mirmi731さんの行った(口コミ)お店一覧

食の曲がり角

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

レストラン・食堂

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「レストラン・食堂」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 21

レストラン マノワ

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

閉店レストラン マノワ

広尾、恵比寿/フレンチ、レストラン

3.79

681

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

ジビエに定評あり、温かなサービスも魅力のフランス料理店。 オーナーであり、ソムリエであり、ハンターである 中村豪志さん自らサービスしてくださり、軽快な説明により食事が楽しくなります。 今回はディナーで訪問しました。 なんとマノワの大人気かぼちゃのバスクチーズケーキの手土産付きのコース ■3種のマノワのアミューズ プレゼンテーションからわくわく、これからの料理に期待の深まる3種でした。 ◆自家製ブリオッシュはサクっふわ もうひとつのパンは大手製パンのものだそうで。どちらも美味しくいただきました。 ■蝦夷あわびと岐阜県・天然すっぽんのコンソメジュレと枝豆のタルト キャビア添え 鮑の身を丸ごとひとつ、その上にすっぽんの出汁煮凝りにしたものを乗せて下には枝豆など。とても美味しかったです。涼しげながらも贅沢さの詰まった一皿で、印象に残りました。 ■マノワの黒いフォアグラたいやき かわいいたい焼きさんがインパクトのある一皿。 やはりフォアグラのふわふわした口あたりと濃厚な香り、最高です。 ■北海道・えぞ鹿の温かいコンソメスープ  蓋をとると桜の燻製チップのスモークがふわふわり。エゾシカのラビオリを落としていただきます。   右手には「気仙沼・ふかひれ 蝦夷鹿のアメリカンドック」こちらも遊び心のある一品 蝦夷ジカは独特な香りがあり、マノワならではの特別なアメリカンドッグでした。 ▼メインディッシュ2皿 豊富なラインナップの中から「えぞ鹿」と「蝦夷雪うさぎ」を選択。せっかくなのでジビエを…と選びましたが、鮎やカモ等も個人的には気になる。 ■北海道・森町えぞ鹿のロースト 鹿のジュとポワヴラードソースで 肉の旨味を味わえる、しっとりさっぱりした上品な赤身でした。おすすめされた黒胡椒ともよく合います。 ■北海道・上川町蝦夷雪うさぎのリエーヴル ア ラ ロワイヤル フランス料理の凝縮。しかしうさぎ、とうもろこし、北海道の大地を連想させる一皿。 赤ワインで煮詰めたしっかりと重みのあるソースの味を堪能できます。 うさぎは初めてでしたが肉質はホロホロと柔らかく、想像以上に食べやすかったです。  奥はとうもろこしのグラタン これがとっても美味しかった!粒のシャキシャキ食感がたまりません! ●ひぐまのローストも味見しましたが、鹿肉寄りの柔らかい感じ。この時期は脂身が少なく臭みもそんなになく、程よい柔らかさで気に入りました。2種のソースを楽しめます。  ◆デザートの前にチーズ ヤギのチーズ、食べやすい中でも少し臭みのある白カビのもの。和歌山県 生石(おいし)高原のものだそうです。コンポートやワインとよく合い、至福のひととき。 ■山梨県・一宮町 しずめ農園もものコンポート  和歌山県・生石高原の山羊ミルクのブランマンジェとヨーグルトソルベと共に お、ここで山羊ミルクが来た〜 塩気とオリーブオイルの風味のあるブランマンジェに桃を混ぜるとさらに美味しくいただけます。見た目も華やかでお口も幸せ〜 お茶菓子も可愛いボックスで出てきて選ぶ楽しさがありました♪ ️ 少々お値段は張るけど 美味しいジビエフレンチを食べたいとき、ワインが好きな方にもおすすめのお店です。 お土産「かぼちゃのバスクチーズケーキ」 ずっしり!濃密! 表面を黒っぽくなるまでキャラメル状に焼き上げられ、中心部はなめらかなかぼちゃのコクが詰まっています。かぼちゃ独特のサラサラした繊維質のような舌触りも感じられ、大人のチーズケーキな感じの風味。 ディナーの余韻と共に…

2022/07訪問

1回

ひよりや

屋久島町その他/オーガニック、食堂

3.18

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ランチは日替わりの一つのみで、食べられない食材があれば伝えます。 ふんわりとした雰囲気の店主さんの作る空間が素敵。 インテリアを見たり、手作りクッキーやスコーンを見たり、本を読んだり。 どこを見てもナチュラルかわいいぬくもり。 パチパチと低温で上げているような音に癒されながら、料理を待ちます。 さてお食事到着。 *メインのポテトフライはコロッケとはまた違い、薄い衣をサクッと破ると中がほろほろ、とろとろと崩れてゆきます。 パリパリに揚げられた葉も軽くて美味しいなぁ *大好きな胡麻豆腐 信じられないほど滑らかで淡い味わい。 上に乗っているのは屋久島のレモンを使用した唐辛子の…だそうです。 さっぱりとした香りのアクセントになっていて良い! *向こう付けはそれぞれの野菜が引き立っていて ほんの一口ながらも、心から満足できる一品一品。 *酵素玄米はすこし硬め。きちんと噛み締めて、「ああ、美味しい」って思える味。 ありふれているものを何でもかんでも手に取って、貪り食らうのは違うと思った。 心から体から、“本当においしい”体験ができる場所。 ありがとう、ごちそうさまでした。 ランチで1850円、手軽ではないですが、 絶対また行きたいと思える。 お勧めです。

2022/03訪問

1回

サイゼリヤ 千葉鵜の森店

蘇我/ファミレス、イタリアン、パスタ

3.03

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お手頃価格で色々お試し。

2023/08訪問

1回

ジョリーパスタ 千葉寺店

千葉寺/ファミレス、パスタ、ピザ

3.02

18

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

初めてのジョリーパスタ

2023/04訪問

1回

おおむろ軽食堂

城ケ崎海岸、富戸、伊豆高原/食堂、カフェ、うどん

3.61

110

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ランチ 前菜もひとつひとつが丁寧に作られている感じで、いろんなお野菜が楽しめる♪ わさび麦とろ丼は伊豆清流で育った山山葵を自分ですりおろしていれます。 とてもフレッシュでツンとくるけど香りが爽やかで美味しい! たれと出汁を入れてお茶漬けにして食べられます。器も温もりがあって、落ち着く味。 地のりのとろろうどんは 太くてこしのあるもっちり麺。カツオだしと地のりの香りがふわっと香る美味しいうどんでした。 デザートとお抹茶がつくのが嬉しいです。

2022/04訪問

1回

はなかご

京成千葉、千葉、千葉中央/日本料理、居酒屋、レストラン

3.26

26

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

【はなかご】 ●通常ランチメニュー 830〜980円 ●美味いものメニュー (御膳や定食)1380〜 ●場所 千葉そごう・ジュンヌを背にしてLEXUSの角を曲がる、徒歩5〜10分くらい。 検索してランチメニューが手頃で美味しそうだったので訪問。 食べログで調べて釜飯と天ぷらのセットにしようかと思いましたが、行ってみたら無かった。ので「びっくり天丼」を注文しました。 ランチは8種の惣菜とドリンクお代わり自由です。 この日のお惣菜は、サラダ、麻婆茄子、ミートソーススパゲティ等。 天丼は海老2つに大葉、ナス、かき揚げ、舞茸、ピーマンでした。ザクザクで、お野菜類がとても美味しい! お店のお姉さんも感じが良いです。 近くのオフィスの方がお昼休憩によく来ているようでした。 お値段も手頃で、美味しくて、飲み物も自由、メニューも変わりそうなのでまた訪問したいです。

2020/07訪問

1回

楽膳 アリオ蘇我店

千葉寺、蘇我/とんかつ、食堂、うどん

3.07

44

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

うどんが美味しい

2023/05訪問

1回

やよい軒 千葉シーワン店

千葉中央、京成千葉、葭川公園/食堂

3.03

51

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

チェーン店なのに千葉県プレミアム食事券が利用できる。 「大豆ミートの生姜焼き定食」(¥640)にチャレンジ さて「大豆ミートの」ってどんなもんかなというのと、定食の中では一番お値段がお安いこちらを試してみたくて注文。 ザクザクの千切りキャベツには胡麻ドレッシングがかかっており、これはたっぷりなのでお豆腐と一緒に食べても良いです。 肝心の生姜焼きはというと、豚肉らしい風味には欠けるものの、大豆ミートのおかずとしての食べ応えはあります。独特の風味があるので好き嫌いが分かれるでしょう。生姜のパンチが効いています。味が濃いめなので、少しずつごはんと一緒に食べようと思えるような味わいです。 来たからにはお米をおかわり。 機械で量を選べます。ほかほか熱いお米。 色々つけるつもりでしたが、そのまま噛んでみるとお米の甘みが引き立って美味しかったです。 ◆60円の生卵をつけても700円程度で日本人スタイルの一汁三菜をお腹いっぱいにゆっくりと食べられるというのは、やはりありがたい事だなと思いました。 店内は狭い感じ。慌ただしい。 初めにお水とお漬物のボトルを持ってきてくれるので、店員さんをいちいち呼ばなくて良い。 味噌カツ煮定食通常780円→490円フェア  目玉焼きやポテト、冷奴まで付いていた。 味噌煮の味が濃かった。柔らかくて美味しいけど。 ご飯おかわり自由で嬉しい。機械で自動で出てくる。 一口、100.150.200gと選べる。 クーポンでエビフライを食べたが、これも熱々サクサクで美味しい。タルタルがかかっていた。

2023/01訪問

2回

松のや 千葉店

京成千葉、千葉中央、葭川公園/食堂、とんかつ

3.08

45

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

ラムかつが気になっていて、テイクアウト利用。 お店は一人の方が多い様子。券売機式かな? 店内ならごはんお代わり無料なのもそそられるが、家でゆっくり食べるのもいいと思い… あれ確かに惣菜テイクアウトにするとボリュームしょぼく見える。これで2枚分、800円ですが 店内で900円でご飯も味噌汁も食べたほうがコスパは明らかに良いでしょう。 さてさてお味ですが 一口目に思った「うわー!思いっきりラムじゃん」 小さい切れの脂身多いほうがラム特有の臭みがある。 ソースは何が一番合うんだろう。レフォールソースというのがついているけど酢マヨネーズ薄めたような感じ。これは会うけど少しラム感がかき消される。 肉質は柔らかくてよいです。 とりあえず期間限定なので終わる前に試せてよかった。 今度は店内利用もしてみたいです。

2023/09訪問

1回

吉野家 古市場店

浜野、おゆみ野、学園前/牛丼、豚丼、食堂

3.03

13

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

デリバリーの点数:3.0

少ない…

2023/08訪問

1回

ガスト 蘇我店

蘇我/ファミレス

3.03

20

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

デリバリーの点数:3.0

唐揚げを食べたくて注文。 「から好し」の取り扱いがあるのでそれと、試しに食べ比べてみようと「若鶏の唐揚げ5個入り」を選びました。 から好しは一個が大きくて170〜180円します。 鶏もも肉のぶつ切りを揚げた!という感じでお肉らしさがあって良いです。鶏皮は丁寧に巻きつけてあげてある印象。衣がばりばりです。 ニンニク臭さなどはなくて良いです、醤油っぽい味。秘伝の甘とろダレは少し辛かった。 若鶏の唐揚げはよくある衣と肉と境目がわからんようなやつ。カラオケとかで出てきそう。 5個入りで490円だと高いなぁ これならから好しもう一個頼めば良かった、と思う。

2023/04訪問

1回

ラーメン魁力屋 東千葉店

東千葉、千葉公園/ラーメン、食堂

3.07

99

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

醤油、細麺、極薄チャーシューを食べてみよ!

2023/02訪問

1回

デニーズ 蘇我店

千葉寺、蘇我/ファミレス

3.04

27

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.0

バースデークーポンでデザートプレゼント。 これが無料!?いいの!? ってくらいボリュームある一品。 店員さんはお疲れ気味?というかやることやってますというテキトーな感じ。 でも店内は綺麗だし1人でも利用しやすそう。 客層もそれぞれ。 食べたいメニューがある時はまた行くかもな。 ごちそうさまでした。

2021/07訪問

1回

ガスト 六本木店

六本木、六本木一丁目、麻布十番/ファミレス

3.03

47

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

お店が広くゆったりとしていて良いです。 個人個人が作業をする場、という雰囲気でした。 重い扉を開けて階段で地下に降って行くと、そこにガストが広がっています。 待ち合わせまでの時間潰しに利用。 他の方もお茶を飲みながらパソコン作業したり、お話ししたり。 お水を持ってくるのはセルフ、料理注文は卓上のタブレットで行います。 「ファミレス」という感じでお食事楽しむ感じではないですね。六本木の立地に適した使い方ができるゆったりとした店内でした。

2021/05訪問

1回

すき家 千葉蘇我店

蘇我、千葉寺/牛丼、カレー、食堂

3.03

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

11:00までの「まぜのっけ朝食」生卵追加 さすがすき家、スピーディーです。 頼んだらすぐ出てきました。お店は交通量が多い道路横にあり昼時には混み合いますが、朝夕は空いていると思います。 何かしら食べたいメニューが出てきたらまた行きます。

2020/08訪問

1回

びっくりドンキー 千葉蘇我店

蘇我/ファミレス

3.07

38

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

朝からやってるびっくりドンキー 

2023/10訪問

1回

和食レストランとんでん そが店

蘇我、千葉寺/ファミレス、日本料理

3.03

29

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.5

とんでんは無難に美味しいです。 天丼が食べたくて宅配注文。 エビ2 鯵紫蘇巻き?、オクラ、カボチャ、ナス、舞茸が乗っています。どれも小ぶりながら具沢山な内容。 タレは辛めの醤油っぽいつゆでした。 お弁当っぽくなく今ご飯詰めましたよ〜な感じのご飯なかなか良かったです。

2022/06訪問

1回

お菓子の城

那須町その他/レストラン、ケーキ

3.39

136

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

『御用邸の月』はじめお土産菓子いろいろ

2023/11訪問

1回

松屋 末広街道店

本千葉、県庁前、千葉寺/牛丼、カレー、食堂

3.02

21

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ごはんは並盛り、お肉は特盛の期間限定。 メモ ・つゆ抜きでちょうど良い ・お肉並盛ちょうどよい ・チーズは合わない、好きじゃない、七味を少しかけて混ぜるのが良い。 ・温めるべし。

2023/10訪問

1回

牛カツ京都勝牛 ペリエ千葉店

京成千葉、千葉、栄町/牛カツ、食堂、とんかつ

3.08

71

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

意外にもペリエの隅っこでゆったりできるお店。 ペリ地下通る時にカウンターは見えていたのですが、奥の方に広い席があるとは知りませんでした。 定食のお盆は季節によって変わるそうです。 この日は「あさりとたけのこ お吸い物」 「菜の花の漬物」 春らしくて嬉しいですね。 レアなのでさすが提供が早い。 10分もせずに来ました。 「牛サーロインとカツオ膳」税込1,848円 牛カツは超薄切り。 レアかつ〜かと思いきや、あ、結構火が入っているんですね。 なのでもう鉄板で焼くのはいいかなぁと思いましたが、温めた方が美味しかった! カツオの方は意外にもボリュームがあります。 身がほくほくしています。 もろ味噌のソースはどこか柚子胡椒みたいなピリ辛さを感じました。爽やかな味です。 牛も魚も、他の人が言うようにどちらにせよ火が通り過ぎている印象。 なんか思っていたのとは違うかな〜もう少し厚みのある赤身肉をじんわり食べたかった。 ご飯はふわふわ柔らかめ。 多めにしたらかなりの量入ってきました おかわり1回できるのですが、なんかごはん進むっていうおかずでもなかった。 「北海道ミルクアイス」 クーポンサービスなのに2玉ちゃんと♪ 濃厚なミルクの味でめちゃくちゃ美味〜 揚げ物とごはんのお口をさっぱりさせてくれました。 ◆アルバイト店員さんかと思いますが、 ハキハキとして明るく気遣いができる方で良かったです。 一人でも利用しやすいので また食べたくなったら行きたいと思います。

2022/05訪問

1回

ページの先頭へ