氷川参道さんの行った(口コミ)お店一覧

気まぐれ食事記録

メッセージを送る

氷川参道 (男性・埼玉県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 82

よこはま軒 エスモール店

鶴岡/ラーメン、つけ麺

3.14

33

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

 庄内旅行の最後に訪問しました。最後に麦切りを食べようと思っていたのですが、お目当てのお店がやっておらず、こちらに訪問しました。鶴岡駅から徒歩5分ほどのエスモールというショッピングモールの2階にあります。会計は食後になります。 家系ラーメンのお店ですが、メニューの真ん中にあった東京とんこつラーメンの醤油をいただきました。半ライスもいただきました。背脂の入った醤油味のしっかりしたラーメンです。麺は家系ラーメンの太麺です。重たさはなく、それでいて物足りないということもなくちょうどいい感じのコッテリでした。 特急いなほに乗る前に夕飯をいただけて助かりました。 ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

ワンタンメンの満月 酒田本店

酒田/ラーメン、つけ麺

3.59

539

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

酒田旅行のお昼に訪問しました。 ラーメン店のはしごで2件目です。 店内のウェイティングの用紙に名前を書いて呼ばれるのを待ちます。 煮たまご入りワンタンメンをいただきました。 鶏とトビウオ、煮干し、昆布のスープです。あっさりしていますが、旨みがあり、醤油の味がしっかりして美味しいです。麺は、ストレートの細麺です。普通盛りですが、かなり量があります。ワンタンは、つるっとしていて触感がとてもいいです。モモ肉のチーシューが美味しいです。 山形の醤油ラーメンは、本当に美味しいです。 飽きのこない美味しさです。 ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

三田製麺所 大宮ラクーン店

大宮/つけ麺

-

9

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

大宮駅東口、一番街の中にあります。 新規開店したばかりです。 先に列に並んで、店員さんから声をかけられたら店内の券売機で食券を購入し、もとの列に戻ります。 今だけかもしれませんが券売機は現金のみ対応です。 全部のせ特濃つけ麺の大盛をいただきました。大盛までは値段はかわりません。 つけ汁は、粘度のある魚介系の味で、少し酸味もあります。全部のせは、チャーシュー、味玉、海苔、茹で野菜がのっています。茹で野菜があるのは嬉しいです。味変にもなり、最後まで飽きることなく美味しくいただけました。麺はストレートの麺です。もう少し力強い方が好みではあります。 新規開店したばかりで綺麗なお店です。 ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

舎鈴 北浦和駅前店

北浦和/つけ麺、ラーメン、餃子

3.04

40

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

北浦和駅西口、駅前広場の前にあります。 店内の券売機で食券を購入します。 特製つけめんの大盛をいただきました。 つけ汁は、魚介の旨みがあり、ほのかな酸味もあり食べやすいです。粘度はそれほどなくどちらかというとさっぱりしています。麺は力強く食べ応えがあります。 味玉、チャーシュー、メンマ、海苔がのっています。 チャーシューがもう少し美味しいといいのになと思いました。 綺麗なお店でゆっくり食事ができました。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

旋

北浦和/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.50

76

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

北浦和駅東口から徒歩3、4分のところにあります。 店内の券売機で食券を購入します。 特製塩らーめんをいただきました。 スープは、鶏白湯の塩味です。粘度はそれほどなく、鶏の旨みはありつつも、くどさのないスープです。 麺は普通の太さです。 チャーシュー3種(煮豚バラ、低温肩ロース、低温鶏むね)、海苔2枚、味玉、水菜、ネギ、メンマがのっています。水菜で口の中をさっぱりしながら、鶏白湯を味わうという感じです。 追いめしという半ライスがサービスでいただけます。 私はラーメンを食べ終わった後、ライスに鶏白湯スープをかけて雑炊風にしていただきました。 ボリュームも十分でした。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

中華そば 青葉 大宮店

大宮/ラーメン、つけ麺

3.43

482

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

大宮駅東口、ウエストサイドストリートの中にあまります。店内の券売機で食券を購入します。 今回も特製中華そばの大盛をいただきました。 魚介系、動物系のいいとこどりのスープは、何度いただいても美味しいです。麺は、ストレート麺でスープによく合います。チャーシューは、そのまま食べるよりは、スープによく浸して食べるとさらに美味しいです。味玉が、切った状態で盛り付けられているので見た目も綺麗です。 完成さられた美味しいラーメンだと思います。 ご馳走様でした。 特製中華そばの大盛をいただきました。 何度食べても飽きのこない美味しいラーメンです。 定期的に食べたくなります。 バランスがとてもよく完成されているラーメンだと思います。ラーメンとつけ麺のみのお店ですが、いつも盛っている理由がわかります。 ご馳走様でした。 特製中華そばの大盛りをいただきました。 スープ、麺、具材のバランスがよく完成されたラーメンだと思います。スープは、動物系と魚介系のバランスがよく誰が食べても美味しいラーメンです。大満足の一杯です。 ご馳走様でした。 大宮東口、ウェストサイドストリートにあります。 特製ラーメンをいただきました。 非常にバランスのいいラーメンです。何度食べても飽きない美味しさです。老若男女楽しめるラーメンだと思います。 チャーシュー、味玉、メンマもそれぞれいい味です。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

4回

麺屋 あがら

戸田公園、戸田/ラーメン、つけ麺

3.59

427

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

戸田公園駅西口から徒歩5、6分のところにあります。五差路(実際には六差路ですが)という名前の交差点近くにあります。 先に店内の券売機で食券を購入し列に並びます。 あがら豚骨中華そばをいただきました。和歌山ラーメンになります。トッピングは、普通の豚骨中華そばよひ、チャーシュー、メンマが増量、味玉ものっています。特徴的ななると、ネギものっています。 スープは、醤油の味がしっかりしつつ、濃厚な粘度のあるどっしりした豚骨スープです。 麺は、ストレートの細麺です。 美味しい和歌山ラーメンだと思います。 これは好みの問題ですが、私にはスープがどろっとしていて少し重かったです。チャーシューも脂感があるのでなおさらそう感じたのかもしれません。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

麪家ひばり

ラーメン WEST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2018 選出店

麪家ひばり

松江しんじ湖温泉、松江/ラーメン、つけ麺

3.61

357

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

松江旅行のお昼に訪問しました。 松江城、松江歴史館の近くにあります。 会計は食事後に行います。 あごだし白湯らぁめんに半熟味玉をトッピングし、五目炒飯もいただきました。 スープは、コクはありますがどろっとはしておらず飲みやすいです。魚粉、肉味噌を溶かすと味変し、色々な味が楽しめます。魚粉を溶かすと煮干し系に近くなり、肉味噌を溶かすと胡麻風味ではありませんが、担々麺よりになります。 ラーメンには、チャーシューが2枚、ネギ、もやしがのっています。麺は味噌ラーメンのような麺ですが、味噌ラーメンの麺よりは少し細めです。 チャーハンは、しっとり系で具沢山で美味しいです。 観光施設に近く観光時にも便利です。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

麺屋 オリガミ

浦和/ラーメン、つけ麺

3.56

310

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

浦和駅西口から徒歩10分ほどのところにあります。 店内の券売機で食券を購入します。 煮干しそばに味玉をトッピングし、肉のせライスもいただきました。 無化調のラーメンです。麺はストレートの細麺で、チャーシュー、茎わかめ、玉ねぎ、ネギがのっています。スープは、えぐみがなく煮干しの旨みが出ていますが、私のバカ舌が濃い味に慣れているせいか、少し物足りなく感じました。もう少し醤油がきいている、もしくは煮干感がもう少し強い方が個人的には好みです。 味玉、肉のせライス美味しかったです。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

百歩ラーメン 北浦和店

北浦和/ラーメン、つけ麺、餃子

3.44

264

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

北浦和駅西口から徒歩4、5分、17号沿いにあります。 店内の券売機で食券を購入します。 大宮店には何度も訪問したことがありますが、北浦和店は初訪問です。 特製百歩ラーメン とライスをいただきました。 スープは塩とんこつでくどさのないさっぱりした味で美味しいです。麺は、細麺ではなく、通常の太さです。食べ応えのある麺です。特製には、チャーシューが3枚、メンマ、味玉、海苔が5枚のっています。 ライスに卓上にある辛子高菜をのせ、そこに味玉を崩して、海苔で巻くのが私の好きな食べ方です。美味しいです。 麺は替玉もでき、替玉を現金で注文しました。替玉には海苔が2枚ついてきます。最後に残ったスープをライスにかけておじや風にしていただきます。この締めがまた美味しいです。 お腹いっぱいになりました。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

大宮大勝軒

大宮/ラーメン、つけ麺

3.60

508

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

チャーシューワンタン麺の小をいただきました。 小で1玉の麺になります。チャーシュー、ワンタン、メンマ、半分のゆで卵、ネギ、なるとがのっています。 スープは熱々で、最後まで冷めずに熱いままです。やはりラーメンは熱々が美味しいです。ゆずのさっぱりさとスープの魚介系のコクが美味しいです。麺は細麺で、スープによくあいます。チャーシューは肉肉しくて美味しいです。ワンタンはつるっとして喉越しがいいです。 満足感ある中華そばです。 美味しかったです。 ご馳走様でした。 大宮の区役所通りにあります。 チャーシューワンタンメンをいただきました。 普通盛りですが、普通盛りが麺2玉はあります。 チャーシュー、ワンタンもたっぷりでボリューム満点です。 あつあつのラーメンで、食べ進んでも冷めにくいです。 さっぱりしたしょうゆラーメンで、何度でも食べたくなる味です。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

2回

ラーメン家 みつ葉

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

ラーメン家 みつ葉

富雄/ラーメン、つけ麺

3.75

1075

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

富雄駅から徒歩5、6分のところにあります。 奈良旅行の際のお昼に訪問しました。 先に列に並び店内に入ってから店内の券売機で食券を購入します。 豚CHIKIしょうゆチャーシューメンをいただきました。スープは、泡立っているスープでクリーミーでポタージュのような感じです。名前の通り、豚と鶏のダブルスープなのでしょうか。旨味が凝縮されていて美味しいです。麺は普通麺か平打ち麺を選べます。普通麺をいただきました。ストレートの力強い麺で美味しいです。チャーシューは、内側はレア感が少しあり外は香ばしいです。メンマは、大きなメンマで食感がいいアクセントになっています。 美味しいラーメンでした。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

麺屋 K

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

麺屋 K

近鉄奈良、奈良/ラーメン、つけ麺

3.69

426

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

近鉄奈良駅から徒歩10分ほど、餅飯殿センター街というアーケード商店街の中にあります。奈良旅行のお昼に訪問しました。お昼に2杯目のラーメン、ラーメン店のハシゴです。 列に並んで、お店の方から声をかけられたら店内の券売機で食券を購入します。 鶏ラーメンをいただきました。麺は自家製麺ということですが、力強くて美味しい麺です。スープは、鶏の旨みの濃厚さはありますが、どろっとはしておらず飲みやすいスープです。チャーシューが2枚、メンマ、ネギがのっています。 奈良はいいラーメン屋さんが多いです。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

麺屋NOROMA

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

麺屋NOROMA

京終/ラーメン、つけ麺

3.75

1399

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

近鉄奈良駅からバスで10分ほど、南京終町のバス停で降りてすぐのところにあります。 奈良旅行のお昼に訪問しました。会計は食後に行います。 特選鶏そばをいただきました。麺はストレートの麺です。4枚のレアチャーシュー、味玉、カイワレ、ネギがのっています。スープは、濃厚ですがそれほど粘度はなく、旨みがつまっていて美味しいです。濃厚鶏白湯によくあるくどさはありません。濃厚ではあるがさらっとしているバランスのいいスープです。レアチャーシューは、しっかりした味で満足感があります。 美味しいラーメンでした。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

煮干中華そば無双

大宮/ラーメン、つけ麺

3.40

50

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

大宮駅東口から1、2分、駅前広場裏の路地にあります。 店内にある券売機で食券を購入します。 特製煮干し中華そばをいただきました。 ラーメンには、チャーシュー、味玉、海苔、メンマ、ナルト、玉ねぎ、ネギがのっています。麺は中太のちぢれ麺で力強い感じです。スープは、魚介系と動物系の合わせ系で、煮干し感の方が強めです。煮干しのコクがありますが、くどさはなく食べやすいです。麺とスープもあっていてバランスがいいです。美味しいラーメンだと思います。ボリュームも十分でした。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

蒙古タンメン中本 大宮店

大宮/ラーメン、つけ麺、丼

3.39

586

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.1

大宮駅東口から徒歩5分ほど、南銀座の中にあります。店内の券売機で食券を購入します。辛さへの耐性が強くない私は、味噌タンメンをいただきました。 辛味噌味のタンメンです。スープは、私のバカ舌には、味噌の味や風味をあまり感じることができませんでした。コクのあまりない少し辛めのスープという風に感じてしまいました。野菜と肉がもう少し入っていた方が嬉しいです。 ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

燦燦斗

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

燦燦斗

東十条、十条、王子神谷/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.85

1026

~¥999

-

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

東十条駅北口から徒歩2、3分のところにあります。 北口を出たら通路を左側に進み階段を登って、坂を降りてすぐです。 店内の券売機で先に食券を購入し並びます。 らーめんを特増しでいただきました。特増しは、チャーシュー、メンマが増量、味玉つきです。他にネギ、カイワレがのっています。 麺は、つるっとした喉ごしを楽しむようなもちもちした感じです。スープは、魚介とんこつ醤油で、魚介が強めで少し酸味がありあっさりしています。チャーシューはとても柔らかいです。味玉、メンマも丁寧に作られている感じです。 万人受けする美味しいラーメンだと思います。 お店の方の接客も気持ちよかったです。 ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

煮干鰮らーめん 圓 八王子本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

煮干鰮らーめん 圓 八王子本店

京王八王子、八王子/ラーメン、つけ麺

3.78

2136

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

八王子駅北口から徒歩7、8分、甲州街道を越えて少し入ったところにあります。 店内の券売機で食券を購入します。煮干し鰮らーめん味玉入りをいただきました。 チャーシュー、茎わかめ、メンマ、海苔、味玉が入っています。 スープは、醤油のしょっぱさが、はっきりしつつ、煮干の旨さが広がります。日本蕎麦のつゆに近いような味です。麺は、ストレートの細麺です、さっぱりしたスープによく合います。チャーシューは、柔らかく美味しいです。茎わかめがアクセントになっています。動物系ではない日本蕎麦のようなラーメン、釧路のラーメンと同じような美味しさです。 最初の一口より、食べ進んでいった後半戦が特に美味しく感じました。くどさのない飽きのこない味です。 ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

つけめん金龍

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

つけめん金龍

小川町、淡路町、新御茶ノ水/ラーメン、つけ麺

3.81

1924

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

御茶ノ水駅から徒歩7、8分ほど、靖国通りから少し入ったところにあります。 列に並び、店員さんが声をかけてくれたら店内にある券売機で食券を購入します。 特製鰹昆布水つけ麺をいただきました。特製は、つけ汁に、肉ワンタン、海老ワンタンが二つずつ入っています。 お店のお勧め通り、まずは麺をそのままいただきます。麺はだし汁に入っていて、これだけで相当に美味しいです。麺の美味しさが伝わってきます。その次に、麺に塩を少しふっていただきます。これは、すごく美味しいです。最後につけ汁につけていただきます。つけ汁は、油も入っているのでここではじめてラーメンなんだということをあらためて思います。麺、つけ汁、具材、全てが丁寧に作られているがわかる美味しいつけ麺です。出汁の旨さで麺を楽しませてくれます。つけ麺が得意でない方もこれは美味しいと感じられるのではないでしょうか。 ただカウンターは、狭いです。体の大きな方は、きゅうくつだと思います。 ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

上尾らぁめん 本店

宮原/ラーメン、つけ麺

3.28

52

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

宮原駅東口から徒歩15分ほど、中山道を上尾方面へ進んだ、宮原小学校の向かいにあります。 お店が自ら言っているわけではありませんが、家系ラーメンにあたる醤油豚骨ラーメンがメインです。 店内の券売機で食券を購入します。 チャーシューメンの中盛に海苔とほうれん草をマシにするため追加トッピングしました。半味玉は最初からのっています。ご飯も注文しました。ラーメンのコールは全部普通にしました。 スープは、セントラルキッチン系に近いです。マイルドで美味しいですが、鶏油の風味や醤油のキレなどはありません。チャーシューと海苔は普通です。ご飯、美味しかったです。 食べやすいラーメンだと思います。 店内は広くテーブル席もいくつもあり、駐車場も何台もあります。家族で食事をすることができるお店です。トイレも大きくて綺麗です。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ