大宮で焼き鳥を味わう!駅東口と西口周辺のお店7選

出典:furutax2さん

大宮で焼き鳥を味わう!駅東口と西口周辺のお店7選

埼玉県さいたま市の大宮駅周辺は、埼玉県内屈指の繁華街を擁するエリア。オフィスビルや商業施設が数多く建ち並ぶほか、さまざまなジャンルの飲食店も営業しているエリアです。大宮駅周辺には焼き鳥店も多く、1人で気軽に立ち寄りやすいお店もたくさん。ここでは、大宮でおすすめの焼き鳥店をまとめました。

記事作成日:2020/07/02

1664view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる337の口コミを参考にまとめました。

大宮駅東口エリアにある焼き鳥店

活魚 旬菜 串焼き処 鳥まさ

活魚 旬菜 串焼き処 鳥まさ - カウンターは実は二名テーブルよりも広いと思います(笑)

「活魚 旬菜 串焼き処 鳥まさ」は、大宮駅東口から徒歩3分の場所にある、鶏料理と新鮮な魚介料理が評判のお店。

焼き鳥は、素材の持ち味を引き出すよう、毎日一本一本丁寧に串打ちして仕上げているとのこと。

店内は、落ち着いた雰囲気なのだそう。座席は全29席が用意されています。

活魚 旬菜 串焼き処 鳥まさ - 【焼き物】①白レバー

画像の「白レバー」は、100羽から1羽しかとれないといわれている、とても貴重な部位の焼き鳥なのだそう。

ふわっとして、上品な味わいとのこと。濃厚な風味と、とろとろの食感も楽しめるのだとか。

活魚 旬菜 串焼き処 鳥まさ - 鳥もも

「もも」は、ぷりっとした弾力のある歯ごたえが楽しめるとのこと。鶏肉ならではの旨味も感じられるのだとか。

ほかにも、「せせり」や「鶏ハツ」、「ねぎま」、「やげん」など、様々な焼き鳥がラインアップされています。

・串焼き 皮
表面をカリッと焼き上げてあり、噛むと良い歯応えです♪歯応えの向こうにプリッとした次の食感が待っていて、皮の脂が堪能出来ます。

出典: yasu-s1さんの口コミ

砂肝は歯ごたえがハンパない。ササミは山葵と抜群の相性ですね。ツクネは付け合わせの濃厚な卵黄につけて頂きます。荒いミンチの食感と相まって美味しいです。

出典: gambal103さんの口コミ

鳥彩々 大宮東口仲町店

鳥彩々 大宮東口仲町店

「鳥彩々 大宮東口仲町店」は、大宮駅東口から徒歩3分の場所にある、鶏料理と創作和食を味わえる焼き鳥店です。

座席は全130席あるため、団体利用もしやすいお店。個室も2名から利用できます。

「越の鶏 焼き鳥」は、1本単位で注文できるメニュー。ももやねぎま、ハツ、ぼんじり、ハラミなど種類も豊富です。

おまかせ8本盛り合わせや、おまかせ5本盛り合わせなどもあります。

鳥彩々 大宮東口仲町店

「鳥彩の唐揚げ」は、胸肉を使用しており、通常より2~3倍とボリュームがあるのも特徴なのだそう。

油っこくないため、さっぱりと味わえるとのこと。レモンを絞ると塩味とよく絡んで美味しいのだとか。

とってもおっきくて唐揚げの食べ応えは物凄いです笑。居酒屋で食べる唐揚げの二倍か三倍くらいの大きさ。もも肉じゃなくて胸肉を使ってるんですね!中はブリンとしていて胸なので脂っこくなくさっぱりと頂ける。レモンを絞ると味も変わり、塩の味と良く絡んでお酒が何杯でも進むような味付けです。

出典: tokum15757さんの口コミ

・竹筒月見つくね
竹筒に焼きつくねと卵黄が乗っているもの。卵黄を崩して焼きつくねに絡めていただきます。つくねが薄味なので、卵かけご飯的な要領で卵黄にお醤油を入れると味付的には丁度良かったです。

出典: だるま3世さんの口コミ

炭火串焼台所 ちっきん 大宮店

「炭火串焼台所 ちっきん 大宮店」は、大宮駅東口から徒歩4分の場所にあるお店。メニューが豊富な焼き鳥店です。

店内には、カウンター席や掘りごたつ席など、全30席が用意されています。

炭火串焼台所 ちっきん 大宮店 - ハツ うまっ

焼き鳥の種類も豊富で、なんこつやレバー、砂肝、かしわ、ネック、シソ巻などがあります。

画像は「はつ」で、鮮度が高いためぷりぷりの食感なのだそう。焼き鳥メニューの中でも評価の高い一品です。

炭火串焼台所 ちっきん 大宮店

「ちっきん流・松本シェフのちっきん南蛮串」は、串に刺したチキン南蛮で、お店の看板メニューなのだそう。

安定の美味しさだと評判の一品。南蛮酢やタルタルソースは手作りとのこと。

創作系の居酒屋さんで品数が豊富でした。焼酎も充実していて焼酎好きな方にはいいラインナップかなと思います。唐揚げや揚げ物はさくっとあがっており美味しかったです。

出典: ATAAさんの口コミ

塩加減が濃いめなのでお酒が進みます!笑焼き加減はちょうど良くハツが特に美味しかったです!最後に味噌汁のサービスがありこれまた嬉しいサービスです!

出典: rn111さんの口コミ

かしら屋 東口店

「かしら屋 東口店」は、大宮駅からほど近い場所にあるお店。入口横には赤提灯が吊るされています。

昭和の雰囲気を味わえる、レトロなお店とのこと。カウンター席も用意されています。

かしら屋 東口店 - カシラ

「カシラ」は、何も言わなくても勝手に出てくるメニューだそうです。食べ終わると、またすぐに新しいカシラが追加されるのだとか。

肉とネギがマッチしており、卓上のツボに入っている味噌ダレとの相性もよいとのこと。

かしら屋 東口店

「特製 煮込」は、韓国風の味付けなのだとか。モツや大根、人参、ネギなどさまざまな具材が入っています。

モツは臭みやクセがなく、食べやすいとのこと。辛そうに見えますが、そこまで辛くないのだそう。

・カシラ
初めは例の辛子味噌なしで食べましたが、肉汁いっぱい、塩味も控え気味でこれはこれで美味しいですが、やはり辛子味噌を塗るとこれはバランス取れた味わいで美味い!ジューシーでかなりの脂なんですけど、きちんと肉肉しさもありますね。

出典: muchosさんの口コミ

・にんにく焼
肉の串焼きに比べ時間がかかりますが、待った甲斐があるというもの。ホクホクしていて、味噌ダレとの相性も抜群。

出典: みやけん603さんの口コミ

いいとこ鶏

いいとこ鶏 大宮店

「いいとこ鶏」は、大宮駅東口から徒歩2分の場所にある焼き鳥店。大山鶏を使った料理を味わえると、人気のお店です。

真っ黒な外観が印象的なお店。店内には全52席が用意されています。

いいとこ鶏 大宮店

画像は「串焼きの盛り合わせ」です。大山鶏の特徴である、旨味の詰まった皮をパリッと焼いた「皮串」が人気。

「レバー串」はねっとりとした食感とのことで、「こころ串」は弾力ある歯ごたえが特徴なのだとか。

いいとこ鶏 大宮店 - 鳥なんこつ、ササミ、ゆずつくね

画像の右側が「なんこつ串」です。コリコリとした食感を楽しめると、人気の高いメニュー。

しっかりとした歯ごたえを楽しめるだけでなく、わずかに残っている胸肉の旨味も堪能できるとのこと。

店内は広く、清掃が隅々までいきわたっていて清潔感が心地よい。広いためか団体さんの宴会などが多くいつもにぎわっているイメージだ。

出典: たくたくやんやんさんの口コミ

オリジナルメニューもあるようだがオーソドックスな鳥料理が並ぶ。焼き物も見繕って仲間とシェアしたが、何のブランドの鶏だろう。ジューシーで肉のうま味もたっぷり。

出典: 呑助さんの口コミ

大宮駅西口エリアにある焼き鳥店

鶏匠庵 ルミネ大宮店

鶏匠庵 ルミネ大宮店

「鶏匠庵 ルミネ大宮店」は、大宮駅直結で徒歩30秒ほどでアクセスできるお店です。名古屋コーチンを使った料理で有名です。

店内は、シックで落ち着いた和の空間なのだそう。

「名古屋コーチンおまかせ串盛」は、その日厳選した名古屋コーチンの肉を、備長炭で丁寧に焼き上げたメニューです。

画像は、胸ネギマともも、ウインナー。それぞれ異なる味覚を楽しめるとのこと。

鶏匠庵 ルミネ大宮店

「特製親子丼セット」は、卵がとろとろで、鶏肉はしっかりとした歯ごたえがあるとのこと。きのこの煮物つき。

濃いめの味つけだそうで、贅沢な味わいを楽しめると評判のメニューです。

串もの3種が登場。日によって内容が異なるみたいです。この日はセセリ、つくね、しし唐です。セセリは、いい塩梅。弾力もあり美味しい。ビールが進みます。黒胡椒入りのつくねも美味しい。こちらもビールが進みます。

出典: 風の宴さんの口コミ

上親子丼は、名古屋コーチンの親子丼に、炙りもも肉とつくねが加えられています。やや赤みを帯びたお肉は弾力と歯応えがあり、つくねは軟骨入りでコリコリ食感。玉子は文句無しのふわとろ仕上げです。とても贅沢な味わいの親子丼♪

出典: 寧々50さんの口コミ

みな家

「みな家」は、和の外観が印象的なお店。居心地がよいと、地元の方からも人気の高い焼き鳥店です。

店内には、カウンター席も含め全42席を用意。1人でも利用しやすいお店なのだそう。

「ねぎま」と「せせり」です。画像はそれぞれ2本ずつオーダーしたもの。

どちらも塩味がしっかりついているため、お酒との相性が、抜群なのだとか。焼き加減もちょうどよいのだそう。

みな家 - ・レバー、ハツ 各150円

「レバー」と「ハツ」です。鮮度の高い鶏肉を仕入れているため、臭みやクセがなく食べやすいとのこと。

味付けにもこだわりを感じられると評判の一本。鶏刺しや白子ポン酢、生牡蠣など、焼き鳥以外のメニューもあります。

突き出しから美味しい。焼鳥は塩、焼き加減は抜群。鰻巻きも美味しい。よくある、宴会料理はかさ張る物や揚げ物といった残念感はありません。刺身も美味しかった。

出典: ウサインボルトさんの口コミ

焼き鳥は、やや塩気が強めで私好み。身は柔らかく、焼き加減もちょうどで美味しい。お酒がどんどん進みます。

出典: さすらいの釣人さんの口コミ

※本記事は、2020/07/02に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ