LaVieEstBelleさんの行った(口コミ)お店一覧

美食紀行

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「ケーキ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 78

ザ・ニコル

丸太町(京都市営)、今出川/ケーキ、サンドイッチ

3.09

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

たまごサンドセット サラダやドリンクがついていた。たまごサンドは分厚いあつあつの出し巻き卵が挟まっていて、満足度高い。パンもふわふわで、卵の厚みよりはだいぶ薄いもののかぶりつこうと思ったらこれくらいの厚さでちょうどいい。お出汁の味がしっかりするから、パンに挟むよりそのまま食べた方が美味しいような気もしつつ、からしマヨはサンドイッチならではやな、と思いながら美味しくいただきました✩ シフォンケーキやぱんケーキなど、たまごサンド以外にもシェフが腕によりをかけて作っているらしい商品もあるので、こちらもまたいただきたい。

2024/06訪問

1回

piu

piu

北野白梅町、円町、等持院・立命館大学衣笠キャンパス前/カフェ、ケーキ、パスタ

3.42

109

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.5

ブルーベリーアップルパイ アップルネード アップルネードは不思議な味。りんごがたくさん乗ってました。 アップルパイは、さくさく。ゆっくり食べたけど、多分さっさと食べたほうが美味しい。笑 パスタやカレーのメニューが色々あってそっちの方が気になる。飲み物のメニューも豊富。 またきます。 ✩別の日(2024/05) プレートセット ホットチョコレート プレートは色々乗ってて健康的だったけど、味はごく普通。ホットチョコレートはたっぷり。味は普通。お値段が安いので、こんなものかな?

2023/02訪問

1回

パティスリーパダクシオン

池袋、要町、椎名町/ケーキ

3.53

59

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、日曜日、祝前日、祝後日

テイクアウトの点数:3.0

バスクチーズケーキ 厚焼きフィナンシェ フィナンシェエシレ レモンケーキ カヌレは売り切れていたので以上を購入。 バスクチーズケーキは丁寧に作られた味。ねっとりしていてとてもバスクチーズケーキらしい。 フィナンシェは2種食べ比べてみたが、個人的には厚焼きのほうが好き。エシレバターの方は特有の風味があり、その割に優しい味に仕上がっている。 レモンケーキ、これが一番美味しかったかな。しっとりしていて食べやすい。 全体に甘さ控えめ、主張小さめ、日々のおやつにぴったりなお菓子でした。

2024/05訪問

1回

cafe わかば堂 柏の葉

柏の葉キャンパス/カフェ、ダイニングバー、ケーキ

3.40

39

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

パスタランチ 魚介のトマトソース。サラダ、スープ、ドリンク(ジンジャエールを選択)もついていた。魚介の旨味たっぷりで美味しいトマトソースだった。パスタは気持ち太麺。ハンバーグもちょっともらったけど、こちらは普通だったかな。ごちそうさまでした✩

2024/05訪問

1回

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 烏丸御池店

烏丸御池、丸太町(京都市営)、京都市役所前/ケーキ

3.17

42

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

いただきもの

2022/05訪問

1回

ドゥブルベ・ボレロ 守山本店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

ドゥブルベ・ボレロ 守山本店

守山/ケーキ、パン、カフェ

3.76

744

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.5

アイアシェッケ ノッチョーラ ガトーフレーズ どれも安定した美味しさ。バランスがよい。3つとも甲乙つけがたいが、普段苺ファンでもない私にもガトーフレーズはかなり美味しく感じたので、こちらは完成度が高いかも。 ノッチョーラは3つの中では濃い味。 追記 シュークリーム いちじくのタルト オセロ 紅茶のチョコレートケーキ オセロは、ガナッシュが何層にもなったケーキ。 いちじくのタルトは、タルト生地がかなり美味しく、フルーツ部分はかなり甘くかつ酸味も十分な仕上がり。 シュークリームはカスタードがぽってり濃厚で完成度めちゃくちゃ高い。 紅茶のチョコレートケーキも、紅茶とビターチョコレートがいい塩梅で組み合わさり、ねっとり濃厚で美味しい。 どれも美味しいケーキです。素晴らしいケーキ屋さん。

2022/03訪問

1回

サラサ3

二条城前、大宮、四条大宮/カフェ、ケーキ、ピザ

3.42

79

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

くるみとりんごのケーキ アイスコーヒー 安定の美味しいケーキ。 さすがサラサです。 ランチもすごいボリュームのようで、こちらもまた利用したいと思います。 ✩別の日✩(2023/06) キャラメルチーズケーキ アイスチャイ チーズケーキはかなり甘さ控えめ。もう少し甘くてもいいかなあ。あと、銀紙でケーキの側面を挟んでいたのかな、食べたら金属の味がした。。アイスチャイは普通に美味しかった。 ✩別の日✩(2023/08) ハンバーグランチ デミソースが美味しかった!ハンバーグは柔らかく、肉肉しさは強くない。パン粉や牛乳の配分が多いような気がする。こういうのも結構好き。付け合せのサラダやスープも美味しかった。単品の唐揚げ頼んでる人多い気がした。

2022/10訪問

1回

パティスリー クリアンテール

北山、松ケ崎/ケーキ、カフェ

3.51

101

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

ケーキ色々 サンマルクを食べた。 ナッツの層、チョコの層、キャラメリゼされた上部と、層になってるお菓子。 小さい頃食べたようなケーキの味。懐かしい素朴な味です。 しっかり甘さがあって、でも濃厚さは控え目で、ぱくぱく食べ進められるケーキ。 ごちそうさまでした!

2023/05訪問

1回

Plus

大津京、皇子山、近江神宮前/ケーキ、カフェ

3.49

48

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

マスカルポーネとレモンのタルト アイスティー(ダージリン) 丁寧に焼き込まれたタルトと、思いの外あっさりとしたレモンフィリング+マスカルポーネクリーム。ぺろっと食べれるタルトで、食べ進めながら2個目もいけるのではないかと思った(結局食べきったところで1個で満足した)。どれも食べたくなるくらい素敵なタルトがいくつもあった。お客さんも何人もやってきてはお持ち帰りしていくので、13時とかの割と早い時間に売り切れの商品もちょこちょこ出てきていた(土曜日の話)。 クッキーも色々買ってみた。ショートブレッド、アールグレイのクッキー、シナモンロールクッキーやピスタチオクッキーなど様々な商品があり、選ぶの楽しい。さくっとして混じりけのない味で◎。塩キャラメルのクッキーがとても美味しい。

2024/05訪問

1回

山猫軒

龍安寺、等持院・立命館大学衣笠キャンパス前、妙心寺/カフェ、ケーキ、パスタ

3.39

90

-

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

バーガーのセット 美味しかった。フィッシュフライとタルタルの王道。 チーズも挟まってます。 これはまた食べたい。 それから、デザートメニューも充実していたのでまた来たい。 珈琲も、カフェオレも、いい感じ。 強気の値段だけど、そのぶん人も多くなくて良いです。 ✩追記(2022/11) カレーやプリンパフェをその後いただいてます。 カレーはごく普通。 プリンはおすすめしません。味があまりない。 そもそもプリンを注文したところなぜかパフェが出てきたのですが、まあええかと思いそのままいただきました。 結果、アイスクリームがあってよかったなあという感じ。上に乗ってるワッフルもそんなに美味しいとは思わず。 こちらでは、バーガー一択かなあ。

2022/04訪問

1回

cafe marble 智恵光院店

今出川、北野白梅町、鞍馬口/カフェ、ケーキ

3.35

60

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.5

カフェラテ プリン 座席が広く、席と席の間もものすごく広い。 ゆっくりできるカフェ。プリン、カラメルがほろ苦くて美味しい。 智恵光院店は初めてだったけど、タルトいっぱいあっておいしそうだった。 またお腹をちゃんと空かせて参ります。 追記(2023/07) パストラミビーフとくるみのサンドイッチ 抹茶ラテ どちらも気に入らず、、。サンドイッチは、パンが薄く食べやすいけど少しパサつきもあるしクオリティがいまいち。中身もボリューム感に欠ける。抹茶ラテは混ざりが悪く、ダマになっていて、せっかく一保堂さんの抹茶使ってるのに味が出てない気がする。でも一保堂のお抹茶はまろみが強くてあまり得意じゃなかったかもと思い返す。他のメニューに期待です。

2023/04訪問

1回

ETRA

神宮丸太町、三条京阪、東山/カフェ、ケーキ、スイーツ

3.12

17

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

BLTサンド(ポテチつき) ベリーソーダ 抹茶カヌレ めちゃくちゃ美味しい。ベーコンとサウザンソースの味が、高級ホテルの味のそれ、という感じ。食べにくいけどまた食べたい。他にもワッフルやフレンチトーストもあり、これもぜひ食べてみたい。抹茶カヌレも、今まで食べた中で一番美味しいかもしれない。 ちょくちょく通うことになりそう。 ✩別の日(2024/03) ブランチセット(パンとスープ) 自家製ジンジャエール コーンブレッドに惹かれて、フレンチトーストとワッフルを差し置いてパンとスープのセットを選択。コーンブレッドとても美味しかった。ソーセージやベーコンも超美味。卵の黄身は赤赤として、ゲランドの塩とヒマラヤ塩の二種をかけながら楽しみました。丁寧なメニュー内容がホントに好印象で、いただいているこちらが爽やかな気分になるいいお店。

2023/07訪問

1回

六花亭 真駒内六花亭ホール店

真駒内/スイーツ、ケーキ、喫茶店

3.10

77

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

大好きな六花亭さん 色々買ったけど、今回は初めてシーフォームというクリームの入ったシフォンケーキを買ってみた。おいしい!要冷蔵だし消費期限も短いので、遠方向きではないけど、また買いたい。

2024/04訪問

1回

ツマガリ 甲陽園本店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

ツマガリ 甲陽園本店

甲陽園/ケーキ

3.73

707

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

いただきもので、お菓子詰め合わせ。 フィナンシェ、栗のケイク、甲陽園の陽子さん(ブッセ)、貴婦人アールグレイ、チューリッヒ(ジャム入りチョコケーキ)など。他、クッキー色々。 ケイクやらフィナンシェやらはかなりしっとり、クッキーはさくっとしていてリッチな感じ。 どれも美味しい。 ブッセ等メレンゲ菓子やジャム入りのお菓子はそもそも苦手なので、そのあたりはリピしないけど、他のはまた食べたいと思える美味しさ。 ここのお店のお菓子、香りが強めな気がする。たとえばフィナンシェはアーモンドの、栗のケイクは洋酒の風味が前面に出てくる。これが人工的な感じがしなくもないんだけど、そこまで気にならないかな。むしろ何のお菓子食べてるか、ばしっと分かるので、これはこれでいいかも。

2024/04訪問

1回

カフェ グランシェ 大丸梅田店

大阪梅田(阪神)、大阪、梅田/カフェ、ケーキ

3.39

72

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

2024/04訪問

1回

ヒロコーヒー 大丸梅田店

大阪梅田(阪神)、大阪、西梅田/カフェ、ケーキ

3.23

157

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

紅茶(キャンディ) ちょうど飲める状態で出される。ポットでサーブされ、たっぷり2〜3杯ある。珈琲屋さんだけど、お茶も渋くないし好印象。こちらはなんとなく老舗感がある。 ほかにもサンドイッチいただいた。京都の小川珈琲風のでした。

2024/01訪問

1回

都松庵

大宮、二条城前、四条大宮/ケーキ、カフェ、和菓子

3.51

113

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

さくらあんのシュー 玄米茶 ドリンクセットでいただいた。 クリームにも桜の風味があり、さくらあんと共に美味しくいただきました。シュー生地は特筆すべきとこもないのだけど、あんこもクリームも皮と一緒に食べる方が落ち着く。 カフェ利用の客層は観光客(主に外国人)が大半で、なかなかゆっくりもできないかも。でも和洋折衷の味を求めてまた遊びに来たい。

2024/03訪問

1回

うつわcafeと手作り雑貨の店 ゆう 大阪梅田店

大阪梅田(阪急)、中津(大阪メトロ)、中津(阪急)/カフェ、ケーキ、パン

3.55

435

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

ミルクレープ アイスコーヒー ミルクレープは期待どおりの味。アイスコーヒーはちょっと苦め。茶器が選べて楽しい。しかもネーミングが武将の名前でいい。雰囲気も落ち着いていていいです。

2024/03訪問

1回

菓子職人

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

菓子職人

西院(阪急)、西院(京福)/ケーキ

3.63

251

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

モンブラン ミルフィーユ ショコラド職人 バターキャラメルとナッツのケーキ どれも小ぶりで、お店で見たときは普通のお店の半分くらいちゃう?!と思い1人2個の計算でちょうどやな~と思ってたのだが、、食べてみると甘いし濃厚でびっくり、サイズには意味があったのだと知る。特にビスキュイとクリームで層を作ってるケーキは特濃。休憩しながらとか、苦いコーヒーを食べながらちょこちょこ食べるのが良いかと。 どれも美味しいけど個人的にはモンブランが栗の味がしっかりしていて好きかな。ミルフィーユも今回は普通のやつだったけど、ラムレーズンとかいくつかバリエーションがあったので、人気商品だと思われる。たしかに完成度高かった。

2024/03訪問

1回

OHAYO biscuit

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

OHAYO biscuit

今出川/ケーキ、カフェ、洋菓子

3.65

158

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

レーズンバターサンド ガレットブルトンヌ チョコとココナッツのクッキー クッキー スペキュロス サブレ プラリネ ウィークエンドシトロン ケークオフリュイ ケークショコラフィグ 品のいい焼き菓子。甘すぎず、丁寧に作られている。どちらかというと素朴な味。生菓子もとっても美味しそうなので今度はそちらを買いたい。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ