福井県で発見した「鉄板スパ」ラプソディー   鯖江市編

福井県で発見した「鉄板スパ」ラプソディー  鯖江市編

 福井県には、美味しい「鉄板スパ」をメニューに出しておられるお店がいくつかあります。今回は第2弾として、我が越前市の北隣「鯖江市」さんにあるお店を、他の目玉メニューも加えながら、ちらっとご紹介させていただきます。

更新日:2015/01/28 (2015/01/09作成)

9502view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる58の口コミを参考にまとめました。

蕎麦・ラーメン・うどんの次は・・・・「鉄板スパ」

 福井県人は、「越前おろしそば」、「8番・岩本屋」のラーメン、たま~に全国チェーン店「丸亀製麺・はなまる等」のうどんを好んで食しますが、同じ麺類でも、スパゲティー(パスタ)について語られることはあまり無いような気がします。そこに注目したわけですが、更に「鉄板」というジャンルにもこだわってみました。つまり、「鉄板スパ(ナポリタン・イタリアン)」です。
 今回の第二弾は、「鯖江市編」です。投稿数:5軒

上から刻み海苔「マロン3世」さん

メニュー名「ナポリタン」
私に、いつも笑顔でお相手してくださるママさん手作りの丸型鉄板スパです。

マイレビュアーのへっぽこ大王さん曰く「焼き海苔がかかったバージョンこそ福井流なのかも。」

シンプルモーニングもやっておられます。

いろいろ楽しめる「キャンドル」さん

メニュー名「鉄板ナポリタン」
半熟目玉焼きになってます。

ランチセットにすると、サラダとドリンクがつきます。

評判の良い「ふわとろオムライス」もあります。

そして、モーニングもあります

西山公園のふもと「ドルチェ」さん

メニュー名「鉄板ナポリタン」
西山公園のふもとにあります。トマトが入っています。上に乗っている生卵をくずしていただきます。

四種類有るモーニングから「モーニングサービスC」です。

チェーン店「ビリオン珈琲 鯖江店」さん

メニュー名「鉄板ナポリタン」

モーニング時は、ドリンクを注文すると無料で、パン&玉子がついてきます。

チェーン店「とんとんびょうし 鯖江店」さん

メニュー名「名古屋風ナポリタン」
へっぽこ大王さん曰く「名古屋に一番近い鉄板ナポリタンですね。ほとんど名古屋式。と言うか正統派です。」

※本記事は、2015/01/28に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ