二戸・九戸 「第1回 オブチキカップ(キングオブチキンカツ)」

出典:もりもりまーたんさん

二戸・九戸 「第1回 オブチキカップ(キングオブチキンカツ)」

2021年秋,二戸と九戸の飲食店16店舗が,地域の名産「鶏」を使用したチキンカツで勝負をすることになった。食べログに掲載していない店も多いので,これを機に知ってもらえるとうれしい。

更新日:2022/01/29 (2021/10/02作成)

3137view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる87の口コミを参考にまとめました。

結果は,1位橋本屋食堂(まーたん3位),2位ちっちや食堂(まーたん2位),同率3位おぼない旅館(まーたん5位),同率3位食道荒ヤ(まーたん4位)でした。だいたい合っている感じです(笑)

銀河ダイニング へのへの

【洋風チキンカツ定食】
 チキンに,大葉とチーズを挟んでいる。
 カリッと揚がった,おいしいチキンカツ。
 冷製ソースとの相性も抜群の1品。
 これはもう,完成されている!

※もりもりまーたん的ランキング 
 暫定1位

ちっちや食堂

【チキンカツカレー】
 ふわっとしたチキンカツがおいしい。
 絶妙な揚げ加減を狙っているのが分かる。
 家庭的なカレーもいい感じ。
 普通のカツカレーもいいが,これもいい。
 完成度の高い1品。

 ※もりもりまーたん的ランキング 
  暫定2位

橋本屋食堂

【政実サンド】
 揚げたての大きなチキンカツ。
 ジューシーに仕上がっている。
 濃厚なソースがパンとよく合う。
 おいしくて食べ応えもあって400円。
 これは素晴らしい。

 ※もりもりまーたん的ランキング
  暫定3位

食道荒ヤ

【ジャンボチキンカツカレー】
 大きな胸肉のチキンカツが2枚。
 カレーに合うように固く揚げられている。
 濃厚なドロッとしたルーも絶品。
 シャキシャキした玉ねぎがアクセント。
 最後までおいしく食べられる。

割烹旅館 おぼない

【あべどりのささみフライ】
 ふっくらとした,ささみフライが2本。
 そして,たっぶりのサラダがおいしい。
 こんなにおいしいささみは初めてかも。
 特製ソースもいい感じです。

レストラン山桜

【油淋鶏定食】
 ジューシーな肉厚の油淋鶏。
 衣のサクサク感もいい感じ。
 濃いめのタレとの相性も抜群。
 ところで、油淋鶏はチキンカツなのか?
 おいしいので良しとしよう。

なかつる

【キングオブチキンカツ定食】
 大きくてカラッと揚がったチキンカツ。
 そして,たっぷりのタルタルソース。
 これが,さっぱりしていてよく合う。
 チキンカツの新しい一面を発見した感じ。

あか垣

【ジャンボチキンカツ定食】
 ジューシーで大きななチキンカツ。
 トマトソースともよく合っている。
 食堂らしい素朴なチキンカツ。

でんでん亭

【焼き鳥丼】
 焼鳥とネギ,ピーマンの丼。
 焼鳥はチキンカツ?
 まぁ,置いておいて味はいい感じ。
 ただし,肝心の焼き鳥が温い。
 焼き立てだとうれしいな!

よしの

【レモンマリネのチキンカツ定食】
 大きくてジューシーなチキンカツ。
 それに,さっぱりとしたレモンマリネ。
 それぞれ,おいしい1品。
 時間が経つと、びちゃびちゃに。
 一気に食べよう。

陣羽織

【オブチキンカツ丼】
 とにかく薄いチキンカツ
 衣もすぐに剥がれてしまう。
 味付けも惜しいな。

※本記事は、2022/01/29に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ