氷川参道さんの行った(口コミ)お店一覧

気まぐれ食事記録

メッセージを送る

氷川参道 (男性・埼玉県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日本料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 45

こい勢

寿司 EAST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2022 選出店

こい勢

酒田/寿司、日本料理、海鮮

3.75

343

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

酒田駅から徒歩5分ほどのところにあります。 酒田旅行の夕食に訪問しました。 事前に予約して訪問しました。 日本酒は、上喜元雄町、やまと桜、楯の川本流をいただきました。120mlずつのグラスです。 おつまみは、お通しのもずく、刺身盛り合わせ(本鮪赤身、ヒラマサ、ソイ、しめ鯖、わからなくなってしまいましたが貝、刺身は写真撮り忘れ、写真はソイとヒラマサの残りです)、地物の岩がき、がさえびの唐揚げをいただきました。 握りはおまかせで、コウイカ、のどぐろの炙り、ヒラマサ(写真撮り忘れ)、がさえび、ウマズラハギの肝のせ、イワシ、サクラマス、本鮪大トロ、バフンウニでした。味噌汁であら汁が出ました。握りの追加で、鉄火巻き、がさえびのすり身の入ったカステラたまごをいただきました。 おつまみは、がさえびの唐揚げとても美味しかったです。えびの味が濃かったです。握りは、がさえび、ウマズラハギの肝のせ、イワシ、サクラマス、本鮪大トロ、カステラたまごが特に美味しかったです。ウマズラハギは、身の淡白さと肝の濃厚さが口の中で一体になってなんとも言えません。イワシ、サクラマスは、美味しく脂がのっていました。本鮪大トロは、マグロのいい香りと味がしました。 百名店のお寿司屋さんは、ほとんどがいわゆるかなりの高級店ですが、こちらは他と比べると庶民的なお店になります。けっこうガチャガチャはしています。高級店のようなお金もとるけどサービスも行き届いているというのとは違います。しかし、これだけ食べて飲んでお会計は1万380円でした。いい日本酒を飲んで、ネタの内容も考えると相当に良心的なお店です。大将のお人柄もよく、近くに住んでいればと思うお店でした。 酒田旅行のいい思い出になりました。 ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

天ぷら 大坂屋 草哲

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

天ぷら 大坂屋 草哲

福島、新福島、西梅田/天ぷら、日本料理、海鮮

3.75

141

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

大阪旅行の夕食に訪問しました。 福島駅から数分のところにあります。 とてもきれいなお店です。 お酒は知多のハイボールをいただきました。 野菜スティックからスタートしました。野菜に何のクセもなく、三種の味噌も美味しかったです。 天ぷらのお塩は三種用意されていました。 天ぷらは、車海老でスタートし、車海老は、通常のものと、紫蘇で巻いたものです。 梅ソースの大根サラダを挟み、北海道の松茸、万願寺とうがらし、兵庫のオクラ、徳島のでんすけ穴子、口直しの漬物、サロマ牛のウニのせ、ナス、茨城の蛤、追加で、熊本の銀杏、宮城のホタテをいただき、紅はるかで終了しました。 ご飯はかき揚げ丼にしていただきました。 どれも美味しかったですが、穴子、蛤、ホタテが特に美味しかったです。 またご飯は小さな土鍋で炊かれており、炊き加減もよくとても美味しかったです。漬物、赤出汁も全て良かったです。 デザートは、ミルク金時をいただきました。 こちらも口直しにとても良かったです。 飲み物はコーヒーではなく、タンポポの根を煎じたものでした。さっぱりしていました。 細かなところまで、気配りがされていて素晴らしかったです。良店です。 ご馳走様でした。

2023/10訪問

1回

寿司 赤酢

寿司 WEST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店

寿司 赤酢

北新地、大江橋、渡辺橋/寿司、日本料理、海鮮

3.75

291

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.6

大阪旅行の夕食に訪問しました。 北新地のビルの地下1階にあります。 カウンターが8席で、私以外は、全て外国人お客さんでした。 日本酒の品揃えが素晴らしいです。 しかも半合からいただけます。とてもありがたいです。 日本酒は、みむろ杉、作、田酒、じこん、AKABU、風の森を半合ずついただきました。 おつまみと寿司が、ランダムに出てくる方式で、鰆の藁焼き、キンキのしゃぶしゃぶ、うなぎ白焼、握りで、中トロ、マグロ赤身ヅケ、大トロ、おつまみでホタテ炙り、握りで春日子、カマスの茶碗蒸し、ノドグロ小丼、目光、イクラ、蒸し鮑肝ソース、車海老、お椀、穴子、トロ手巻き、デザートのプリンが出ました。 ウニは、追加注文も入れて、天草、長崎の赤ウニをそれぞれいただきました。 どれも美味しかったですが、鮑は、特に美味しかったです。 肝のソースがとても美味しくて、鮑の下にあるご飯とリゾットのように食べます。スパゲッティと一緒にも食べたくなるような味でした。 インターナショナルな雰囲気も味わえ、いい時間を過ごせました。 ご馳走様でした。

2023/10訪問

1回

鳥雅

焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

鳥雅

宮崎/焼き鳥、日本料理、居酒屋

3.75

179

¥5,000~¥5,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.2

宮崎旅行の夕食に訪問しました。 宮崎の飲食店街からは少し離れたところにあります。 串は、さび、かしわ、つくね、やげん、厚揚をいただきました。お酒は、宮崎のいも焼酎、日向娘と川越をいただきました。 焼鳥どれも美味しかったです。 静かな雰囲気のお店を想像していましたが、結構にぎやかな感じでした。 ご馳走様でした。

2023/03訪問

1回

川蝉

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

川蝉

宇都宮、宇都宮駅東口/うなぎ、日本料理、居酒屋

3.74

444

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

宇都宮駅西口から徒歩7、8分のところにあります。 塩原温泉に行く際に途中下車をして訪問しました。 今回の宇都宮途中下車の目的です。 店内は鰻屋さんらしい和風の内装です。 うな重の松をいただきました。 待っている間に香ばしい匂いがしてきて食欲を誘います。 関東風のうなぎの王道です。蒸しのふわっと感と焼きの香ばしさバランスがいいです。タレは甘さを抑えたタレで美味しいです。ご飯にもたっぷりタレがかかっています。 小鉢、お新香、肝吸いも美味しかったです。 宇都宮で途中下車した甲斐がありました。 ご馳走様でした。

2023/11訪問

1回

手打ちうどん  いしづか

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

手打ちうどん  いしづか

桶川/うどん、日本料理

3.71

399

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

桶川駅東口から徒歩3、4分、中山道沿いにあります。 豚のつけ汁うどんの中盛、天ぷら野菜三点盛りをいただきました。中盛は、うどんが450グラムです。野菜の天ぷらは選択でき、蓮根、茄子、舞茸をいただきました。 うどんはコシと喉越し両方を楽しめる讃岐うどんのような感じでとても美味しいです。つけ汁は、豚肉がたっぷり入っています。ゴマ、水菜がアクセントになっています。天ぷらは、それぞれが二つずつ提供されかなりのボリュームです。うまくあがっていて、こちらもとても美味しかったです。 肉汁うどん、とても美味しいですが、このうどんと天ぷらのうまさだと、冷たいつけ汁やぶっかけでも美味しいはず思いました。今度試してみたいです。 ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

九兵衛旅館

鶴岡市その他/料理旅館、日本料理、海鮮

3.70

64

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.7

宿泊翌日の朝食です。 朝食も1階の個室の食事処です。 朝食は、小松菜の野菜ジュース(山形県産りんごとヨーグルト入り)、フレッシュサラダ自家製黒胡麻ドレッシング、郷土料理の塩納豆、長芋煮、孟宗けんちん(筍の煮物)、酒田沖船凍イカのお刺身、あつあつ豆腐(茶碗蒸しの容器に入った出来立ての豆腐)、玉子焼き、銀だらの焼物、ご飯(つや姫)、黒もずく汁、漬物、デザート(ヨーグルトブランマンジェ、宇治抹茶アイス)が出ました。 ご飯は、通常のものか、お粥を選べます。お粥と普通のご飯を両方いただきました。 野菜ジュースが胃腸にしみました。長芋煮は、ホクホクしていて特に美味しかったです。 朝もしっかりデザートが出ました。 品数も多く楽しめました。 ご馳走様でした。 鶴岡に旅行をした際に宿泊しました。 鶴岡出身の作家藤沢周平ゆかりの湯田川温泉の旅館です。 食事は1階の食事処でいただきます。 個室になっています。1人でも個室なので一人旅にはありがたいです。 日本酒は、栄光富士純米大吟醸をいただきました。 お料理は、ゆり根の和風ムース、前菜(クリームチーズ豆腐、こごめと子持ち昆布のおひたし、黒バイ貝旨煮、酒田沖船凍イカの塩辛、しめ鯖ガリ巻き寿司)、お造り(平目、ガサ海老)、天ぷら(ハタハタ、雲丹の大葉巻き、ズッキーニ)、むきそば万十銀あんかけ、山形牛リブロースしゃぶしゃぶ、孟宗ご飯、孟宗汁、デザート(キャラメルパンナコッタ、赤粒胡椒アイス庄内麩フィユタージュ)でした。 どれも見た目も綺麗で、地のものを中心に丁寧に作られたものばかりです。一品一品出来立てを熱々で出してもらえるのもありがたいです。お料理自慢の宿だけあります。 ボリュームも相当にあります。 快適にゆっくり食事ができました。 ご馳走様でした。

2024/06訪問

2回

鮨弥栄

旭橋、県庁前、美栄橋/寿司、海鮮、日本料理

3.64

45

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.6

沖縄旅行の夕食に訪問しました。 ビルの2階にありますがビルに看板などがないので注意が必要です。 1万5000円のコースを予約していただきました。 お酒はオリオンビールの小瓶、日本酒の林、泡盛の残波プレミアム、琉球王朝特選古酒のロックをいただきました。 おつまみで、北海道のつぶ貝の炙り醤油焼き、北海道の真鱈の白子、お刺身(写真撮り忘れ)でおこぜ、石鯛、焼き物で北海道のキンキ(だし巻き玉子、パプリカのピクルス付き)が出ました。 握りは、山口のヨシエビ、マグロの赤身、茨城の白魚、アオリイカ、ホタルイカのたたき、北海道のうに、ミニいくら丼、大ズワイガニのうちこ入り、熊本のコハダ、大トロ、穴子、トロたくが出ました。お椀は、サイフォンで温める魚のお出汁が出ました。 どれも美味しかったです。お刺身j食べ方が面白く、ヒマラヤの岩塩の板に徳島のすだちを絞って、それにお刺身つけて食べます。大根は時間長めに岩塩の板にのせ、浅漬けのようにいただきます。白身魚にあった食べ方でした。美味しかったです。 お椀も、コーヒーを飲む時に使うようなサイフォンで出されます。とても面白かったです。 エンターテイメント性があり、美味しいだけでなく楽しめました。お店のサービスも行き届いています。またお料理の器が綺麗です。店内もお洒落な感じでバーのような佇まいです。 ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

鳥ぼん 徳島本町店

焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

鳥ぼん 徳島本町店

徳島、阿波富田/焼き鳥、鳥料理、日本料理

3.63

77

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

徳島旅行の際の夕食に訪問しました。 徳島駅から徒歩10分ちょっと、中央警察署の向かいにあります。 予約なしで17時の開店同時に入店しました。 阿波尾鶏の焼鳥が食べたくて訪問しました。 地元の方でいっぱいでした。 お酒はすだちのハイボールをいただきました。 おつまみは、ブロッコリーと玉子焼きの突き出し、阿波尾鶏の串を肩ロースの塩味、せせり、三角(テール)、ハラミの4種、阿波尾鶏の手羽元のスパイシー唐揚げを2本、佐那河内村のおっさん豆腐の冷奴、こだわりトマト、月見つくね、いとこ焼き(せせりとウズラの玉子)をいただきました。 どの焼鳥も美味しかったです。特に阿波尾鶏こ肩ロースが美味しかったです。 塩味の焼鳥には、すだちが付いていて、冷奴にもすだちが付いていたので、すだちづくしでした。こんなにすだちを食べたのははじめです。 冷奴は、豆腐がコクがあってクリーミーで美味しかったです。トマトも甘味のあるもので美味しかったです。手羽元の唐揚げは、私には少しだけ外側がかたかったです。 普段使いできる価格で美味しい、近くに住んでいたら通いたいと思うお店です。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

居酒屋 はる坊

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

居酒屋 はる坊

阿波富田/居酒屋、海鮮、日本料理

3.63

98

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

徳島旅行の夕食に訪問しました。徳島の夜の繁華街の一番南の方にあります。事前に予約して訪問しました。 お酒は、徳島の日本酒、今小町の純米吟醸と阿波天水の純米吟醸、鳴門金時の焼酎金時王をいただきました。どれも飲みやすくて美味しいお酒でした。 おつまみは、突き出しの茶碗蒸し、お造りの盛り合わせ(平目、カンパチの中トロ、鰆の焼き霜、鯛、地ダコ、マグロ)、阿波尾鶏のもも肉の塩焼き、しいたけ侍の天ぷらのハーフをいただきました。お料理はハーフサイズでも提供してくださいます。 突き出しの茶碗蒸しが美味しく、期待が高まります。 お刺身、どれも美味しかったです。鯛の刺身の下には、菜の花のおひたしがあり、こちらも美味しかったです。いい魚を、きれいに包丁を入れて、盛り付けもきれいです。阿波尾鶏の塩焼きは、美味しい鶏肉がパリッとジューシーに焼かれていて、柚子胡椒、レモンを添えて食べると尚更美味しいです。しいたけも肉厚の美味しいものが上手く揚げられていてとても美味しかったです。 さらに、しいたけの天ぷらには、宴会に出すものが余ったからとおっしゃって、フグ天ぷらもつけてくださいました。また帰り際には、宴会がキャンセルになったからと言われて、蟹の炊き込みご飯をおにぎりしてお土産にくださいました。蟹ご飯はホテルでいただきました。フグの天ぷらも蟹の炊き込みご飯もいいお味でした。 いい食材を、丁寧に調理して美味しく出していただける、こういう居酒屋に行きたいというお店でした。 良店だと思います。徳島旅行のいい思い出になりました。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

雷寿司

山陽姫路、姫路/寿司、日本料理、創作料理

3.61

63

¥10,000~¥14,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

姫路に旅行した際の夕食に訪問しました。 お任せコースを事前に予約しました。 日本酒は、八重垣、奥播磨、南をいただきました。 穴子の中骨の唐揚げにはじまり、お刺身が、淡路のハモ、瀬戸内のヒラメ、シマアジ、鮑と肝でした。もすぐワカメ、茶碗蒸し、サザエの壷焼き、キンキの焼き物がおつまみです。 握りは、ホッキ貝、平貝、シマアジ、太刀魚、金目、穴子丼、カツオ、鯨、ヒラメの箱寿司、ウニ、玉子でした。 どれも美味しかったですが、ヒラメの箱寿司、特に美味しかったです。 これだけのボリューム、内容で、驚くほど良心的な会計でした。間違いなく良店です。 ご馳走様でした。

2023/09訪問

1回

博多やりうどん別邸 空港店

福岡空港/うどん、日本料理、そば

3.59

899

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

福岡空港の3階にあります。 今回の旅行の締めに訪問しました。 博多やりうどんをいただきました。 運ばれてきたときからいい出汁の匂いがします。 普段、醤油の味のしっかりするつゆになれていますが、このつゆは醤油感がなくても、とても美味しいです。 うどんは、食べ慣れているうどんよりかなり柔らかいですが、コシがないというのではなく、つるっと柔らかい中に、もちもち感もありいい食感です。 長いごぼうの天ぷら、丸天いうさつま揚げのようなものがのっています。こぼうの天ぷらが美味しいのはもちろんですが、丸天が甘みがあり、いい出汁のつゆによく合います。 美味しいうどんです。 やりうどんの名前が黒田節に由来しているのも旅行者には楽しいです。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

たつのや

別府/日本料理、寿司

3.59

75

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日、祝後日

夜の点数:3.5

別府温泉に宿泊した際に夕食でいただきました。 大分満喫コースをご飯はお寿司に変更でいただきました。 お酒は、大分の日本酒、西の関美吟、鷹来屋五代目をいただきました。前菜、お造り、野菜の炊き合わせ、ウニ玉、土瓶蒸し、フグのお刺身、甘鯛の焼き物、豊後牛のたたき、フグの握り、お寿司4貫、デザートが出ました。 お造りは、関アジ、関サバが含まれています。とても美味しかったです。 炊き合わせ、土瓶蒸し、出汁がとても美味しいです。 ウニ玉はウニとたまごに火を入れたもので濃厚でした。 フグの刺身は厚切りで食べ応えがありました。 お料理どれも美味しかったです。豪華でボリュームもたっぷりでした。 大分を満喫することができました。 カウンターの椅子はもう少し大きなものの方がゆっくり食事ができるかと思いました。 ご馳走様でした。

2023/11訪問

1回

てんぷら 一心

大宮、北大宮/天ぷら、日本料理、海鮮

3.59

55

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

定休日
木曜日

夜の点数:3.5

大宮中仙道沿い、ラウンドワンの近くにあります。 予約をして訪問しました。 お任せコースをいただきました。 白エビの小鉢でスタートし、車海老、ナス、ホタルイカ、こごみ、サラダをはさんで、ふきのとう、ウニ、黒まいたけ、キス、さつまいも、小柱とエビのかき揚げがコースの内容です。かき揚げは天丼でいただきました。 追加で、蛤、小玉ねぎ、たけのこ、稚鮎をいただきました。コース、追加も含めてどれも美味しく、また季節を感じれました。 カウンターで、たねの仕込み、天ぷらがあがる様子を見ながらの食事は、美味しいだけでなく、とても楽しかったです。 お腹いっぱいになりました。 ご馳走様でした。

2023/04訪問

1回

蕎麦 孤丘

与野、さいたま新都心、北与野/そば、日本料理

3.58

121

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

与野駅西口から徒歩3、4分のところにあります。 海老天付きもりをおそば大盛でいただきました。 お蕎麦はかなりのボリュームです。細めのそばで喉越しがいいです。 天ぷらは、海老が2尾、ヤングコーン、ナス、エリンギ、海老の頭が2つです。海老の頭が添えられているのは嬉しいです。 とても綺麗なお店で、高級感もあり、ゆっくり食事できます。高級感あるお店ですが、しっかり量もあり満足でした。 ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

銀座船形

銀座一丁目、有楽町、京橋/海鮮、日本料理、居酒屋

3.55

181

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.3

東京駅と有楽町駅の間にあります。 ビルの地下一階にあるお魚料理と日本酒が売りのお店です。 7700円のコースをいただきました。お酒飲み放題が含まれています。 お料理、お魚は千葉由来のものが多いです。 お豆腐のお通し、刺身盛り合わせ、カツオのお刺身、揚げ物、鮎の塩焼き、煮魚、締めに冷や汁が出ました。 どれも美味しかったですが、揚げ物ででた、なめろうのレンコン挟み揚げ、美味しかったです。 飲み放題の日本酒のメニューが充実していて良心的なお店です。日本酒は、仁勇、二世古、手取川、伯楽星をいただきました。ただ、強いて言えば、日本酒のお猪口は、日本酒注文の度に変えていただけるとありがたいです。この点は残念でした。 店員さんの感じもよく、日本酒のみとしては大事な、お水を常に気にしていただきありがたかったです。 ご馳走様でした。

2023/08訪問

1回

魚菜 基

浦和/日本料理、海鮮、居酒屋

3.54

91

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

浦和駅西口、伊勢丹の裏の方にあります。 松葉ガニのコースをいただきました。 両親にカニを食べさせたくて訪問しました。 日本酒は、田酒、山本、宮寒梅をいただきました。 コースは、香箱ガニ、海老しんじょう、お造り(中トロ、ブリ、水蛸、鰆のたたき、アジ)、フグしんじょう、松葉ガニのお刺身、焼きガニ、カニのしゃぶしゃぶ、カニの甲羅焼き、カニ雑炊、お新香、大納言とアイスのデザート、抹茶が出ました。 冬の味覚松葉ガニを満足いくまで楽しめました。いろいろな食べ方を楽しめてよかったです。カニ以外のメニューも美味しかったです。両親にも喜んでもらえました。 ご馳走様でした。

2023/12訪問

1回

俺のやきとり 大宮

大宮/焼き鳥、日本料理、居酒屋

3.53

183

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.3

大宮駅西口から数分、ビルの地下1階にあります。 お酒はメガハイボール、メガ大宮グレープフルーツサワーをいただきました。 食べ物は、お通しでミックスナッツが出され、半熟玉子とコンビーフのポテトサラダ、厳選3種串(手ごね生つくねの玉子つき、山形豚のバラ串、赤鶏のねぎま串)、海老とイイダコの海鮮串、ジャンボエリンギバター醤油、彩り野菜の和風バーニャカウダ、俺の巻き寿司4貫をいただきました。半熟玉子とコンビーフのポテトサラダは、玉子を崩して混ぜて食べます。玉子とコンビーフがポテトサラダによくあって濃厚で美味しかったです。厳選3種串も鶏、豚共に食べ応えのある大きさでお肉もジューシーで美味しかったです。巻き寿司は普通の感じでした。 わりあいににきやかな感じの店内です。きれいなお店で駅からも近く使い勝手がいいかと思います。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

米沢牛黄木 金剛閣 すき焼き しゃぶしゃぶ 毘沙門

米沢、南米沢/すき焼き、しゃぶしゃぶ、日本料理

3.51

83

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

米沢旅行の締めくくりに訪問しました。 米沢牛の専門店です。米沢駅と街の中心部の中間くらいにあります。 お店は、焼肉、ステーキ、しゃぶしゃぶとすき焼きの3つのフロアに分かれています。 私はすき焼きをいただきました。 特選すき焼きのコースをいただきました。米沢牛、さすがとしか言いようがありませんでした。米沢牛の串、お寿司もいただきました。山形の日本酒、ワインも堪能し、大満足でした。 ご馳走様でした。

2022/07訪問

1回

瀧不動生蕎麦

山寺/そば、うどん、日本料理

3.50

207

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

山寺のお土産屋さんなどがあるところからは少し離れたところにあります。 山寺にお参りした後に訪問しました。 山寺の登り降りで、お腹を空かせてのお昼でした。 更科あいもり天をいただきました。 美味しいお蕎麦でした。 デザートのスイカが、また夏を感じれてよかっです。 ご馳走様でした。

2022/08訪問

1回

ページの先頭へ