こばりあやのさんの行った(口コミ)お店一覧

こばりあやの

メッセージを送る

こばりあやの (20代後半・福島県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ダイニングバー

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン 居酒屋 ダイニングバー

閉じる

行ったお店

「ダイニングバー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

112 件を表示 12

メモリー

二本松/ダイニングバー、バー

3.05

3

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

レインボーショット!? カクテルパフォーマンス!? が楽しめるということで 二本松駅前にあるメモリィさんに。 こちらはダイニングバーですが、 なんと80席もご用意されていて、店内に入った瞬間に広さに圧巻✨ カウンターに座りましたが、イスも高級感あふれていて座り心地もかなりいい! 目の前に並ぶボトルの量がはなはだしく、これ以上はなかなか見たことない… テキーラだけで数十種類も… 今回は、名物というレインボーショットを注文! どうやって作るんだろうと思っていたら… オーナーさんのパフォーマンスも披露してくださいました! レインボーショットは、左の青から右の赤に連れて度数が低く、 甘めに作られていました! 青から赤にかけて、柑橘風味、ベリー風味と変わっていきました! そしてそして… この食べ物たち、お通しなんです ・枝豆 ・前菜盛り合わせ(ガーリックトースト、とうもろこし、チーズ、サラミ、コーヒーゼリー、スイカ、チョコレート) ・野菜スティック(ニンニク味噌付き) ・たぬきそば しかも作られているのはオーナーさんのお母さまで、 そばをお持ちになって、その後一緒に和気あいあいと会話させていただきました⭐️ 最後のお見送りまで気を遣っていただき、 本当に温かい場所だなって感じました。

2023/08訪問

1回

フードバー スロウ

福島、曽根田/ダイニングバー

-

1

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

デカ盛り!?パスタ!

2024/06訪問

1回

バー&カフェ ミクソロジーモザイク

郡山/ダイニングバー

3.18

6

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

郡山駅から7分ほど… 脇道にたたずむ、隠れ家的一軒家バー 今回は、大人数で利用しました! 紹介するメニューは↓ ・シーザーサラダ ・ミネストローネ ・とろけるチーズとミートソースのシカゴピザ ・彩野菜と若鶏のブロシェット(西洋風串焼き) ・ペペロンチーノ 今回は飲み放題で… まず、カールスバーグが生であるって贅沢じゃないですか!? ビール好きにはたまりません… ・シーザーサラダ エビがごろごろ! しかも大振り… チップスのアクセントと、ドレッシングの酸味と甘味の組み合わせも良い‍♀️ ・ミネストローネ 寒い夜に早速温まりました… ニンジンやオニオン、ジャガイモがごろっと入っていて、 冷えたビールと温かいスープのマッチングに魅了されます! ・とろけるチーズとミートソースのシカゴピザ お店で名物のシカゴピザ! かなーり分厚い! 生地もしっかりめな上に、お肉もぎっしり詰まっていて、 これだけで食べ応えは抜群です♪ みんなで頬張れば盛り上がること間違いなしですね! ・彩野菜と若鶏のチーズ焼き ズッキーニなどのお野菜と若鶏をチーズで閉じ込めてアツアツに焼いていただいた一品。 これもチーズたっぷり! じっくり焼かれて香ばしい匂いがする時点で食欲そそられます… <雰囲気> 店内は、1階がカウンターや少人数のテーブル席、 2階が大人数での宴会ができる貸切部屋。 照明が落とされていて大人な雰囲気だけど、 カウンターの鮮やかなボトルたちを見られるので とてもおしゃれな空間を楽しめます♪

2024/01訪問

1回

そば酒房香り家

福島、曽根田/ダイニングバー、居酒屋、洋食

3.09

13

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

和洋食の創作料理が味わえる上に、ビールと蕎麦を堪能できる なんともユニークな、香り家さん。 今回はパーティコースを注文↓ 時間無制限・飲み放題満喫プランA(6,000円) ・10品目のご馳走サラダ ・生ハムプレート(プロシュート、肩ロース、ペパロニ) ・自家製キッシュ ・リゾットコロッケ ・スモークサーモン ・そば粉のピッツァ ・魚介のアヒージョ ・手打ち蕎麦 いきなりサラダから豪華! レタス、もりもりわかめの他…サラダチキンもポテサラも!? そして2皿目からすごい… 生ハムが豪勢! プロシュートは1枚が大きいし、肩ロースもペパロニも脂身しっかり載ってる キッシュもコロッケも、しっかり焼かれていて、カリカリと食感も楽しめる♪ そしてピッツァが…さすがお蕎麦の有名店…! そば粉が練られたピッツァ! シラスも載っていて、チーズと一緒にトッピングされているので、 カリッと齧ると蕎麦の芳醇な香りと共に口の中が幸せに…✨ さらには、締めが自家製の手打ち蕎麦! この日は、会津の蕎麦粉を使用していたとのこと。 透き通った色味でみずみずしく、細麺が喉を通った瞬間が気持ちいい☀️ 手打ち蕎麦をコース料理で味わえるって贅沢じゃない? そして、なんと無制限飲み放題で! ビールもお店自慢のパーフェクトビールからクラフトビールまで ブルックリンラガー、ゆずラガー、ホワイトビール、よなよなエール…などなど多数揃ってます! さらには、ビネガーが自家製で!ソーダ割り、お湯割り、ノンアルなど、好きに合わせてくださります オススメをお店の方も教えてくださる♪ <客層・雰囲気> おしゃれな店内で、女子会やカップル同士で使われている方が多かったです! さらにはこちら、サプライズが充実していて、誕生日プレートもつけてくれるんです! だからこの日は2組サプライズがありました☺️ そんな感じで穏やかかつ楽しい雰囲気に包まれています。

2023/11訪問

1回

優彩

福島、曽根田/創作料理、焼き鳥、ダイニングバー

3.08

5

-

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

以前にお伺いした優彩さん 落ち着いて和食や日本酒を楽しめるお店。 今回は予約が取れたので知り合いと再訪! 今回のラインアップは↓ ・お通し(鴨肉のロースト、ホウレンソウの和え物) ・香箱ガニ(1,628円) ・海老真丈(968円) ・出汁巻き玉子(748円) ・海ぶどう(638円) ・新政(R-type、S-type) ・お通し(鴨肉のロースト、ホウレンソウの和え物) こういったおばんざい、いいですよね! ホウレンソウは控えめな味、そして鴨肉はジューシー、、この組み合わせは間違いない✨ ・香箱ガニ(1,628円) 見てくださいこのビジュアル! カニが丸々使われていて、そして甲羅の中身は身がぎっしり詰まってるんです! ミソ部分もぎゅっと入っていて濃厚 ・海老真丈(968円) 店長さんオススメのこちら! こんなに大きいとは思いませんでした! 揚げたてをさくっと口に入れると、、エビがぷりぷり! すり身の甘みと一緒に衣のじゅわっと感が味わえてたまりませんでした☺️ ・出汁巻き玉子(748円) 前に1人で行った時に食べ切れなさそうと思って断念していて、、今回は何人かで行ったのでついに注文! この大きさはすごい! なんと卵3個分とのこと! 身もフワッフワで、大根おろしをちょこんとつけたらもう幸せ!! ・海ぶどう(638円) 海ぶどう自体は有名ですが、、こんな海ぶどう初めて こりっこりしていて食べ応え抜群、そして一口齧れば磯の香りが鼻を通り抜けます! 今まで安いのしか食べたことなかったので驚きを隠せませんでした。 ・新政(R-type、S-type) 優彩さんは、新政の豊富さで有名!ということで新政も注文 新政は秋田の日本酒で少し発泡性があり、甘みが特徴。 店員さんのオススメでこの2種類を。 どちらも新政ながらにしてきりっとしており、爽快感! 日本酒初心者でもたくさん飲めてしまいそう✨ そしてそして、ローストビーフをサービスしてくださりました! 赤みがきゅっとしまっていて噛めば噛むほど肉汁が口の中で広がります また行かなくちゃー! 「居酒屋以上、割烹未満」をコンセプトにした、 福島駅前の和食ダイニング、優彩さん。 日本酒、和食、接待ならココ、と たくさんの方にオススメしていただき、 1人飲みに伺いました! 木曜日の17:30ごろ伺ったのですが、 徐々にお客様も増えてきて、 予約電話などもあったようなので かなり忙しそうな印象です。 今回のナインナップはこちらです! <料理> ①お通し:チーズ豆腐、野菜の揚げ浸し ②親父の塩辛(528円) ③カツヲ刺し(968円) <飲み物> ①生ビール:TOKYO隅田川ブルーイングGOLDENALE(700円) ②もっきり:末廣からくち(520円) ・チーズ豆腐、野菜の揚げ浸し チーズ豆腐は、クリームチーズのような濃厚さ。 わさびをちょこんと付けると味にアクセントが。 野菜の揚げ浸しは、パプリカ、ズッキーニ、ナス、と夏野菜が揃ってて お酢の酸味とサッパリいただきました。 ・親父の塩辛 名前に惹かれて注文! こちらの塩辛には、大根おろしが添えられていて、 塩辛の濃厚さに絡むとさわやかな味わいに! 意外にも、これまで大根おろしを合わせることがないなって気づきました。 ・カツヲ刺し 今まで一番分厚いカツヲでした! 特に薬味の種類が多いのが驚き! すりおろし生姜、大根、小ネギ、大葉、千切りキュウリ・ミョウガ… カツヲだけでももちろん味わえるのですが、 薬味も加えるとまた違った角度から楽しめました。 ・生ビール 隅田川ブルーイングを選びました。 とてもクリアな口当たりだけど、泡がふわふわで 飲み心地が新しい感覚でした。 ・もっきり:末廣からくち 初めてのもっきりスタイル! 注ぐと自然とこぼれてくる…形が可愛い… 辛口のオススメを聞いたら末廣とのことで。 始めはサッパリ、後から辛みが広がる日本酒です! 新政がたくさんそろえられていたので、次回は新政をいただきたいです。 <雰囲気> カウンター5席、最大25人まで入る個室もあり、 落ち着いて個々に楽しめます。 特にカウンターでは、目の前で店長さんが調理されている様子を 見られるし、店長さんも気さくに話してくださるので 1人でもゆっくり食べたり飲んだりして楽しめました。 <客層> 2人客が多く、みなさんゆっくり食事や 日本酒、焼酎、ビールなどを楽しんでいました。

2023/11訪問

2回

もりっしゅ

郡山/ダイニングバー、日本酒バー、郷土料理

3.48

141

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

福島県産のお酒や食べ物を揃えた、郡山駅内にあるもりっしゅさん。 福島県内の酒蔵を全て周ったのではないかというくらいのラインナップで、メニューを見るだけでビックリ! 日本酒以外にも、県内のクラフトビールやワインまでご用意なさってます。 食べ物もたくさん堪能しました↓ ・川俣シャモの焼き鳥 皿盛り(980円) ・円盤餃子 ・ふくしまのおしんこ盛り合わせ(430円) ・日本酒 各1合(奥の松、廣戸川、人気一) 焼き鳥は、なんといろんな薬味で味わえる!レモン、シソ、レタス、タマネギ、、 皮目がぱりっとしていて、それでいて川俣シャモの食べ応えもしっかりありました で!円盤餃子! 羽がパリパリなんです! 箸を入れた瞬間にカリッと、、しかもくどくない。 後味もすっきりしています おしんこ盛り合わせは、大根、きゅうりと王道もののほか、、なんと桃! 桃を漬物にしていたのはデザート感覚で新鮮 そして日本酒3種類頼みました! どれもスッキリ目ですが、、一番味の濃い、人気一が一番好きだったかな まだまだ制覇したい!

2023/11訪問

1回

GARDEN&FOREST 一期

福島、曽根田/創作料理、ダイニングバー、イタリアン

3.05

7

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

全室完全個室!で創作イタリアンを提供されている、 GARDEN&FOREST 一期さんへ。 今回は会合で2時間のコースプランでした! そのラインナップはこちら↓ ・前菜 ・サラダジャー ・マルゲリータ ・チキンと緑黄色野菜のソテー ・キャベツとしらすのペペロンチーノ ・デザート:ミルクレープ ・前菜 バゲット風のクッキーの上にクリームチーズを添えて クランベリーのパウダーが振りかけられていてスイーツ風味の前菜! ・サラダジャー これが運ばれてきたときはびっくり。 こんなに豪華なサラダある!? コーンが敷かれていて、レタス、生ハム、サツマイモ、カボチャまで。 イタリアンドレッシングの風味でした。 ・マルゲリータ カリカリ生地のピザ! チーズの量がとても多く、伸び具合はかなり映えました。 ・チキンと緑黄色野菜のソテー 大渕な鶏モモ肉は塩コショウで辛めに味付けがされていて、 さらに、サツマイモやカボチャ、ヤングコーンなどがごろっと入っていて、、 食べ応え抜群な主菜でした! ・キャベツとしらすのペペロンチーノ ガツンとガーリックが効いたペペロンチーノ。 しらすがこれでもかというくらいにトッピングされていて贅沢! <客層・雰囲気> 全室個室なので落ち着いて楽しめる! お客さんは、2人客や団体客が多め。比較的若年層のユーザーが多い印象です! ※今回、コース料理の具体的な料理名が公表されていないため、 正確なものではございません。

2023/06訪問

1回

牛タンとがぶ飲みワイン マツダヤ 置賜店

福島、曽根田/ダイニングバー、牛タン

3.11

10

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

何度か訪れている、 牛タンとワインで有名なMATSUDAYAさん…。 今回は会合で利用しました! そのためコースの一部を紹介します! ①前菜盛り合わせ:キャロットラペ、焼ハム、卵焼き キャロットラペは、酸味のあるドレッシングに ニンジンの甘みが相まって箸が止まらない。 ハムはジューシーで、マヨネーズと照り焼きソースが ほんのりかかってさらに味わい深い! 卵焼きにはお肉が含まれていて、 あっさりした一品なのに満足感が大きい。 ②サーモンのマリネ 新鮮なサーモンでピンク色が鮮やか! ワインによく合います。 ③シーザーサラダ 乱切りのゆで卵がシーザードレッシングに絡むとさらに濃厚で ボリュームもコクもあるサラダです! ④マルゲリータピザ 薄めの生地のピザ! コースの途中でもさくっと食べられてしまう軽めのピザです。 ⑤牛タン盛り合わせ これが豪華! 牛タンつくね串に、牛タン焼き、紫キャベツのラぺ。 これだけでお酒飲めちゃうし、進んじゃう…。 ⑥カルボナーラ スープパスタのようにさらっとしたクリームソースで、 くどくなくて食べやすい! もしチーズ苦手な方でも食べられてしまいそう。 ⑦イチゴヨーグルトアイス 正式な名称はわかりませんが… ヨーグルトのような酸味に イチゴ味が加わっているのでイチゴヨーグルト風味。 締めにピッタリでした! 一番は牛タン焼き。 赤身部分も柔らかくて、噛むほど甘さを感じます。 単品の注文の際にもぜひチョイスしてほしいです!

2023/06訪問

1回

kawara CAFE&DINING 仙台店

青葉通一番町、広瀬通、勾当台公園/ダイニングバー、居酒屋、カフェ

3.06

67

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

平日夜に予約していきました。 平日ですが、ほぼ満席! ほとんど女性客で、友達同士で軽く飲みに来ている雰囲気でした。 わたしたちは、単品飲み放題にフード。 今回は、以前からお目当だった瓦そば、そしてクリームチーズとマグロの湯葉春巻き、コブサラダ。 生ハムとチーズ盛り合わせを頼んだら品切れとのことだったので、同じチーズでオススメされた春巻きに。 店員さんはみなさん元気で、そして提供も早かったので好印象。 まずコブサラダ! パリパリのチップスの上に、レタス、アボガド、オリーブ、卵サラダ、エビが乗ってボリューム満点。 次に春巻き。中のごぼうとキュウリに加え、クリームチーズの酸味とマグロの魚の感じがマッチ!お醤油付きなのでお好みで。この春巻き、湯葉ということもあって、クリームチーズの齧るときのプリッと感が湯葉の柔らかさと相性抜群で食べやすい!イクラも乗っていました(^O^) 瓦そばは、蒸している潅水の麺に錦糸卵、海苔、牛肉、レモンが乗って、それを麺つゆに付けると意外に美味しい! なかなかない具の組み合わせですが、蒸していて重すぎないため、麺つゆでつるつる食べられました。 グラスもすぐ出て雰囲気がいいです。 そして今回は、サプライズパーティー! 友達の誕生日お祝いでケーキをお願いしていました! BGMと花火付きです( ´ ▽ ` ) ケーキは、ホールケーキの2周り小さいくらいかな? 三等分で丁度いいです。 ショートケーキにベリーがよく合いました。 今度は違うフードメニューに挑戦したいです。 ごちそうさまでした。

2017/07訪問

1回

アロハテーブル 仙台パルコ2

あおば通、仙台、広瀬通/カフェ、バーベキュー、ダイニングバー

3.06

77

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

お昼前に2人で行きました。 正午前ですが、お盆のため人は多かったです。 お昼過ぎたらすぐ列が! わたしは季節限定のパンケーキ、連れはアサイーボウルでした。 頂くまでに10分強、まあまあ待ちます。 実食! パンケーキは、第一印象ですが、マックのパンズの味!噛むほどほんのり甘かったのです。 このパンケーキ、フローズンヨーグルトにレモンソースというさっぱりな組み合わせで食べやすいです! しかもフローズンヨーグルトがパンケーキと同じ大きさで食べ応え抜群。 生クリーム苦手なわたしでも、ローストナッツがアクセントだし甘すぎずに食べられました。 アサイーボウルは、底にアサイーシャーベットが入り、あとはグラノーラ、アサイー、バナナ、ストロベリー。 少し頂きましたが、冷え冷えの状態で来たので暑いときにぴったりだと思います。 ごちそうさまでした!

2017/08訪問

1回

スルタン 福島店

美術館図書館前、岩代清水、曽根田/インドカレー、ダイニングバー、居酒屋

3.24

48

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

夜7時頃来店 インド人風の形が3人ほどいて、陽気な日本語で笑顔で迎えてくれます( ^ω^ )

2016/11訪問

1回

仙台 個室空間 ユニバーサルダイニング

勾当台公園、青葉通一番町、広瀬通/ダイニングバー、居酒屋、創作料理

3.05

8

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

1回

ページの先頭へ