肥前藩(長崎&佐賀)出身者が美味しいと思う東京のちゃんぽん屋さん

出典:グフゲルググさん

肥前藩(長崎&佐賀)出身者が美味しいと思う東京のちゃんぽん屋さん

ちゃんぽんの歴史は長崎から始まりました 当時は表向きには鎖国の様な状態でしたが堂々と海外と貿易が出来た江戸時代に中華料理が最初に伝来したのが長崎です 中国人経営の中国料理店で賄いとして始まったのが長崎ちゃんぽんの始まりとされています

更新日:2019/08/18 (2019/04/26作成)

3579view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1970の口コミを参考にまとめました。

ちゃんぽんとは?どんな意味?

中国語にはおよそ1600の地域差の発音が有りそれぞれ読み書きさえ違います
長崎の福建人は閩語(びんご)を使います 台湾の方々も殆どか福建省からの移民なので今でも一部閩語が使用されています(当方には福建省生まれの親族がいた為裏付けを取っております)
閩語はタイワンローカルラングエッジとも言われています 長崎の中華料理店四海樓さんで 賄いのご飯にしょう!という掛け声が閩語で『チャープン』と言っていたそうでそれが起源とされています アルバイトで働いていた中国からの留学生が栄養を取れるために野菜たっぷりの栄養のあるメニューとして考えられたものでした
長崎ちゃんぽんにはスープが昆布と鰹節だけのものと豚骨や鶏ガラベースの物がありスープは脂との乳化によってできるもので元のスープ自体は透明の物が多いですね 『唐あく』という国内で長崎のみで使用可能と法律で定められている『かんすい』の一種を使って製麺される麺は特別です みなさんが赤い蒲鉾だと思っている物も実は長崎だけで作られる赤いハンペンなのです 成人にて30年以上暮らす東京で探し求めて行って確かに美味かったお店だけを少しずつご紹介します

長崎飯園

ここのちゃんぽんは驚く旨さでした 深みとコクの中に優しさが混じり スープの完成度が高いです

最高に旨い皿うどん

長崎飯園 - チャンポン

來來來

本場の長崎で修行されたご主人のお店
いつも満席 本物です

野菜たっぷり

長崎ちゃんぽん・皿うどん 球磨

長崎ちゃんぽん・皿うどん 球磨 - 熱々のあんかけがたまらない!

中野にて事務所を構え持っていた際に偶然見つけたのですが レベルが高くて驚きました 地元では大人気で常にお客さんでいっぱい

ちっちゃい肉団子がのってるのが可愛い

ラーメン隊 目黒三田店

ラーメン隊 目黒三田店 - 長崎ちゃーめん900円

ここは最初何屋さんかわからず躊躇しましたがフタを開ければ美味しいちゃんぽんのお店でした ラーメンも有りますが私はちゃんぽん派

三芳八

三芳八

居酒屋のランチがちゃんぽんなので有る
新橋駅地下直結で便利

はしばやん 道玄坂店

はしばやん 道玄坂店 - 元祖長崎ちゃんぽん

ここは都内3本の指に入るかもしれません
長崎ご出身の大将が毎日スープを作ってらっしゃいます 長崎弁で話してくれますよ!
皿うどんも有りますが私はちゃんぽんの方がおススメ!
長崎県知事が独自認定されているお店の選定店であるが その基準はわたしには通用しない(^^)

宝来軒

宝来軒 - 長崎ちゃんぽん 並盛

限定営業されているこちらも長崎で修行された本格派
Facebookで営業日などを告知されてます

宝来軒

佐賀生まれの先代が長崎佐世保の宝来軒にて修行され1976年(昭和51年)に開業されたお店 本格的な味を息子さんが受け継ぐ 盛りが多く 地元の大繁盛店

※本記事は、2019/08/18に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ