冬も最高の鮨、満足感がすごい : くるますし

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

寿司WEST百名店2022選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店

この口コミは、ケンさん03さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

¥40,000~¥49,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2024/02訪問2回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥40,000~¥49,9991人

冬も最高の鮨、満足感がすごい

愛媛と言えばココ! くるますし さん!
前回は9月に伺い,あまりの美味しさに感動。

今回は冬の鮨を食べたかったので1月に!
いやぁ美味かったー。

白子の茶碗蒸しから始まり鯛や鮑など色々いただきました!

つまみでとくに驚いたのは鯛。
腹と背で食感が全然違う。
背は柔らかいのに対して腹はコリコリと歯応えがある。
いかにストレスをかけずに神経締めするかで違うらしい。
そりゃ東京じゃ食べられませんわ。

七輪で軽く炙ったカラスミも絶品!
酒がススムやつ!


にぎりも全部美味しかったけど,個人的No.1は赤貝と赤貝の紐!
貝の香りがすんごい!美味い貝類ってなかなか食べる機会なかったから衝撃だったなぁ。

他にも炭火で火入れした伊勢海老の握りやトロットロの海老も美味かったなぁ〜

また伺います!

  • くるますし - 白子の茶碗蒸し

    白子の茶碗蒸し

  • くるますし - 鯛 腹と背の食べ比べ

    鯛 腹と背の食べ比べ

  • くるますし - 鯛出汁

    鯛出汁

  • くるますし - 蒸し鮑と肝ソース

    蒸し鮑と肝ソース

  • くるますし -
  • くるますし - シャリと肝ソース

    シャリと肝ソース

  • くるますし -
  • くるますし - カラスミ

    カラスミ

  • くるますし - なまこ

    なまこ

  • くるますし - 鯛

  • くるますし - 烏賊

    烏賊

  • くるますし - 鰤

  • くるますし - 海老

    海老

  • くるますし - 赤身

    赤身

  • くるますし - トロ

    トロ

  • くるますし - 渡り蟹 蟹味噌と一緒に

    渡り蟹 蟹味噌と一緒に

  • くるますし - 小肌

    小肌

  • くるますし - 赤貝

    赤貝

  • くるますし - 伊勢海老 炭火焼き中

    伊勢海老 炭火焼き中

  • くるますし - 伊勢海老 海老味噌と一緒に

    伊勢海老 海老味噌と一緒に

  • くるますし - 雲丹 

    雲丹 

  • くるますし - 穴子

    穴子

  • くるますし - 玉

  • くるますし - 追加 寝かす期間が違う鯛

    追加 寝かす期間が違う鯛

  • くるますし - 追加 赤貝ひも

    追加 赤貝ひも

  • くるますし - 追加 河豚

    追加 河豚

  • くるますし -
  • くるますし - かんぴょう巻

    かんぴょう巻

  • くるますし -
  • くるますし -
  • くるますし -
  • くるますし -
  • くるますし -
  • くるますし -
  • くるますし -
  • くるますし -
  • くるますし -
  • くるますし -
  • {"count_target":".js-result-Review-176129114 .js-count","target":".js-like-button-Review-176129114","content_type":"Review","content_id":176129114,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問1回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥30,000~¥39,9991人

期待以上の鮨,愛媛なら絶対ココ

今回は くるますし さんへ!

一度は行ってみたいなぁ と思っていたけど,なかなか愛媛に行く機会がなく…と思っていたら有給休暇を取らねばならなくなり,予約をとって伺うことに!

結論から言うと最高!
こんなに満足した鮨屋は初めてです。
地魚を中心に色々出してくれる。

一番最初は9月から解禁されたばかりの伊勢海老!!
油をかけて火を通していき,最後に炭で香り付け。
外側は火が通ってるのに中心は生だから食感がすごい。
それに炭の香りが口の中にふわっと広がる。
海老ミソのソースもうまーい!
コレは美味いですわ。

赤ウニは伊勢海老の出汁をかけたモノ。
温かいウニって珍しい〜と思ったけどむちゃ美味い。
出汁もうまー。コレは冬に食べたら最高なんだろうなぁ。

鯛は皮面を焼き,身は少しお湯に通して半生にしたもの。
ポン酢に葱ともみじおろしを添えてる。
コレも食感が面白い。ただの刺身だったらこの食感はだせないなぁ。

ごま鯖はマジですごい。
ねっとりとした食感。こんなの食べたことない笑
ストレスをかけずに神経締めしてるからこの食感らしい。
東京に持っていくだけでストレスがかかるから地元じゃないと食べれないらしい。

蒸し鮑
鮑の持つ水分だけで蒸してるらしい。
肝ソースに付けて食べる。
柔らかいというより歯応えがあるのね。
コレは美味い〜。
何より肝ソースとシャリの組み合わせがバカ美味い。
シャリは酢と米が馴染んでないものを使ってるんだって。

さわら
皮面をパリパリに焼いて中心がレアになるまで火を通してる。
薬味が生姜と葱を合わせたものだったかな。コレがめちゃくちゃ合う。
マリアージュってこういうことか〜

渡り蟹の茶碗蒸し
めちゃ美味い〜
底にシャリが入っててリゾットみたいにもなる。

ココからは握り。
全て美味しかったんだけど特に美味しかったものを紹介。

まずは烏賊!
包丁を細かく入れることで食感がねっとりに!
こんな烏賊食べたことないなぁ〜めちゃ美味い。

車海老
火入れ後,目の前で殻を剥いてくれる。
中はほんのりレアっぽいので食感が面白い!
コレは美味い!

赤雲丹
4日間寝かすことで余計な水分を取るんだそう!
コレが濃厚でめちゃくちゃ美味い〜
これだけでも食べに来た甲斐があるね!

穴子
笹の葉でふわっと蒸した穴子。
ふわふわで柔らかくて美味い〜!
この穴子は最高!

干瓢巻き
締めは追加で干瓢巻き。サビ多めでいただきました!


お酒に関しては愛媛のお酒を中心に9種類いただきました!
ほぼペアリング状態でしたね笑笑

お酒も飲んで追加も頼んで3万5千円ほど。
東京じゃありえない価格!
コレはみんなリピートしたくなるね。

いやぁ,今回は9月だったけど季節が変わる毎に行きたいね。
次回は冬に伺います〜!!

  • くるますし - 伊勢海老

    伊勢海老

  • くるますし - 赤ウニ

    赤ウニ

  • くるますし - 鯛

  • くるますし - ごま鯖

    ごま鯖

  • くるますし - 鮑と肝ソース

    鮑と肝ソース

  • くるますし - シャリと絡めて

    シャリと絡めて

  • くるますし - さわら

    さわら

  • くるますし - 渡り蟹の茶碗蒸し

    渡り蟹の茶碗蒸し

  • くるますし -
  • くるますし -
  • くるますし - イカ

    イカ

  • くるますし - 赤身 塩釜

    赤身 塩釜

  • くるますし - トロ 塩釜

    トロ 塩釜

  • くるますし - 渡り蟹 蟹味噌

    渡り蟹 蟹味噌

  • くるますし - 小肌

    小肌

  • くるますし -
  • くるますし -
  • くるますし - 車海老

    車海老

  • くるますし - 赤ウニ 4日寝かせて余計な水分をとるらしい

    赤ウニ 4日寝かせて余計な水分をとるらしい

  • くるますし - 穴子 笹の葉で蒸してある ホロホロで柔らかい!

    穴子 笹の葉で蒸してある ホロホロで柔らかい!

  • くるますし - 玉 カステラ系

    玉 カステラ系

  • くるますし - クエ

    クエ

  • くるますし - 干瓢巻き サビ多め

    干瓢巻き サビ多め

  • くるますし -
  • くるますし -
  • くるますし -
  • くるますし -
  • くるますし -
  • くるますし -
  • くるますし -
  • くるますし -
  • くるますし -
  • くるますし -
  • {"count_target":".js-result-Review-168330349 .js-count","target":".js-like-button-Review-168330349","content_type":"Review","content_id":168330349,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ケンさん03

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ケンさん03さんの他のお店の口コミ

ケンさん03さんの口コミ一覧(72件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
くるますし
受賞・選出歴
2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

2023年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2023 Bronze 受賞店

寿司 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店

ジャンル 寿司
予約・
お問い合わせ

089-932-3689

予約可否

完全予約制

ご予約はウェブサイトOMAKASEにて受付けしております。

キャンセルポリシー
7日前よりコース金額の50%、
3日前よりコース金額の100%頂戴致しております。

住所

愛媛県松山市一番町1-6-9

このお店は「松山市一番町1-10-6」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

勝山町駅出口より徒歩2分

勝山町駅から147m

営業時間
  • ■ 営業時間
    [月〜土]
    18:00〜
    20:30〜

    [日・祝]
    17:00〜
    19:30〜

    二部制とさせて頂きます。

    ■ 定休日
    水曜・不定休
予算

¥30,000~¥39,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

8席

(カウンター 8席)

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

店外での喫煙も不可。香水等の使用はご遠慮下さい

駐車場

近隣にコインパーキング有り

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

https://www.kurumasushi.com

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

甘南備@引退甘南備@引退(118)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

松山×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 くるますし - メイン写真:

    くるますし (寿司)

    4.36

  • 2 鮨 いの - 料理写真:

    鮨 いの (寿司)

    3.95

  • 3 鮨かわなか - ドリンク写真:

    鮨かわなか (寿司、日本料理、海鮮)

    3.80

  • 4 鮨の間 - 料理写真:

    鮨の間 (寿司)

    3.70

  • 5 大平寿司 - 料理写真:フグ

    大平寿司 本店 (寿司)

    3.64

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ