こばりあやのさんの行った(口コミ)お店一覧

こばりあやの

メッセージを送る

こばりあやの (20代後半・福島県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

そば

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「そば」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

113 件を表示 13

イモセン

勾当台公園、広瀬通、青葉通一番町/そば、うどん、天ぷら

3.49

194

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

特盛のお蕎麦を食べに、いざいかん 友達と大盛りのお蕎麦を食べにまわっております。 食べログで見つけて、早速行きました! 夜6時ごろ伺ったら一番乗りでした。 2階にお店があるのですが、階段を登り始めたらベルらしきものがなって、いらっしゃいませーの声が。 入り口から、落ち着いた和室の1つのような感じでした(^o^) 店員さんは、30代ほどの若い男性のみ。 女子2人に男子1人だったので、特盛を頼んだら マジっすか、罰ゲームですか? と笑笑 食べログの感じだと、店主さんは年配の方かと思っていたのですが、後ほど来たお客さんとの話だと、お父様はお休みされているそうな。 10分ほどでお蕎麦。 キノコの天ぷら付きでした! ツユは小さい徳利1つですが、何度も 足りなかったら声かけてください とおっしゃってくださいました。 わたしたちの他に、2組ほど一名の男性のお客様。すぐに注文するあたり、会社帰りの常連さんなのかな。 お蕎麦はやわらかめの、薄味で優しい! お値段が張らないので、十割じゃなくていい人にとってはちょうどいい! そしてツユは甘め。水で伸ばし、蕎麦を少しつけると甘さが絡んでいい! 最後にはかりんとうもサービスしてくれました。 以前に5人前の蕎麦を食べたわたしたちにはペロリ。 前より少ないかな? ごちそうさまでした。

2017/06訪問

1回

やぶ金 花京院店

広瀬通、あおば通、仙台/そば、うどん

3.30

36

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

やぶ金4回目。 しかもロッキー4回目。 以前まで、途中で苦しかったのが、いつの間にかスルスル食べられるようになりました! ツユが甘くて食べやすいし、麺もやわ麺でお願いしてるから噛みやすくて食べやすい! ここでお知らせ。 実は、ロッキーの上をいくメニューがあるのです! いつもロッキーを一緒に食べる友達が、 ロッキーの大盛りってできるのかなあ? と言ったのが始まり。 ダメ元で、いつもの奥さんに言ったら、旦那様な確認して下さって、OKとのこと。 そこで、750gのお蕎麦です! 写真を撮らなかったのが残念... ということで、ロッキーの上にチャレンジしたい方はぜひ! わたしは控えよう... 平日夜6時半に知人と2人で来店 すでに宴会をやってる団体さまがいました あとは数組いらっしゃって、わたしたちで満席です ちなみに、席を予約しておきました 本当は別日に申し込んでましたが、宴会で貸切とのことだったので、夜は予約が殺到しがちかも! 本日のめあてはもう決まってます ロッキー盛りです! メニューにはなく、壁に張り紙があるだけでした もしかすると裏メニュー? とろろそばより安いのが少し気になる... 頼むと5分くらいで出て来ました ざるに無理やりモリモリと盛られていて迫力満点! おかげですぐ崩れました笑 このツユと薬味の他に、すぐ蕎麦湯とツルのお代わり入りの徳利が出て来ました 蕎麦は、大衆食堂さながらのそばでしたが、ちゃんと蕎麦の味もしていて美味しかったです ちなみに、個人的に好きなやわ麺にしてもらいました(о´∀`о) 所要時間は1時間弱... なにせ食べるのが遅いので! ツユをどんどんお代わりして、お腹いっぱいになりましたが、さすが蕎麦、すぐ消化しました笑 ツユはほんのり甘く、そのままでも少し味見したくなるくらいでした! ごちそうさまでした

2017/10訪問

2回

御山角屋

閉店御山角屋

曽根田、美術館図書館前、福島/そば、郷土料理

3.41

33

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

法事があったので、親戚で行ってきました 以前から知っていたけれど高級そうな外観で、敷居が高かっ

1回

こわめしや

掲載保留こわめしや

青葉通一番町、広瀬通、勾当台公園/そば、丼、日本料理

3.37

38

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日の昼休みを利用して1人で訪問(・∀・) お客さんはまあまあ入ってました。 遊びついで、会社の合間、年齢層は高いですが色々な方が来ていました。 入ると縦長の作りで手前がテーブル。 わたしより先に入った二人連れでテーブル席が埋まり! あ、待ちかな? と思いきや、奥にカウンターが! 一名様は奥のカウンター席へどうぞ〜 と笑顔の奥様店員がたくさん! カウンターは6人だけ座れる。 みんな女性。 よく考えたら、お客さんも店員さんも女性が多い。 赤飯とセット、というお洒落なメニューが女性向けなのかも? わたしは迷わず、もりそば! 蕎麦好きなわたしはいうもざる蕎麦か盛り蕎麦です 揚げ物、うどんメニューは時間がかかるという断りの言葉がありましたが、もりそばは5分もかからず頂けました。 なんと2段! そして色が濃い! まずは水蕎麦で。 噛むとコシがあり、後味の蕎麦粉の匂いがしっかりついてます。 つゆは鰹節風味がしてほんのり甘め。決して濃くありません。 しばらくしてから蕎麦湯を持って来てくださりました。 お茶もたまに注いでくれるし笑顔だし、いい感じだなあ。 ごちそうさまでした!

2017/12訪問

1回

そばDining 結月庵 仙台駅エスパル店

仙台、あおば通、宮城野通/そば、居酒屋

3.36

66

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

平日、一人で夜ご飯を済ませるために来店 夜6時前で、まあまあな混み具合 わたしのあとに、続々とお一人様が来て、3組後には満席となりました 入店したらすぐ暖かいお茶 注文が決まるまで、入り口からお客様のほうに目配せをしながら立っていました わたしが注文したあとから、家族連れがたくさん注文したので忙しそうになりました そのあとから、店員さんがいない(・・;) 他に来たお客様は注文したくてもできない、新しく入った人も入店できない、わたしもお茶のお代わりを頼めない、という状況に でも忙しいしホールに最高2人しか見てないから、仕方ないと思いました... わたしは納豆そば 大盛りにしました 納豆に刻みネギが散らされ、オクラ、刻み海苔、トロロのトッピング 大皿にツユをかけて頂きました ツユは少し薄味で甘かったです その優しいツユの味が細くてサラサラした麺に絡み、粘り気も加わって食べやすかったです ただ、楽しみの蕎麦湯が... わたし以外の席には蕎麦湯が来ているのに、わたしには来ない... 忙しそうな店員さんには申し訳ありませんが、厨房近くまで行って頼んでしまいました それでも美味しいお蕎麦だったので満足です! ごちそうさまでした

2017/04訪問

1回

喜多八

曽根田、福島/そば、うどん、天丼

3.38

59

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

平日午後5時半に家族で来店 早くて平日だからお客さんがいないと思ったら、わたしたちの他に2組 もともと冷たいお蕎麦を食べたかったのですが、具材がたくさん乗るという田舎そばを選びました なめ茸、鰹節、大根おろし、刻みたくあん、ひき割り納豆、生卵と栄養バランス満点! 空いていたためか、5分ほどで出来上がりました 蕎麦は二八蕎麦でした 極細麺で、表面がザラザラしすぎずなめらかだったのと、具材がネバネバだったのでさらに舌触りがよく、ツルツルと気持ちよかったです 家族は、もりそば、とろろつけそばを選びました 夜6時前にはどんどんお客さんが見え始め、6時過ぎには満席で待ってるお客さんができるほどでした 小さな宴会を開いてる方もいて、平日とは思えない混み具合でした ごちそうさまでした

2017/04訪問

1回

葵 仙台駅前店

あおば通、仙台、広瀬通/そば、丼、立ち飲み

3.42

84

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

2回目 先週行って、特盛に目が行き、我慢できず笑 食券で迷わず特盛ー! 夜は居酒屋になります。 お一人様で飲んでる方が多かったです。 みると、100〜200円で一品料理がたくさんあるので、1人でも飲みやすそう。 特盛は5分少々でいただきました。 みると、2玉ぶんくらい? つゆは2人分もらえました! やはり、硬めの麺です! 柔らかめにしてもらえばよかったかなあ。 でも心は満たされた✨ ごちそうさまでした! 昼前、11:30ごろ1人で入った 大衆蕎麦屋だから1人で入りやすい! そば好きなわたしには前から気になってたお店 食券で注文です。 わたしはいつものようにざるそば300円。 カウンターの店員さんに渡し、席に着いて待ちます。 立ち食いもできるお店にしては提供が遅めかも? テーブルには、蕎麦湯に並んで、七味、ソース、醤油。 夜には居酒屋になって、揚げ物やおつまみがあるのでそのためもありそうです。 ざるそばは、細麺でとても腰があって歯ごたえ抜群です! タレもカツオ出汁が効いてる感じ。 量としては少なめかな? でも、立ち食い蕎麦屋さんとしては、味はとてもよい! ごちそうさまでした。

2017/11訪問

2回

肉和食と蕎麦 ほねぎし

あおば通、仙台、宮城野通/日本料理、そば

3.43

82

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

知人と夜6時に来店 夜一番乗りでした 7時半くらいに徐々に混んで来た感じでした 夜は飲み屋らしく、飲み物やおつまみが多かったです わたしは蕎麦メインで来たので、大盛りの盛りそば! 特盛を聞いたら、およそ600グラムもあり、4人前くらいだそうです だから大盛り(2人前)で この盛りそば、細麺と太麺から選べました 珍しいので太麺にしました 30分くらいほどで料理が出ました 太麺なので茹で時間が長いのでしょう 麺自体は、とても硬かったです! コシが強いといえばコシが強いので、食べ応えを求めれば文句なしです が、わたしはもう少し柔らかくてもいいように思いました(>_<) ただ、2人前でも倍くらい食べてる食べ応えです これで1200円 特盛で1500円です 決して安い値段ではありませんが、十割そばのようでしたのでそのくらい妥当でしょう ごちそうさまでした

2017/05訪問

2回

峰亀 曽根田店

曽根田、福島、美術館図書館前/そば、うなぎ、創作料理

3.30

47

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

土曜日、少し早めの夜ごはんで5時半ごろ行きました。 案の定ガラガラ! わたしたちの他に数組いたく

2回

佐吉

閉店佐吉

福島、曽根田/そば、天丼、ラーメン

3.34

39

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

平日夜6時半に来店 スムーズに入れました そして、期待の富士山盛りを早速注文! 蕎麦好きの

1回

三松会館

郡山/食堂、ラーメン、そば

3.48

176

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

お昼に訪問 角にあって一見わかりづらいところにありますが、見つけるとでっかく三松の二文字が!

1回

大町おかめや

福島、曽根田/そば、天ぷら

3.50

48

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

商業通りにある、おか免やさんの系列ということで、前から気になっていました。 というのも、おか免やさんは美味しいお蕎麦屋さんと言われていましたが遠いので行っていないのです... 17時半に伺ったところ、テーブル3つあるうち1つしか残っていませんでした。 カウンターには1人のお客様で埋まっているか、予約席。 2人で行ったのですが、予約していればよかった!危うく満席だった...。 メニュー、箸ともに丁寧。 箸が縛ってある! カウンターでは店主様が料理をするのが見えるオープンキッチン。 まずはお目当のせいろ、そして瓶ビールと馬刺しを頼みました。 バイトらしき若い女性の方がお2人働いていました。 ビールはすぐ頂きました。 それと一緒に、何やらお味噌が!お通しでしょう。 聞いたら、蕎麦がきを練り込んだ八丁味噌だそうです。 ちみちみ食べましたが、しょっぱ過ぎず、そして蕎麦がきがカリッとくる食感が新鮮でした! 馬刺しは10分くらい待ちました。 そしたら真っ赤で新鮮な馬刺し! 実は馬刺し初めてです...。 おおー、コリコリしてるのが癖になる〜。 おろしショウガ、辛子味噌付き。 ところがここから。 なんと、30分以上待ってもお蕎麦が来ません。 相方が料理は急かしたくないとのことで待ちましたが、これは長すぎる。 ということで店員さんに言ったら、もう少しかかるとのこと。 忘れていたわけではありませんでした( ; ; ) でも、店主様を見る感じ、蕎麦をやっていない...何か野菜を切ってお客様と話してる...あれ? そしたら、お待たせしているので、とアサリとショウガの和え物を頂きました。 コリコリ美味しい... そして入店して1時間強待った末にせいろそば! 噛むとそば粉の味を感じる、腰のあった細いお蕎麦でした。 不揃いな切り方が手作り感出てる! ということで、お料理は美味しかったです! なんで遅かったのかなあ。 この後用事あったので焦りました...。 蕎麦の提供が遅くなるなら、前もって声かけたほうがいいかも...。 ごちそうさまでした!

2017/10訪問

1回

そば処丸松 エスパル福島店

福島、曽根田/そば、うどん、かつ丼

3.07

34

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

土曜日夜6時前に来店。 すんなり入れました。 少し席がせまいです... 注文すると10分以

2016/11訪問

1回

ページの先頭へ