氷川参道さんの行った(口コミ)お店一覧

気まぐれ食事記録

メッセージを送る

氷川参道 (男性・埼玉県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日本料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 45

九兵衛旅館

鶴岡市その他/料理旅館、日本料理、海鮮

3.70

64

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.7

宿泊翌日の朝食です。 朝食も1階の個室の食事処です。 朝食は、小松菜の野菜ジュース(山形県産りんごとヨーグルト入り)、フレッシュサラダ自家製黒胡麻ドレッシング、郷土料理の塩納豆、長芋煮、孟宗けんちん(筍の煮物)、酒田沖船凍イカのお刺身、あつあつ豆腐(茶碗蒸しの容器に入った出来立ての豆腐)、玉子焼き、銀だらの焼物、ご飯(つや姫)、黒もずく汁、漬物、デザート(ヨーグルトブランマンジェ、宇治抹茶アイス)が出ました。 ご飯は、通常のものか、お粥を選べます。お粥と普通のご飯を両方いただきました。 野菜ジュースが胃腸にしみました。長芋煮は、ホクホクしていて特に美味しかったです。 朝もしっかりデザートが出ました。 品数も多く楽しめました。 ご馳走様でした。 鶴岡に旅行をした際に宿泊しました。 鶴岡出身の作家藤沢周平ゆかりの湯田川温泉の旅館です。 食事は1階の食事処でいただきます。 個室になっています。1人でも個室なので一人旅にはありがたいです。 日本酒は、栄光富士純米大吟醸をいただきました。 お料理は、ゆり根の和風ムース、前菜(クリームチーズ豆腐、こごめと子持ち昆布のおひたし、黒バイ貝旨煮、酒田沖船凍イカの塩辛、しめ鯖ガリ巻き寿司)、お造り(平目、ガサ海老)、天ぷら(ハタハタ、雲丹の大葉巻き、ズッキーニ)、むきそば万十銀あんかけ、山形牛リブロースしゃぶしゃぶ、孟宗ご飯、孟宗汁、デザート(キャラメルパンナコッタ、赤粒胡椒アイス庄内麩フィユタージュ)でした。 どれも見た目も綺麗で、地のものを中心に丁寧に作られたものばかりです。一品一品出来立てを熱々で出してもらえるのもありがたいです。お料理自慢の宿だけあります。 ボリュームも相当にあります。 快適にゆっくり食事ができました。 ご馳走様でした。

2024/06訪問

2回

オールデイダイニング 月のみち

酒田/レストラン、日本料理、バー

3.22

21

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

酒田駅前の光の湊という複合施設の1階にあります。 酒田旅行の際に、同じ施設に入る月のホテルに宿泊し、朝食で訪問しました。ブッフェになります。 酒田のラーメン、芋煮、玉こんにゃくなど、山形メニューも充実しています。 私は、旅行中和食が続くので、洋風のものをいただきました。 温野菜があるのは嬉しいです。カブが甘くて美味しかったです。卵料理は、注文を受けてから焼いてくれます。チーズ入りのオムレツをいただきました。ミネストローネも美味しかったです。野菜不足になる旅先で、美味しく野菜をいただくことができました。 綺麗でお洒落なお店です。 ゆっくり食事ができます。 ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

こい勢

寿司 EAST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2022 選出店

こい勢

酒田/寿司、日本料理、海鮮

3.75

343

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

酒田駅から徒歩5分ほどのところにあります。 酒田旅行の夕食に訪問しました。 事前に予約して訪問しました。 日本酒は、上喜元雄町、やまと桜、楯の川本流をいただきました。120mlずつのグラスです。 おつまみは、お通しのもずく、刺身盛り合わせ(本鮪赤身、ヒラマサ、ソイ、しめ鯖、わからなくなってしまいましたが貝、刺身は写真撮り忘れ、写真はソイとヒラマサの残りです)、地物の岩がき、がさえびの唐揚げをいただきました。 握りはおまかせで、コウイカ、のどぐろの炙り、ヒラマサ(写真撮り忘れ)、がさえび、ウマズラハギの肝のせ、イワシ、サクラマス、本鮪大トロ、バフンウニでした。味噌汁であら汁が出ました。握りの追加で、鉄火巻き、がさえびのすり身の入ったカステラたまごをいただきました。 おつまみは、がさえびの唐揚げとても美味しかったです。えびの味が濃かったです。握りは、がさえび、ウマズラハギの肝のせ、イワシ、サクラマス、本鮪大トロ、カステラたまごが特に美味しかったです。ウマズラハギは、身の淡白さと肝の濃厚さが口の中で一体になってなんとも言えません。イワシ、サクラマスは、美味しく脂がのっていました。本鮪大トロは、マグロのいい香りと味がしました。 百名店のお寿司屋さんは、ほとんどがいわゆるかなりの高級店ですが、こちらは他と比べると庶民的なお店になります。けっこうガチャガチャはしています。高級店のようなお金もとるけどサービスも行き届いているというのとは違います。しかし、これだけ食べて飲んでお会計は1万380円でした。いい日本酒を飲んで、ネタの内容も考えると相当に良心的なお店です。大将のお人柄もよく、近くに住んでいればと思うお店でした。 酒田旅行のいい思い出になりました。 ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

蕎麦 孤丘

与野、さいたま新都心、北与野/そば、日本料理

3.58

121

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

与野駅西口から徒歩3、4分のところにあります。 海老天付きもりをおそば大盛でいただきました。 お蕎麦はかなりのボリュームです。細めのそばで喉越しがいいです。 天ぷらは、海老が2尾、ヤングコーン、ナス、エリンギ、海老の頭が2つです。海老の頭が添えられているのは嬉しいです。 とても綺麗なお店で、高級感もあり、ゆっくり食事できます。高級感あるお店ですが、しっかり量もあり満足でした。 ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

襷

大宮/日本料理、海鮮

3.33

50

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.4

大宮駅東口、中山道からちょっと入ったところにあります。日本料理屋さんのランチに訪問しました。 本日のおすすめ定食をいただきした。野菜コロッケと春巻きがメインです。冷たいミニうどん、ご飯、漬物、温泉たまごがつきます。揚げ物はカラッと揚がっていて美味しいです。ご飯はいいお米が美味しく炊かれています。ご飯はおかわりできます。暑い日だったので冷たいうどんが美味しかったです。 綺麗なお店でゆっくり食事ができます。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

博多やりうどん別邸 空港店

福岡空港/うどん、日本料理、そば

3.59

897

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

福岡空港の3階にあります。 今回の旅行の締めに訪問しました。 博多やりうどんをいただきました。 運ばれてきたときからいい出汁の匂いがします。 普段、醤油の味のしっかりするつゆになれていますが、このつゆは醤油感がなくても、とても美味しいです。 うどんは、食べ慣れているうどんよりかなり柔らかいですが、コシがないというのではなく、つるっと柔らかい中に、もちもち感もありいい食感です。 長いごぼうの天ぷら、丸天いうさつま揚げのようなものがのっています。こぼうの天ぷらが美味しいのはもちろんですが、丸天が甘みがあり、いい出汁のつゆによく合います。 美味しいうどんです。 やりうどんの名前が黒田節に由来しているのも旅行者には楽しいです。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

海幸 空港店

福岡空港/日本料理、居酒屋、おでん

3.49

390

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

福岡空港の3階にあります。 埼玉に帰る前にもう少し福岡ご飯が食べたくて訪問しました。 ごま鯖といわし明太、角ハイボールをいただきました。ごま鯖、美味しい鯖の食べ方です。関東でももっと出してくれるお店があればいいのになと思います。いわし明太は、イワシが大きく脂ものっています。明太がいいアクセントになっていてお酒がすすみます。 青魚を美味しく食べるのも福岡の特徴だなと思いました。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

お出汁とお魚 スズノネ

大宮/海鮮、居酒屋、日本料理

3.35

48

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.4

大宮駅東口から徒歩5分ほど、中山道を入ったところにあります。刺身付季節のおまかせコースを事前に予約して訪問しました。 お酒は、生ビールとハイボールをいただきました。コースは、お出汁、お刺身(カツオ、マグロ中トロ、カンパチ)、前菜(自家製カラスミ、ホタテの付け、鶏肉)、天ぷら(アスパラ、ナス、玉ねぎ、スナップエンドウ)、焼物(牡蠣のガーリックソース、きのこ添え)、豚ヒレ肉のグリル、鯛の出汁茶漬けでした。 最初に出てくるお出汁美味しかったです。 一つ一つ凝った料理で、季節感もあり楽しめました。 またボリュームもたっぷりでお腹いっぱいになりました。 お店もとても綺麗です。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

歩留食

大宮/とんかつ、日本料理

3.32

31

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

大宮駅東口、南銀座の一番奥の方にあります。 ロースカツ定食をいただきました。ご飯はおかわりできます。 ご飯、味噌汁、お新香、きんぴらごぼう、冷奴がつきました。カツは大きく食べ応えがあり、脂身も美味しく、よく揚がっています。ご飯、味噌汁も美味しかったです。 ボリュームもあり美味しいとんかつ定食でした。 ただ、喫煙可能店ですので、まわりの状況によっては非喫煙者にはしんどいと思います。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

伍楼閣

沼田/料理旅館、日本料理

3.04

11

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

夕食朝食ともに部屋食になります。 夕食の三月のメニューは、前菜がひな祭りを意識したものでした。見た目もよく美味しかったです。岩魚の塩焼き、天ぷらは、焼きたて、揚げたてを後から部屋に持ってきてくれます。蒸物、煮物、鍋など出汁が美味しくちょうどいい味です。お料理に季節感がありそこも嬉しいです。ボリュームもたっぷりです。 部屋食なのでゆっくり食事ができるのもいいです。 お酒は、沼田産のりんごのシードル、日本酒の赤城山をいただきました。 朝食も品数が多く、美味しかったです。 ご馳走様でした。 一年の仕事納めの後に訪問しました。 ここ何年か年末にお世話になっています。 夕食朝食ともに お部屋食です。温かいものを温かいまま食べられるのがありがたいたいです。煮物、茶碗蒸し、お鍋にしても出汁がいいのだと思いますが、とても美味しいです。お酒は沼田の名物であるりんごを使ったシードルをいただきました。美味しいです。天ぷらは食中に持ってきてくれます。りんごの天ぷらが美味しいです。デザートにもりんごが使われており楽しめました。 朝食もお料理の味付けがちょうどよく美味しいです。 夕食朝食ともにボリュームもたっぷりでした。 ご馳走様でした。 何度か宿泊している宿です。 食べ物レポートなので温泉については深く触れませんが、いいお湯です。 食事はボリュームがあり、美味しいです。 沼田は、りんごの産地ですが、天ぷらにりんごの天ぷらが出ます。これが美味しいです。 また沼田産のシードルが何種類もあります。 こちらもお料理によくあいます。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

3回

鰻・天ぷら割烹 萬木

大宮/日本料理、天ぷら、うなぎ

3.42

64

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

大宮駅東口から徒歩10分ほど、中山道沿いにあります。ランチに訪問しました。 天麩羅定食をいただきました。内容は、ご飯、赤だし、お漬物、茶碗蒸し、天ぷら(海老2本、きす、もう一つお魚、玉子、蓮根、さつまいも、シシトウ、ナス、海苔)になります。 茶碗蒸し、ご飯、赤だし、美味しかったです。天ぷらは、さすが天ぷら屋さんの天ぷらという感じで、それぞれの食材が食感よく美味しく揚がっています。海老、蓮根が特に美味しかったです。 玉子はもう少し半熟感があるとよかったです。 ボリュームがかなりあり、お値段を考えるとお得なランチだと思います。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

ゑべっさん そごう大宮店

大宮/うどん、日本料理

3.27

30

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

大宮そごう9階のレストラン街にあります。 3月ゑびす膳をいただきました。 鮪のお刺身、天ぷら(海老、舞茸、かぼちゃ)、炊き合わせ(高野豆腐、人参、茄子、大根)、茶碗蒸し、信田うどん、筍ご飯、わらび餅のセットです。 お出汁がとても美味しいです。うどん、炊き合わせ、茶碗蒸し、いいお味です。茶碗蒸しが熱々なのも嬉しいです。筍ご飯も美味しかったです。筍はうどんにも入っています。うどんも、もちもちでいい食感でした。 ボリュームも十分です。 ゆっくり食事をすることができました。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

料亭 大宮 一の家

北大宮、大宮公園/日本料理、すっぽん、ふぐ

3.44

83

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

氷川神社三の鳥居の近くにある料亭です。両親と河豚を食べに訪問しました。2万4200円のとらふぐコースを予約しました。 広くて綺麗な個室でした。窓はお庭に面しています。 お酒は、日本酒、埼玉の小川町の帝松霜里純米吟醸、上尾の彩来純米吟醸、日高見で河豚のひれ酒をいただきました。 お料理は、前八寸((黒胡麻豆腐、人参カステラ、ホタルイカの天ぷら、大山鶏南蛮漬け、天豆塩茹で)写真撮り忘れでお皿のみ)、河豚薄造り、河豚白子焼き、焼き河豚、河豚鍋、河豚の唐揚げ、河豚雑炊、お新香、デザートが出ました。 どれも美味しかったです。特に白子焼き、焼き河豚、唐揚げが美味しかったです。色々な調理法で河豚を楽しめました。全体的にボリュームがかなりあり、河豚を満喫することができました。 お店のサービスも行き届いており、個室もとても綺麗で快適でした。さすが老舗料亭という感じでした。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

鮨弥栄

旭橋、県庁前、美栄橋/寿司、海鮮、日本料理

3.64

45

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.6

沖縄旅行の夕食に訪問しました。 ビルの2階にありますがビルに看板などがないので注意が必要です。 1万5000円のコースを予約していただきました。 お酒はオリオンビールの小瓶、日本酒の林、泡盛の残波プレミアム、琉球王朝特選古酒のロックをいただきました。 おつまみで、北海道のつぶ貝の炙り醤油焼き、北海道の真鱈の白子、お刺身(写真撮り忘れ)でおこぜ、石鯛、焼き物で北海道のキンキ(だし巻き玉子、パプリカのピクルス付き)が出ました。 握りは、山口のヨシエビ、マグロの赤身、茨城の白魚、アオリイカ、ホタルイカのたたき、北海道のうに、ミニいくら丼、大ズワイガニのうちこ入り、熊本のコハダ、大トロ、穴子、トロたくが出ました。お椀は、サイフォンで温める魚のお出汁が出ました。 どれも美味しかったです。お刺身j食べ方が面白く、ヒマラヤの岩塩の板に徳島のすだちを絞って、それにお刺身つけて食べます。大根は時間長めに岩塩の板にのせ、浅漬けのようにいただきます。白身魚にあった食べ方でした。美味しかったです。 お椀も、コーヒーを飲む時に使うようなサイフォンで出されます。とても面白かったです。 エンターテイメント性があり、美味しいだけでなく楽しめました。お店のサービスも行き届いています。またお料理の器が綺麗です。店内もお洒落な感じでバーのような佇まいです。 ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

鮨 DINING 月むら

大宮/日本料理、寿司、天ぷら

3.35

39

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.4

大宮駅東口から徒歩4、5分、中山道沿いにあります。 サービスランチのにぎり鮨セットをいただきました。鮨は、マグロ、イカ、鯛、海老、玉子の5貫です。サラダ、冷たいお蕎麦(うどんも選べます)がつきます。ランチトッピングで、蓮根と海老真丈の挟み揚げ、ホットコーヒーも追加しました。 お寿司は人気のネタをバランスよく食べれて嬉しいです。イカは私には少しかたかったです。お蕎麦もさっぱりと美味しかったです。蓮根と海老真丈の挟み揚げは、とても美味しかったです。3つに切ってあるので食べやすいです。和食屋さんのトッピングという感じです。 お店は落ち着いた感じでゆっくり食事ができます。 ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

手打ちうどん  いしづか

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

手打ちうどん  いしづか

桶川/うどん、日本料理

3.71

399

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

桶川駅東口から徒歩3、4分、中山道沿いにあります。 豚のつけ汁うどんの中盛、天ぷら野菜三点盛りをいただきました。中盛は、うどんが450グラムです。野菜の天ぷらは選択でき、蓮根、茄子、舞茸をいただきました。 うどんはコシと喉越し両方を楽しめる讃岐うどんのような感じでとても美味しいです。つけ汁は、豚肉がたっぷり入っています。ゴマ、水菜がアクセントになっています。天ぷらは、それぞれが二つずつ提供されかなりのボリュームです。うまくあがっていて、こちらもとても美味しかったです。 肉汁うどん、とても美味しいですが、このうどんと天ぷらのうまさだと、冷たいつけ汁やぶっかけでも美味しいはず思いました。今度試してみたいです。 ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

璃椿

松茂町その他/日本料理

3.06

29

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

徳島空港の3階にあります。 旅行の帰路に着く前に訪問しました。 すだちサワーセットをいただきました。フィッシュカツ、鳴門金時チップス、枝豆がつきます。フィッシュカツが美味しいです。すだちサワーの酸っぱさと相まって、お酒がすすみます。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

鳥ぼん 徳島本町店

焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

鳥ぼん 徳島本町店

徳島、阿波富田/焼き鳥、鳥料理、日本料理

3.63

77

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

徳島旅行の際の夕食に訪問しました。 徳島駅から徒歩10分ちょっと、中央警察署の向かいにあります。 予約なしで17時の開店同時に入店しました。 阿波尾鶏の焼鳥が食べたくて訪問しました。 地元の方でいっぱいでした。 お酒はすだちのハイボールをいただきました。 おつまみは、ブロッコリーと玉子焼きの突き出し、阿波尾鶏の串を肩ロースの塩味、せせり、三角(テール)、ハラミの4種、阿波尾鶏の手羽元のスパイシー唐揚げを2本、佐那河内村のおっさん豆腐の冷奴、こだわりトマト、月見つくね、いとこ焼き(せせりとウズラの玉子)をいただきました。 どの焼鳥も美味しかったです。特に阿波尾鶏こ肩ロースが美味しかったです。 塩味の焼鳥には、すだちが付いていて、冷奴にもすだちが付いていたので、すだちづくしでした。こんなにすだちを食べたのははじめです。 冷奴は、豆腐がコクがあってクリーミーで美味しかったです。トマトも甘味のあるもので美味しかったです。手羽元の唐揚げは、私には少しだけ外側がかたかったです。 普段使いできる価格で美味しい、近くに住んでいたら通いたいと思うお店です。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

居酒屋 はる坊

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

居酒屋 はる坊

阿波富田/居酒屋、海鮮、日本料理

3.63

98

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

徳島旅行の夕食に訪問しました。徳島の夜の繁華街の一番南の方にあります。事前に予約して訪問しました。 お酒は、徳島の日本酒、今小町の純米吟醸と阿波天水の純米吟醸、鳴門金時の焼酎金時王をいただきました。どれも飲みやすくて美味しいお酒でした。 おつまみは、突き出しの茶碗蒸し、お造りの盛り合わせ(平目、カンパチの中トロ、鰆の焼き霜、鯛、地ダコ、マグロ)、阿波尾鶏のもも肉の塩焼き、しいたけ侍の天ぷらのハーフをいただきました。お料理はハーフサイズでも提供してくださいます。 突き出しの茶碗蒸しが美味しく、期待が高まります。 お刺身、どれも美味しかったです。鯛の刺身の下には、菜の花のおひたしがあり、こちらも美味しかったです。いい魚を、きれいに包丁を入れて、盛り付けもきれいです。阿波尾鶏の塩焼きは、美味しい鶏肉がパリッとジューシーに焼かれていて、柚子胡椒、レモンを添えて食べると尚更美味しいです。しいたけも肉厚の美味しいものが上手く揚げられていてとても美味しかったです。 さらに、しいたけの天ぷらには、宴会に出すものが余ったからとおっしゃって、フグ天ぷらもつけてくださいました。また帰り際には、宴会がキャンセルになったからと言われて、蟹の炊き込みご飯をおにぎりしてお土産にくださいました。蟹ご飯はホテルでいただきました。フグの天ぷらも蟹の炊き込みご飯もいいお味でした。 いい食材を、丁寧に調理して美味しく出していただける、こういう居酒屋に行きたいというお店でした。 良店だと思います。徳島旅行のいい思い出になりました。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

山下軒

大宮/とんかつ、日本料理

3.46

106

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.2

大宮駅東口、区役所通りからほんのちょっと入ったところにあります。大宮の老舗とんかつ屋さんです。 ロースカツ定食にカキフライを2つ追加しました。 定食にはお味噌汁、お漬物、小鉢がつきます。 かなりボリュームがありお腹いっぱいになりました。 ご飯、味噌汁も美味しかったです。 これは好みの問題ですが、私には、ころもが少しかたかったです。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ