『横浜に行ってきました』立花立夏さんの日記

立花立夏の食事ガイド                   

メッセージを送る

日記詳細

珍しく仕事で横浜にやってきました。今まで2回しかないレアな場所の出張、しかも土日挟んでなので嫌でも盛り上がります(笑

新横浜まで新幹線で向かい、そこから横浜まで。1本で行けると思ったら、なぜか途中で乗り換えがあったりして、やはり都会の電車は田舎者には難しい(*´Д`)=з

横浜について駅に荷物を預け、早速横浜の街に繰り出しました。

まずは赤レンガ倉庫。赤レンガ倉庫は函館にもありますが、規模は函館の方が大きいかな。こちらの方がオシャレな感じがしますけどw 天気が良かったので青空に縦桃は映えますね(*´∇`)ノ

食事を終えてからは横浜のランドマークタワーへ。天気がよく、その威容があまりに美しかったので、ついふらふらと行ってしまいましたw
タワーは上るのに1000円かかります。しかし、その眺めはさすがに絶景。景色をみるだけくらいしかないのに、ここに1時間以上滞在してましたわw

夜は中華街で飯を食べた後、埠頭へ行って横浜の夜景を見学。しようと思ってたけど、風が強くて恐ろしく寒いw
さすがにこの気温と天候では観光客もおらず、写真を撮って早々に退散してしまいましたw

翌日は朝食を中華街でとった後は、鎌倉へ。大仏と鶴岡八幡宮を見学するつもりだったけど、大仏は鎌倉駅からちょいと離れていたので断念。八幡宮のみお参りしてきました。
さすがに日曜だけあって、人は多かった。

横浜は近代的な街並みもあれば、異国情緒ある中華街もあり、ちょっと足を延ばせば古都もありと、いろいろな切り口の楽しめる街ですねw また訪問したいなあ。仕事抜きで遊びに行きたいなw
ページの先頭へ