿司

寿司 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2021 選出店

亀喜寿司

本塩釜、西塩釜/寿司、海鮮

3.67

273

-

¥4,000~¥4,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

美味しさに感動!

2022/03訪問

1回

居酒屋 ちょーちょ

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

移転居酒屋 ちょーちょ

勾当台公園、北四番丁、広瀬通/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.78

303

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.7

何を食べても美味しい居酒屋

2021/01訪問

1回

備長炭火焼 じげ 築地店

築地、東銀座、新富町/海鮮、串焼き、居酒屋

3.54

459

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

TOP5000の居酒屋さん。うまい!間違いないなー。 予約無しでしたが、20時30分頃とちょっと遅めだったためか入店できました。 前から気になってたんですよね。 お通しは、鮪の脳天と海老芋の炙りです。 炭コンロで焼いてくれます。 鮪の脳天は鮪の味が濃くてうまっ! 海老芋も特製雲丹塩で頂きます。これも、うまっ! 日本酒が進みます・・・。 ポテトサラダ三種。 明太子味とか。ポテトサラダのレベルも高い! つづいて、刺身盛合せ。 凄い華やかです。これは、綺麗な盛り付けです。 明石蛸から水蛸にわがまま変更させてもらいました。 水蛸喰いたかったんですよね。特に吸盤。 弾力があってうまいですねー。 吸盤も添えられてます。good!! 続いては、メインの鮪のカマ焼き。 目の前で炭火で豪快に焼かれてます。 見てるだけで超うまそー。超でけぇし。 大根おろしたっぷり添えられてます。 さっそく食べた相方が「肉!?」と言ってしまうほど、 魚なのに肉肉しいマグロ。 カマと言えども食べるところもたっぷり。 これは、旨いなー。 ここまで美味しいと思ったカマ焼きは初めてかも!? 凄い楽しめました。 ご馳走さまでした。

2020/11訪問

1回

天繁 イーストワン店

あおば通、青葉通一番町、広瀬通/海鮮、ふぐ

3.31

29

¥6,000~¥7,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

美味い!腹いっぱい! 相方と二人で贅沢コースを頂きました。 6,000円がクーポン利用で5,000円。 飲み物は別です。 まずは飲み物ですが、 良い日本酒が揃ってます。しかも、適正価格。 最初のビールなんてもったいないので、 オープニングは十四代。 1合1,400円ではなかなか飲めない。 酔っぱらって味覚がどうでも良くなる前に、 美味しい日本酒を飲まないとね。 このあと、一白水成、乾坤一、日高見と続きまして、 結局、二人で8合呑んでしまいました。 旨かった。 さて、料理は、 写真の通りで、次から次へと。 特に刺身盛合せは立派! 鮑が一個、肝付きで。 この肝が日本酒と最高に合う。 ほかのマグロトロも含めて刺身最高! シメサバも脂がのってて旨い!金華鯖!? 鰆焼き、牛タン焼き、タラキク天ぷら、フグの唐揚げ、牡蠣焼き。 そして、フグ鍋。 いやぁーどれもこれも美味いです! フグ鍋終わる頃には、もう腹いっぱい。 おじやが付くと聞いて、絶句・・・。 もう入らん・・・。 ちびちび酒を呑みつつ、腹を落ち着かせることしばし。 おじやも既に運ばれてきてるが、 どのみち熱くて食べられない。 最後の漬物盛合せの方に手が伸びてしまう。 腹も落ち着いたところで、 ほどよい温度になったおじやを頂きました。 さすがにフグの出汁。 腹はいっぱいなれど、さすがに美味い! 一人税込8,500円でしたが、 これだけ飲んで食べて、では安い・・・。 初めにビール飲まなくて正解・・・。 仙台で凄いコースを見つけちゃった。 お奨めです!

2020/01訪問

1回

いゆじ

牧志、美栄橋、安里/海鮮、居酒屋

3.53

73

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

那覇に行くといつも訪れちゃいます。 名前も知らない地魚を食べに。 まず、お店に入り、 ドリンクをオーダー。 まぁ、大概の人はビールでしょうね。 でも、ここは最初から泡盛。お任せで。 一杯目はスッキリ系と言うことで"いとまん"。 そして、 次は肴をオーダーとなる訳ですが、ワナなんですねー。 メニューの「ザルもずく」に判子が押してあります。 お店の名物?お薦め?みたいな感じで皆さん頼みますわな。 これは正解。 同じく、"地魚味噌たたき"にも判子が押してあります。 これは、フェーク。 おやっさん曰く、メニューの判子は押したいから押しただけ。地魚味噌たたきはお薦めか?と聞かれれば、むしろお薦めじゃない、との返答。 次に、初訪客へのワナが"刺し盛り"。 メニューには、しっかり3点とか5点とか書いてある。 3点と言っても、5点と言っても「そんなに食べれないよ」と言われる(笑)。 じゃぁ、どうオーダーする?「お任せでお願いします」 そうすれば、写真のような刺し盛りが提供されます。 ちなみに、魚の名前は教えてくれますが、絶対に覚えられません。 食べると同じ白身でも全く味も風味も歯応えも違うのがわかります。 ここでしか味わえない刺し盛りだと思っています。 そして、これらの魚は一期一会。 その白身魚が美味しかったとしても二度と会えないかもしれません。 基本的にメニューはあるけど、「お任せ」で、食べたいものや好みを伝えれば作ってもらえます。 メニューは飾りです。メニューに書いてあるものを頼むと「えっ?それ食べるの?」と返って来ます(笑)。 魚が食べたい。焼き?揚げ?、そんな感じのオーダーをさべしなんですねー。 がっつり魚が食べたい。揚げで。と言ったら写真のような魚フライの盛り合わせが来ました。 旨かったですねー、白身魚のフライ。 さて、 泡盛もお任せで、南光、ニコニコ太郎と飲みまして、 今回は打ち留め。もう、へべれけ~。 毎度、へべれけ、ご馳走さまでした。 一期一会の地魚 いやぁ、面白かったし、美味しかった。 メニューに刺身があるので、注文するも「そんなに食えない」と大将に言われる。 結局、肴は大将のお任せに・・・。 メニューは何のため?と思った(笑)。 漁港で直接買ってきたとの地魚の刺身を頂きます。 名の知れた魚ではなく、捌くのが大変だったり、知られていないがために売り物にならない、そんな地魚だそうです。 6種類ぐらいあったかな。 名前は到底覚えられない。 クセのある魚、ちょっと脂がのった魚、旨味のある魚。 それぞれ違った味です。 そして、美味しかったからと言っても、二度とお目にかかれないかもとのこと。 まさに、一期一会の地魚です。 本州では食べられない魚ばかりでしたので貴重な体験でした。 グルクンとかアオブダイとかそんな名の知れた魚では無かったです。 あと、と〜っても美味しい脂がたっぷりのった魚の刺身も頂きました。 泡盛も大将の推薦する順番で頂きました。 5杯は飲み過ぎたかな。 ご馳走さまでした。 また、伺います。

2020/11訪問

3回

別館 すが井

あおば通、仙台、広瀬通/郷土料理、海鮮、あなご

3.54

166

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

昼の点数:5.0

仙台名物のアナゴさん 仙台と言えば、牛タン、笹かま、ずんだ、と来ますが、 実はアナゴさんも名物です。 仙台港で昔は良く釣ったなあ。 たまには、アナゴのランチと言うことで 有名な「すが井」さんを訪問。 ちょっと奮発して、アナゴ御膳にしてみました。 これ、正解ですね。 珍しいアナゴの刺身、天ぷら、アナゴ卵焼きも付いてます。 肝心のアナゴ重は、三回に別けて頂きます。 そのまま、薬味で、そして最後に出汁で。 アナゴさん、うめぇーなぁ、となります。 食後の手作りジェラートも美味しかった。

2019/08訪問

2回

がんねん

豊水すすきの、狸小路、バスセンター前/海鮮、海鮮丼

3.62

197

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.6

最高に美味しい焼魚定食!

2024/02訪問

1回

塩竈 すし哲 S-PAL仙台店

寿司 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2021 選出店

塩竈 すし哲 S-PAL仙台店

仙台、宮城野通、あおば通/寿司、海鮮

3.65

604

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

仙台で頂く塩竈のお寿司、間違いなく美味しい!

2022/01訪問

1回

炭焼 炙屋

厚岸/海鮮、肉料理

3.56

140

¥3,000~¥3,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

牡蠣と言えば、やっぱり厚岸産!

2021/09訪問

1回

助六鮨

掲載保留助六鮨

石巻/寿司、海鮮、日本料理

3.29

21

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.6

〆に寿司と言う贅沢コース。 でも、さすがは石巻。 このネタのレベルを夜中の12時に食べることができるとは! お店も客で賑わってます。 カウンターに座って、直にテーブルに共されます。 手でいっちゃいますよね~。 うまい! この店に来るなら一軒目はもうちょっと抑えるんだった・・・。 大将の握るスピードよりも食べるのが遅く、寿司が渋滞・・・。 大将、また伺います!

2019/12訪問

1回

津軽海峡を渡って来た男 あきら

西11丁目、中央区役所前、西8丁目/海鮮、居酒屋

3.50

53

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.5

何を食べても美味しかった!青森の酒も最高!

2022/09訪問

1回

奥州ろばた センダイエキ天海

仙台、宮城野通、あおば通/海鮮、かき、寿司

3.47

134

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

穴子と海老の天丼、そしてTKG

2022/03訪問

3回

さるふつまるごと館

猿払村その他/海鮮、バーベキュー、カレー

3.47

107

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ほたて丼が食べたくて再訪

2022/05訪問

2回

ページの先頭へ