『世田谷パン祭り』マサえもんさんの日記

グルメvsメタボの毎日 増えない体重 減らない財布が欲しい

メッセージを送る

日記詳細

10月 13日 世田谷パン祭りに行ってきました
http://www.setagaya-panmatsuri.com/

台風が心配されましたが 無事開催されました

このイベント 混んでいるので 今まで敬遠していましたが今年は審査員として参加しました
審査員といっても 2000円のエントリーフィーを払えば特別な資格はいりません
パン好きならだれでもなれます

噂には聞いていましたが 本当に混んでいます
小学校の体育館2か所 世田谷公園 と3か所で行われるのですが
会場に入るのに 小学校のまわり 公園のまわり なん百メートルと並んでいました
地元優先枠もあるようなので よっぽど気合をいれないと買えませんね
これじゃ何時間並んでも買いたいお店のパンは完売になってしまいます

私が審査員になったのは 『三宿三色パン』のコンテストです
http://www.setagaya-panmatsuri.com/special/sanshokupan.html

★グランプリ
ブレッド&タパス沢村 「パン・トリコローレ」
 ドライトマトのパンを食べたとたん 皆さんの目が大きくなってました
 見た目も分かりやすく ドライトマトが衝撃的でした

○テイスト賞
エストパニス「栗三昧のフレンチマロン」
 栗好きの私はこれが一番でした

○グットルッキング&コンセプト賞
マクロビーナスとパン焼き人「三色コロネ」
 私も 見た目とコンセプトは満点をつけました

私もこの3つは 好印象で 高得点をつけました
私的には トライベッカベーカリーの三つ編みのベーグルも良かったです

試食とはいえ 3色なので 3か所は食べなくてはいけません
おまけに かなり大きいんです
もうお腹いっぱいです

皆さん何時間も並んでも買えなかった この3色パン
並ばず 全種類食べることができました
この審査員に応募して本当に良かったです

この3色パン 10月までお店で買えるそうです
 
 



ページの先頭へ