浅草でどら焼きを食べ歩く!正統派から個性派までお土産にも人気のお店6選

出典:ぴーたんたんさん

浅草でどら焼きを食べ歩く!正統派から個性派までお土産にも人気のお店6選

浅草寺を中心とした日本を代表する観光地、浅草。仲見世通りなど情緒あふれる街並みに、歴史ある名店が軒を連ねています。そんなたくさんの和菓子店の中で、どら焼きは今も昔も根強い人気があります。今回は浅草エリアを散策しながら、食べ比べしたくなる美味しいどら焼きをまとめました。

記事作成日:2022/05/18

3205view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる4669の口コミを参考にまとめました。

浅草で食べ歩き!あんこが美味しいどら焼きのお店

亀十

亀十

浅草駅から徒歩約2分の「亀十」。大人気のどら焼きをはじめ、きんつばや最中も評判です。

餡も生地も、上品な甘さで美味しいそう。連日行列ができるほどファンも多いのだとか。

亀十

「亀十」のどら焼きには2種類の餡があるそうです。北海道十勝産の小豆を使った黒あんは、しっかりした甘みの粒あんとのこと。

ホットケーキのような生地で大きめのどら焼きは、やわらかくふわふわだそう。粒あんは小豆を感じられ、食べごたえあるのだとか。

白あんは、手亡豆という白いんげん豆を使用して作っているとのこと。なめらかに濾された白あんは、甘すぎずすっきりした味わいだそうです。

生地は焼きムラをつける伝統の技法で焼き上げているそう。

店内にはどら焼きだけではなく、昔ながらのお菓子やお赤飯も売っていて、あれもこれも欲しくなります。どら焼きはホットケーキのような洋風な生地で、均一に焼いていない独自のどら焼きで美味しい。あんこは重ためで和菓子ファンには喜ばれると思いますよ。いつもお世話になっている方への贈答品にも是非使いたい。

出典: yokoMAMAさんの口コミ

・どら焼き
柔らかい分、潰れやすいのが難点でしょうか。購入してすぐいただくのが良さそうです♪粒の残る黒あんは、私には甘めに感じました。白あんは、なめらかな口当たりで甘さもちょうど良く、久しぶりに美味しい白あんに出会いました♡生地と餡を一緒にいただくとちょうど良い甘さですね♪

出典: Shock absorberさんの口コミ

龍昇亭 西むら

「龍昇亭 西むら」は浅草駅から徒歩2分ほど。先に紹介した「亀十」の隣にあります。安政元年創業の文字が目を引き、店内も懐かしい雰囲気なのだとか。

人気のどら焼きの他、カステラやブッセに似た味わいの「羽衣」など、さまざまな和菓子がそろっているそう。

龍昇亭 西むら

「どら焼」は生地の焼き色が濃く、人形焼に近いとのこと。しっかり詰まっているのに、ふわふわした食感なのだとか。

小豆の風味が残る粒あんは甘みが強く、甘さ控えめな生地と合わせると、味が引き立てられ美味しいと評判です。

龍昇亭 西むら

大きな栗がぎっしりと入っているという「栗むし羊かん」も人気です。機械を使わず手作りした羊かんは、もっちりした食感なのだとか。

甘さ控えめでなめらかな口当たりの羊かんと、しっかりした甘みの栗とのバランスが良いとのこと。

・どら焼
ザ・どら焼き!西むらの刻印もいい感じ!あずきは程よくずっしりとした粒あん。皮は甘過ぎない人形焼きのようなカステラ生地で、あずきの甘さとのバランスも良いです。全体的に食感がしっかりした感じのどら焼きです。

出典: qoo33さんの口コミ

・栗むし羊かん
歴史は古く、なんと江戸時代の文政12年に描かれた、広重の作品にもそのお茶屋が載っているのだとか。小麦粉と小豆餡を練り栗を加えて蒸した羊羹。未だに機械ではなく手作り。葛がはいっており、独特の弾力です。表面に敷き詰められた栗が、美しい栗が柔らかくなり過ぎず、栗の美味しさも楽しめます。

出典: 綾弥スイーツさんの口コミ

浅草で食べ歩き!あんこ以外も美味しいどら焼きのお店

満願堂 本店

浅草オレンジ通り沿いにある「満願堂 本店」は、浅草駅から徒歩5分ほどです。鹿児島産のさつま芋を使用したお菓子が種類多くそろっているそう。

さつま芋の旨味と甘みを生かした「芋きん」には栗入りや、夏季には「冷やし芋きん」なども登場するそうです。

「芋きんどら焼」は、粒あんと芋きんが挟んであるどら焼きとのこと。芋きんは甘さ控えめなため、生地にはしっかりと甘みがついているとのことです。

大きめの生地に粒あんと芋きんが入っているため、厚みもあるのだとか。

満願堂 本店 - 焼きいもソフトクリーム(満願堂本店 浅草)

さつま芋を使ったお菓子の中で目を引くのが「焼いもソフトクリーム」だそう。ワッフルコーンとカップから選べるとのこと。

しっかりと焼いもの味が感じられ、ミルキーなバニラとよく合うのだとか。香ばしい「いもクレープ」がアクセントになっているそう。

・芋きんどら焼
買って来て、3日後ぐらいの朝に食べました。生地がふわふわ。中には、つぶあんと板状の芋きんの餡が入っていました。これは美味しかったなぁ〜。手土産におススメですよ。

出典: kuishinbou33さんの口コミ

・芋きんつば
店頭で芋きんつばを1つ購入して、サービスのお茶を飲みながらいただきました。できたての芋きんつばは焼き芋のような甘い香りがします。中の餡は黄金色でほんのり温かく、さつまいも本来の優しい甘さが感じられて美味しかったです。

出典: 迷犬プルートさんの口コミ

梅園 浅草本店

安政元年創業の「梅園 浅草本店」は、浅草駅から徒歩2分ほどのところにあります。初代からの伝統を受け継ぐ「あわぜんざい」をはじめ、どら焼きなどさまざまな和菓子が楽しめるそう。

82席ある店内では、ぜんざいやあんみつなどが食べられるそうです。

表面に栗の焼き印が入った「栗きんとんどら焼」は、栗きんとんがたっぷりはさんであるそう。黒糖が入った生地は、コクのあるやさしい甘みで美味しいとのこと。

粒あんのどら焼きや、どら焼きの皮でソフトクリームを包んだ「どらソフト」などもあるのだとか。

梅園 浅草本店

「あわぜんざい」はあわではなく、餅きびを使っているとのこと。じっくり炊き上げたこしあんと、きび餅の調和した味わいがたまらないそうです。

「あわぜんざい」や「栗ぜんざい」は、テイクアウトもできるとのこと。

・栗きんとんどら焼
この、どら焼き、んま~~い!!どら焼きの皮は、黒糖入りなのでしょうか。少々茶色の皮もおいしく、何より栗がゴロゴロ入ったきんとんはとっても美味しかったデス。これ、また買いに行きたいなぁ。最近食べたどら焼きの中で断トツ1位かもしれません。

出典: pichigurenさんの口コミ

・あわぜんざい
梅園で有名な粟ぜんざいをテイクアウトしました。大さじ1杯の水をいれて電子レンジで1分15秒で、粟もちがフワフワに膨らみます。餡はこし餡でしっかりした甘さ。粟もちとよく合います。これは美味しい。

出典: 私はまさみさんの口コミ

浅草苺座

いちごの和菓子やスムージーなどが人気の「浅草苺座」は、浅草駅から徒歩2分ほど。スイーツだけでなく、いちごを使ったハイボールやビールもあるのだとか。

店内やテラス席に10席、2階にはお座敷席があり、ドリンクやお菓子を楽しめるそうです。

「座布団どら」は、生クリームなど3種類あるとのこと。どら焼きよりもクレープに近い生地で、果肉たっぷりのいちごジャムとクリームを巻いてあるそうです。

時期により生のいちごが入り、甘酸っぱくさっぱりと食べられるのだとか。

求肥と練り切りでいちごを包みこんだ「真打収蔵」。お雛様のような形がかわいいと人気です。

「大福いちご」なども見た目が可愛く、味は本格的な正統派の和菓子だそうです。

・座布団どら
苺ジャムのどら焼きはどら焼きというかクレープみたいでしたが、どら焼きほど重くなく普通に美味しかったです。ちょっと生苺ものが始まる前で真価はどのくらいの生苺でやってくださるのか?ちょっと未知数ですが、お友達の頼んだ苺くず餅も美味しかったので次を楽しみにまた覗いてみたいと思いました♪

出典: Ж‡菊籬‡Жさんの口コミ

通りがかりに【苺ハイボール】の看板を見つけ、吸い込まれました~笑イートインスペースは3人かけのベンチのみ☆空いていましたので、店内で頂きました(^^♪苺スムージー・苺座ハイボールをチョイス!(^^)!ハイボールは甘くて美味しい☆ジュースみたいで飲みやすいです(#^^#)

出典: cocomamacocosanさんの口コミ

舟和 仲見世3号店

舟和 仲見世3号店

明治35年の創業当時から作られている「芋ようかん」が人気の「舟和 仲見世3号店」は、浅草駅から徒歩3分ほど。

どら焼きなど、テイクアウト用のお菓子がそろっているそう。仲見世通りは歩行中の飲食が禁止のため、飲食スペースが用意されているのだとか。

舟和 仲見世3号店

「舟月どら焼き」は、1cm角の芋ようかんと粒あんを、どら焼きの皮で巻いています。芋ようかんは、さつま芋の自然な甘みが感じられるそう。

ホットケーキに近い甘さの生地はこんがり焼き上げられていて、粒あんと芋ようかんのバランスが良いそうです。

舟和 仲見世3号店 - ・「芋ようかんソフトクリーム(¥350)」

画像は「芋ようかんソフトクリーム」。さつま芋の旨味と甘みがしっかり効いたソフトクリームとのこと。

添えられている芋ようかん味のおせんべい「黄金色の芋金貨」は、アクセントになっており美味しいのだとか。

芋ようかんソフトクリームはひと口目にまさに舟和の芋羊羹の風味が強く感じたが、くどさがなくさっぱりとした味わい。添えられた黄金色の芋金貨がいいアクセントになって美味しかった。抹茶ミックスのバニラはミルク感は薄め。抹茶はほんのり渋さがあり、ミックスソフトのバランスがちょうどよく、美味しかった。

出典: おふぁなさんの口コミ

・舟月どら焼き
食べ歩きはしないように、とのことで店舗横の軒先でいただきます。どら焼きは甘めの皮で、むしろしっかり焼かれたホットケーキのような食感。1センチ角位の芋ようかんは、もう少し分量があればなぁ~という感じがしなくもないけれど、これくらいのほうがあんことのバランスも良く感じられます。

出典: waineさんの口コミ

※本記事は、2022/05/18に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ