マサえもんさんの日記一覧

グルメvsメタボの毎日 増えない体重 減らない財布が欲しい

メッセージを送る

日記一覧

並び替え

120 件を表示 85

表示件数:
表示形式:
横浜市のお花は薔薇です

山下公園と港の見える丘公園で薔薇を見てきましたが
台風の影響か 時期が遅かったのか だいぶダメージを受けていました
花より 薔薇の名前を楽しんできました
2015年 4月 27日 

行ってきました

太っ腹ポール
写真撮影OKなんです

今回の演奏曲は前回とほとんど変わらず
2時間45分 休みなく歌いつづけました
ちょっと日本語上達したみたい(笑)

72歳 ポールはロックンローラーだった!

また会いましょう!
10月 13日 世田谷パン祭りに行ってきました
http://www.setagaya-panmatsuri.com/

台風が心配されましたが 無事開催されました

このイベント 混んでいるので 今まで敬遠していましたが今年は審査員として参加しました
審査員といっても 2000円のエントリーフィーを払えば特別な資格はいりません
パン好きならだれでもなれます

噂には聞いていまし...
広島の土砂崩れで被災された方に お見舞い申し上げます

今日の未明 広島に1時間に120~130ミリという大量の雨が降りました
安佐南区 安佐北区に 大変な被害がでました
亡くなられた方もいらっしゃいます


長男が広島の企業にに就職し そのフレッシュマン専用の寮が安佐南区の八木にありました
今回の土砂崩れで こちらの寮内も大きな被害に遭いました
幸い 寮生がみんな無事でした
...
スタバの写真を整理していたら出てきました

今迄 飲んだスタバの豆のパッケージです
今年の冬は あまりモンブラン食べなかった

パティスリー SATSUKI
 1個1500円のスーパーケーキ

アステリスク
 横ウェーブのモンブラン

アテスウェイ
 欲張って2つ食べてしまった

スイーツガーデンユウジアジキ
 卒業祝いに

モンブラン
 元祖モンブラン

印象に残ったのはこのくらいかな?
飛鳥Ⅱなんて 私には 全くご縁のないものだと思っていました

昨年のお正月 長女が飛鳥Ⅱに乗船する機会がありました
こんなこと 一生に一度と思い お見送りにいきました
その時の写真が今まで カバー写真として使っていました
老眼レフのスマホで撮った写真にしては なかなかの出来じゃないかな?(笑)

帰ってきて娘の言った一言「お母さん 借金しても 乗ったほうがいいよ!」
その言葉が心の隅に残っていたの...
2013年クリスマスイルミネーション

東京駅周辺です
もっといい写真たくさんあるんですが
縦と横が逆になってしまいこれだけでしか UPできませんでした
【2013年 11月 18日】

40年以上前 まだ小学生だったころ クリスマスイブにBeatlesの映画『HELP』が放送されました
それを見た私は 衝撃をうけ 翌日 千円札2枚持って レコード屋さんに走りました

そして念願かなって 今日 ポールに会いに東京ドームに行ってきました

年齢層の高いコンサートです
面白い現象が起きています
イントロで すぐに反応するのは オジサン&オバサン
若い子...
11月4日 たまプラーザ駅前広場

フラッシュモブをキャストとして参加してきました
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A2%E3%83%96

当日は雨で パフォーマンスの変更とかあって大変でしたが
ベビーカーの赤ちゃんから お年寄りまで みんなで楽しくやり遂げることがで...
自分のレビューの数は 888件 とか 999件とか 1000件とキリ番を気にしていますが
写真の投稿数なんて全く気に留めていませんでした

ところが ふと見てみると 7771枚となっているのに気がつきました
その後 何枚かUPしたら 7774枚となりましたがすぐに数が更新されるようでないようです

あと3枚UPして 7777枚になるタイミングを待っていたら
翌朝 めでたく7777枚に更新されていま...
【2013年 7月 17日】


またしても 下書きに戻されてしまいました
日記にて 再登場です!


コメントしてくださった方 申し訳ありません<m(__)m>


2013年 京都プチ旅行 其の七

東海ツアーズからの予約です
一泊プランのホテルが ウエスティン都ホテル京都かこちらのホテルか 
料金が殆ど同じなので悩みましたが 立地の場所で こちらに決めました

三条河原町にあり 電車 バス ...
【2013年 8月 11日】 

サザンが 横浜に戻ってきました

休止前に 屋号 をファンに預け ヤゴ になって 戻ってきました(笑)


私は行けなかったけど 長女が 行ってきました
アリーナ席の後ろの方だったけど 楽しかったって!
20代でも みんな知ってる曲ばかり

長男が ライブ中 雰囲気だけでも と日産スタジアムの近くまでいったけど
規制がかかって 近寄ることが出来なかったらしい

我...
長男の結婚披露宴を六本木ヒルズ52階のマドラウンジで執り行いました

地上250メートルの天空披露宴です
お天気が良くなかったのですが 窓からは東京湾~東京タワー~スカイツリーが見事に望めました

毛利庭園に撮影に降りるとき すれ違う皆さんに 
「おめでとうございます!」と声をかけていただきました。

皆さんにも 感謝を込めて幸せのおすそ分けいたします。(*^-^*)
 




3013年 3月 24日

長男がハワイ島の マウナ・ラニ・ベイホテルで結婚式をあげました

アメリカから4名 
地元ハワイ島から2名
日本から友人2名
親族6名
合計16人のハッピーウエディング

海岸には亀 沖にはクジラも祝福に駆け付けてくれました
ハワイ島の火の神のペレの御加護の元 晴天に恵まれました

ブーケはもちろんテーブルにもお花がいっぱい
ウエディングケーキもお花でデコレーション
み...
ハワイ島で 信じられないくらいアワビを食べてきました

ハワイ島の海洋深層水を利用して アワビの養殖がおこなわれています
コナ空港近くの海洋深層水のサイエンスパーク内に ビッグアイランドアバロニ という企業があります

http://bigislandabalone.com/home-jp

アワビを英語でいうと アバロニ と言うそうです
そもそも ハワイの人たちは アワビを食べる習慣がなかったそ...
ハワイ島と言えばKONAコーヒーです


コーヒーファームで焙煎体験をしたかったんですが
スケジュールが合わずいけませんでした

お土産にスタバでもKONAコーヒー とマグカップを買ってきました

キラウエア火山に行った時見つけた絵 なんかスタバのロゴに似てます(笑)
旅行に行ったら ローカルフードを食べましょう!

これが わが家のモットー


ハワイ島で食べるロコモコは日本で食べるものとは全然ちがいます
見た目が ワイルドです

ここのレストランのロコモコは 10種類くらいあって 選べます
ハンバーグ 
スパム
キャベツ&ポーク
チキンカツ
シュリンプ・・・・・

そして スーパーというのがあってこの中から3種類を選べます
なんと 長女はこにスーパーをオーダ...
ページの先頭へ