Yossseaさんの行った(口コミ)お店一覧

Yossseaのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

レストラン・食堂

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「レストラン・食堂」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 41

喜楽

飛騨古川/レストラン

3.05

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

初訪問です。 高山祭り関係の仕事で出張。 高山市内に宿が取れず、やむなく古川へ。 宿の近くにある上司オススメのこちらを訪問しました。 21時過ぎの入店で、看板の電気は消えていましたが、暖簾がかかっていたので交渉してOKをもらい入店。 カウンターに同僚3人で座りました。 生大があるの嬉しいですよね! すぐ出る物を頼むと、ほたるいか! 最高です。 とうふステーキと漬物ステーキがオススメとのことだったので早速注文。 とうふは味が濃くていいですね! 漬物は素材の味と食感を大切にしている感じでした。 あとは串物で、ねぎま、せせり、豚もつ どれも美味しく、せせりは同僚がおかわりしました笑 喜楽ステーキはお高い価格設定でしたので、一人前だけ頼みましたが、値段相応の美味しさでした! イカ墨で真っ黒な黒はんぺんはコクがあって美味しい。 私は食べませんでしたが、お茶漬けが美味しかったとのこと。 また来る時には必ず寄りたいお店でした!

2023/04訪問

1回

みなみ

田原市その他/海鮮、丼、食堂

3.38

55

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

初訪問です。 旧友の同級生がやってるお店とのことで、旧友との再会の場所として利用させて頂きました。 刺身盛り2人前、焼き大アサリ、漬け鰹丼、しらす丼定食をオーダー。 何を食べても美味しかったです(^^) 刺身盛りは2人前でもたっぷりで、新鮮でプリプリでした! 生大おかわりしてしまいました笑 また立ち寄る時は是非利用させて頂きます(^^)

2022/06訪問

1回

八雲 本店

出雲大社前/そば、うどん、食堂

3.49

423

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:4.0

初訪問です。 広島から足を伸ばして出雲へ。 5年振りの出雲大社にお礼参りです。 出雲大社前のこちらを訪問です。 出雲そばを是非食べたくて。 割子そばなんですね〜。 独特の食べ方で面白く美味しかったです。 もみじおろしは結構辛かったです。 そして、そば湯は濃厚。 出雲大社に来た時は是非!

2022/02訪問

1回

さわやか 御殿場インター店

御殿場/ファミレス、ハンバーグ、ステーキ

3.65

1222

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

初訪問です。 静岡県といえば、さわやか! と言っても過言ではない!? 噂のお店に初めて来られました。 先日テレビでやってたせいか、とにかく大混雑! 日曜日に入ろうとしましたが、昼で3時間待ち。 時間を外したらどうかと14時過ぎに行くと、何故か4時間待ち…´д` ; そして、夜ならどうかと行ってみると、やはり3時間待ちとのこと。 日曜日の訪問は諦め、月曜日に行きました。 昼間は混むと踏んで14時頃訪問すると… 月曜でも1時間待ち笑 でもまぁ1時間ならと、待って入店しました。 待つ前に受付をするのですが、QRコードのついた感熱紙の予約表を渡してくれ、スマホで読み込むと概ねの待ち時間が分かります。 そして、時間が近づくとメールで知らせてくれますので、長時間でもお店から離れても大丈夫です(ただ、駐車場は結構いっぱいですが´д` ; ) 結局15時過ぎに入店で、昼食なのか夕食なのかビミョーな時間になってしまいました笑 入店すると、店内には香ばしい香り。 テレビで観た、ゲンコツハンバーグ1,100円をオーダー。 パンとライス、サラダやスープが選べるセットもあります。 いつもならビール…なんですが、この日は帰宅しなければならないためガマン(T^T) チビちゃんは、お子様セット。 ゲンコツハンバーグは、名前の通りまん丸な肉の固まりの表面を焼いた状態で出て来て、お店の方が目の前で半分に切って、切断面を鉄板でしっかり焼いてくれます。 しっかりと言っても結構レア。 レアがダメな方は予め言っておくといいですね。 レアでも新鮮なので美味しい! デフォルトのオニオンソースがオススメです。 少しソースが足りない方は、有料ですが、追加が出来ます。 セットのパンは、中ふわふわで美味しいですよ! 店内は綺麗で、換気もされていますが、服には結構香ばしいにおいが残りましたので、気になる方は対策が必要された方がいいですね。 待ってるお客さんはたくさんですが、結構回転が早いので、意外に早く食べられます。 美味しいですが、あの待ち時間は仕事中とかには難しいかも…。 平日にタイミング合えば是非また行きたいお店です。

2021/12訪問

1回

国産牛焼肉食べ放題 肉匠坂井 岐阜正木店

名鉄岐阜/焼肉、居酒屋、ファミレス

3.03

7

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

久しぶりの訪問です。 4年目の入籍記念日ということで、家族で利用しました。 何だか店内綺麗になった?気がします。 七輪で焼きますが、換気扇の性能が良く、煙はほとんど気になりません。 スタンダードコース¥2,980をオーダー。 ホルモン、牛タンも色々頼めるので、焼肉き○ぐさんよりも良いかも??笑 デザートが一品のみって制限がありますが、質の良さからは仕方ないと思えるクオリティーの高いデザートでした!(^^) 是非また利用したいと思います。

2021/07訪問

1回

ガスト 長良北店

岐阜市その他/ファミレス

3.02

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

初テイクアウト利用です(^^) 出前館経由ですが笑 チーズインハンバーグ! この前テレビでやってて高評価でしたが、本当美味しいですね!✨ コスパ最高です 赤ワインに合う料理ですね! から好しも利用できるのでそれもまた 是非また利用します!

2021/07訪問

1回

一力

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

一力

日比野(名古屋市営)、西高蔵、金山/食堂、海鮮、海鮮丼

3.59

490

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

久しぶりの訪問です。 今日は同僚と名古屋出張。 昔先輩に連れられて来たこのお店。 相変わらず活気がありますね(^^) 刺し盛り定食を頂きました。 同僚は三食丼を注文。 同僚は味わうどころかガッついてました笑 また来まーす

2018/12訪問

1回

達磨飯店

郡上八幡/食堂

3.03

4

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

またまた行ってしまいました笑 三度目の訪問 今回は、焼き豚と韓信飯と味噌ラーメン どれも美味しいですね いつも思いますが、ここのご夫婦は商売っ気がない笑 それでもお店が繁盛してるのは、やはり料理が美味しいのとご夫婦の人柄の良さですかね(^^) 一度宴会で利用したいです 大垣からのお客さんを連れての再訪問です。 日曜の夜で、家族連れや友達の集まりのような団体さんやらで結構混んでました。 今回は、ダルマラーメンと炒飯のダルマセット、焼き餃子、唐揚げ、韓信麺、を頂きました。 炒飯は、色の薄い感じなので、味気ないかなと思いきや、しっかりとした味付けで、シンプルイズベスト!という感じ。 唐揚げは、普通のお店と違い、一枚肉をまるごと揚げてカツのように切ったもので、これまた美味しい。 韓信麺って何?と思い、注文すると、揚げた肉を卵でとじた具の載せられたラーメンが出て来ました。 これまた美味しい。 出てくるもの全て美味しかったです。 今度は是非、会社の飲み会で利用したいと思います。 ご馳走さまでした!(^^) 以前から気になってたこのお店 ケーブルテレビで観て行きたくなり… ようやく初訪問です(^^) この辺りでは珍しい22時までやってます 店構えはこじんまりしていますが、店内は明るく、 中に入ると、カウンター6席テーブル4脚×3つ、 座敷10人(11人なら大丈夫だそうです) と、まぁまぁ広い ちょい呑みで立ち寄ったので、注文したのは、 支那カツハーフ、焼き餃子に生ビールです笑 支那カツとは豚の唐揚げで、ノーマルだとかなり大きいようですが、ちょうど品切れでハーフになりました 衣はサクサクで、つまみにピッタリです 焼き餃子は小ぶりですが8コで、私好みのニンニク強めです(^^) どちらもビールに合う品で満足でした 宴会に使おうか悩んでたのですが、飲み放題はやってないとのことで、保留です´д` ; でも、またちょい呑みに行こうと思うお店でした(^^) Wi-fi入る、紙おしぼり、割り箸

2018/12訪問

3回

国八食堂

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

国八食堂

上枝/食堂、郷土料理、豆腐料理

3.71

364

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

数年ぶりに行きました 豆腐とホルモンは安定の美味さ! 今回はイカを食べてみましたが、 イカのエキスがしみた油とネギの相性が秀逸! ビールも私の一番好きなサッポロのラガーです 電話を入れておいたため、閉店間際でしたが大人数でも入れ、親切に接客して頂きました(^-^) 次に行けるのはいつか分かりませんが、また行きまーす

2018/09訪問

1回

かぶと

名鉄岐阜、岐阜、田神/レストラン

3.05

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

いつもの

2024/03訪問

2回

力亭

大垣、西大垣、室/レストラン

3.05

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

10年振りに行きましたが、間違いない味! 特に刺身は抜群ですよ 日本酒も良い物だあります

2017/06訪問

1回

風来坊 穂積店

穂積/レストラン

3.02

8

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

リピートしてしまいました笑 霜降りは生姜醤油でさっぱりと本当に美味い! もちろん手羽先も安定の美味しさ(^-^) 金曜の夜のこともありほぼ満席でした。 また行きまーす✧ 職場の飲み会で、大垣店が休みだったため、こちらに行ってみました。 岐阜店にはよく行ってたものの、こちらは初めてでしたが、意外に店内は広くて綺麗で、駐車場も広い。 少し距離はありますが、駅からも歩けるので飲む方にも飲まない方にも便利。 久しぶりの手羽先でしたが、注文から少し時間はかかるものの揚げたてで外はカリカリでピリ辛、中はジューシーでちょい甘。 初めて手羽先を食べるという若者は、喋らず夢中でむしゃぶりついていました笑 それと、とにかく店員さんのレスポンスが良かったですね。 呼べばすぐ来てくれるし、生ビールもすぐ出てきました。 その他のメニューでは、霜降り(ささみ)とポテトサラダがオススメです。 手羽元も美味しいですが、私は手羽先派です笑 是非また行きたい良店でした。

2018/01訪問

2回

とんかつ割烹 やすいみ~と

白糸台、武蔵野台、多磨霊園/とんかつ、食堂、居酒屋

3.48

165

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
祝日

夜の点数:4.0

1回

手づくりキッチン マルミツ

郡上八幡/食堂、ピザ、カレー

3.14

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.5

二度目の訪問です。 雨でしたが、新しく転勤してきた部下のプチ歓迎会です。 前回はお昼の訪問でしたが、今回は夜に訪問。 生大は冷えてて大きさも満足です(^-^)♫ 定番の郡上焼きそばと郡上ねぎ焼き、ミックスフライ、ポテトフライを注文。 生大2杯とこれだけでお腹いっぱいになりました。 おでんもあって自由に取れるようですね。 夜も満足です。一人呑みにも利用したいな。 初訪問です。 郡上唯一のファミレス!笑との口コミに惹かれての訪問です。 写真の通りメニューは豊富! 店内には6つのテーブル席にプチカウンターまである広い客席 祝日のお昼なのにこれを一人で切り盛りしてました(たまたまだったのかな) 冷凍モノなんじゃないの〜?という疑念を抱きながら、郡上焼きそばのミックスと飛騨牛焼きカレーを注文。 これが結構美味い! 意外に本格的です。 飲み物も、ドリンクバーもあれば、アルコールメニューも豊富です。(ビールも生大があります笑) 21時までやってるし、今度は夜にふらっと一人で飲みに行こっと(^^) またお邪魔しまーす(^-^)

2018/10訪問

2回

酒津屋 中店

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

酒津屋 中店

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/食堂、居酒屋、とんかつ

3.49

746

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

初訪問です。

2024/03訪問

1回

ひかり食堂

恵那/食堂

3.36

43

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

初訪問です。

2023/11訪問

1回

ガスト 大垣南店

友江、美濃青柳/ファミレス

3.02

14

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

初訪問です。 この日は子供の運動会参観日でした。 頑張ったご褒美に外食です。 アプリクーポンメニューを中心に、武蔵野・匠のハンバーグ単品、若鶏の唐揚げ、蒸し鶏とキノコのサラダ、コーンのオーブン焼き、ちょい盛りポテトフライ、明太子パスタ、明太子フランスなどをオーダー。 フェアをやっていて、生ビール半額で一杯税込275円!が最高でした♪ 3人でしたがとてもリーズナブルに食べられました。

2023/10訪問

1回

けんちゃん食堂

西岐阜/食堂、カレー、とんかつ

3.43

92

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

初訪問です。 デカ盛りで有名らしいこちらのお店。 旧友のオススメで行ってみました。 何が美味しいのかもよく分からず、迷ったらこれ!と書かれていた、けんちゃんカレーのカツ厚切りをオーダー。 食べきれないようなヤバいのが出て来たらどうしよう…と恐れながら待つと、5分ほどで着丼しました。 まぁちょい大盛りではありましたが、食べられる範囲内。笑 確かにカレーは濃厚で好みのカレーです。 カツも厚めでいいですね。 ただ、ご飯に対してルーが少し少なめですかね…。 ルー追加140円もありましたが、そこまでして…て言う感じでもありますし。 あと、個人的には、味噌ではなくトンカツソースをかけてくれると嬉しいです笑 確かに大盛りではありますが、1,190円は少しコスパ悪めかも…です。 今度は他のメニューをオーダーしてみようと思います。 またお邪魔しまーす♪

2023/05訪問

1回

みのや

山県市その他/食堂、かつ丼

3.44

117

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

27年振りの訪問です。 当時若くて食べ盛りだった私は、仲間とみんなで時々こちらへ訪問していました。 しかし、最近ではそれほど食べられないのでどちらかというと避けていましたが…笑 この日は朝忙しくて朝食抜きだったので大丈夫かなと思い、入店。 ここはやはりカツ丼かなぁと思いきや、店内に漂っていたカレーの匂いに誘われてカツカレー並970円を注文。 お皿ではなく底の深い丼に近い容器で着丼。 途中苦戦しかけましたが、黙々と食べ続けて何とか完食しました´д` ; 店内には大食い猛者たちがたくさん笑 自分の実力を再認識した日でした。

2023/02訪問

1回

スパゲッティーのパンチョ 岐阜茜部店

岐南、笠松/レストラン、パスタ、洋食

3.11

71

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

初訪問です。 以前から気になってたこのお店, テレビで放送されたため、混んでるだろうと少し行くのをやめていましたが、そろそろいいかなと行ってみることに。 11:40頃にお店に着きましたが、その頃には続々と駐車場に入る車が。 店に入ると、券売機には5人ほどの行列。 待ちながら何を食べるか考えました。 ナポリタンを食べることは決めていたのですが、卵で包んだオムナポなるものに惹かれ… でも、ここはデフォルトの純粋なナポリタンを食べようと思い直し、ナポリタン大盛820円にしました。 券売機から出て来る券を持って席に座り、番号を呼ばれるまで待ちます。 番号はモニターにも表示されます。 厨房はフル回転で、5分ほどで呼ばれました。 受け取る時に紙おしぼりとフォーク(箸や子供用のお皿やフォークもあります)を受け取り、席に戻ります。 大盛ですが、さらに大きめのお皿に載ってくるので、それほど量はないのかと思いきや、結構たっぷり笑 ナポリタンにはたっぷりのチーズとタバスコ派の私ですが、スパイスの効いた香りから、一度そのままで食べてみました。 味も濃くスパイスも効いてるので、そのままでもいいですね。 麺も太麺で好みです。 でもやはりタバスコと山盛りチーズいっちゃいました笑 お皿が大きいので混ぜやすいですね。 目玉焼きトッピングも迷いましたが、100円増しはちょっと…と思ってやめましたが、やはり卵あった方がいいですね。 後半は味に飽きがくるのと、冷めてボソボソになってくるので。 でも、テーブルにあるレモスコなるレモン果汁をかけて味変。 少しサッパリして食べやすくなり、完食。 ウインナーも入ってますが、麺が多く少しバランスが良くないので、やはりベーコンとかハンバーグがあった方が美味しく食べられると思います。 その時には欲張らずに普通盛りの方がいいかも笑 ビールやグラスワインもあり、夜に来て飲みながらもいいかな〜とも思いましたが、テーブルも小さく回転の速い雰囲気からは、食べることに集中した方がいい感じのお店かなと思いました。 ご馳走様でした!

2023/02訪問

1回

ページの先頭へ