氷川参道さんの行った(口コミ)お店一覧

気まぐれ食事記録

メッセージを送る

氷川参道 (男性・埼玉県) 認証済

エリアから探す

愛媛県

開く

エリアから探す

すべて 愛媛県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「愛媛県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

鮨 いの

寿司 WEST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店

鮨 いの

大街道、勝山町、警察署前/寿司

3.95

199

¥20,000~¥29,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:4.0

松山に旅行した際の夕飯に訪問しました。 松山の繁華街二番町にあります。 おしぼりが今治タオルです。この時点で嬉しくなってしまいます。 日本酒が大変充実しています。しかも全て半合から飲めます。 日本酒は、石鎚の純米大吟醸、寿喜心の純米酒熱燗、日本心純米大吟醸、賀儀屋の純米大吟醸、ここまで愛媛のお酒、十勝の特別純米、佐賀の七田の純米吟醸をいただきました。 おつまみにフグの白子を出汁で炊いたものにすりおろした生姜を添えたもの、愛南町のアオリイカを一晩寝かせたお刺身、愛南町のタコと大根の煮物にカラシを添えたもの、椎茸、八幡浜の甘鯛、月光百合根の入った茶碗蒸し、今治のワタリ蟹の身と半熟にしたうちこをあえたもの、地物穴子の塩たたきがでました。 握りは、今治の藤本純一さんの釣った鯛、愛南町のアオリイカ、愛南町のシマアジ、八幡浜の春子鯛をお酢にくぐらせたもの、三瓶の鯵、今治の鰆を玉ねぎ醤油で漬けにしたもの、中トロの漬け、コハダ、茹でたての車海老、煮穴子、鰻、玉子、きゅうりの巻き寿司、海老と大和芋の玉子焼き、赤だしがでました。 愛媛の青魚、白身魚堪能しました。 最後にデザートで、紅まどんながでました。 愛媛の食材がこれでもかというほど出ました。 こういう寿司を食べたいというお寿司でした。 これだけかいい日本酒を酔っ払うまで飲んで、ハイクオリティなおつまみと寿司をたらふく食べてこの値段は、考えられません。 大将が素晴らしい接客なのはいうに及ばず、他の店員さんも全て行き届いていました。お店もとても綺麗で、大将の包丁さばきを見ながらのカウンターでの食事は最高です。 大変な良店だと思います。 松山に来てよかったです。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

かどや 駅前本店

宇和島/郷土料理

3.50

220

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

宇和島旅行の夕食に訪問しました。 宇和島駅からすぐのところにあります。 宇和島の郷土料理のお店です。 お酒は、内子町の京ひなこの美しき日日という日本酒、宇和島みかんハイボールをいただきました。 おつまみに、ふくめん、じゃこ天、愛南町のカツオのたたき、小魚の南蛮漬けをいただき、締めに鯛めしをいただきました。 ふくめんは、味をつけたこんにゃくの上に、紅白の魚のそぼろ、ネギ、みかんの皮が、のっています。見た目がきれいなだけでなく、味も美味しいです。 じゃこ天は、骨も一緒にすり潰されているので、いい食感がありこちらも美味しいです。 鯛めし、とても美味しかったです。鯛が美味しいのは言うまでもないのですが、だし汁、それからご飯がとても美味しいです。いいご飯が美味しく炊かれています。鯛の旨さを引き立てます。ご飯はおかわりもできます。贅沢な鯛の食べ方です。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

オレンジ バー

余戸、鎌田、山西/ジューススタンド

3.39

77

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

松山空港の1階にあります。 蛇口からみかんジュースをいただきました。 カップをいただき、自分で蛇口からジュースを注ぎます。 蛇口をまわす手が少し震えます。 本当に蛇口からみかんジュースがでると感動します。 肝心のみかんジュースもさすがの美味しさです。 空港で最後に柑橘王国をあらためて味わいました。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

マドンナ亭

余戸、鎌田、山西/うどん

3.46

174

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

松山空港の1階にある立ち食いうどんのお店です。 食券を先に購入します。 宇和島うどんをいただきました。 じゃこ天、かまぼこ、わかめ、揚げ玉、ネギがのっています。 お出汁が美味しいです。 立ち食いでリーズナブルにこれだけのうどんが食べれるのはありがたいです。 美味しいうどんでした。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

シェフズキッチン

余戸、鎌田、山西/レストラン

3.40

154

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

松山空港の2階にあります。 巨大なシェフ姿のみきゃんが迎えてくれます。 先に会計をするセルフ方式のお店です。 券売機で食券を購入します。 道後ビールのケルッシュと瀬戸内おつまみセットをいただきました。 ビールは、とても飲みやすいです。 おつまみセットは、四国の形をしたじゃこ天、しらす、とりの唐揚げ(骨付きでではありませんが東予地方のせんざんきがあるから含まれていると思われます)です。 おつまみも全て美味しかったです。ビールにぴったりでした。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

あづま家

大街道、勝山町、県庁前/ラーメン、つけ麺、餃子

3.49

206

~¥999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.3

松山の繁華街二番町の中にあります。 会計は食事後になります。 醤油ラーメンに味玉をトッピングしました。麺はストレート麺です。 スープは、魚介のあっさりスープで焦がしネギが香ばしさを出しています。 飲んだあとでしたがとても食べやすいラーメンでした。 ご馳走様でした。

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ