mirmi731さんの行った(口コミ)お店一覧

食の曲がり角

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

寿司

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「寿司」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

117 件を表示 17

目黒 ながもと

目黒/日本料理、寿司

3.27

32

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

こんなところに!旬を味わう和食隠れ家

2023/12訪問

1回

稲荷ずし 松むら 千住店

牛田、京成関屋、堀切/いなり寿司、日本料理、寿司

3.46

83

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

北千住で美味しいお店を探していて教えていただきました。 この年季の入った味のある感じ、絶対行きたい! 北千住駅から10分ほどで、すぐなのですが、場所がわからず迷っていたらだいぶ歩いた気がしました。 着くと店内はご飯のいい匂い(^。^) おじいさんとおじさんとおばさん、皆さん感じ良い方が出迎えてくださいました。 稲荷ずし1個110円、海苔巻き1本220円 好きなように詰め合わせできます。 お茶を飲みながら詰められるのを待ちます。 写真を撮ってもいいですか、と聞くと快くお返事いただき、お話ししてくださいました。 ほくほくるんるんして持ち帰りました♪ さてさて、稲荷ずしの味の方は… 案外優しくあっさりしたお味。 ぱくぱく食べられそうです。 普段は稲荷の方が好きですが海苔巻きも食べておかなくちゃ、と購入して正解でした。 これが甘くて柔らかくて美味しい! むしろ稲荷より好きかも! また北千住に行くことがあれば必ず訪れたいお店です。おすすめします。

2021/09訪問

1回

焼うお いし川

築地、築地市場、東銀座/海鮮、焼肉、寿司

3.65

818

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

ウェイティング列があり、30分くらいは待ったかと思います。 ガヤガヤした居酒屋系かと思っていたら、店内は意外と綺麗な感じ。 奥には座敷があります。クッションや膝掛けの用意もあって助かりました。 やはり焼うおのセットにしました。 値段により魚の種類が違います。 片面30秒ずつ焼いて、外はこんがり中が半生くらいが食べごろ。脂の乗った身は柔らかくとろけて本当においしかった! ほほ肉などは食感があり焼肉のよう。 わさび、葉にんにく、大根おろしを魚に合わせていただきます。 赤酢の酢飯も美味しい。 生の魚が苦手な人や外国人にも受けると思いました。 また行きたいと思います!

2023/10訪問

1回

銀寿司

寿司 EAST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2022 選出店

銀寿司

大森台、蘇我/寿司、海鮮、かに

3.64

114

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:4.0

カウンター席と半個室のようなお席がいくつか。 続々とお客さん入り賑わっていました。 今回は初めてだったので銀寿司さんのお料理も食べたくて、お寿司だけでなくお料理も少し味わえる「にぎりメイン」のランチコースにしました。 すご〜い、全国の地酒も沢山有ります。 お酒飲まれる方はお寿司とのペアリングが楽しめる! 今回は梅酒のようなノンアルコールにしましたが、ノンアルコールも色々とあってありがたいです。 ▼突き出し 沖縄県産海ぶどう 湯葉ゆずポン酢 いかげそ 酢味噌 自家製ぬか味噌漬け ▼焼き魚 これなんでしたっけー失念。しかしこんがり焼かれて頭から丸々食べられ、苦味もあって美味しかったです。マヨ七味をちょっぴりつけても美味。 ▼お寿司は6貫+マグロたくあん細巻き3貫+玉子、それと炙りが3貫 シャリはほのかに温かい。 どれもネタが肉厚で鰤や鮪はとろける食感 貝のコリっとじゃきっとした歯ごたえも絶妙だった。 いくらがとろりとした口溶けだったのも印象的。なぜか巻きの海苔がうまいと感じた。卵は甘め♡ 「お待たせしてしまったので…」とサービスで蟹のほぐし身をいただいた。 あっ可愛いドラちゃん皿ですやん。 お目にかかれてラッキー 蟹はふわふわと噛むほどに甘みが出てくるようで、蟹味噌も美味しかったです。 〈銚子のきんめと本鮪の炙り〉 炙りのお寿司が特に美味しかった! いい感じの炙られた香ばしさに柔らかくほどける身。 最後はあおさのお味噌汁をいただき… 終わりかと思ったら、〈炙りサーモン〉きた! 肉厚で、それでいて全部がふわっととろける…美味〜 そしてデザートにアイスクリームまで。 渋皮栗のアイスにシャインマスカット!秋らしくて素敵 ●このコースの総評としては、お料理がもう少しいただけるかと思っていたのでそこは残念。 しかしお寿司の内容には満足です。 炙りなんかは特に、まだ来る!という感じで嬉しかったし美味しかったです。 カウンターのお客様はお酒とのペアリングを楽しみながら会話をしていていいなと思いました。 完全予約制で事前にあれこれ要望を書くので、苦手なものなどは出てきません。 こんなところにこんな良いお店あるとは知らなかった!お酒好きな方にはお勧めしたいお店です。 ◆銀寿司 千葉県千葉市中央区白旗2-5-9 完全予約制 ランチタイムは土曜日 日曜日 祝日のみ
営業

2022/11訪問

1回

蓮池 丸万寿司

葭川公園、千葉中央、栄町/寿司

3.57

95

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

ランチも美味しいやっぱり丸万寿司

2023/12訪問

2回

寿司割烹 空海

千葉中央、葭川公園、県庁前/寿司、日本料理

3.28

28

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

◆ジャズが流れる店内に白木のテーブル、カウンター。今回はカウンター席利用。 目の前で握られる寿司や職人の技、柔らかな接客に気遣いを感じられるのが魅力です。   ◆軽めの5500円コース+天ぷらを追加注文しました。 ネタによって赤酢のシャリと使い分けていて、味付けも一品一品旨味が引き出されていました。 〈コース内容〉 【前菜】:アナゴの煮凝り、つぶ貝、いか…だったか?わかめなど 【刺身】:左から甘鯛、生ニシン、まぐろ、ひらめ 【旬菜】:わら焼き 【焼き物】:鰤 パリパリっとこんがりした皮目 そして脂の乗った柔らかな身が最高。 【揚げ物】:添えてあるのは石垣島の雪塩パウダー。 手前の結んであるのが太刀魚。サクッとした衣から現れる仄かな苦味が美味しすぎた。 火を入れるとトロッとしたズッキーニも大好き♡ 【握り】:6種と玉子 •黒ムツから中トロ(シャリは赤酢) イクラ、赤身  炙りも美味しすぎる… 炙った香ばしさと内側の柔らかさが絶妙! イクラ…美ジュアルもさながら、味も素敵。 柚子がほのかに香って調和した美味しさが口に広がります。✨ 玉子焼き…蘭王というたまごを使った玉子焼き。宮崎県と言っていましたが調べたら大分かも? しょっぱくはないちょうど良い甘辛さ。 作っているところか芸術的すぎました。 ◆案外軽めだったので追加注文⤵︎⤵︎ •「白子玉ねぎ天ぷら」揚げたて美味しいですよね。玉ねぎのサクサク感と甘さを楽しめます。雪塩つけていただきます。 •「茶碗蒸し」冷製茶碗蒸しもありますが今回は温かい方で。ホタテなどが入っていて、色は濃くなめらな舌触りでした。 •「フグの天ぷら」ホクホク感とキュッとしまった弾力のある身。食べ応えあり。 口コミがまだ多くないので不安もありましたが、良いお店だと思いました。 ファンが増えそうです。

2022/07訪問

1回

寿司 築地日本海 千葉駅前店

京成千葉、千葉、栄町/寿司、海鮮、居酒屋

3.09

91

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

結構人気のよう。 お昼11時オープンから混み合っていました。 ランチメニューの極上握り?3000円でネタが色々10貫のものとお椀。 まあまあかな‥美味しいは美味しいしネタが良いのもわかるけど、個人的には駅近以外にわざわざこちらのお店を選ぶ理由はないかなって感じ。

2023/06訪問

1回

鮨割烹みどり

西千葉、西登戸、みどり台/寿司、日本料理、海鮮

3.22

53

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

西千葉駅南口を出てSEIYU西友のすぐ横でした。 ホテルグリーンタワーの一角にある?のか、 日曜でしたが特に予約もなく入れました。 空いている感じ。 入るとスタッフの方がイヤーモニターで案内。1階はカウンター、3階の宴会場 座敷のところをランチで使っているようです。 先客はおばちゃま方がのんびりおしゃべり中。 さて、春野菜の天ぷらが食べたい気分です。 天ぷらと一緒にお蕎麦も食べたい、 でランチのお店を探していて あ、このメニュー、お蕎麦も選べて角煮もついてるし茶碗蒸しも! 今食べたいものが揃ってる!ってことでここに決めました。 「春彩レディースランチ」2,420円 鮨盛り 春の天麩羅 豚の角煮 蕎麦またはうどん 茶碗蒸し 選べるドリンクとデザート 天麩羅はたらの芽、蕗のとう、大葉。 もうちょっと色々入ってると良かったけど 蕗のとう食べられただけでいいか。 お寿司は手毬寿司のように一口サイズで色とりどりです。正直特筆すべき点はないのですがマグロ,サーモン、鯖、タコがあり、中でも鯖は脂が乗ってておいしかったと思います。巻き物は鮭のほぐし身ときゅうりが巻いてありました。 角煮はよく煮込まれていて身がほろほろ柔らかくなっています。 甘辛ダレっぽい濃いめの味付け。 選べるデザートも嬉しい。 ソフトクリームから和風デザートなど。 黒ごまソフトにしました。 なんだかんだで1.5人前くらい食べたなって感じで満足です。3,000円くらいしたら微妙かなと思うけど2,000ちょっとで色んなものを味わえるレディースランチというのは、やはり女性は喜ぶと思います。 お手軽ランチよりちょっぴり贅沢して ゆっくりしたい時に使えるお店だと思いました。  もちろん本格にぎりや会食も良いと思いますよ!

2023/03訪問

1回

鮨仙

蘇我、千葉寺/寿司、海鮮、うなぎ

3.29

27

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

◆蘇我【鮨仙】 蘇我駅東口から歩いて5分ほど、ステーキあさくまの先です。 気になってはいたけど初訪問。 入ると奥行きがあって個室もあるんですね〜! お寿司食べるつもりでお寿司屋さんに来たのに、天ぷらの気分で天ぷら御膳にしちゃいちゃいました。 ランチは焼き魚定食もあります。 「天ぷら御膳」1600円 お魚のお味噌汁とご飯、食後にコーヒーが付きます。 天ぷら内容は日によって変わるかと思いますが、この日は海老2、いか、キス、蓮根、茄子、椎茸、ピーマン、人参。 ざくざく衣が美味しい。エビやキスもしっかり。 ランチメニューがだいたい2000円以下ですので、お鮨でちょっぴり贅沢ランチしたい時やお友達との食事にもぴったりです。 夜もゆっくり飲めそうです。

2022/08訪問

1回

東京 京橋 鮨 黒潮海閤

京橋、宝町、銀座一丁目/寿司、日本料理、海鮮

3.16

63

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

京橋 鮨 黒潮海閤(旧店名:岩さき) お昼の握り寿司 先付け、すし8貫と巻物(かんぴょう巻)、赤出汁でセットです。 これから注目のお店のようですね。 シャリか小さめでつやつと柔らかなお寿司ランチ。 今回は“ちょっといいランチ”気分で伺いました。 同行人とふたり個室で話しながらリラックスできたので良かったです。次はカウンターでじっくり楽しみたいです。手頃でおいしく満足♪

2021/04訪問

1回

すし ゆう

栄町、葭川公園、東千葉/寿司

3.57

45

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

入ってみると明るく清潔感のある店内。 なんだか想像していたより感じのいいお店だなと思いました。 好きなものを注文もできますが今回はランチの握り寿司にしました。 8貫とマグロの巻き。 お寿司は酢飯が優しめでやわらかめだと感じました。ネタもおいしく、マグロなどはとろけます。 個人的に大ぶりの卵がうれしかったです。厚みがあってじゅわっと甘いお出汁が出てきます。 お腹に余裕があれおまかせ握りなども良かったですが、今回はだいぶ満足できました。 大事な人とのお食事にもおすすめです。 予約推奨。

2023/11訪問

1回

マイスター工房 八千代 銀座

東銀座、銀座、築地市場/寿司

3.10

59

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

名物の巻きずしが購入できます。 甘めでしっかりとした味付けの具材にシンプルなきゅうりでさっぱり。特に卵焼きが美味しいと感じました。お出汁と甘さの中間のような感じです。 どれもジュワッとあじが出てきます。 持ち帰りですが時間が経たないほうが美味しいと思う。

2023/05訪問

1回

はま寿司 千葉末広店

千葉寺、蘇我/回転寿司

3.04

26

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

110円から安心して食べられるお寿司

2023/02訪問

1回

古市庵 新宿小田急店

新宿、新宿西口、新宿三丁目/寿司

3.03

20

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

12種の具材が入った「うず潮巻き」に目をひかれて購入。 たまごや干瓢、海老、椎茸甘煮、クラゲ、どれも甘めの味付けで子供が喜びそうな具材ばかり。 見た目も豪華でテンションが上がりますよね。 ハーフサイズで4切れ、700円くらい。 バッテラはもう少し酢でしめられているといいなと思いました。鯖の生臭さが気になりました。

2021/10訪問

1回

梅丘寿司の美登利総本店 渋谷店

渋谷、神泉/寿司

3.53

587

¥2,000~¥2,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

普段はよく並んでいますが運良くすぐ入れました。 2000円前後のメニューでいろいろと楽しめます。 お茶やお味噌汁のお変わりいかがですかって聞いてくださる。感染対策の観点から、アクリル板やテーブル、付近の消毒を行っているのが印象的でした。 鯖の棒鮨はかなり大きい!ビックリ。 適度に脂も乗って身もしっかりしているし、大きすぎて食べづらいくらい。これで1000絵油はお得だなと思います。 手軽でちゃんと美味しい、なのでまた行きたいです。

2021/08訪問

1回

一幸 武石インター店

実籾、京成幕張、幕張/海鮮、寿司、天ぷら

3.01

8

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

海浜幕張のわくわく広場に出ていたお弁当が美味しかったので記録。 一幸のグランドメニューにはないのでおそらくたまたま出ていただけ。 ご飯と焼き豚のシンプルな弁当800円 大判の焼豚が2枚乗っています。 とにかく大判の焼豚は柔らかく脂身がやはりうまい。 タレが美味しいです。 また食べたい。

2023/09訪問

1回

しゃり膳 船橋店

京成船橋、船橋、大神宮下/寿司、居酒屋、海鮮

3.44

87

¥3,000~¥3,999

-

定休日
水曜日

半個室のような雰囲気で、お寿司がメインかとは思いますがそれ以外のお魚料理も美味しいです。 注文は卓上にあるタブレットで行います。 ◯特に気に入ったもの⤵︎ なめらか雲丹豆腐 450円 一人一つ注文がオススメ!とおすすめに挙がっていました。 本当になめらかで濃厚だけどこってりしすぎず、ぷるぷるつるりんとして、食べやすかったです。 その他穴子はふわふわととろけるような食感、 柚子風味とタレが合わさって美味しかったです。 甘味は少ないですが、食後にちょっと食べたい。 ミルクパンナコッタを注文しました。 これは季節ごとに上の果物が変わるようです。 今はキウイフルーツでした。 居酒屋よりも少し落ち着いた雰囲気で、 飲みながら気軽にお寿司を楽しみたい時にちょうど良いと思います。

2021/06訪問

1回

ページの先頭へ